【F1】チーム消滅が決まった低迷チーム 最後にまさかの優勝 躍進の理由とは?【解説】【スチュワート SF3】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 окт 2024
  • ◆動画について
    今回は1999年に消滅が決まるも、最後に奇跡の優勝を果たしたスチュワートSF3のエピソードを解説します。
    ◆関連コンテンツ
    【モーター天国NEXT】
    / @motortengoku_next
    F1以外のモータースポーツ、市販車の歴史等解説チャンネル。
    【投稿者Twitter】
    / motortengoku
    投稿者(ただのレースファン)レインのツイッター
    ◆動画内の画像について
    この動画では解説内容の補足のためテーマに関連する画像を使用しています。
    各画像の引用元は下記を御覧ください。
    sites.google.c...
    また当チャンネルでは引用要件を遵守し著作権を侵害しないよう注意を払っておりますが
    万が一使用画像について問題がある場合は大変恐れ入りますが下記までお問い合わせいただけますと幸いです。
    logist121212@gmail.com
    ◆その他の動画もぜひご覧ください!

Комментарии • 42

  • @ヨシノコウイチロウ
    @ヨシノコウイチロウ Год назад +38

    今やレッドブルと名を変え常勝チームになるとは!

  • @そうまとふうまのパパ
    @そうまとふうまのパパ Год назад +18

    ジョーダンに次いでこのチームが好き😊シンプルなカラーリングでかっこよかったです😊

  • @ruria-windman228
    @ruria-windman228 Год назад +34

    こういった荒れたレースを生き残る力も必要だね。1-3のスチュワートはもちろんミナルディのジェネが6位に入ってるから。

    • @Ayujet
      @Ayujet Год назад +12

      バドエル「」

    • @Railton-bb
      @Railton-bb Год назад +8

      ​@@Ayujet「次があるじゃないか」

    • @zunda1873
      @zunda1873 Год назад +10

      ​@@Railton-bb
      「次があるじゃないか」
      ………次というのが10年後という

  • @滝沢タカ
    @滝沢タカ 3 месяца назад +1

    26年からレッドブルフォードになるとは!

  • @かわやん-w1y
    @かわやん-w1y Год назад +18

    ジャッキースチュワートは現役引退直後にチームを結成していれば結構スゴい事になっていたのではと思わせるほどにプライベーター冬の時代に手腕を発揮してましたね。

    • @鳥海誠-i4o
      @鳥海誠-i4o Год назад +2

      ティレルを買収していたかもしれませんね。

  • @tanurinra7409
    @tanurinra7409 Год назад +21

    新興F1チームが優勝を獲得するのは年々難しくなる中、3年目にして初優勝を挙げたのは「よくやった」と評価出来ますね。
    ジャガーレーシングに代わってから成績が下降してしまい、結局1999年シーズンの成績を超えられなかったのは残念でしたが・・・・

  • @高橋利暢
    @高橋利暢 10 месяцев назад +4

    ジョニーを再び表彰台の頂点に立たせたのが、このチームの最大の功績だと思っています。

  • @Skull-HCHIRO
    @Skull-HCHIRO Год назад +14

    スチュワートからジャガーそしてレッドブルと現在の活躍ぶりを見てると感慨深いものがありますね。
    余談ですが、このヨーロッパGPにて2位に入ったトゥルーリ、こちらもプロストGPにとって最後の輝きになろうとは...。

  • @alexverka
    @alexverka Год назад +21

    シャープなマシンデザインに白地に青のタータンチェックとジャッキーらしいカラーリングが印象に残っていますね
    最終年の活躍もあり翌年からのジャガーはもっと成功すると思っていたのでちょっと残念な結果に終わったのは意外でした

  • @ラグナセカ-b8p
    @ラグナセカ-b8p Год назад +5

    息子のポールスチュワートの喜怒哀楽がモロに出てたのが見てていつもオモロかった。

  • @suteki_na_obaka
    @suteki_na_obaka Год назад +9

    13:26
    フェラーリ、マクラーレン、ジョーダン、スチュワートの順ですね。

  • @aeg8729
    @aeg8729 Год назад +6

    アーバインは届かない!
    リアルタイムで見てた世代ですが、ジョニーがトップに立ったあと「もうこれ以上トップが脱落するなよ」と祈りながら見てました。

  • @deepmarinesky
    @deepmarinesky 4 месяца назад

    ヨーロッパGP以降、ハーバートの方が速くなっていて凄いと思った。
    この年は何気にセカンドドライバーの活躍が多かった。

  • @あおくろ-d5o
    @あおくろ-d5o Год назад +5

    10:02、このアップデートがハーバート選手の優勝に繋がったのかも。

  • @nekoneko3940
    @nekoneko3940 Год назад +6

    コンストラクターズランキングで3位がジョーダン、4位がスチュワート。あれだけ強かったウィリアムズとベネトンがその下になるとは。エンジンがカスタマーのメカクロームになった事も原因の1つなのだろうか。

  • @hasinomoto
    @hasinomoto 3 месяца назад

    近年の新規チームとしてはかなり成功したほうなんだよな。97 99年は表彰台とっているしプロストとはえらい違い

  • @soramame2752
    @soramame2752 Год назад +6

    短い参戦期間とはいえ、粘り強く開発を続けたおかげですね。有終の美を飾れてよかった

  • @yumesatsuki
    @yumesatsuki Год назад +6

    トップになったドライバーがどんどん脱落する印象的なヨーロッパGPでしたね。

  • @長尾正和-o3o
    @長尾正和-o3o Год назад +7

    ジャガーでの失速が😭悲しい

  • @みゅうみゅう43
    @みゅうみゅう43 10 месяцев назад +2

    ヤンマグヌッセンももう少しやるかと期待したけど気まぐれな性格で
    新興チームを引っ張るにはバリチェロ共々若すぎたみたいですね…
    しかし不景気で大変だった90年代の新加入チームにしては速かった記憶が♐

  • @かきあげ-x8b
    @かきあげ-x8b Год назад +2

    タータンチェックが女の子のスカートみたいだな。でも清潔感があって好きなデザイン。

  • @由優紀小野
    @由優紀小野 Год назад +4

    ジャガーになってから低迷したよね

  • @hiro901x74
    @hiro901x74 10 месяцев назад +1

    この時、実は息子のポールが癌におかされていてチーム売却は避けようがなかったそうです。後は家庭的なチーム運営に限界を感じていたらしいです。

  • @user-td2nr4ni3
    @user-td2nr4ni3 Год назад +2

    スチィワース…いえ💦
    スチィワート氏にとってもフォードコスワースにとっても久しぶりにのつかの間ながら
    の栄光👍🏆
    次は2003年の
    ジョーダンコスワースまでちょっとおわずけ。

  • @Railton-bb
    @Railton-bb Год назад +29

    SF3のジェンキンス→アンダーソン
    198のアンダーソン→ガスコイン
    A18のダーニー→バーナード
     この頃の中堅チームは別の人が手を加えたら速くなったという事例が多い。新しい意見を取り入れる重要性がよくわかりますね。

  • @tatsuyatravelingalone
    @tatsuyatravelingalone Год назад +2

    翌年、ジャガー🐆になるも
    再び低迷に逆戻り

    • @スーツインナー
      @スーツインナー Год назад

      ジャガーではモナコで、ノーズに宝石をアーバイン車に埋め込み。残念ながら、無くなっておりましたとさ。

    • @tatsuyatravelingalone
      @tatsuyatravelingalone Год назад

      @@スーツインナー それって、2004年の事じゃないですか?

    • @スーツインナー
      @スーツインナー Год назад

      @@tatsuyatravelingalone おそらく。探したが見つからなかったらしいです。

  • @万城目J
    @万城目J Год назад +1

    イギリスF3や国際F3000でトップ争いするチームF1参戦したら鳴かず飛ばず。な例は数多くあるが、チームの製造環境が前カテゴリー時代のモノの流用でF1トップレベルに通用してなかった。はその疑問に対する重要で興味深い証言。

  • @thomasomalley1691
    @thomasomalley1691 Год назад +7

    やっぱり ハーバードだな

  • @clippers4307
    @clippers4307 6 месяцев назад

    チームを手放すタイミングが良かったと思う
    スチュワートはプロストより商才ありそう

  • @AG-SOUL-q6k
    @AG-SOUL-q6k 8 месяцев назад

    その後がビッグキャット→赤べこ。
    アニマルパワーへと。😅

  • @usamaru.
    @usamaru. Год назад +7

    もう少しだけ…あと1シーズン、スチュワートレーシングで参戦していれば、面白い2000年シーズンになったかもしれませんね~。
    ただ、今思うとスチュワートレーシングが発足してからフォードがワークス参戦は既定路線だったのかな…?と穿って見えてしまいます。

  • @fa-18-esuperhornet92
    @fa-18-esuperhornet92 Год назад

    Jシュチュワートの秘蔵っ子🇧🇷人DriverのGドフェランがもしもF-1で走っていたら活躍は
    出来たかなドフェランを手放したのは失敗だった思います❗

  • @-yasutaka-8032
    @-yasutaka-8032 Год назад

    リジェもお願いします。

  • @nameuser8894
    @nameuser8894 Год назад

    ジェンキン寿司ホッとしたろうなぁ。

  • @零チャンネル-i1f
    @零チャンネル-i1f Год назад

    参戦三年目で優勝とは参戦二年目で初優勝を果たしたホンダに次ぐ快挙ですね、そして翌年のジャガーF1はギアボックスもジャガー製だったのですからエンジンもジャガーワークスのV10が載ったら更に面白い展開になっていたでしょうね。^^b