Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
もう51才。傾聴力が全くなく生きてきたことがわかりました。でもこの動画を聴いて、これからの人生が開いていくためのヒントをいただき大変嬉しく思います。ありがとうございました😊
「英語やフランス語が上手い人は英米やフランスが好き」は本当によく分かります🎶また「以心伝心」や「阿吽の呼吸」等で表される日本文化の特質も唸るほど肚落ちします🤔私は家内がフランス人ですが、彼女は論理の文化の中で育っていますので、いい意味で自分の意見を抑えるということがありません🤔「言わないと伝わらないし、言ってくれないと分からない」とよく言われます😅言葉はやはり『愛』なのですね😊本日の執行社長のお話を聴いて「出会いの神秘」が真に胸に迫ります🤔傾聴力と発信力との対比で言えば、感覚的に1の発信力を持とうと思えば10の傾聴力がなければならないと思います🤔昔の一流企業のトップや文豪の話題もありましたが、これは即ち深い教養に直結しますね😊言語のダイナミズムが失われている時代の中を生きてはいても、『言葉』を大切にしていきます🫡新著の発刊を楽しみにお待ち致します‼️ありがとうございました✨😄💫吉村昌也
社長、スタッフの皆さん、今回も真実に迫る動画ありがとう御座いました!今回は非常に自分にとって、痛い話でした。傾聴力の無さ=愛の無さに気づいたからです。たまたま同じ時代に生まれた人々への神秘を感じ、愛するハートを持ちます!どこまでできるかわかりませんが、命燃やしてこの道を進めるだけ進みます!ありがとう御座いました❣️
やはり基本は愛なんですね。社長が何でも相手の事が分かるのは、愛に基づく傾聴力がおありになるからなんですね。すごく納得しました。まず好きになることが一番ですね。大変勉強になりました!ありがとうございました。ちなみに私は今の時代は大好きです。だってこんな時代だからこそ、社長をRUclipsで毎日見れるし貴重なお話を聞ける訳ですから。江戸時代だったら、一生口も聞けない方だと思いま~す(笑)現代に感謝です。
傾聴力 今の私に一番必要なものです。有難うございました。執行社長のいつもの愛の哲学も凄く心に響いて来ます。
傾聴力と言う言葉、恥ずかしながら初めて知りました。とても勉強になるとともに、課題も出てきました。私は傾聴力が無い方なので、これからどう生きるか、ダメかもしれません。😢なんか頑張ります。ご発信ありがとうございます。執行先生のしもべ小山草平。
傾聴力とは愛である!肚に落ちました。貴重なお話をありがとうございました!
ありがとうございました☺️
恥ずかしながら、傾聴力という言葉を初めて知りました。目から鱗の貴重なお話をありがとうございます。
聞く力が会話の中心!!!大事にします。
物凄く勉強になりましたありがとうございます。
とても身体に入るお話ありがとうございました。執行草舟先生のRUclipsをようやく全体を1回見終え、2週目に入ります。大きな知の山を味わい尽くせる幸せ。
ありがとうございます😊
「発信力=傾聴力」というのは深く頷けます。ビジネスのメールでも、受け手のアクションを期待したものか、単なる情報共有なのか、判断が難しくリアクションに困ってしまうものがあります。そういったメールは、だいたい自分(発信者)の事情、都合が長々と述べられています。受け手としては「それで?」という感想しか出てこないのです。「愛」よりも低次元の話しですが、そのような発信者に感じるのは「想像力の欠如」です。
傾聴力は人に対してはもちろん、読書や仕事や他の事柄に対しても大切であると深く実感します。自分もRちゃんの仰るように出会いに対する愛を噛みしめて傾聴力を高めます!ありがとうございます!
やっぱり愛の交換だと感じました。一期一会、奇跡の出会いを大切にします😊🩷
とても分かりやすく、肝に落ちました。最近、人間関係の悩みで、出来るだけ人との対話を避けていました。「相手と交流を持ちたいという情感がない」、それが「聞く力がない」という事になる点、身に染みました。
聴く力が80% なるほど❤聴く力から発信が出来る。聴く耳のない人っていますよね。話す前に相手の気持を察する力 なかなか難しいものですが、身につけられたら素晴らしい事が起こるのは、分かります。外国語の勉強は、まずリスニング(聴く) そうですよね❤納得できます🎉傾聴は、学べばすぐに実践出来るってものではないけれど、少しずつ身につけていくしかないと思います。私のライフワークなのです。簡単には理解も実践もできないからこそライフワーク(笑)と思っております❤ハイ😊社長さん、尊敬致します🌹🌹🌹愛 なんですよね。ドナルド・キーンさんは、東日本大震災のあとに、日本国籍を取得されました❤だから私もキーンさんが好きなのです。ものすごい愛を感じましたからね🌹🌹🌹三島さんは偉いと言うと少し軽いのでは?失礼なことを言ったら申し訳ないですが、「天才」滅多に現れない人だったんですね❤🎉😊
✨神秘に対する愛✨しびれたぁー!!!😍
神への祈りと同じだと思いました。ありがとうございました。
社長が良く仰る愛、信、義の中でも愛について深く考えさせられました社長の動画も、深甚な愛を持って傾聴します!!ありがとうございます
根源と傾聴力がつながっていることが理解でき、今回の内容にもロマンティシズムを感じました
私は物心ついた時には、自分の気持ちを分かってくれる人なんか誰もいないそう思っていたから、学ばなければならないし、プロに聴いてもらう必要があるのです。ただ、人間が嫌いだったら、傾聴に関心を持つ事はなかっただろうと思います。怒りっぽいところはありますが、愛の心はある。自分で言うのは気が引けますけれどね❤🎉😊もっと成長すれば、嫌いな人は居なくなる そう思います。傾聴は、私を成長させてくれると思っております❤🎉😊嫌いな人は私が嫌だと思う自分の欠点を見せつけるからです。桑名先生の仰るように、そのままの自分が素晴らしいと思うことが必要なのです。でないと、人を愛することは不可能ですね😣😣😣私は成長の途上誰もがそうなんだと思える日が来ると、信じられます。桑名先生の言ってらっしゃる通りにすれば ですけどね❤🎉😊信頼しておりますから、出来ますよ💕💕💕
傾聴するとは読んで字のごとく傾いて聴くことなのだと思います。目の前の相手に対して心を傾けて、相手の懐に飛び込むような気持ちが根底にあって「傾聴」、そして対話は成り立つのだと思います。対話は一人ではできず、相手に真剣に向き合わないと真の人間関係は生まれないのだと思いました。自分が自分が、という自己主張は何だか幼稚で大変恥ずかしいと思います。永遠の中で縁あって出逢えた一人ひとりとどこまで本気で向き合うのかでその人の人間成長の度合いが変わってくるのではないかと思いました。傾くことを恐れずに、魂の交流をしていこうと思いました。
ダウントンアビーが好きで、セリフを紙に書いたりしてました。やっぱり❤愛ですね🎵
傾聴力の有無について。そもそも根底に愛そのものの情感が欠如した相手(兄)とは話し合いが困難を飛び越して険悪・不可になっている理由がより認識できました。先日の縁切り動画に関連しますが、兄弟姉妹間で縁切りされても・しても😅当方は親への恩愛があるので老親に関連した事については1人黙々と処理しつつ、踏みとどまるしか無いキーパーソンです😢試されているのは胆力のみ。生来、器用なタイプではありません。愚直のまま、人生を駆け抜けようと思っています。いつもありがとうございます。
コメント失礼致します。日本人に生まれて良かったです。
本当にそうですね!
執行先生、こんばんは!😃この、壮大な宇宙の中で、同じ時代を生きている、不思議な出会いで繋がっている人達を大切にします!😊私は、イラストを描く時、自分はプロなんだと、思い込んで描いているので、執行先生みたいな一流の方達に、近づこうと努力しています!😃ところで、今、SNSで話題になっている、アルジャーノンに花束を。という本はご存知でしょうか?最初、読みにくい本だな~!と思ったのですが、その意味がわかった時、号泣しました!オススメなのです!😊執行先生、いつもありがとうございます!お体ご自愛くださいね!お仕事お疲れ様です!😃ペコリ。🌺🌲🐱
語学だけでなく学校の勉強もスポーツもやっぱり好きなものが上手になりますよね。私の場合はその科目の先生が好きか嫌いかで、科目の好き嫌いが決まりしましたし成績にも反映しました。スポーツも一緒にやっていたチームメイトとの関係が大きかったと思います。
SNSや電子メールでのやり取りが中心になった現在、文字から香る人柄というものも無くなりましたね。執行社長の言うように…傾聴力が衰えていくのかな…。相手を受け入れる力があって初めて、相手に受け入れてもらえる…、お互いの相手への興味・尊重…、そう言うことを考えながらお話聞きました。一つの質問から、時代を超越した視点から逆に多くの問題提議を頂き、考える時間をもらえ、ありがたいです。
執行先生🌱 Rさん🌱ありがとうございます
とっても貴重なお話ありがとございます♪
英会話が好きで小さいころから通ってました!!日本語全く話せない先生でしたが、それが良かったのか、日常会話が上達して、海外のお客様にも対応できました😊😊😊❤❤
岡野康子です家庭の事情でコメントが遅くなり、申し訳ありません。私は、大した役を組織から受けてませんが、時折部下から「聞いて貰えませんか」と言う言葉と共に雰囲気で「何を言いたいか」だけは解ります。相手が90%話して私は10%しか返しません。それで良いとも思って居ますが、そこに私も相手を思う気持ちがあるから聞けるんです。「受け取ろう」と思わなければ、きっと傾聴と言うのは成立しないと思います。私が執行社長と出会えたのも、運命です。この地球、この日本、この関東と言う、これは偶然ではなく必然である事を思えば、尚更「運命」と言うものに愛を感じずには居られない、そう思いました。
おー 手を挙げるポーズは 田中角栄 64・65代総理ににていますね
今度はドイツ語を入れてほしい。
財務省が批判されていますが悪なんですか?
もう51才。傾聴力が全くなく生きてきたことがわかりました。でもこの動画を聴いて、これからの人生が開いていくためのヒントをいただき大変嬉しく思います。ありがとうございました😊
「英語やフランス語が上手い人は英米やフランスが好き」は本当によく分かります🎶
また「以心伝心」や「阿吽の呼吸」等で表される日本文化の特質も唸るほど肚落ちします🤔
私は家内がフランス人ですが、彼女は論理の文化の中で育っていますので、いい意味で自分の意見を抑えるということがありません🤔
「言わないと伝わらないし、言ってくれないと分からない」とよく言われます😅
言葉はやはり『愛』なのですね😊本日の執行社長のお話を聴いて「出会いの神秘」が真に胸に迫ります🤔
傾聴力と発信力との対比で言えば、感覚的に1の発信力を持とうと思えば10の傾聴力がなければならないと思います🤔
昔の一流企業のトップや文豪の話題もありましたが、これは即ち深い教養に直結しますね😊
言語のダイナミズムが失われている時代の中を生きてはいても、『言葉』を大切にしていきます🫡
新著の発刊を楽しみにお待ち致します‼️ありがとうございました✨😄💫吉村昌也
社長、スタッフの皆さん、今回も真実に迫る動画ありがとう御座いました!今回は非常に自分にとって、痛い話でした。傾聴力の無さ=愛の無さに気づいたからです。たまたま同じ時代に生まれた人々への神秘を感じ、愛するハートを持ちます!
どこまでできるかわかりませんが、命燃やしてこの道を進めるだけ進みます!
ありがとう御座いました❣️
やはり基本は愛なんですね。
社長が何でも相手の事が分かるのは、愛に基づく傾聴力がおありになるからなんですね。
すごく納得しました。
まず好きになることが一番ですね。大変勉強になりました!ありがとうございました。
ちなみに私は今の時代は大好きです。
だってこんな時代だからこそ、社長をRUclipsで毎日見れるし貴重なお話を聞ける訳ですから。
江戸時代だったら、一生口も聞けない方だと思いま~す(笑)
現代に感謝です。
傾聴力 今の私に一番必要なものです。有難うございました。執行社長のいつもの愛の哲学も凄く心に響いて来ます。
傾聴力と言う言葉、恥ずかしながら初めて知りました。とても勉強になるとともに、課題も出てきました。私は傾聴力が無い方なので、これからどう生きるか、ダメかもしれません。😢なんか頑張ります。
ご発信ありがとうございます。執行先生のしもべ小山草平。
傾聴力とは愛である!
肚に落ちました。
貴重なお話をありがとうございました!
ありがとうございました☺️
恥ずかしながら、傾聴力という言葉を初めて知りました。目から鱗の貴重なお話をありがとうございます。
聞く力が会話の中心!!!大事にします。
物凄く勉強になりました
ありがとうございます。
とても身体に入るお話ありがとうございました。
執行草舟先生のRUclipsをようやく全体を1回見終え、2週目に入ります。
大きな知の山を味わい尽くせる幸せ。
ありがとうございます😊
「発信力=傾聴力」というのは深く頷けます。
ビジネスのメールでも、受け手のアクションを期待したものか、単なる情報共有なのか、判断が難しくリアクションに困ってしまうものがあります。
そういったメールは、だいたい自分(発信者)の事情、都合が長々と述べられています。受け手としては「それで?」という感想しか出てこないのです。
「愛」よりも低次元の話しですが、そのような発信者に感じるのは「想像力の欠如」です。
傾聴力は人に対してはもちろん、読書や仕事や他の事柄に対しても大切であると深く実感します。
自分もRちゃんの仰るように出会いに対する愛を噛みしめて傾聴力を高めます!
ありがとうございます!
やっぱり愛の交換だと感じました。一期一会、奇跡の出会いを大切にします😊🩷
とても分かりやすく、肝に落ちました。最近、人間関係の悩みで、出来るだけ人との対話を避けていました。「相手と交流を持ちたいという情感がない」、それが「聞く力がない」という事になる点、身に染みました。
聴く力が80% なるほど❤
聴く力から発信が出来る。
聴く耳のない人っていますよね。話す前に相手の気持を察する力 なかなか難しいものですが、身につけられたら素晴らしい事が起こるのは、分かります。
外国語の勉強は、まずリスニング(聴く) そうですよね❤納得できます🎉
傾聴は、学べばすぐに実践出来るってものではないけれど、少しずつ身につけていくしかないと思います。私のライフワークなのです。簡単には理解も実践もできないからこそライフワーク(笑)と思っております❤ハイ😊
社長さん、尊敬致します🌹🌹🌹
愛 なんですよね。ドナルド・キーンさんは、東日本大震災のあとに、日本国籍を取得されました❤だから私もキーンさんが好きなのです。ものすごい愛を感じましたからね🌹🌹🌹
三島さんは偉いと言うと少し軽いのでは?失礼なことを言ったら申し訳ないですが、「天才」滅多に現れない人だったんですね❤🎉😊
✨神秘に対する愛✨しびれたぁー!!!😍
神への祈りと同じだと思いました。ありがとうございました。
社長が良く仰る愛、信、義の中でも愛について深く考えさせられました
社長の動画も、深甚な愛を持って傾聴します!!
ありがとうございます
根源と傾聴力がつながっていることが理解でき、今回の内容にもロマンティシズムを感じました
私は物心ついた時には、自分の気持ちを分かってくれる人なんか誰もいない
そう思っていたから、学ばなければならないし、プロに聴いてもらう必要があるのです。ただ、人間が嫌いだったら、傾聴に関心を持つ事はなかっただろうと思います。怒りっぽいところはありますが、愛の心はある。自分で言うのは気が引けますけれどね❤🎉😊もっと成長すれば、嫌いな人は居なくなる そう思います。傾聴は、私を成長させてくれると思っております❤🎉😊嫌いな人は私が嫌だと思う自分の欠点を見せつけるからです。桑名先生の仰るように、そのままの自分が素晴らしいと思うことが必要なのです。でないと、人を愛することは不可能ですね😣😣😣
私は成長の途上
誰もがそうなんだと思える日が来ると、信じられます。桑名先生の言ってらっしゃる通りにすれば ですけどね❤🎉😊信頼しておりますから、出来ますよ💕💕💕
傾聴するとは読んで字のごとく傾いて聴くことなのだと思います。目の前の相手に対して心を傾けて、相手の懐に飛び込むような気持ちが根底にあって「傾聴」、そして対話は成り立つのだと思います。対話は一人ではできず、相手に真剣に向き合わないと真の人間関係は生まれないのだと思いました。
自分が自分が、という自己主張は何だか幼稚で大変恥ずかしいと思います。永遠の中で縁あって出逢えた一人ひとりとどこまで本気で向き合うのかでその人の人間成長の度合いが変わってくるのではないかと思いました。傾くことを恐れずに、魂の交流をしていこうと思いました。
ダウントンアビーが好きで、セリフを紙に書いたりしてました。
やっぱり❤愛ですね🎵
傾聴力の有無について。そもそも根底に愛そのものの情感が欠如した相手(兄)とは話し合いが困難を飛び越して険悪・不可になっている理由がより認識できました。先日の縁切り動画に関連しますが、兄弟姉妹間で縁切りされても・しても😅当方は親への恩愛があるので老親に関連した事については1人黙々と処理しつつ、踏みとどまるしか無いキーパーソンです😢試されているのは胆力のみ。生来、器用なタイプではありません。愚直のまま、人生を駆け抜けようと思っています。いつもありがとうございます。
コメント失礼致します。日本人に生まれて良かったです。
本当にそうですね!
執行先生、こんばんは!😃この、壮大な宇宙の中で、同じ時代を生きている、不思議な出会いで繋がっている人達を大切にします!😊私は、イラストを描く時、自分はプロなんだと、思い込んで描いているので、執行先生みたいな一流の方達に、近づこうと努力しています!😃ところで、今、SNSで話題になっている、アルジャーノンに花束を。という本はご存知でしょうか?最初、読みにくい本だな~!と思ったのですが、その意味がわかった時、号泣しました!オススメなのです!😊執行先生、いつもありがとうございます!お体ご自愛くださいね!お仕事お疲れ様です!😃ペコリ。🌺🌲🐱
語学だけでなく学校の勉強もスポーツもやっぱり好きなものが上手になりますよね。私の場合はその科目の先生が好きか嫌いかで、科目の好き嫌いが決まりしましたし成績にも反映しました。スポーツも一緒にやっていたチームメイトとの関係が大きかったと思います。
SNSや電子メールでのやり取りが中心になった現在、文字から香る人柄というものも無くなりましたね。執行社長の言うように…傾聴力が衰えていくのかな…。相手を受け入れる力があって初めて、相手に受け入れてもらえる…、お互いの相手への興味・尊重…、そう言うことを考えながらお話聞きました。一つの質問から、時代を超越した視点から逆に多くの問題提議を頂き、考える時間をもらえ、ありがたいです。
執行先生🌱 Rさん🌱
ありがとうございます
とっても貴重なお話ありがとございます♪
英会話が好きで小さいころから通ってました!!日本語全く話せない先生でしたが、それが良かったのか、日常会話が上達して、海外のお客様にも対応できました😊😊😊❤❤
岡野康子です
家庭の事情でコメントが遅くなり、申し訳ありません。
私は、大した役を組織から受けてませんが、時折部下から「聞いて貰えませんか」と言う言葉と共に雰囲気で「何を言いたいか」だけは解ります。
相手が90%話して私は10%しか返しません。
それで良いとも思って居ますが、そこに私も相手を思う気持ちがあるから聞けるんです。
「受け取ろう」と思わなければ、きっと傾聴と言うのは成立しないと思います。
私が執行社長と出会えたのも、運命です。
この地球、この日本、この関東と言う、これは偶然ではなく必然である事を思えば、尚更「運命」と言うものに愛を感じずには居られない、そう思いました。
おー 手を挙げるポーズは 田中角栄 64・65代総理ににていますね
今度はドイツ語を入れてほしい。
財務省が批判されていますが悪なんですか?