【大失敗】あまりにも売れなかったトヨタの大炎上車…トヨタの迷車・問題作5選【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 янв 2025

Комментарии • 108

  • @カスミ-x6i
    @カスミ-x6i Год назад +46

    ファンカーゴを「売れて無かった車」と言うならヴィッツ兄弟で最強クラスであまり見なかった「プラッツ」があるやん…

    • @mamako0415
      @mamako0415 Год назад +3

      プラッツは現在もミニパトで残存しているのですよね。(東北ですが近所の警察署にございます)
      ヴィッツが二代目に移行してから納車になった公用車にありがちな型落ちだと思われますが「トランクのあるミニパト」として重宝していると関係者から聞きました。

    • @Byakuya_STI
      @Byakuya_STI Год назад +7

      ファンカーゴ今も見掛けますね、トール系の中ではデザインが結構おしゃれで好きでした

    • @goro5093
      @goro5093 9 месяцев назад +1

      プラッツ親が乗ってたけど、あまりの加速しなさにすぐ買い替えてたな

  • @ek9zd6by8k
    @ek9zd6by8k Год назад +16

    プログレは余りの格好悪さに「こんなん売れんぞ。」と思っていたが、自動車評論家の故 徳大寺有恒さんが絶賛していました。徳大寺さん自身が言っておられた、「評論家が褒める車は売れない。」の言葉通り売れなかったんですね。

  • @HT-tj1cw
    @HT-tj1cw 5 месяцев назад +2

    ファンカーゴの想いは現行シエンタに引き継がれました。
    5人乗り欲しいなぁ。

  • @楽しい3Dの時間
    @楽しい3Dの時間 6 месяцев назад +2

    アレックスすげー良かった。アクセルレスポンス超スムーズだし超静かだし足回り完璧、段差もドムって軽くいなすし、箱根の登りも超余裕だし。

  • @dojikaru
    @dojikaru Год назад +14

    狭い道が主体の京都市内に住んでるとプログレのような車がほしくなる。
    今どき小回り効いて高級な内装の車ってなかなか見つからない。
    自動車税重課と修理部品問題が無かったら中古車購入の候補には入っていたよ。

  • @usamaru.
    @usamaru. Год назад +8

    クラウンエステートは、かなり良い車よ。
    ターボ車なら今でも、かなり欲しい

  • @superbear2002
    @superbear2002 Год назад +5

    ラウム、地味ですかぁ~?
    2代に渡って乗り継いで、成仏を見届けたんですが、いいクルマでしたよ。
    室内は適度に広いのに車長は4m程度で、取り回しもしやすかった。
    3代目があったら、間違いなく乗り継いでいましたね。

  • @伊藤康範-i5x
    @伊藤康範-i5x Год назад +5

    ファンカーゴ、とても良い車でしたよ。問題視されてた後席のリトラクタブルシート、折りたたんで収納押した時感動したw座り心地も言うほど問題無いし。カローラバンより荷物も載るよ。車いすも簡単に乗るし。口径のラクティスは、専用に屋根が高い仕様だったし。足回りも鬼キャン気味w

  • @silicoon2
    @silicoon2 Год назад +7

    プログレはセルシオ並みの静粛性及び内装で大きさは5ナンバーサイズと質自体はクラウンより上だったけれど、
    宣伝が下手だった。
    見た目で決める人が多い日本人に目につく事もなく、価格が同じならばクラウンを選ぶ人がほとんどだった。
    良い車が売れるとは限らない日本市場はとうとうトヨタも日本市場は捨ててきて、
    新しいクラウンから海外向け(北米等)に変更、日本市場にはそのまま売る戦略に変えてきました。
    カムリも生産終了で日本市場向けはカムリより下のクラスのみとなります。

  • @難波功明-h9f
    @難波功明-h9f 8 месяцев назад +3

    ランクス・アレックスはなんだかんだで地味に売れてたと思うがねぇ。フィールダーと悩むことは多かったのは同意(自分もフィールダーと悩んでフィールダーにしたくち)。
    ただこのクラスのハッチバックはトヨタも諦められないのかオーリス→カローラスポーツと出してるね

  • @overfromtheend
    @overfromtheend Год назад +23

    ファンカーゴはラクティスが実質後継でしょう
    1代限りとも言えない

    • @superbear2002
      @superbear2002 Год назад +2

      トヨタ社内の人は、今ではシエンタがファンカーゴの後継だと言い張るらしい。
      ラクティスの方が正統の後継だとは思いますが、
      今では系譜も途切れてしまったので、
      そういうことにするしかないんでしょうがね。
      但し、シエンタではいかにもデカい。
      トヨタから全長4,000㎜以内のワゴンタイプが消えてしまったのは残念。

  • @51ts20
    @51ts20 10 месяцев назад +3

    ファンカーゴ
    欲しくは無かったけど、結構見たクルマでしたね
    多分、商用車というのかな?介護送迎、出前、配達、子育て世代で大きな車が買えない家庭
    で多く使っていたような

  • @perochu
    @perochu Год назад +7

    センセーショナルなタイトルを付けたいのでしょうが、あんまりなタイトルですね。
    どんな車でも何十人という開発関係者の努力が詰まってると思います。

  • @goro5093
    @goro5093 Год назад +11

    初代ヴィッツといえば、1000ccプラッツというものに乗って、あまりの加速しなさに1000ccアレルギーになってしまった

    • @kurumalove-kenkyujyo
      @kurumalove-kenkyujyo  Год назад +1

      アレルギー💊💊…

    • @motokinisimura9325
      @motokinisimura9325 Год назад +1

      レンタカーで1.0ヴィッツat乗ったら、2人乗りで六甲山上れなかった… "これ停まったら終わりやな" "ガードレールって、こんな汚れてるんやー"って思ったのを覚えてる💦

  • @ひるのいこい
    @ひるのいこい Год назад +6

    TOYOTAの場合最初から数を狙っていないWILL系 流石に早すぎたIQ キャバリエ(あれをTOYOTAと言うかどうかは別として)を除くと,日本国内でしくじりならウインダムかサイノスだろうなぁ。まぁ両方とも世界では売れていたから。プログレは地方の開業医の先生に人気がありましてね。往診用に自分でハンドル握るのに丁度良いサイズと品の良い内装ということで。オリジンのベース車でもありますから 基本設計はきちんとしていますよね。

  • @warning4140
    @warning4140 Год назад +7

    アレックス、足元広くて狭い場所にも入りやすかったし、全体的にバランスが取れてて使い勝手が良かった
    ただ乗り慣れると同じサイズ感の車が少なくて替えがきかないのがネック

  • @Tippoxxxx
    @Tippoxxxx Год назад +4

    ブレイドの登場を待ってたが、出てこなかった😂

    • @SuperPi3.14
      @SuperPi3.14 8 месяцев назад +2

      マツダスピードアクセラとか、ブレイドマスターとか、ハイパワーFFが出てきた時代でした。

  • @tomo7015
    @tomo7015 2 месяца назад

    ファンカーゴは背が高い分足回りがしっかりしていて
    カーブもヴィッツより不安なく曲がれました

  • @isikuraider
    @isikuraider Год назад +4

    ファンカーゴと言えば東海オンエアのてつやが乗ってたな…企画でやたら可哀想な扱い受けてた記憶…
    ファンカーゴはbBに取って代わられた感…bBもそこそこ広くてファミリー層にもうけたから余計に…
    プログレは地味にファンが多い車でもある

  • @アポロ21号
    @アポロ21号 Год назад +2

    TOYOTAのマイナーなクルマは、20年くらい前に、セダンのプロナード、アバロン、ブレビス、ハッチバックの、オーリス、ブレイド、など、ありました。

  • @buri_syabu
    @buri_syabu Год назад +6

    カローラランクスは普通にカッコ良かったと思うし、マークXジオはエンブレム以外のデザインは好きなんだよなぁ

  • @おっちゃん-o4w
    @おっちゃん-o4w Год назад +14

    コメント失礼致します。🙇
    現ファンカーゴ乗りです。
    愛機は
    平成14年9月登録
    NCP20後期1300X-リアリビング仕様のソリッド赤。
    平成17年3月に走行9000キロの訳あり女性ワンオーナー車をディーラーにて購入。
    以後、約18年間、(新車からでは20年7ヶ月)走行181000キロと自分の遍歴一長いお付き合いとなっております。
    ファンカーゴはもともと車重1000キロ以下にて1300、1500のエンジン設定でしたが、後席の充実を図る為、後期より、厚みのベンチシートを前席(ペアベンチ)、後席(リアリビング)と設定した為、車重が増し、前期のような軽快な走りは落ちたものの、私観ですが、安定感が増し、乗り心地も良くなったと記憶します。🤔
    前車がCR22後期アルトワークスのワンカムターボで、爆速だったので、逆に走らないこの愛機に好感を抱き、気がつくと約20年のお付き合いとなりました。😁
    途中、ドアロック、パワーウィンドウ開閉不良、など、しょうもない箇所は修理しましたが、エンジン、ミッション関連は、故障知らず。
    1度、あるあるのO2センターのへたりで、ハンチング現象が出たことが、ありましたが、各ケミカル品のお蔭で、完治。定期的な走行、点検のお蔭で、この距離にして、オイル滲みも無し。オルタも絶好調。
    ただ、エアコンだけは、新車19年目で、故障❔寿命❔。
    修理した位です。
    今、今日現在も足として頑張ってもらってます。😁😁
    自分的には、最高な1台。幸い扱いにくいソリッドの赤色ですが、輝きは、県内一だと自負してます。😁😁
    ちなみに、購入後、すぐにラクティスが登場する訳ですが、あちらは走りを重視したスタイルにて、自分的には
    愛機の方がいい❗️と思った次第。
    ラクティスも、10年少で姿を消し、現ルーミーが後継車として登場。
    こちらも代車他で堪能するのですが、
    やっぱファンカーゴを超える1台ではないな🤔🤔
    と思う次第。
    願わくは、欧州仕様の
    1400コモンレールディーゼルターボのMT仕様を堪能したかった。🤔🤔

  • @kazuhiroAndo-f2z
    @kazuhiroAndo-f2z Год назад +5

    くるま好き研究所の割にサムネのタイトルがアンチにしか見えない、車の批判ばっかしてないでいいところ紹介しろよ

  • @明宏大山-f4p
    @明宏大山-f4p Год назад +9

    ずいぶん前にOpaという変な車所有してた

    • @kurumalove-kenkyujyo
      @kurumalove-kenkyujyo  Год назад +1

      opa!?

    • @明宏大山-f4p
      @明宏大山-f4p Год назад +2

      @@kurumalove-kenkyujyo
      20年位前にあったあったハッチバックでオーパといいます
      若い世代の方は見た事ないかも
      中途半端でさっぱり売れずモデルチェンジなく消えました

    • @古谷知則-g2i
      @古谷知則-g2i Год назад

      個人的におバカなトヨタ車として上げるのは、①北米向け「サイオンXb(二代目 初代モデルはトヨタ初代bBベース)」を無理矢理カローラブランドにした「カローラ・ルミオン」 ②“マッタリシート”とかいう車としてイミフな機能が付いていた二代目「bB」 ③これまたサイオン向けの車種(初代Xa→二代目Xd)である二代目「イスト ④コンセプトからして異様な「iQ」 ⑤これまた二代目でコケてそのまま終了した二代目「ラクティス」の5選になります。

    • @おとは高橋スマホ版
      @おとは高橋スマホ版 Год назад +1

      ​@@明宏大山-f4p シティパッケージワゴンってキャッチフレーズだったですね。
      お金が有れば欲しかった1台です(゜ρ゜)

    • @明宏大山-f4p
      @明宏大山-f4p Год назад +2

      @@おとは高橋スマホ版
      キャッチフレーズ知らなかったです
      ね(笑) 車内の広さとトヨタ初のCVTが魅力的で乗っていました
      懐かしいですね

  • @negi_kun
    @negi_kun 10 месяцев назад +2

    プログレは弄れば本当にかっこよくなる
    カスタム好きからは最近注目されて来てます🤩

  • @taka999555
    @taka999555 Год назад +2

    現行のシエンタのテールランプがファンカーゴに似てるなぁ〜って

  • @もとやん-h6d
    @もとやん-h6d Год назад +5

    カローラクラスのハッチバック車は日本では人気がなくなりましたがヨーロッパではボリュームゾーンなので何の問題もありません。

    • @kurumalove-kenkyujyo
      @kurumalove-kenkyujyo  Год назад +1

      性能もなかなかですよね💭

    • @あやうえと
      @あやうえと Год назад +1

      カローラも準高級車になってしまったですね。カローラFXが懐かしいです。

  • @kashiwado
    @kashiwado Год назад +5

    タイトルのセンスを疑う
    個性的な車、野心的な車、既存代替えの車、公共福祉意図の車、色々用途のある企画は「バカ」には出来ない

  • @Takefuji_TFK
    @Takefuji_TFK Год назад +6

    サムネとタイトルがな…
    ファンカーゴ別に売れてたし

  • @TS-xw9vp
    @TS-xw9vp Год назад +3

    マークXジオより、マークIIブリットの方が良いんじゃないかな。

    • @motokinisimura9325
      @motokinisimura9325 Год назад

      09車にしか見えない😱

    • @buri_syabu
      @buri_syabu Год назад +1

      クラウンエステートとマークIIブリットが好きな自分って…

    • @h.kasagon2737
      @h.kasagon2737 Год назад

      マークⅡジオはワゴンよりミニバン。
      ブリッドの前のクオリスはFFだし…

  • @上野智史-b3c
    @上野智史-b3c Год назад +2

    クラウンエステートは欲しいな

  • @motokinisimura9325
    @motokinisimura9325 Год назад +2

    初代ヴィッツとその派生車種のオートエアコン、温度調整のみで吹き出し口と風量が任意選択できないんよな…あんなタイプのオートエアコンって、世界的にも無いんとちやうかな?!

  • @test20130502upload
    @test20130502upload Месяц назад

    これまでのクラウンエステートは、他の動画観てても後部座席にゆとりも快適性もあって、あの世へのタクシーに一任されるのも納得だけど、新型のエステートはベースがベースだけに後部座席にゆとりあるんだろうか?

  • @国民保護サイレンススズカをどうぞ

    車の歴史とか売れなかった理由とか見るの面白いそしてその度にちょっと愛着がわく良いね!

  • @サイキッカー
    @サイキッカー Год назад +10

    最近のクルマ好き研究のサブネ「バカな〇〇車」多いけど、バカという言葉を不快に感じる人もいるだろうから止めたほうがいい。

    • @SuperPi3.14
      @SuperPi3.14 8 месяцев назад

      よく釣れるんでしょう。
      リスペクトなしですね。

  • @学石田-z2d
    @学石田-z2d Год назад +3

    余り売れな方車よりとして110系のベロッサですね。性能は、いいのに余り見かねなかった。私は前作の100系に乗ってましたが。統合されてから乗換しないのと言われてましたが、そのまま100系乗ってましたよ

  • @廃墟人間
    @廃墟人間 Год назад +1

    プログレはフロントデザインが当時のアリストのケツだったからね。

  • @ミサイルの軌跡
    @ミサイルの軌跡 Год назад

    マークXジオは、オデッセイRB1をベンチマークとして開発されてたと聞いたことがある。外寸ほ全く同じ。乗り味はオデッセイRB1と似て非なってましたな。

  • @原田浩-t1h
    @原田浩-t1h Год назад +5

    ファンカーゴは7年乗ってけど、O2センサーやらセンサーが壊れまくってあきらめました。高速巡行がつらくて。

  • @すかんじうむ親方
    @すかんじうむ親方 3 месяца назад

    見た目は100マークllのワゴンっぽいけど中身はFFのカムリなマークllクオリス

  • @すばる大好き
    @すばる大好き Год назад +2

    当時トヨタが推奨していた
    センターメータ―は、今はどうなった❓運転席前があまりにも寂しいので、以前のメーターに戻した❓

  • @y7r6iyt7ri
    @y7r6iyt7ri Год назад +3

    iQやOpa、SAIもこの中に入るでしょうね。

  • @近藤茂-w9u
    @近藤茂-w9u Год назад +1

    アルテッツァワゴンがあったような気がする

  • @bluenoah672
    @bluenoah672 Год назад

    クラウンエステートは優秀な霊柩車。
    因みにトヨタ自動車東日本の総合センターで艤装していました。

  • @zenitsu-mu6op
    @zenitsu-mu6op 4 месяца назад

    話題に関係ないがスターレット好きだった

  • @colon0311
    @colon0311 9 месяцев назад

    ファンカーゴは「ちょうどいいとヨタ」という売り文句なら、ホンダのフリードぐらいに売れたかも。確かに知らないうちに消えたな。

  • @ASTRAY64
    @ASTRAY64 Год назад

    ファンカーゴ入れたのが意味不明
    WILLシリーズとかもっとヤバいのはあるのに
    カレンとかセリカがあるのに要らんやろ?みたいな車もある
    プラッツ、ベルタみたいな年配御用達の車とかカローラでいいじゃんもあるし

  • @minami4513
    @minami4513 Год назад +2

    アバロンとか出てくるかと思った。

    • @SuperPi3.14
      @SuperPi3.14 8 месяцев назад

      トヨタ最大空間セダン。

  • @mt9460
    @mt9460 5 месяцев назад

    ワゴンは昔からずっと作られていたよ。
    クラウンもセドグロも。
    ワゴンが人気無かった理由は、ずっと同じボディでバンとワゴンを出し続けていたから。

  • @多羅尾伴内-g1c
    @多羅尾伴内-g1c 7 месяцев назад

    プログレの評価が日本人の車民度をよく表してると思う。
    確かにデザインは酷いと思うが、これほど上質なコンパクトセダンはヨーロッパにも中々ないと思うんだけど…
    デザインが兎角素晴らしかった『いすゞ』の乗用車部門が売れず撤退に追い込まれたり、ひと頃は荷車であるミニバンが大流行したり日本人のセンスはどこか農耕的なんだよなあ。

  • @younan68000
    @younan68000 Год назад +1

    LFA 超不人気車。
    販売も、かろうじて台数達してやんの。
    また、フレーム強度不足で、70キロでの正面衝突でヴィッツほどに前後が圧縮され即死。
    相手側は、一日で退院。
    これが普通の車なんだが、どうなってんだ。

  • @漆野桂一
    @漆野桂一 Год назад +1

    他メーカーもどんどん出して下さい参考になります

  • @草壁健一郎-t2w
    @草壁健一郎-t2w Год назад +2

    スパーキーも超絶不人気で、ダイハツのトヨタOEMは数多くありますが
    その殆どが強力な販売網を持つトヨタOEMの方が良く売れたのですが
    スパーキーに関しては本家ダイハツのアトレー7の方が多く売れました
    ただ、その当時でトヨタ唯一5MT、4WDのミニバンで、セカンド、サードシートを倒せば
    28インチの自転車も前輪を外すことなく乗せられましたので、使い勝手は
    滅茶苦茶良かったです(元オーナー)

  • @matsu2076
    @matsu2076 Год назад +2

    なんか色々事実誤認がある様な・・・?そもそも不人気者じゃなかったと思うし、ラウムとは同時期に販売してたので後継でもないし・・・

  • @abcc195
    @abcc195 Год назад +3

    最初の売れてるファンカーゴの紹介が長すぎて観る気なくなった。

  • @otake6850
    @otake6850 Год назад +2

    bBはホンダのコンセプトカー『不夜城』のパクリでしたよね〜(^o^;)

  • @ロイヤルミルク
    @ロイヤルミルク Год назад +1

    今は、人気が無いから安く購入出来る!!
    プログレは、小型なのに2500ccエンジンで3ナンバー使用なので割高で損な車ですねぇ!!

    • @SuperPi3.14
      @SuperPi3.14 8 месяцев назад

      そう言う判断基準で買う車ではありません。

  • @地獄の雲水突々法師
    @地獄の雲水突々法師 Год назад +1

    マークXZioの変珍正統後継がクラウンクロスオーバーかと(ターボハイブリッドのリッター7kmという2JZ-GTE搭載車以下のぶっ飛んだ燃費は一体…)。

  • @c.a.m.u5203
    @c.a.m.u5203 Год назад +3

    過去にワゴンモデルでマークⅡクオリスなるものもあってマークⅡの名を冠しているもののベースはマークⅡではなく当時ラインナップされていたカムリグラシアワゴンだった。
    その為、駆動方式はFRではなくFFで(4駆もあった)簡単に言えばグラシアにマークⅡの色を付けただけのようだがグラシアにはなかったエスティマとウィンダムと同じV6エンジンもラインナップさせて差別化。
    マークⅡに比べるとやや地味だったがFFと言うことで雪国には歓迎されていた。

  • @倶利伽羅峠の戦い
    @倶利伽羅峠の戦い 4 месяца назад

    8年ぐらい前はファンカーゴと言えば東海オンエアだった

  • @soundwill17
    @soundwill17 Год назад +1

    ラクティスの前からシエンタがあるけど?

  • @MD122166
    @MD122166 Год назад +8

    買って乗ってから書け!!!!!

  • @峠のラッシュエイマーズ
    @峠のラッシュエイマーズ 3 месяца назад

    家はアレックスやったぞ!(怒)(親車興味なかったけど)

  • @うまちゃん-u7b
    @うまちゃん-u7b Год назад +1

    バカな、は不用な言葉かと…

  • @aishizu8560
    @aishizu8560 Год назад +1

    プログレはほんとに当時から今までずっとダサかった。デザインさえもう少しマシだったらネオレトロで良かったと思う。個人的感想です。

  • @まーくん-x3w9f
    @まーくん-x3w9f Год назад

    プログレあってヴェロッサがないだと!

    • @Oguri_Risu_Cap
      @Oguri_Risu_Cap Год назад

      一応D1にもヴェロッサ出てましたし、近年だとドリ車ベースになってます!
      プログレは元D1ドライバーの野村謙さんが趣味でエアロ作ってましたよ^_^

  • @la-rn3385
    @la-rn3385 10 месяцев назад +1

    ファンカーゴって売れたんじゃなかったの?

  • @あやうえと
    @あやうえと Год назад +1

    TOYOTAの中でそこまで売れなかったという認識でOK?

  • @立道誠治
    @立道誠治 Год назад

    ラウムは初代はターセルコルサカローラⅡがベースです

  • @おとは高橋スマホ版
    @おとは高橋スマホ版 Год назад +1

    トヨタから葬儀社専用車が出たりして?
    受注生産で( ̄▽ ̄)=3

  • @星扉-u6v
    @星扉-u6v Год назад

    馬鹿な盗用多車ならプロボックス以外みなそうだろう。それぞれに馬鹿だと言える理由がある。

  • @knt_ume
    @knt_ume Год назад +1

    mrーs
    まじで見ない

  • @中澤洋-j2x
    @中澤洋-j2x Год назад +1

    新しいクラウン…SUVで草