仙台市ってどんな街? 北の副都心・泉中央駅前と大規模商業施設群を巡る【宮城県 泉区】(2024年)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 янв 2025

Комментарии • 30

  • @山陰リスナー
    @山陰リスナー 8 месяцев назад +4

    私は泉中央に憧れを持ってます。生活してみたいです。街の雰囲気が自分に合っていると思います。

  • @toshi-bow.fjr1300
    @toshi-bow.fjr1300 8 месяцев назад +7

    泉中央はベッドタウンで利便性が良い。大企業の誘致もあって富谷や大和も栄えてきている。

  • @shobopin
    @shobopin 6 месяцев назад +4

    日本三大”いずみちゅうおう”の中では、この”泉中央”駅周辺が最も栄えているのでは?と思いました(他には、私の出身地大阪府和泉市の”和泉中央”、現在の住まい横浜市泉区の”いずみ中央”)

  • @mashle-2023
    @mashle-2023 8 месяцев назад +5

    ついに、仙台の泉ですね!!

  • @N700R-SKR-MZH
    @N700R-SKR-MZH 8 месяцев назад +7

    Taka-simさん、こんにちは☀
    今から13年ほど前に泉中央駅に行ったことがあります。
    ただただ、ユアスタがどんなスタジアムなのかを見たさに訪れただけでしたが😅
    駅降りると開放的な都市景観で動画序盤の景観は、以前にTaka-simさんが投稿されてました東村山駅〜東村山市の市街地の景観とオーバーラップしました。
    動画の途中で一面が農地になってましたが川を挟むと商業施設の建物がまた現れるのは、なかなか珍しい景観ですね。
    Taka-simさんが触れられてます長町エリアとは少し街並みが異なりますが、Taka-simさんが仰ってますように長町と泉中央は地下鉄の出発着駅だけあって、やはり繁栄してますね✨

    • @Mane_Rondo
      @Mane_Rondo 8 месяцев назад +3

      東村山周辺ぽさは言い得て妙だと思いました!

    • @N700R-SKR-MZH
      @N700R-SKR-MZH 8 месяцев назад +1

      ​@@Mane_Rondoさん
      ありがとうございます😌

  • @佐久間清来
    @佐久間清来 8 месяцев назад +2

    自分の実家の近場だ!
    動画内で映ってた辺りはよく通っていたので住んでいた頃を思い出しました。
    泉区においでいただきありがとうございました。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  8 месяцев назад +1

      帰省気分になっていただけたら嬉しいです😊

  • @グレイト-z6b
    @グレイト-z6b 7 месяцев назад +1

    帰宅時間帯のバスターミナルが本当にエグい

  • @菊池星耶-f8h
    @菊池星耶-f8h 6 месяцев назад

    仙台市泉区素晴らしいですね!

  • @tsuyoponjpcn
    @tsuyoponjpcn 8 месяцев назад +3

    北の中心ですね!
    富谷市とか黒川郡の拠点にもなるんですかね。
    次は西の愛子でしょうかね

  • @山田淳-h7h
    @山田淳-h7h 8 месяцев назад +2

    泉中央駅前の雰囲気の新百合ヶ丘駅前のそっくりさよ。
    郊外の雰囲気は新百合ヶ丘と全然違いますが。
    気仙沼の時も感じましたが、電線地中化してない地区の方が圧倒的に多いですね。
    復興資金に制限があるから電線地中化にまで予算は回せないのですね。

  • @キクチ-k3d
    @キクチ-k3d 8 месяцев назад +3

    前に、泉アウトレットに行く時に立ち寄りました。イトウヨーカドが無くなって寂しいですね。福島県もイトウヨーカドが5月に撤退します。

  • @藤田輝昭
    @藤田輝昭 8 месяцев назад +2

    仙台市泉区は仙台市の北部にあり人口20万人なのですね。仙台市の人口が109万人ですから仙台市は5区制なので20万人は均等がとれていると思いました。よく札仙広福と言いますが北にある札幌市と仙台市、南にある福岡市と広島市を比べるとこういう感じがしてきました。札幌市と仙台市は都心部から少し離れると急に原野になりますね。福岡市と広島市は都心部から離れていてもまだ周りが住宅地が続きますね。これは札幌市と仙台市は東日本特有の一極集中型の都市だからだと思います。福岡市と広島市は西日本🗾特有の密集型都市だからだと思います。仙台市はこの動画を見る🔎限りでは郊外も商業施設がありますがやはりやや原野ぽい所がありますね。しかし仙台市は東北地方きっての大都市ですね。これからまだまだ発展していくと思います。これからの仙台市の発展願ってます。

    • @user-ryo_traveler
      @user-ryo_traveler 8 месяцев назад +3

      広島市より札幌市の方が住宅地の続きは広いと思いますが…

  • @okada07223
    @okada07223 8 месяцев назад +3

    長町と比べるとちょっと寂しい感じはしましたね。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  8 месяцев назад +3

      長町は大規模な新しい施設が多いですね!

  • @frontier7894
    @frontier7894 8 месяцев назад +1

    地下鉄の利用者少ないですね…
    赤字大丈夫なんでしょうか

  • @apep49
    @apep49 8 месяцев назад +5

    長町も泉中央も仙台の副都心なのに泉中央は寂れてきてるの残念😢長町はタワマンだらけなのに

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  8 месяцев назад +2

      駅前の商業施設が閉まっていたのには驚きました!

  • @OJK1979
    @OJK1979 8 месяцев назад +1

    今回紹介されている七北田川沿いの道は江戸時代に松尾芭蕉が実際に歩いたところで、奥の細道の由来となった道と言われています。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  8 месяцев назад +1

      そうなんですか!歴史を感じられる道だったのですね〜(^^)

  • @みちのくライン
    @みちのくライン 8 месяцев назад +9

    仙台の中では泉は廃れてきてる感。
    長町はマンション建設が進んでるが泉市はこれ以上期待できない。
    おい、ミヤテレ。お前ほんとに泉に移転していいのか?よく考えろ!khbに対抗すんなら長町しか無いだろ?

  • @山田淳-h7h
    @山田淳-h7h 8 месяцев назад +3

    泉区は横浜と仙台で全国合計2か所ありますが、仙台の圧勝ですね。
    仮に今年の7月に横浜のゆめが丘ソラトスが完成しても、仙台の圧勝ですね。
    ゆめが丘ソラトス自体はららぽーと並にでかいけど、ソラトス以外は周辺に本当に何もないです。
    あるのは民家と自動販売機と歯医者だけです。
    最後に行ったのが4年前だから今はどうかわかりませんが。

    • @motymiya3633
      @motymiya3633 8 месяцев назад +3

      たまたま区の名前が同じだけで、横浜は18区、仙台は5区。
      比較しづらいよね。

    • @山田淳-h7h
      @山田淳-h7h 8 месяцев назад +1

      ​@@motymiya3633
      確かに。
      比較対象としては仙台市は川崎市の方が合いますね。
      仙台市も川崎市も拠点が3か所なのも似てます。
      相模原は日本最弱の政令指定都市なのでどことも比較はしません。

  • @ryusyo0617
    @ryusyo0617 7 месяцев назад +1

    青葉区の方が都会です!

  • @崎浜秀章-n1h
    @崎浜秀章-n1h 8 месяцев назад +3

    そこまで都会に見えないなあ。

    • @ch-nj8vv
      @ch-nj8vv 7 месяцев назад

      少し商業施設がある田舎だよ