【参考書レビュー】超親切なドリル!網羅性も抜群!この参考書で基礎を固めよう!『はじめの英文法ドリル』

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 сен 2024

Комментарии • 37

  • @LUA-music
    @LUA-music 3 месяца назад +3

    英文法ドリルがあるのは知りませんでした‼️
    良いですねー。
    パターンドリルは終わらせたので、取り組んでみたい一冊です!
    同じシリーズの英単熟語とリスニングも楽しみですね!
    はじめの英文読解ドリルも、最近注目され始めたのか、田舎のTSUTAYAにも先日初めて一冊だけ並んでいるのを見ました😊
    少し見てみた感じ、やってみたいと思いました。
    確かにパターンドリルは時間がかかるので予定を組むのが大変でした。
    夏休みは、ハノン初級を続けながら、シス単ベーシックを仕上げる、真英文法大全と英文法ドリル→はじめの英文読解ドリル
    までできたら良いなあと思いました!
    ちなみに、そのあとは、4技能ハイパートレーニングに進もうかと考え中です。

    • @user-eigoyotastory
      @user-eigoyotastory  3 месяца назад

      コメントありがとうございます!
      すごい頑張ってらっしゃいますね!!
      僕も『ハノン』『シス単ベーシック』『大全』『はじめのシリーズ』はどれも好きな参考書です!!
      夏休み🌻勉強頑張りましょう!!

  • @トトナオ
    @トトナオ 3 месяца назад

    新しい参考書はそれだけでアドバンテージがありますね。個人的には薄いドリル形式をやってから分厚い理解型参考書をやる方がより発見があり結果にも速くつながりやすい気がします。いつもありがとうございます。次回も楽しみです。

    • @user-eigoyotastory
      @user-eigoyotastory  3 месяца назад

      コメントありがとうございます。
      おっしゃる通り、最初から分厚い理解型参考書だと、
      時間がかかりすぎてしまったり、
      基本知識が不足しすぎてかえって理解しにくくなったりしてしまいますよね!

  • @チャイチーマウス
    @チャイチーマウス 3 месяца назад +1

    いつも楽しくみてます!是非英語学習ルートを作って頂けると助かります😊見てみたいです!

    • @user-eigoyotastory
      @user-eigoyotastory  3 месяца назад

      コメントありがとうございます!
      頑張ります!!

  • @Degus-n1o
    @Degus-n1o 3 месяца назад

    動画アップロード、ありがとうございます!
    いつも分かりやすく楽しいレビューありがとうございます!
    ヨタザルさんの動画を見るとワクワクして参考書が欲しくなります😂
    パターンドリル、確かにめちゃくちゃ時間かかりますね…笑
    3週間目に入りましたが、まだ半分くらいです😂

    • @user-eigoyotastory
      @user-eigoyotastory  3 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。
      パターンドリル時間かかりますよね!
      あと半分頑張って下さい!!!

  • @grfgwt8828
    @grfgwt8828 3 месяца назад +3

    お忙しいとは思いますが、学研から発売している「土岐田のここからはじめる英文法ドリル」「土岐田のここからつなげる英文法ドリル」のレビューをして頂けると嬉しいです。

  • @ぽんかん-b4i
    @ぽんかん-b4i 3 месяца назад +1

    単語、英文法、読解、リスニングなど、旺文社がわざわざシリーズ化するだけの意味はありましたね。
    高校英語の問題集のエントリーモデルとしてぴったりだと思います。

    • @user-eigoyotastory
      @user-eigoyotastory  3 месяца назад

      コメントありがとうございます。
      「エントリーモデル」!良い響きですね!
      読解に関しては、レベルアップバージョン出してほしいです!!

  • @正午-b7z
    @正午-b7z 3 месяца назад

    スタサプの関先生のハイレベル英文法とポラリス1を終わらせたのですが解釈の1冊目としてはじめの英文読解ドリルを使用するのは大丈夫ですか?

  • @山本圭-o3p
    @山本圭-o3p 13 дней назад

    はじめの英文法ドリルもはじめの英文読解ドリル同様に、コピーして使った方が良いのでしょうか?

    • @user-eigoyotastory
      @user-eigoyotastory  12 дней назад

      コメントありがとうございます。
      英文法ドリルは、ノートに解いても問題ないと思います!!😊

    • @山本圭-o3p
      @山本圭-o3p 12 дней назад

      早々のお返事ありがとうございます😊
      いつも動画を参考にさせて頂いております。応援しております。

  • @ぽんちょ-t1s
    @ぽんちょ-t1s 3 месяца назад +2

    神田外大出版の「英文法授業ノート」を取り上げてほしいです!

  • @user-bc4ew4hq6h
    @user-bc4ew4hq6h 3 месяца назад

    西きょうじの英文法の核をリクエストします!この1冊でかなり英文法は戦えるようになりました

  • @ぼっそー-e5p
    @ぼっそー-e5p 3 месяца назад

    ぐんぐん読めるシリーズの長文のレビューお願いします

  • @ポッキー-f7v
    @ポッキー-f7v 3 месяца назад

    props150をやってその後初めの英文法ドリルで演習して、その後はじめの英文読解ドリルで解釈をやろうと思っているのですがこのルートで大丈夫でしょうか?スピーキングのためにやっていて、英語のハノン初級を並行してやっています。スピーキングメインでやるにしても基礎的な文法や、品詞と文型の知識などはあったほうがいいかと思ってやろうと思いました。追記 品詞の解説がされているとのことで基礎からの英文解釈クラシックも気になっています。

    • @user-eigoyotastory
      @user-eigoyotastory  3 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。
      スピーキングのために勉強している場合、僕であれば『英語のハノン』に絞ります。
      そして、初級→中級→上級を順番に全て行います。
      そうすれば基本的な文法、文系、品詞の知識はだいたい網羅されます!!
      ただ、『中級』『上級』が難しく感じるのであれば、『プロップス』→『はじめの英文法』でも良いと思います!!
      とはいっても、『読解ドリル』『基礎クラシック』はスピーキングからはそれ過ぎている気がします。
      補足:質問者様が、スピーキングを中心として、4技能をバランスよく向上させていきたい場合は、ご提案頂いたルートは良いと思います!!(どれも個人的に好きな参考書です!)

    • @ポッキー-f7v
      @ポッキー-f7v 3 месяца назад

      ​@@user-eigoyotastory丁寧な返信ありがとうございます🙇大学生で時間があるのでスピーキングをメインにしつつ四技能バランス良くやっていきたいので全部やろうと思います。

  • @安藤真輝-v5n
    @安藤真輝-v5n 3 месяца назад

    このシリーズ、駿台の田中健一先生の10題ドリルシリーズと似てるので次回気になりますね。

  • @牡蠣フライ-j1s
    @牡蠣フライ-j1s 3 месяца назад

    動画と関係ないのですが、学校で配られたアップグレードという参考書が合わなくて、ヴィンテージを買うかポラリスの1か2を買うのかどちらがおすすめですか?

    • @user-pk4bn6gq7e
      @user-pk4bn6gq7e 3 месяца назад

      DualEffect良いよー

    • @at-hj6jw
      @at-hj6jw 3 месяца назад

      ビンデジはやめとけ

    • @あいうえお-i3v3r
      @あいうえお-i3v3r Месяц назад

      @@at-hj6jwビンテージって何か問題あるんですか?

    • @あいうえお-i3v3r
      @あいうえお-i3v3r Месяц назад

      @@at-hj6jwビンテージって問題あるんですか?

    • @at-hj6jw
      @at-hj6jw Месяц назад

      @@あいうえお-i3v3r ないけど、他の奴の方がいい

  • @ぼっそー-e5p
    @ぼっそー-e5p 3 месяца назад

    英文解釈の黄色本→ポレポレでも大丈夫ですか?
    また英文解釈の黄色本の接続の次のおすすめ参考書あれば教えてください

    • @user-eigoyotastory
      @user-eigoyotastory  3 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。
      『ポレポレ』は、少しレベルは上がりますが、接続出来る方もいらっしゃると思います。
      オススメは、志望校や期間によっても変わりますが、
      大雑把な回答ですと、
      同じレベルで演習したい場合は、『入門英文問題精巧』
      レベルアップしたい場合は、『英文熟考』や『透視図』がオススメです。

    • @ぼっそー-e5p
      @ぼっそー-e5p 3 месяца назад

      ありがとうございます