Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
信虎・信秀・為景と戦国時代の主役たちの父親って実はすごい人たち。
こんなチャンネル待ってました国によって一国主がいたり、小さな国人領主が争ってたり、連合してたりいろいろなんですよねぜひ続編楽しみにしています
コメントありがとうございます!多種多様で面白いですよね。また別の地域も特集したいと思います!
@@rekishitravel 信虎の治世がどんな物だったかも記して欲しかったな
面白かったし、ためになった。信玄を前に貧乏な役回りで語られてるけど信虎がんばったんだね。
コメントありがとうございます!信虎はもっと評価されてほしいですよね!
信虎さん、その後のほうがヤバいくらい外交無双した挙げ句に武田家存続に尽力してるんだ。
後半は治世ボロボロで家臣からクーデター起きる位酷かったけど…
@@ピリからもやし それ、後世の作り話よ。引き金になったのは飢饉が有力な理由の代表だね。
おもしろいですね。もっと長編で見たいです
コメントありがとうございます!少し端折ってる箇所もあるので、長尺版も是非チャレンジしたいと思います!
信虎の凄さがよく分かりました。
コメントありがとうございます!信虎の甲斐統一あってこその信玄の活躍ですよね^ ^
都道府県別ってのは新しくて面白いです❣️畿内編は長時間になりそうですね(笑)
コメントありがとうございます!目指すは47都道府県ですが、畿内編はハードル高そうです…(笑)
そうなんですよね。甲斐国って信玄時代を除いて、他国からの侵入を許してるんですよね。。
コメントありがとうございます!攻められっぱなしですね….信玄期の印象が強いと、少し意外に思えたりしますね!
信玄の時代は良く知っていますが、それ以外は大変勉強になりました。
コメントありがとうございます!楽しんで頂けて嬉しいです! 武田氏以外も見所が多いのが甲斐戦国史の魅力ですね^ ^
廃館になるところか今でも神社として残っているから信玄が如何に領民から慕われていたのかがわかるね。
コメントありがとうございます!甲府駅周辺は信玄関係のモニュメントも多く、今でもそれを実感できますね^ ^
UPお疲れ様です。甲斐國の民です。2回目で取り上げていただいてありがとうございます😄戦国好きですが、甲斐國内にこんなに他大名が侵攻していたのは初めて知りました。不勉強を恥じるばかりです😢ウォーゲーム好きなので、これをテーマにゲーム作ったら面白そう。マイナーすぎて注目されないでしょうけど😅
コメントありがとうございます!戦国期の甲斐は個人的に特に面白い地域と思っているので、どうしても早くにUPしたかったのです^ ^ いずれ長編版も上げたいと思います!
同じ甲斐の国の住人として同意!甲斐守としての役割とか産業なんかは吾妻鏡にも書かれているしマイナーでは無いと思いたい(願望)第一先祖が信虎公に付き従った忍びが先祖だからなぁ。
茨城県編で書くの忘れてましたが、結城氏の埋蔵金はあるのでしょうか?どっかの寺の門にヒントがあるらしいですが
コメントありがとうございます!ロマンがありますね^ ^あるとしたらやっぱり結城城なんですかね…!
@@rekishitravel 結城または小山らしいです。堀当てたいですね(笑)
信虎の末期は家臣から農民まで苦しんでいた時代。戦、飢饉、水害全てに駆り出された農民(半農武士も入る)からしてみれば、信虎の治世がいかによろしくなかったか分かる。クーデターも家臣団から出た位
コメントありがとうございます!信玄がすんなりと家督を奪取出来たことが、当時の信虎の評価を物語っていますよね…
山梨県イイとこ~🦧
コメントありがとうございます!山梨県は城跡もよく残っていて定期的に行きたくなりますね^ ^
地名に当時の実力者の名前が付いてるのも面白い所だよ。毎年夏に暑い事で知られる勝沼は同名の一族が由来だったり。
果物栽培ヲ広大に スレバ…人員モ少ナイシ海に面シテイナイ土地ハヒモジイからシャーナイ。信虎公 信玄公 勝頼公ハ御疲レ様デシタ。
コメントありがとうございます!特に信虎の頃は過酷だったでしょうね…
たしかに葡萄寺もあるけど当時の甲斐の盆地は沼だらけだしね。水を抜いて田んぼにしても明治大正まで日本住血吸虫症が猛威をふるったから。まあそこもこのチャンネルで詳しく解説してくれるよ!
東北とか関東はなんかパッとしないけど、武田信玄は織田とも戦ってて知ってる名が出てくるから楽しいわ
コメントありがとうございます!徐々に東海や畿内にも展開予定です^ ^
日本住血吸虫はどうだったのか?? これが信玄勝頼が伸びなかった要因の一つでは。
コメントありがとうございます!恐ろしい奇病ですね… 非常に興味深い視点だと思います。
わりと有名だったみたいです。とくに三河からは仮病を偽ってまで従軍を拒否した人の書状が某鑑定団の番組に出てましたね。
武田勝頼の評価をわざと落としたい意図があるんでしょうか?武田勝頼は長篠設楽原の戦い後に勢力を短期間で立て直しました。
コメントありがとうございます!特にそのような意図はございませんが、基本甲斐に特化した動画かつ尺の問題で、長篠合戦後の上野等での勝頼の快進撃が描くのが難しかったですね…! 貴重な感想ありがとうございます^ ^
内容はよいが、ナレーターが聞きづらく下手
コメントありがとうございます!ナレーション見直しします。
下手ではないと思います、頑張ってください。
@@takeshi492 コメントありがとうございます! もう少し聞き取りやすいナレーションに改善できるよう努めます!
信虎・信秀・為景と戦国時代の主役たちの父親って実はすごい人たち。
こんなチャンネル待ってました
国によって一国主がいたり、小さな国人領主が争ってたり、連合してたり
いろいろなんですよね
ぜひ続編楽しみにしています
コメントありがとうございます!
多種多様で面白いですよね。また別の地域も特集したいと思います!
@@rekishitravel 信虎の治世がどんな物だったかも記して欲しかったな
面白かったし、ためになった。信玄を前に貧乏な役回りで語られてるけど信虎がんばったんだね。
コメントありがとうございます!
信虎はもっと評価されてほしいですよね!
信虎さん、その後のほうがヤバいくらい外交無双した挙げ句に武田家存続に尽力してるんだ。
後半は治世ボロボロで家臣からクーデター起きる位酷かったけど…
@@ピリからもやし それ、後世の作り話よ。
引き金になったのは飢饉が有力な理由の代表だね。
おもしろいですね。もっと長編で見たいです
コメントありがとうございます!
少し端折ってる箇所もあるので、長尺版も是非チャレンジしたいと思います!
信虎の凄さがよく分かりました。
コメントありがとうございます!
信虎の甲斐統一あってこその信玄の活躍ですよね^ ^
都道府県別ってのは新しくて面白いです❣️
畿内編は長時間になりそうですね(笑)
コメントありがとうございます!
目指すは47都道府県ですが、畿内編はハードル高そうです…(笑)
そうなんですよね。甲斐国って信玄時代を除いて、他国からの侵入を許してるんですよね。。
コメントありがとうございます!
攻められっぱなしですね….
信玄期の印象が強いと、少し意外に思えたりしますね!
信玄の時代は良く知っていますが、それ以外は大変勉強になりました。
コメントありがとうございます!
楽しんで頂けて嬉しいです! 武田氏以外も見所が多いのが甲斐戦国史の魅力ですね^ ^
廃館になるところか今でも神社として残っているから信玄が如何に領民から慕われていたのかがわかるね。
コメントありがとうございます!
甲府駅周辺は信玄関係のモニュメントも多く、今でもそれを実感できますね^ ^
UPお疲れ様です。甲斐國の民です。
2回目で取り上げていただいてありがとうございます😄
戦国好きですが、甲斐國内にこんなに他大名が侵攻
していたのは初めて知りました。不勉強を恥じるばかりです😢
ウォーゲーム好きなので、これをテーマにゲーム作ったら面白そう。
マイナーすぎて注目されないでしょうけど😅
コメントありがとうございます!
戦国期の甲斐は個人的に特に面白い地域と思っているので、どうしても早くにUPしたかったのです^ ^ いずれ長編版も上げたいと思います!
同じ甲斐の国の住人として同意!
甲斐守としての役割とか産業なんかは吾妻鏡にも書かれているしマイナーでは無いと思いたい(願望)
第一先祖が信虎公に付き従った忍びが先祖だからなぁ。
茨城県編で書くの忘れてましたが、結城氏の埋蔵金はあるのでしょうか?どっかの寺の門にヒントがあるらしいですが
コメントありがとうございます!
ロマンがありますね^ ^あるとしたらやっぱり結城城なんですかね…!
@@rekishitravel 結城または小山らしいです。堀当てたいですね(笑)
信虎の末期は家臣から農民まで苦しんでいた時代。戦、飢饉、水害全てに駆り出された農民(半農武士も入る)からしてみれば、信虎の治世がいかによろしくなかったか分かる。クーデターも家臣団から出た位
コメントありがとうございます!
信玄がすんなりと家督を奪取出来たことが、当時の信虎の評価を物語っていますよね…
山梨県イイとこ~🦧
コメントありがとうございます!
山梨県は城跡もよく残っていて定期的に行きたくなりますね^ ^
地名に当時の実力者の名前が付いてるのも面白い所だよ。
毎年夏に暑い事で知られる勝沼は同名の一族が由来だったり。
果物栽培ヲ
広大に スレバ…
人員モ少ナイシ
海に面シテイナイ土地ハ
ヒモジイから
シャーナイ。
信虎公 信玄公 勝頼公ハ
御疲レ様デシタ。
コメントありがとうございます!
特に信虎の頃は過酷だったでしょうね…
たしかに葡萄寺もあるけど当時の甲斐の盆地は沼だらけだしね。
水を抜いて田んぼにしても明治大正まで日本住血吸虫症が猛威をふるったから。
まあそこもこのチャンネルで詳しく解説してくれるよ!
東北とか関東はなんかパッとしないけど、武田信玄は織田とも戦ってて知ってる名が出てくるから楽しいわ
コメントありがとうございます!
徐々に東海や畿内にも展開予定です^ ^
日本住血吸虫はどうだったのか?? これが信玄勝頼が伸びなかった要因の一つでは。
コメントありがとうございます!
恐ろしい奇病ですね… 非常に興味深い視点だと思います。
わりと有名だったみたいです。
とくに三河からは仮病を偽ってまで従軍を拒否した人の書状が某鑑定団の番組に出てましたね。
武田勝頼の評価をわざと落としたい意図があるんでしょうか?武田勝頼は長篠設楽原の戦い後に勢力を短期間で立て直しました。
コメントありがとうございます!
特にそのような意図はございませんが、基本甲斐に特化した動画かつ尺の問題で、長篠合戦後の上野等での勝頼の快進撃が描くのが難しかったですね…! 貴重な感想ありがとうございます^ ^
内容はよいが、ナレーターが聞きづらく下手
コメントありがとうございます!
ナレーション見直しします。
下手ではないと思います、頑張ってください。
@@takeshi492 コメントありがとうございます! もう少し聞き取りやすいナレーションに改善できるよう努めます!