Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ご視聴ありがとうございます。 一点訂正がございます(ご指摘いただいた方ありがとうございます)。#3:50頃 ☓ケヨM19→○ケヨM15元々この場所で別の間違いをしており、慌てて訂正したために編成表を読み違えたと思われます…
川越で両者が並ぶ時が一番エモかった
209系3100番台めっちゃ好きだから詳しく解説してくれる動画あるの助かる(?)
この路線よりボロで車両が足りない並行路線があるらしい…209系はかわいいから好き。500番台はちょうど良いフォルム。
3:24 70-000形の行先表示器が「新ん京い線」になってるw
ほんまやwww
新木場、埼京線、りんかい線が混ざったんでしょうか、、、
新京成線かな(違う)
八高線の103系はそれだけでご飯3杯レベルですからねぇ…209系3100番台、運用離脱前に拝島駅の留置線で昼寝してるところ撮っておいてよかった
71編成は唯一最後の製造の209系です。唯一モハユニットが新しく好き良く乗りました。209系3003番も一時期ボックスシートが付いていました。これも好きでよく乗りました。とよたでは無くとよだですよ
話題の伊豆急209系も取り上げて欲しいです。
ドアがりんかい線に戻ったこの現実
3:56 ナハから転属したのはケヨM15だったような気がする
東急のぐちゃぐちゃシリーズを思い出す。
この子かなり好きで、八王子で見かけたら大体写真撮ってたな
引退した3100番台の209系は郡山で廃車されて廃車解体されたそうです
10年で置き換える事が前提だったはずの209系も、結局は30年近く使いましたからね。
房総地区ではまだ現役で、尚且つ静岡県の私鉄に譲渡もされましたね(^-^)
1:45 こ奴、引退後、久里浜に居った臨海線の運営はJRだけど職員他、他の会社から出張してた様だから、車両が209系ベースなのも、移動したのも割と理解できる気がする。
4:45りんかい線の70000形と兄弟だな
9:17 豊田車両センター・川越車両センターですかね…?
JRが第三セクターの車両を購入したはの、ほかには北越急行から683系(スノーラビットエクスプレス)ぐらい。通勤車については後にも先にもこれだけと思われます。
松浦鉄道からJR九州に移籍した車両がいたような・・・
今はなき高千穂鉄道から買い取った車両もあった気がする(*´-`)
余り物には福ならぬ穴。訳ありなんですよね、余るって事はね。それが、許容出来るなら良いんだけさ。
社員訓練用に、クハの頭がモハにひっついて機器未更新の乗務員区に転用されるとおもいきや・・・古いほうが更に205系V車での廃車の流用で機器更新して延命する事態に・・・動けば見た目中身含めてどーでもええ会社スタイルに落ちぶれてしまったのだうか。。。。それとも川崎重工がそれほどまでしてコンピューターウィルス張りに嫌だったのか・・・・・・・今残ってるの70系以外自社製ですし70系の所有がJRよりややこしい特殊法人だから今まで生きてたけど法人もなくなるようですし
209系3100番台は武蔵野線で8両で走ってもおかしくないな
これのおかげでサハ205-60・45が保留車になって2010年に廃車になったのかな?
自社の死神様にひっぱられて廃車回送されてますね。自社の死神様や西の115や103よりも短命。やっぱり走るんですの一員ですな(笑)国鉄型車両は、頑丈ってことがわかります。
結論、電化後の八高・川越線の車両は曲者車両が多いという事(´Д`)
時代が時代なら買収国電でしたな。←ガチの地元民
車齢ちょっとなのにもったい_*なああああああああああああああああああああああ*_い‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎。
西武に譲渡されるかもね!!
ご視聴ありがとうございます。 一点訂正がございます(ご指摘いただいた方ありがとうございます)。
#3:50頃 ☓ケヨM19→○ケヨM15
元々この場所で別の間違いをしており、慌てて訂正したために編成表を読み違えたと思われます…
川越で両者が並ぶ時が一番エモかった
209系3100番台めっちゃ好きだから詳しく解説してくれる動画あるの助かる(?)
この路線よりボロで車両が足りない並行路線が
あるらしい…209系はかわいいから好き。
500番台はちょうど良いフォルム。
3:24 70-000形の行先表示器が「新ん京い線」になってるw
ほんまやwww
新木場、埼京線、りんかい線が混ざったんでしょうか、、、
新京成線かな(違う)
八高線の103系はそれだけでご飯3杯レベルですからねぇ…
209系3100番台、運用離脱前に拝島駅の留置線で昼寝してるところ撮っておいてよかった
71編成は唯一最後の製造の209系です。唯一モハユニットが新しく好き良く乗りました。209系3003番も一時期ボックスシートが付いていました。これも好きでよく乗りました。とよたでは無くとよだですよ
話題の伊豆急209系も取り上げて欲しいです。
ドアがりんかい線に戻ったこの現実
3:56 ナハから転属したのはケヨM15だったような気がする
東急のぐちゃぐちゃシリーズを思い出す。
この子かなり好きで、八王子で見かけたら大体写真撮ってたな
引退した3100番台の209系は郡山で廃車されて廃車解体されたそうです
10年で置き換える事が前提だったはずの209系も、結局は30年近く使いましたからね。
房総地区ではまだ現役で、尚且つ静岡県の私鉄に譲渡もされましたね(^-^)
1:45 こ奴、引退後、久里浜に居った
臨海線の運営はJRだけど職員他、他の会社から出張してた様だから、車両が209系ベースなのも、移動したのも割と理解できる気がする。
4:45りんかい線の70000形と兄弟だな
9:17 豊田車両センター・川越車両センターですかね…?
JRが第三セクターの車両を購入したはの、ほかには北越急行から683系(スノーラビットエクスプレス)ぐらい。通勤車については後にも先にもこれだけと思われます。
松浦鉄道からJR九州に移籍した車両がいたような・・・
今はなき高千穂鉄道から買い取った車両もあった気がする(*´-`)
余り物には福ならぬ穴。訳ありなんですよね、余るって事はね。
それが、許容出来るなら良いんだけさ。
社員訓練用に、クハの頭がモハにひっついて機器未更新の乗務員区に転用されるとおもいきや・・・
古いほうが更に205系V車での廃車の流用で機器更新して延命する事態に・・・
動けば見た目中身含めてどーでもええ会社スタイルに落ちぶれてしまったのだうか。。。。
それとも川崎重工がそれほどまでしてコンピューターウィルス張りに嫌だったのか・・・・・・・今残ってるの70系以外自社製ですし70系の所有がJRよりややこしい特殊法人だから今まで生きてたけど法人もなくなるようですし
209系3100番台は武蔵野線で8両で走ってもおかしくないな
これのおかげでサハ205-60・45が保留車になって2010年に廃車になったのかな?
自社の死神様にひっぱられて廃車回送されてますね。自社の死神様や西の115や103よりも短命。やっぱり走るんですの一員ですな(笑)国鉄型車両は、頑丈ってことがわかります。
結論、電化後の八高・川越線の車両は曲者車両が多いという事(´Д`)
時代が時代なら買収国電でしたな。←ガチの地元民
車齢ちょっとなのにもったい_*なああああああああああああああああああああああ*_い‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎。
西武に譲渡されるかもね!!