きよし屋チャンネル【Laugh a lot】
きよし屋チャンネル【Laugh a lot】
  • Видео 749
  • Просмотров 142 970
【トピックストーク】開封動画 バランスボード買ってみた
子供の遊び道具、確かにそうです。
でも要は使い様です。
いろんな競技に、生活に応用可能なトレーニングできるなぁって感じました。
当施設のトレーニングはまた一つおもしろくなります。
Просмотров: 72

Видео

【トピックストーク】バレーのレシーブの形を良くするコツ トレーナー目線です
Просмотров 28Месяц назад
バレーボールでのレシーブの形がうまく作れない方の相談を受けました。 特に自分の横に来たボールに対して面が作れない。 それには技術的な話ももちろんありますが、そもそも体の動かし方を改善するとか、うまく動かせていなかった場所があるかもと考えてみるといいかなと思います。 どうしてもボールに触れる腕に意識が行き過ぎるのかなと思います。 「腕の形はこう!」だとか「もっと脇締めて」みたいな指示も多いかなと。 確かにそうだけど、でもできなんですけどって思ってる人多いんじゃないかと思ってます。 そもそもの身体の動かし方を理解して練習する事でやりやすさは変わります。 コツを外さず練習する事でもっと楽しくバレーやって欲しいなと思います。 =============== 動きが楽になると、動くのが楽しくなる からだ導場Laughではその人が「やりたいなりたい」に沿って運動指導をしています。 こうしたらやれ...
【トレーニングジャム】ステップワークに活かす臀筋トレーニング
Просмотров 1272 месяца назад
臀筋を鍛えるのは重要、それは皆さん意識されていると思います。 ではどのように活用するから臀筋を鍛えるのでしょうか? 今回は切り返し時に使うスキップステップの様な場面で適切に身体が動く様に、そんな思いを込めてのトレーニングをご紹介。 ステップのキレを出したい方 一歩目の速さを出したい方 おススメです。 =============== 動きが楽になると、動くのが楽しくなる からだ導場Laughではその人が「やりたいなりたい」に沿って運動指導をしています。 こうしたらやれる、にはコツがあります。 それを楽しく掴んでもらえたらと思っています。 チーム指導も承っております。 ケガ予防やパフォーマンスアップの為のからだ作り。 スポーツの技術指導の基礎的な運動改善アドバイス。 などなど要望に沿って、楽しくコツを伝える指導をします。 興味がある方は是非ご連絡ください!
近況報告とエール
Просмотров 1112 месяца назад
近況報告とエール
回旋同期コンディショニング
Просмотров 172 месяца назад
ランニングは当たり前ですが「走る」という動作になります。 その動作が効率的なのかは大切な要素です。 どんな動きが効率的なのかを体感してもらって、変化を味わってもらう事で、効率的な動きへと導きます。 動きが楽になると、動くのが楽しくなりますよ😁 =============== からだ導場Laughではその人が「やりたいなりたい」に沿って運動指導をしています。 こうしたらやれる、にはコツがあります。 それを楽しく掴んでもらえたらと思っています。 チーム指導も承っております。 ケガ予防やパフォーマンスアップの為のからだ作り。 スポーツの技術指導の基礎的な運動改善アドバイス。 などなど要望に沿って、楽しくコツを伝える指導をします。 興味がある方は是非ご連絡ください✨ #からだ導場Laugh #整骨院きよし屋 #整骨院 #整体 #パーソナルスタジオ #パーソナルセッション #姿勢改善 #動作改...
ステップワークへの導入としてのエクササイズ
Просмотров 273 месяца назад
主にディフェンス対応をする為のステップワークをイメージして、その動作がスムーズにできる様になる為の導入です。 こんなやって単純なようでやってみると難しい身体操作を、刺激としてしっかり入れていく事が大事だと思っています。 さ、やっていきましょうか!
【トピックストーク】年末年始の高校スポーツ 感想を語る
Просмотров 346 месяцев назад
お久しぶりの投稿になりました。 年末年始に行われた高校スポーツについて感想を語っていこうと思います。 特に数年前まで関わっていた女子バレーについてはちょっと熱く語ってます。 0:00 挨拶 1:30 花園について 4:05 高校サッカーについて 6:42 春高バレーについて 17:51 あとがき スポーツがんばっている子達を見るのは本当に感動しますね。
年始のご挨拶と能登地震の被害について
Просмотров 426 месяцев назад
年始のご挨拶と能登地震の被害について
2023年、ありがとうございました!
Просмотров 226 месяцев назад
2023年、ありがとうございました!
【トピックストーク】パワーポジションからステップワークへ 三条ナポリで今日指導します
Просмотров 368 месяцев назад
【トピックストーク】パワーポジションからステップワークへ 三条ナポリで今日指導します
【ケガ予防のための運動啓発活動から】「GKの腰痛」への質問へお答えした内容をシェアします。
Просмотров 218 месяцев назад
【ケガ予防のための運動啓発活動から】「GKの腰痛」への質問へお答えした内容をシェアします。
【トピックストーク】「前十字靭帯損傷」について話します。 好発肢位を理解しよう
Просмотров 238 месяцев назад
【トピックストーク】「前十字靭帯損傷」について話します。 好発肢位を理解しよう
【ケガ予防のための運動啓発活動から】パワーポジションへの質問へお答えした内容をシェアします。
Просмотров 228 месяцев назад
【ケガ予防のための運動啓発活動から】パワーポジションへの質問へお答えした内容をシェアします。
【トピックストーク】「歩き」の動作改善【座ってやるエクササイズ】 連動するのか?が大切
Просмотров 158 месяцев назад
【トピックストーク】「歩き」の動作改善【座ってやるエクササイズ】 連動するのか?が大切
【トピックストーク】「歩き」の動作改善 全身で捻れるのか?が大切
Просмотров 488 месяцев назад
【トピックストーク】「歩き」の動作改善 全身で捻れるのか?が大切
【トピックストーク】なぜ「骨盤の前傾」が必要なのか? その効率性を動きで解説します
Просмотров 348 месяцев назад
【トピックストーク】なぜ「骨盤の前傾」が必要なのか? その効率性を動きで解説します
【トピックストーク】「骨盤の前傾」できますか?
Просмотров 218 месяцев назад
【トピックストーク】「骨盤の前傾」できますか?
ケガ予防のための運動啓発活動 行ってきます!
Просмотров 128 месяцев назад
ケガ予防のための運動啓発活動 行ってきます!
【トピックストーク】「自然な動き」獲得には発育発達の経路を再学習しよう
Просмотров 68 месяцев назад
【トピックストーク】「自然な動き」獲得には発育発達の経路を再学習しよう
【スキンストレッチ】スキンストレッチで背中のケアしてみた
Просмотров 538 месяцев назад
【スキンストレッチ】スキンストレッチで背中のケアしてみた
【トピックストーク】「自然じゃない動き」をしてる子供にはどうすべきか考える
Просмотров 158 месяцев назад
【トピックストーク】「自然じゃない動き」をしてる子供にはどうすべきか考える
【トピックストーク】「自然な動き」とは「無理のない動き」
Просмотров 118 месяцев назад
【トピックストーク】「自然な動き」とは「無理のない動き」
【トピックストーク】胸郭を整える事で首の動きも良くなる アシスティックによる胸郭の調整
Просмотров 129 месяцев назад
【トピックストーク】胸郭を整える事で首の動きも良くなる アシスティックによる胸郭の調整
【トピックストーク】回旋能力向上にこんなトレーニングを! アシスティックが優秀です
Просмотров 1309 месяцев назад
【トピックストーク】回旋能力向上にこんなトレーニングを! アシスティックが優秀です
【トピックストーク】股関節の回旋について 球関節の股関節だから…
Просмотров 189 месяцев назад
【トピックストーク】股関節の回旋について 球関節の股関節だから…
【トピックストーク】回旋動作を軸から考える 動作チェック回旋編
Просмотров 239 месяцев назад
【トピックストーク】回旋動作を軸から考える 動作チェック回旋編
【トピックストーク】回旋要素のトレーニング ラグビーのスクラム姿勢で
Просмотров 249 месяцев назад
【トピックストーク】回旋要素のトレーニング ラグビーのスクラム姿勢で
【トピックストーク】腰痛の人の動作チェック 腰椎ウェーブは要注意
Просмотров 179 месяцев назад
【トピックストーク】腰痛の人の動作チェック 腰椎ウェーブは要注意
【トピックストーク】歪みチェック<上半身の場合>
Просмотров 189 месяцев назад
【トピックストーク】歪みチェック<上半身の場合>
【トピックストーク】歪みチェック<下半身の場合>
Просмотров 169 месяцев назад
【トピックストーク】歪みチェック<下半身の場合>

Комментарии

  • @O-40FutsalFootball
    @O-40FutsalFootball Месяц назад

    有り難うございます。 復帰への判別が悩みでした。 ですが不安があるので シッカリ様子をみてから考えたいと思います! 痛みはきえ、あとはつっぱり感がなくなれば!と ストレッチ頑張ってます!

  • @user-np2yv7sn1c
    @user-np2yv7sn1c Месяц назад

    ありがとうございました! わかりやすくて助かりました✨✨

  • @O-40FutsalFootball
    @O-40FutsalFootball Месяц назад

    難しい。とタイトルに挙げてらっしゃるのが信用できます!他の医療士?!さん達は決めつけの意見や動画ばかり。症状も見ていない選手達がそれを信用して、再発などすれば、どうするのでしょうか? この動画は素晴らしいと思います。 自分も今、痛めていてプレイ復帰のタイミングを知りたかったのです。 これからも有益な情報を楽しみにしています

  • @user-bk7vw6st7x
    @user-bk7vw6st7x 2 месяца назад

    風船トレーニングで声が変わりました.指導者なのに恥ずかしい.登録しました。

  • @user-bk7vw6st7x
    @user-bk7vw6st7x 2 месяца назад

    ありがとうございました!!!ずっと歌い、トレーニングもしてきましたが、少し多めにこのトレーニングしたら!!声帯のツキが抜群に良くなり‼️

    • @laughalot5542
      @laughalot5542 Месяц назад

      すいません、コメント今気づきました!ありがとうございます! 呼吸、発声も筋力が必要ですよね。 筋力が正しく発揮されるには正しい姿勢が必要です。 この風船を吹くトレーニングも姿勢を維持しつつって所がコツです。 見返すと僕の姿勢はちょっと乱れてますね…。 骨から骨に筋肉はついてますので、姿勢が崩れるとそのスタートとストップの位置が変わります。 その位置が変われば力の方向性が変わって、時にはうまく力が発揮できなくなるんですね。 大事です!

    • @user-bk7vw6st7x
      @user-bk7vw6st7x Месяц назад

      @@laughalot5542 様へ 大事な姿勢の調整、歌い手の責任ですね.気を他つけます.このトレーニングでは特に、姿正が大事.背筋も鍛えられそうそうですね.指導と、自分の演奏とつずけてます。ありがとうございます。

  • @user-cr6yt1np3p
    @user-cr6yt1np3p 6 месяцев назад

    バランスの真理。

  • @user-se7bf6sn6k
    @user-se7bf6sn6k 8 месяцев назад

    初見です。 動画を700本以上出していて、登録者数が400人程度はエグい。 良い情報に違いない。😮 しかし、スポーツ自体が白人に有利なように作られているので、日本人には向いてない。 白人は筋肉・骨・思考を使い、パワーとスピードを生み出す。 一方日本人は、感覚・柔軟性・切り口(その状況をどれだけ多面的に捉えるか)・調和(これは私も分かりません)が得意である。 そのようなことが分かったから、ブルース・リーはDon't think,feel と言った。😮

    • @laughalot5542
      @laughalot5542 6 месяцев назад

      おもしろい切り口のコメントありがとうございます。 日本人と欧米人とでは骨格の特徴があります。 脚を上げるのが得意とか下げるのが得意とかですね。 ただスポーツが自体が白人優位かというと私はあんまりそう思わないんですよね。 ルールが欧米主体になっていくのは感じますが、スポーツ自体は人類みな楽しめるモノだと思っています。 そもそも楽しめればそれでいい。 勝てればより楽しいから競技になっている。 ぐらいな話で、より体に負担なくやれるのであれば生涯スポーツとして長く楽しめる、って考えています。

    • @user-se7bf6sn6k
      @user-se7bf6sn6k 6 месяцев назад

      @@laughalot5542 せっかく楽しんでいるのに、水を差すようで申し訳ありませんが、楽しむや達成感などの概念も欧米発なのです。 日本の武道や伝統芸能だと、感慨・感無量・情感・郷愁・季節感などとなってきます。 気持ちも上げるといつかは下がるし、頑張る(緊張させる)とリラックスもしたくなる。また、下がると上げなければならなくなるし。言ってみれば、上下の波ができてしまう。 日本には、ワクワクや興奮することよりも、落ち着いたり、ブレない、不動心なんかある。 だから、私は西洋文化が大量流入した、明治維新と戦後の日本を受難の時代であるとも、捉えている。 確かに、戦後すぐはアメリカがいてくれて、経済的にはとても助かったことは事実ですが、悪い文化も押し付けられたことも事実である。 何でもそうですが、表裏一体の世界であるので、良いことだけ、や悪いことだけというのは、存在しないと思います。

    • @laughalot5542
      @laughalot5542 6 месяцев назад

      @@user-se7bf6sn6k そうなんですね〜。 なるほどです〜。

  • @user-rl5ld5ed7h
    @user-rl5ld5ed7h 8 месяцев назад

    素晴らしい❗良く理解できました❤。

    • @laughalot5542
      @laughalot5542 6 месяцев назад

      理解していただけて、嬉しいし良かったです。 脱力と出力の切り替えとスピードが大事ですね。 僕レベルの運動レベルだとこの動画ぐらいが限界ですけども…。

  • @karada.genki-ppo
    @karada.genki-ppo 8 месяцев назад

    ポールウォーキングしていてもなかなか上半身が開戦できず悩んでいます。今みたいにポールを持つ前にやってみます

    • @laughalot5542
      @laughalot5542 8 месяцев назад

      特にポール持っちゃうと自分より前だけで操作する可能性もあるので、先に回旋刺激入れておくといいかもしれませんね!

  • @yu4209
    @yu4209 8 месяцев назад

    今回も勉強になります。 ありがとうございます^ - ^

    • @laughalot5542
      @laughalot5542 8 месяцев назад

      コメントありがとうございます! 少しでもお力になれたなら嬉しいです!

  • @momomomo2031
    @momomomo2031 9 месяцев назад

    運動学に役立ちました!頭にスラスラ入ってわかりやすいです!

    • @laughalot5542
      @laughalot5542 9 месяцев назад

      コメントありがとうございます! わかりやすいと言っていただけるとすっごく嬉しいです! また僕から伝えられる要素であればお伝えしますので、何かリクエストあれば言ってくださいね!

  • @karada.genki-ppo
    @karada.genki-ppo 9 месяцев назад

    まさにためになりました。いつもありがとうございます

    • @laughalot5542
      @laughalot5542 9 месяцев назад

      ありがとうございます! インナーで安定させてアウターで動かす、が基本だと思いますが、その基本的な順番がうまくいってなくてウェーブします。 そのウェーブも細かい時もあるのでしっかり観れるといいですよね!

  • @karada.genki-ppo
    @karada.genki-ppo 9 месяцев назад

    いつも的確なアドバイスありがとうございます。回旋の意味がどんどんわかってきました。

    • @laughalot5542
      @laughalot5542 9 месяцев назад

      カッキーありがとうございます! 回旋に関してですが、回旋は回すので当然ではありますが、回旋の軸が存在します。 それをどう作っているかって大事だと思っています。 その辺はまた動画作ろうと思っています! 見ていただきたいです!

  • @yu4209
    @yu4209 10 месяцев назад

    わかりやすい素晴らしいチャンネル!

    • @laughalot5542
      @laughalot5542 10 месяцев назад

      ありがとうございます!

  • @sakurasaku2091
    @sakurasaku2091 10 месяцев назад

    購入を考えているので、観させていただきました。切り替えの時の、「カチカチ」音は、ずっとするんですか?

    • @laughalot5542
      @laughalot5542 10 месяцев назад

      そうですね、エアが入る時にスイッチ入るみたいな「カチカチ」はいいますね。 個人差があるとは思いますが、僕は気になってなかったですが。

  • @karada.genki-ppo
    @karada.genki-ppo 11 месяцев назад

    今日、3人の方にこのセルフケアしたら広がるようになったと驚いていました❤

    • @laughalot5542
      @laughalot5542 10 месяцев назад

      ありがとうございます😊 いやホントにちょっとしたことで変化ありますよね😁 是非知ってもらいたい事です✨

  • @karada.genki-ppo
    @karada.genki-ppo 11 месяцев назад

    毎回参考になります。ありがとうございます

    • @laughalot5542
      @laughalot5542 10 месяцев назад

      ありがとうございます😊 最近更新できずすみません💦

  • @karada.genki-ppo
    @karada.genki-ppo 11 месяцев назад

    小さな動きでも実感できますね。続けていきます

  • @karada.genki-ppo
    @karada.genki-ppo 11 месяцев назад

    わかりやすい重心の説明ありがとうございました。

    • @laughalot5542
      @laughalot5542 10 месяцев назад

      ありがとうございます😊 けっこう重心の位置の感覚は大事だなって思ってます✨

  • @karada.genki-ppo
    @karada.genki-ppo 11 месяцев назад

    とても参考になりました。骨折した時は毎日のようにアイシング2しゅうかんも😂していました。湿布薬も今まで。昨日レントゲン撮ったら骨が再生してきているようでした。今は湿布していません。😂😂😂😂あとは自然治癒に任せます。

    • @laughalot5542
      @laughalot5542 10 месяцев назад

      ありがとうございます😊 アイシングを湿布でと考えてる方はまだいっぱいいらっしゃると思います。 参考になれば嬉しいです😁

  • @karada.genki-ppo
    @karada.genki-ppo 11 месяцев назад

    動画配信ありがとうございました。いつもわかりやすい見解を参考にさせてもらっています。動きの見る目もっと養っていきたいです、また教えてください。

    • @laughalot5542
      @laughalot5542 11 месяцев назад

      いえいえ!カッキーさんと共に学んでいきたいと思ってます😊 少しでも参考になったら嬉しいです! 今後とも宜しくお願い致します😁

  • @user-nk2wd7xv6k
    @user-nk2wd7xv6k 11 месяцев назад

    Thank you for making good movies on RUclips all the time.

  • @karada.genki-ppo
    @karada.genki-ppo Год назад

    「支える力」見た目も分かりますよね。私もサ身体を使う支える筋肉がサボらないようにします。こうやって動きの専門院があるといいですね。

    • @laughalot5542
      @laughalot5542 Год назад

      カッキーさん、コメントありがとうございます! 支える力って本当に大切だと思っています。 そして合わせて考えたいのが重力への対応だと思っています。 重力に負けない支える力が必要だと思っています。

  • @karada.genki-ppo
    @karada.genki-ppo Год назад

    カッキーです。わかりやすい内容でした。たくさん話してくれて納得しました。ありがとうございます。

    • @laughalot5542
      @laughalot5542 Год назад

      カッキーさん、こめんとありがとうございます! そう言ってもらえて嬉しいです! また宜しくお願い致します!

  • @FARsanDESU
    @FARsanDESU Год назад

    とても分かりやすかったです👍ありがとうございました!筋トレ頑張ってみます!

    • @laughalot5542
      @laughalot5542 Год назад

      コメントありがとうございます! がんばり過ぎず、がんばってくださいね☺ 楽しめるといいなと思います✨

  • @maruun9354
    @maruun9354 Год назад

    おーなるほどなるほど

    • @laughalot5542
      @laughalot5542 Год назад

      コメントしていただきありがとうございます!

  • @karada.genki-ppo
    @karada.genki-ppo Год назад

    きよっさんチャンネル見つけました。そういう事ですよね。ギクシャクした動きの子多くかんじます。提供してもやらない子もいます。いかに引き出してあげる力が欲しいです。  カッキーでした

    • @laughalot5542
      @laughalot5542 Год назад

      カッキーさんコメントありがとうございます! モチベーションを高めてあげれるかが指導者サイドに求められる資質なのかもしれません。 楽しさがあり、かつワクワクして取り組んでもらえるように。 そこにPoslogで話題に出る体感を何回もしてもらうって重要だと感じてます!

  • @The-Downstreamers2354
    @The-Downstreamers2354 Год назад

    Keep practicing my man. Not gonna lie,I always do this too. Greetings from Malaysia❤️

  • @user-kc1xh7io7o
    @user-kc1xh7io7o Год назад

    キレイな歩き方を教えてください

    • @laughalot5542
      @laughalot5542 Год назад

      僕がいろんな方のご指導を見させていただいてお話を聞いて、なおかつ自分でもいろいろ勉強した上での、あくまで「僕の思うキレイな歩き方」を今度話させていただきますね!

  • @user-iy8fj2nj2c
    @user-iy8fj2nj2c Год назад

    何円ぐらいですか?

  • @edinelzafreiremota7610
    @edinelzafreiremota7610 Год назад

    Parabéns, obrigado.

  • @oyama192c
    @oyama192c Год назад

    w

  • @leancuisine8873
    @leancuisine8873 Год назад

    こんにちは!膝の不調で悩む60歳手前の超シニアアスリートです。動画、とても参考になります。ありがとうございます。遅ればせながら最近スキンストレッチ理論を知り、手持ちのプラスチックのカッサで試してみたところ、効果を感じる事が出来ましたので、更なる効果を期待してドルフィンを購入して商品の到着を待っているところです。 私はトレーニングにしろケアにしろやり過ぎて悪くしてしまう傾向がありますのでお聞きしたいのですが、ケアの頻度、時間などどれくらいが理想的でしょうか?毎日行っても大丈夫ですか?症状状況にもよるかと思いますが、一般的なご意見としてお伺いしたいのです。レベル1のセミナーを受けたいのですが、中々タイミングが合わず… ありがとうございます。

    • @laughalot5542
      @laughalot5542 Год назад

      コメントありがとうございます! プラスチックのカッサと比較してスキンストレッチのドルフィンでは重さ硬さが違う為、かなり高価が感じやすいと思いますよ、楽しんでください! スキンストレッチでのケアであればやりすぎる事はほとんど無いと思います。 皮膚の保護のために服の上からやりますし、基本的にドルフィンの重さを使うだけで強くかけないのでやりすぎる事はあんまり考えられないですね。 でもスキンストレッチのセミナー出るとわかるのですが、一部位30回ぐらい擦るんですが、それぐらいで効果が得やすいというデータがあるんです。 ですので、その回数を目安にやられるといいかなと思います。 タイミング難しいとは思いますが、セミナー受けられるとより深く、いい感じに運用できると思います。 お時間合うといいですね!

    • @leancuisine8873
      @leancuisine8873 Год назад

      返信ありがとうございます。 いただいたアドバイス、参考にさせていただきます。これからも動画を参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • @user-er9mw5ne2o
    @user-er9mw5ne2o Год назад

    あさひなぐのなぎなた部員にしてあげたらマジ気持ちよさそうだなあ

  • @user-bh9km1rf8p
    @user-bh9km1rf8p Год назад

    不思議な動きだ?

  • @TV-ld5jn
    @TV-ld5jn 2 года назад

    結構縮むつっぱり棒

    • @laughalot5542
      @laughalot5542 2 года назад

      バネありませんけどね~。

  • @user-yb4tu7nt2e
    @user-yb4tu7nt2e 2 года назад

    体重が蹴り足に残ってるとロングフィードの軌道に影響がでてきます

    • @laughalot5542
      @laughalot5542 2 года назад

      コメントありがとうございます! そうですね、どんなキックをするのか?どんなシチュエーションなのか?で軌道はこだわりたい所ですね。 自分の筋力など能力を把握し、キックを選択してモーションも合わせられたらと感じます。 僕のこのキックモーションは「とりあえずインステップ」ですので、動作の力学的な無理が出ていないかを見たものです。 まずは「軸足が体を支えているか?」という見地で見ています。 残念ながら左脚はちょっとパワー不足…って事がわかっただけなんですね。 技術的にもちょっと物足りないですし😅 ここでお聞きしたい事が出てきました。 体重が蹴り足に残ってるとロングフィードの軌道に影響が出ると仰っていますが、具体的にどんな影響が出るでしょうか?またその対策はどんな考えがあるでしょうか? すっごく興味があります! もしよろしければお教えいただけたら嬉しいです😊 宜しくお願い致します🙇‍♂️

    • @user-yb4tu7nt2e
      @user-yb4tu7nt2e 2 года назад

      @@laughalot5542 蹴り足に体重が残るのは足のスムーズな振りを困難にすることによるミートのズレと無駄な体の力がボールに伝わることによる弾道のズレを誘発すると考えています。 対策としては軸足を付くときにややアウトサイドのかかと気味の部位からついて、体は斜めにならずにしっかりと目標に向けて上体を張ります。壁に手をついてみて、普通に素振りするのと、今言った軸足の踏み込みに工夫した素振りしてみると蹴り足の体重の残り方の違いを感じることができます。 とはいい蹴りやすさとかは個人差もあるので通りすがりの者の発言として認識してくれれば幸いです

    • @laughalot5542
      @laughalot5542 2 года назад

      @@user-yb4tu7nt2e なるほど、いろんな考え方があって楽しいですね。 トレーナー目線の考えを申しますと、軸脚と蹴脚共に体重乗せる事ができる体作りが大切なのかなと。 蹴り脚に体重が乗りすぎてブレるなら、体重乗せてもブレずにコントロールできる体がほしいなと思います。 常に万全な体勢と準備でキックができるわけではないのがサッカーですから。 あくまで試合で使えるキック技術を目指すべきかなと思います。 その中でご指摘の蹴り方の対策は基礎固めにいいなと思いました。 ありがとうございました!

  • @user-ni5ri9nh6c
    @user-ni5ri9nh6c 2 года назад

    代用できるものはありますか?

    • @laughalot5542
      @laughalot5542 2 года назад

      物として近いものはカッサですが、スキンストレッチのドルフィン並の効果を期待するとなると厳しいかなぁと思います。 重さ、硬さ、そして形状が効果を出しやすくしてくれます。 関わってた学校の先生が「定規ではダメですか?」と聞いてきましたが、ファシアは脂肪層も含めて実はけっこう硬い組織なので、定規などでは柔らかすぎて組織にアプローチするには不十分と考えます。 スキンストレッチはファシアコントロールをするツールなので、素材や形はそれなりにこだわりがあるので、同じような効果を出す代用品はというと難しいです、ごめんなさい💦 IASTMでもスマートツールやグラストンテクニックといった物も有名ですよ。

  • @user-pp3cz7bj2c
    @user-pp3cz7bj2c 2 года назад

    実際やってみましたけど、膝を少し痛めましたwwwwコツはありますか?

    • @laughalot5542
      @laughalot5542 2 года назад

      痛くなっちゃったんですね、ケガをさせてしまい申し訳ないです。 恐らくですが、脚の入れ替えが間に合わず着地で痛めたんじゃないかと思います。 すごい人はこの入れ替えを2往復(4回入れ替え)しちゃう人もいますが、すなわち脚の入れ替え能力が高いという事になりますが、運動能力によって段階を踏む必要があると考えます。 私は動画の中で1往復(2回入れ替え)してますが、まずは前後の脚を入れ替えるだけ、往復じゃなくやってみてはどうでしょうか? 左右でやりにくさに違いもあるかもしれません。 そして入れ替えだけで余裕があるなら1.5回入れ替えとかどうでしょう。 前後入れ替えして、フィニッシュは元のポジションでなく真下に両脚着地する。 それから練習してみるといいかなと思います。 スプリットジャンプだけでも意識できれば股関節のトレーニングになりますし、入れ替えようとする事でピッチが上がる刺激が入ります。 痛みが無くなったら是非段階を踏んでやってみてください。 返事が長くなりすいませんでした。

    • @user-pp3cz7bj2c
      @user-pp3cz7bj2c 2 года назад

      @@laughalot5542 怪我をしたのは、自分の不注意なので貴方は悪くないです。 こんなに丁寧に教えて下さり誠にありがとうございます。 出来るようになる為、段階を踏んで慎重にやっていきたいと思います これからも頑張って下さい

    • @laughalot5542
      @laughalot5542 2 года назад

      @@user-pp3cz7bj2c ありがとうございます! また何か質問などありましたらコメント欄に残してくださいね! 今日18:30に段階的なやり方の動画上がりますので見てみてくださいね✨

  • @user-dj4kd8rx5npmw
    @user-dj4kd8rx5npmw 2 года назад

    何回聞き直しても最初のとこわからんww

    • @laughalot5542
      @laughalot5542 2 года назад

      滑舌悪くてすいません😅 聞き流してください(笑)

  • @user-xh5ms6pe8k
    @user-xh5ms6pe8k 2 года назад

    今まで大変お世話になりました。 ありがとうございました。

    • @laughalot5542
      @laughalot5542 2 года назад

      シーズン途中で離脱することになり申し訳ないです。 加藤くん、チームは今かなり苦しい状況だけど、君を中心に前向きに模索を継続し、チームをいい方向へと導いてください。 最後の1秒までより良い判断が存在すると信じ、考え続けてください。 応援してるし、何か相談事があれば言ってください! がんばって!

  • @user-pu2vs3ob5w
    @user-pu2vs3ob5w 2 года назад

    よくよく調べて接種しないとはやくきづいてください

  • @okoso528
    @okoso528 2 года назад

    わたしも今日でした。種類が違うので副反応が怖いです。3回目で違う種類だと副反応が重くなると聞きますが人それぞれですからね。

    • @laughalot5542
      @laughalot5542 2 года назад

      結局打ってみなきゃわからないですもんね💦 とりあえず大人は接種がんばろうと思ってますが、明日どうなるか怖いですね😅

  • @okoso528
    @okoso528 2 года назад

    面白いです。ヘタさを知るのにも可視化も有効ですし、改善点でも有効ですね。意識や体の動かし方がわかっていいですね。

    • @laughalot5542
      @laughalot5542 2 года назад

      どんなクセがあるのか?は自分の動きを見れば納得せざるを得ません。 それをどうするのかが専門家である私の腕の見せ所ですけども(笑)

  • @ジナンZinan
    @ジナンZinan 2 года назад

    今使用しているアプリにRM計算の項目があって、なんぞや??となったところ、この動画を見つけました!すごく参考になりました!

    • @laughalot5542
      @laughalot5542 2 года назад

      コメントありがとうございます😊 いわゆる「目的に合わせた強度基準」の目安ですね。 目的が筋肥大なのか?筋持久力なのか?パワーなのか?MAX向上なのか?いろいろあると思うんですけど、その1つの基準にはなります。 ただ1つの基準でしかないので、専門家のアドバイスを受けたり、コンディションを考慮してトレーニングするといいですよ👍

  • @okoso528
    @okoso528 2 года назад

    感染力が強いのが一番のネックですね。ワクチンを打っても感染しないわけではなく重症化しないだけで、無症状でも陽性で持病のある他人にうつしてしまうこともありますからね。風邪と同じような症状になりましたが、私もシュミレーションはしています。濃厚接触者、陽性になった時は、アマゾンでカップ麺3ケース。ビール1ケース、水1ケースを買って、おとなしく部屋から出ないようにしたいと思います。

    • @laughalot5542
      @laughalot5542 2 года назад

      感染力が強く決定的な対処ができていない事が問題だと思ってます。 インフルエンザで言うとこのタミフルみたいに専用薬が出てくるまでやっぱり感染を抑える努力はしなくてはならないと思います。 と同時にどこまで感染対策をしても可能性はゼロにはならないと自覚すべきとも思います。 なので対策をする、でも感染したら専門家の意見を元に広げないようにするのは基本ですよね。 ただ以前より考え方は緩和傾向なのだとも感じました。 感染者ではなく濃厚接触者で、例えば食料調達など必要なら買い物も対策を講じつつ可能だったです。 以前なら完全に外出アウトだったと思います。 現状まで培われた情報を元に正しく対処していきたいものですね!

  • @cristianeoliveira3117
    @cristianeoliveira3117 2 года назад

    🙏🇧🇷🌻

  • @user-rz8nf4sc8l
    @user-rz8nf4sc8l 2 года назад

    深堀りまで!図解での説明などとてもわかりやすく教えて頂いて嬉しくありがとうございました。臀部、腰回りの痺れ痛みに、腸腰筋ストレッチだと、単純に考えてしまいました。伸ばす、縮める…拮抗?が大事なんでしょうか。ユーチューブを拝見しながらできる、腹圧が弱いので強化のトレーニングのやり方やストレッチに興味があります。また、初心者プランクのやり方、効能も。正しい情報はありがたいです。 お世話になっている皆さんきっと、先生のご家族様の回復健康第一に、復帰を待っていられると思います💪

    • @laughalot5542
      @laughalot5542 2 года назад

      ありがとうございます! 全体の中の腸腰筋という意識が無いと、「腸腰筋をストレッチしましたトレーニングしました、でもあんまり効果を感じられない」って事になりそうだと思ってます。 特に腸腰筋硬いなぁって感じてる方はそうで、腸腰筋を動かしてるって感覚も得にくいんじゃないかと思います。 ですのでやっぱりフォームから、そのフォームを崩さない腹圧抜けないってとこも含めての腸腰筋へのアプローチは必要かなと思います。 と言ってもその感覚掴むまで、なかなか時間も継続も必要と思います。 がんばりましょうね😊 腹圧の関係含めたやり方もまた少し紹介しますね! 本来はリアルにパーソナル対応した方が絶対いいんですけど、とりあえずということで!

    • @user-rz8nf4sc8l
      @user-rz8nf4sc8l 2 года назад

      @@laughalot5542 対応して頂いてありがとうございます。確かに、筋肉の名前を聞いても、身体のどこの部位に(ついている)ある筋肉を動かしているのがわかるとわからないじゃ、全然意識が違う気がします。 復帰されましたら、お願い致します。 その時はご連絡させて頂きます。 わたしの周りの女性は育児家事仕事と忙しい合間に、ユーチューブを見ながら隙間時間で自宅で運動している声を聞きます。 ユーチューブ動画で簡単正しい運動等の情報を得られる事はありがたいです。

  • @user-bl9hk7wj5i
    @user-bl9hk7wj5i 2 года назад

    お大事になさって下さい。

    • @laughalot5542
      @laughalot5542 2 года назад

      ありがとうございます! 感染した我が子も、濃厚接触者の家族も皆元気です😊 有り難いことです✨ もう少し自宅待機期間を家族で乗り切りたいと思ってます!