うさぎのみみ / Mimi The Bunny
うさぎのみみ / Mimi The Bunny
  • Видео 53
  • Просмотров 800 101
うさぎ 爪切りのやり方 基本情報+苦手克服法
うさぎの爪切りについてすべて語ります!爪切り初心者さんはもちろん、爪切りが大嫌いになってしまったうさぎさんにも使えるテクニックや克服方法を紹介。
このチャンネルでは海外、主に英語圏を中心に基本となっているうさぎの飼い方と放し飼い(フリーローム、ケージフリー)に特化した飼育情報をご紹介しています。
少しでも、たくさんのより正しいうさぎ情報が日本にも広まりますように♡
動画提供協力者:RSPCA VICTORIA
関連動画 ↓ 
ruclips.net/video/iH4tAHjcJrs/видео.html
ruclips.net/video/u3uaHiZ-mw4/видео.html
私が普段参考にしている情報源:
オーストラリアのうさぎ専門獣医さん
House Rabbit Society (うさぎ教育&保護の非営利団体)
RSPCA(英国王立動物虐待防止協会&動物保護施設)
その他
(英語圏でうさぎ教育を提供する保護団体や信頼できるインフルエンサー)
※うさぎのみみは個人の意見や経験だけで偏らないよう、複数の信頼できる情報を集めてご紹介しています。
※医療的なこと、緊急を要する場合はうさぎ専門の獣医さんにご相談ください。
※うさぎ飼育は上級者さん向けです。飼育方法を変える場合や、新しい環境や物を与える時は慎重になり、常に様子を見ながら行ってください!
Просмотров: 33 312

Видео

重大発表&オーストラリアのクレイジーな話
Просмотров 3 тыс.Год назад
ご視聴ありがとうございました!新しいチャンネルのリンク ↓ (今はショート動画だけいくつかアップしてます。) ruclips.net/channel/UC4tqryrc3vfkFGHspCnTxNQ このチャンネルでは海外、主に英語圏を中心に基本となっているうさぎの飼い方と放し飼い(フリーローム、ケージフリー)に特化した飼育情報をご紹介しています。 少しでも、たくさんのより正しいうさぎ情報が日本にも広まりますように♡ 私が普段参考にしている情報源: オーストラリアのうさぎ専門獣医さん House Rabbit Society (うさぎ教育&保護の非営利団体) RSPCA(英国王立動物虐待防止協会&動物保護施設) その他 (英語圏でうさぎ教育を提供する保護団体や信頼できるインフルエンサー) ※うさぎのみみは個人の意見や経験だけで偏らないよう、複数の信頼できる情報を集めてご紹介しています...
うさぎのブラッシング方法(苦手克服)ブラッシング動画④
Просмотров 22 тыс.Год назад
第4回目のブラッシング動画はブラッシングが苦手なうさぎさんにもおすすめできる基本的なブラッシング方法とお腹や胸回り、お尻などのブラッシングのやり方をご紹介。強制的なやり方ではなく、うさぎさんがブラッシングを好きになってくれる方法です。 裏技コームの作り方↓ ruclips.net/user/shortsCq73l5rvkvA?feature=share 前回の動画 ↓ ruclips.net/video/u3uaHiZ-mw4/видео.html ruclips.net/video/b7PzAbvTQg0/видео.html ruclips.net/video/LhLG4mBI3KE/видео.html その他動画で触れたもの↓ ruclips.net/video/EQgI2KGdvYY/видео.html このチャンネルでは海外、主に英語圏を中心に基本となっているうさぎの飼...
うさぎのブラシ選び ブラッシング動画③
Просмотров 7 тыс.Год назад
第三回目のブラッシング動画はうさぎのブラシ選びです。一番毛が抜けるブラシから、ブラッシングが苦手な子におすすめのブラシ、そしてほとんど毛が取れないブラシなどすべて紹介します。 前回の動画 ↓ ruclips.net/video/u3uaHiZ-mw4/видео.html ruclips.net/video/b7PzAbvTQg0/видео.html このチャンネルでは海外、主に英語圏を中心に基本となっているうさぎの飼い方と放し飼い(フリーローム、ケージフリー)に特化した飼育情報をご紹介しています。 少しでも、たくさんのより正しいうさぎ情報が日本にも広まりますように♡ 私が普段参考にしている情報源: オーストラリアのうさぎ専門獣医さん House Rabbit Society (うさぎ教育&保護の非営利団体) RSPCA(英国王立動物虐待防止協会&動物保護施設) その他 (英語圏で...
うさぎのブラッシング動画② 基礎知識
Просмотров 4,7 тыс.Год назад
ブラッシング動画の第二回目は基本的な知識、ブラッシングの頻度、毛玉症によるうっ滞の対策、ブラッシングが足りていないサインなどを紹介をします。 ラキサトーンの商品 ↓ ※注意 予防ではなく、毛玉症の最終手段対策です。本来体に良くない成分を使って毛を押し出すので、毎日与えないこと。そして必ず与える量も含め獣医と相談してから与えてください。 成分的にオススメなもの(獣医しか買えないかも)↓ creativecloud.adobe.com/cc/?locale=en-AU 海外で獣医が勧めているもの(成分だけ参考に)↓ www.amazon.com.au/Vetoquinol-410620-Laxatone-Tuna4-25-oz/dp/B003YUYFZO 日本のうさぎ専用(主成分の流動パラフィンや白色ワセリンが入っていないので獣医と確認してね) item.rakuten.co.jp/tr...
うさぎ専門店に注意! ブラッシング動画①
Просмотров 4,5 тыс.Год назад
ブラッシング動画の第一回目は日本のうさぎ専門店から広まった独特のグルーミングスタイルについてお話します。うさぎを仰向けにするとどんなリスクがあるのか。専門店は正しいブラッシングを行っているのか。海外ではどうなのかなどお伝えしていきます。 このチャンネルでは海外、主に英語圏を中心に基本となっているうさぎの飼い方と放し飼い(フリーローム、ケージフリー)に特化した飼育情報をご紹介しています。 少しでも、たくさんのより正しいうさぎ情報が日本にも広まりますように♡ 私が普段参考にしている情報源: オーストラリアのうさぎ専門獣医さん House Rabbit Society (うさぎ教育&保護の非営利団体) RSPCA(英国王立動物虐待防止協会&動物保護施設) その他 (英語圏でうさぎ教育を提供する保護団体や信頼できるインフルエンサー) ※うさぎのみみは個人の意見や経験だけで偏らないよう、複数の...
うさぎ飼育に必要な物すべて うさ活5
Просмотров 23 тыс.Год назад
うさぎ飼育に準備するもの、買って後悔したもの、おすすめの商品などをご紹介します。 ペレット動画 ↓ ruclips.net/video/2XEikTlvSbE/видео.html おやつ動画 ↓ ruclips.net/video/hCEDoWfN9V4/видео.html 水入れ動画 ↓ ruclips.net/video/kwsIt0bOEkM/видео.html トイレ動画 ↓ ruclips.net/video/YZboq7EmlKg/видео.html ブラッシングの裏技 ショート ↓ ruclips.net/user/shortsCq73l5rvkvA?feature=share おもちゃ動画 ↓ ruclips.net/video/PwddwooV7OA/видео.html かじり対策動画 ↓ ruclips.net/video/Ko6Y2AvB49U/вид...
うさぎ 多頭飼育 記録動画 最終話!
Просмотров 5 тыс.Год назад
うさぎは相性問題があったり、多頭飼育で縄張りや喧嘩の問題があります。どうやってうさぎ同士を仲良くさせるのか解説動画と同時に、実際のうさぎの顔合わせや仲良くなるまでのプロセスをすべて記録動画にしました。今回が最終話です! 第1話 ruclips.net/video/cCnKPmgWQV4/видео.html 第2話 ruclips.net/video/XcbULfjbP00/видео.html 第3話 ruclips.net/video/l_mmsW2yOsU/видео.html 第4話 ruclips.net/video/OILYWNl3rug/видео.html 第5話 ruclips.net/video/WndVpvx3tY0/видео.html 第6話 ruclips.net/video/ha95R_y84mg/видео.html このチャンネルでは海外、主に英語圏...
うさぎ 飼う前に確認しておくこと!うさ活4
Просмотров 1,6 тыс.Год назад
うさぎを飼いたいと思っている人、興味がある人がうさぎを飼う前に知っておくと便利な情報動画、うさ活シリーズ第4回目!今回はお迎え前の最終確認をしてうさぎのアレルギーもチェックしよう。 うさ活3 ruclips.net/video/a6nSW8g6qiQ/видео.html うさ活2 ruclips.net/video/is02orScNYo/видео.html うさ活1 ruclips.net/video/eXfPnJmaTe0/видео.html 飼育スペースの英語情報源 ↓ www.rspca.org.uk/documents/1494939/7712578/RSPCA Rabbit housing advice - updated May 2018 (on website).pdf/ae9b6e3a-5ca8-73a2-d2f0-6bad3d6cc7a8?t=1552669...
うさぎ 多頭飼育 記録動画 第6話
Просмотров 2,3 тыс.Год назад
うさぎは相性問題があったり、多頭飼育で縄張りや喧嘩の問題があります。どうやってうさぎ同士を仲良くさせるのか解説動画と同時に、実際のうさぎの顔合わせや仲良くなるまでのプロセスをすべて記録動画にしました。 第1話 ruclips.net/video/cCnKPmgWQV4/видео.html 第2話 ruclips.net/video/XcbULfjbP00/видео.html 第3話 ruclips.net/video/l_mmsW2yOsU/видео.html 第4話 ruclips.net/video/OILYWNl3rug/видео.html 第5話 ruclips.net/video/WndVpvx3tY0/видео.html このチャンネルでは海外、主に英語圏を中心に基本となっているうさぎの飼い方と放し飼い(フリーローム、ケージフリー)に特化した飼育情報をご紹介して...
第5話 うさぎ 多頭飼育の記録動画
Просмотров 4,5 тыс.Год назад
うさぎは相性問題があったり、多頭飼育で縄張りや喧嘩の問題があります。どうやってうさぎ同士を仲良くさせるのか解説動画と同時に、実際のうさぎの顔合わせや仲良くなるまでのプロセスをすべて記録動画にしました。 第1話 ruclips.net/video/cCnKPmgWQV4/видео.html 第2話 ruclips.net/video/XcbULfjbP00/видео.html 第3話 ruclips.net/video/l_mmsW2yOsU/видео.html 第4話 ruclips.net/video/OILYWNl3rug/видео.html このチャンネルでは海外、主に英語圏を中心に基本となっているうさぎの飼い方と放し飼い(フリーローム、ケージフリー)に特化した飼育情報をご紹介しています。 少しでも、たくさんのより正しいうさぎ情報が日本にも広まりますように♡ 私が普段参...
うさぎの多頭飼育⑤ うさぎ同士を仲良くさせる方法
Просмотров 5 тыс.Год назад
うさぎの多頭飼いシリーズ、パート5は安全にうさぎ同士をくっつける方法や触れ合いの手順をご紹介します。2羽の喧嘩を未然に止めるには? 以前の解説動画はこちら ↓ パート1 ruclips.net/video/i2wZsZ58cts/видео.html パート2 ruclips.net/video/aksaeVXLsgM/видео.html パート3 ruclips.net/video/XtmB7U4a7qA/видео.html パート4 ruclips.net/video/yuqyiYM2aso/видео.html このチャンネルでは海外、主に英語圏を中心に基本となっているうさぎの飼い方と放し飼い(フリーローム、ケージフリー)に特化した飼育情報をご紹介しています。 少しでも、たくさんのより正しいうさぎ情報が日本にも広まりますように♡ 私が普段参考にしている情報源: オーストラリ...
うさぎの多頭飼育④ 行動や仕草の意味
Просмотров 3,4 тыс.Год назад
うさぎの多頭飼いやうさぎ同士を仲良くさせるボンディングについて細かく解説していきます。パート4はうさぎの多頭飼育で見られる行動や仕草の意味をすべて解説します。 以前の解説動画はこちら ↓ パート1 ruclips.net/video/i2wZsZ58cts/видео.html パート2 ruclips.net/video/aksaeVXLsgM/видео.html パート3 ruclips.net/video/XtmB7U4a7qA/видео.html このチャンネルでは海外、主に英語圏を中心に基本となっているうさぎの飼い方と放し飼い(フリーローム、ケージフリー)に特化した飼育情報をご紹介しています。 少しでも、たくさんのより正しいうさぎ情報が日本にも広まりますように♡ 前回の動画 ↓  うさぎの放し飼い ruclips.net/video/2FZejv4AyXA/видео....
うさぎ 多頭飼育の記録動画 第4話
Просмотров 2,8 тыс.Год назад
うさぎは相性問題があったり、多頭飼育で縄張りや喧嘩の問題があります。どうやってうさぎ同士を仲良くさせるのか解説動画と同時に、実際のうさぎの顔合わせや仲良くなるまでのプロセスをすべて記録動画にしました。 第1話 ruclips.net/video/cCnKPmgWQV4/видео.html 第2話 ruclips.net/video/XcbULfjbP00/видео.html 第3話 ruclips.net/video/l_mmsW2yOsU/видео.html 多頭飼育の解説動画 ↓ パート1 ruclips.net/video/i2wZsZ58cts/видео.html パート2 ruclips.net/video/aksaeVXLsgM/видео.html パート3 ruclips.net/video/XtmB7U4a7qA/видео.html このチャンネルでは海外...
うさぎ 多頭飼育の記録動画 第3話
Просмотров 2,6 тыс.Год назад
うさぎ 多頭飼育の記録動画 第3話
うさぎの多頭飼育③ 相性チェックとデートのやり方
Просмотров 2,8 тыс.Год назад
うさぎの多頭飼育③ 相性チェックとデートのやり方
うさぎの多頭飼育② 役立つ情報&準備すること
Просмотров 6 тыс.Год назад
うさぎの多頭飼育② 役立つ情報&準備すること
多頭飼育の記録動画 第2話 初めての同居生活
Просмотров 2,4 тыс.Год назад
多頭飼育の記録動画 第2話 初めての同居生活
多頭飼育の記録動画 第1話 うさぎのデート
Просмотров 2,3 тыс.Год назад
多頭飼育の記録動画 第1話 うさぎのデート
うさぎの多頭飼育① メリット&デメリット
Просмотров 4,7 тыс.Год назад
うさぎの多頭飼育① メリット&デメリット
ケージ飼育による負の連鎖 うさ活3
Просмотров 24 тыс.2 года назад
ケージ飼育による負の連鎖 うさ活3
うさぎ飼育 向いている人 うさ活2
Просмотров 6 тыс.2 года назад
うさぎ飼育 向いている人 うさ活2
うさぎ飼育 向いていない人 うさ活シリーズ
Просмотров 12 тыс.2 года назад
うさぎ飼育 向いていない人 うさ活シリーズ
うさぎ 芸やコマンドの教え方&メリット(初級編)
Просмотров 8 тыс.2 года назад
うさぎ 芸やコマンドの教え方&メリット(初級編)
Bunny Eating Carrots! 😆🥕🐰
Просмотров 1,2 тыс.2 года назад
Bunny Eating Carrots! 😆🥕🐰
うさぎのおやつリスト
Просмотров 8 тыс.2 года назад
うさぎのおやつリスト
うさぎの冬対策、年末準備
Просмотров 16 тыс.2 года назад
うさぎの冬対策、年末準備
うさぎ飼育で悩んでいる方へアドバイス&質問
Просмотров 2,4 тыс.2 года назад
うさぎ飼育で悩んでいる方へアドバイス&質問
うさぎのお部屋紹介!(海外)
Просмотров 9 тыс.2 года назад
うさぎのお部屋紹介!(海外)
うさぎのペレット 解説動画
Просмотров 12 тыс.2 года назад
うさぎのペレット 解説動画

Комментарии

  • @辻野典子
    @辻野典子 14 дней назад

    我が家のうさぎさんは、近所の小さな畑が集まっている場所に捨てられていて、その後畑の方たちに温かく見守られながら、頻繁に現れては自由に農作物を食べていたそうです。周りは住宅地に隣接しますが、少し離れて森や耕作放棄された田んぼがあり、タヌキやハクビシン、野良猫もいるのに、よく数ヶ月生き延びていたと思います。昨年の夏頃畑に捨てられていたそうで、10月の末に我が家に保護しました。うさぎさんについては全く何の知識も無いのに、見つけた孫に飼いたいとせがまれて保護しました。翌日、うさぎを診てくれる獣医さんに連絡し受診。体重計測、性別調べ、ノミダニ予防、後日ウンチを持参しお腹に悪い虫等いないかを調べてもらいました。獣医さんも驚いたそうですが、ウンチの中から昆虫の欠片が沢山出てきたそうです。びっくり(*_*;でした!野菜以外に昆虫食べてたの?なので、確かに獣医さんではチモシーとペレットと言われましたが、野菜もあげています。健康で長生きしてくれることも、楽しく幸せに暮らしてくれることも両方大事なので!今回の動画を観て安心しました。ありがとうございます。

  • @たまちゃん-d4l
    @たまちゃん-d4l 14 дней назад

    大丈夫です、ホーランドロップの女の子をお迎えして10日目です😊 うさぎのみみチャンネルのおかげで、うちのしずくちゃんは、のびのびと暮らしています❤ これからも、よろしくお願いしま〜す 初めてのペット、うさぎさんかセキセイインコか悩んでうさぎさんに決めましたが、インコちゃんも一緒に暮らしていて感動😊 今は、椅子を探しています〜毎日癒されています❤

  • @shushupopo1802
    @shushupopo1802 22 дня назад

    うちは家族全員アレルギー体質なので、全員うさぎとイネ科の検査をしました。すると私だけイネ科のアレルギーがあることが判明。うさぎを飼っている友達にチモシーを分けてもらい、それを入れた袋の口に鼻を当てて揉みながら30分スハスハしたところ😅(いざというときの為に病院に行ける平日午前、抗ヒスタミン薬も準備してありました。これまで色んなアレルギーを試したことのある者ですので、真似しないでください) 何ともなかったので、その後リリィさんの動画を片っ端から毎日見て勉強し、先日安心してうさぎさんをお迎えすることができました!感謝です😊今後もアレルギーが出ないように、お部屋の掃除や換気、空気清浄機やマスクなどして対策していきます。

  • @xn8924
    @xn8924 27 дней назад

    今、10ヶ月になるネザーランドドワーフを3ヶ月の時に迎えました。当初、ショップで言われたこととは違って、まったくできませんでした。本や動画などを見ていろいろなことを試してもうまくできませんでしたが、今では、人間のトイレの隣のスペースのペットシートの上でしています。悪戦苦闘の数ヶ月でしたが、今では、「僕のトイレもここ!」という感じです。

  • @もっち-x9n
    @もっち-x9n 28 дней назад

    動画に関係ないことですみませんが相談してもいいですか? ボランティアのうさぎを迎えようと思っているのですがゲージで飼ってくださいと言われました自分はリリーさんの言ったペットサークルで飼いたいと思っていますがやはり最初はゲージで飼い始めたほうがいいですか?

  • @user-anchan0923
    @user-anchan0923 Месяц назад

    チモシーを食べなくならない程度に野菜をあげればいいと思いますが、チモシーより野菜の方が美味しいので、チモシー食べなくなります

  • @のんまま
    @のんまま Месяц назад

    ありがとうございます!

  • @アヌビスさん
    @アヌビスさん Месяц назад

    コメント失礼致します。猫用の爪切りはどこのものを使っていますか?

  • @chiichii140
    @chiichii140 Месяц назад

    そんな自信あるならちゃんと顔出しして下さい。獣医免許も持ってない、専門的な勉強を学校に通ったわけでもないあなたが、顔隠して勝手に持論唱えられてもうさんくさいとしか、、、みなさん、真似しないでください。

  • @のんまま
    @のんまま Месяц назад

    勉強になります。 よろしくお願いいたします。

  • @阿部愛-x3u
    @阿部愛-x3u Месяц назад

    ダンボール食べてお腹壊さないですか

  • @Omankoprpr
    @Omankoprpr Месяц назад

    下手くそやなあ

  • @シャリ-l7d
    @シャリ-l7d Месяц назад

    今まで爪切り苦戦してましたがうさのテリトリー外のリビングに連れてきて動画のやり方でやったところ多少暴れましたがきちんと爪切り出来ました 感謝です!

  • @caollcaoll
    @caollcaoll 2 месяца назад

    私も在宅中は放し飼いですが、仕事に行ってる9時間は地震が怖いので、ケージに入って貰ってます。でも、やっぱり鬱滞になるのは、運動不足の平日の夜が多いと感じます。ちなみにケージにはパイル地のベットマットとチモシーマットを敷いています。

  • @ゆきどれみピアノ教室和歌山県

    はじめまして ミミママさんが使われている、黒いフェンスはどこで購入できますか? 私は100均でワイヤーネットを買って、結束バンドで連結して使っていますが、開閉がやりにくいので困っています。 よろしくお願いします😊

  • @金子あや子-p5n
    @金子あや子-p5n 2 месяца назад

    胡瓜の葉はトゲトゲチクチク大丈夫ですか❓️❓️

  • @いあ-l5g
    @いあ-l5g 2 месяца назад

    ウサギに与えてはいけない園芸植物にパンジーが入ってましたが、ドライフラワーとしてなら大丈夫ですか?

  • @ゃじい
    @ゃじい 3 месяца назад

    うさぎについて調べていたところ この動画に辿り着きました。リリーさんの事はこの動画の情報しか知らないですが、パニック障害が早く良くなることを願っています。そして何より今の場所が良くないと思うので、遠くても良い環境に移り住める事を祈っています! お体にお気をつけて

  • @ようこ-s2u
    @ようこ-s2u 3 месяца назад

    ウサギさんをお迎えする為に リリーさんの動画をここのところずっっと見あさっています なるほど!!と納得出来る新知識が多くて しっかり言い切って教えて下さるところが大好きです 素敵な方だな…どんな方なんだろう…と想像を膨らませていましたが ウサギさん以外のことまでこんなにもブッッちゃけて下さって ますます大好きになりました RUclipsrも天職かもしれませんが リリーさんのようなカウンセラーの先生がいらっしゃったら 救われる方がたくさんいらっしゃると思います パニック障害を乗り越えてもっともっと羽ばたいて活躍していただきたいです!!!!

  •  3 месяца назад

    うちも、放し飼いです😂

  • @ny2803
    @ny2803 3 месяца назад

    もう月へ帰ってしまいましたが、うちのうさぎは、フローリング以外(ファブリックや木製スノコなどおしっこが染み込む素材ならなんでも)トイレでした。 完全放し飼いではなかったですが、ファブリック類はトイレになってしまうので、うさが居る場所には置かず、金網ケージではなく犬用ケージで飼ってトイレ覚えさせました トイレの定義が分かったので改善は出来たけど、やっぱり犬猫みたいにはいかないペットだと思います。

  • @deensugiyama5279
    @deensugiyama5279 3 месяца назад

    うちの子はオランダ生まれのネザーランドドワーフ黒ですよ❗️

  • @kokusandaizuu
    @kokusandaizuu 4 месяца назад

    このやり方では初めて上手く短時間で出来ました😂毎回苦戦してしていたので体を起こしてお尻だけつけるやり方でこんなにスムーズにできるのですね とても参考になりました ありがとうございました😊

  • @KatariyaArata
    @KatariyaArata 4 месяца назад

    いま生後2ヶ月の子なのですが、ペレットを食べている時によくうんちをします。 この時も叱った方が良いのでしょうか? トイレの中にペレットを入れるのはNGですか?

  • @plasticmoonlight1999
    @plasticmoonlight1999 4 месяца назад

    プラケースは安く手に入ります それなので、高い日本で売られてるトイレ使わなくてもいい 360度回れるっていうのもとてもわかりました そこしかおしっこしなくなりました

  • @Nadia-xl4pe
    @Nadia-xl4pe 4 месяца назад

    初めまして!うさぎを迎え前からミミちゃんママの動画をたくさん見ました。うちのキキちゃんも迎えて半年になりました、トイレも放し飼いも実践して、今はうさぎも人間もストレスなく暮らせています、それはミミちゃんママのお陰です❤ありがとうございます〜

  • @purevil7527
    @purevil7527 4 месяца назад

    犬も猫もフリーなのにうさぎがケージなのが不思議でした。

  • @れいなさとう-i4l
    @れいなさとう-i4l 5 месяцев назад

    細くて舞いやすい毛問題はどうされてますか? お部屋のお掃除や、なにかしていることがあれば教えて欲しいです。 寝室にもうさちゃん来ているみたいですが、アレルギーや健康問題は大丈夫ですか?なかなかお掃除しても、部屋にぷかぷかと毛が舞っていて鼻のムズムズが止まりません😂

  • @user-gg2qo9hf5f
    @user-gg2qo9hf5f 5 месяцев назад

    こんな大人しいうさぎそうそういない

  • @175-xe4qf
    @175-xe4qf 5 месяцев назад

    正直、食肉ではなくペットとしてのうさぎ飼育に関し、欧米がはるかに進んでいると感じます(アメリカの獣医師さんのテレビ番組もよく見ていますw) チャンネル登録しほとんど拝見しました。英語圏の進んだ情報を日本語で共有してくれて大変ありがたいです。決めるのは飼い主ですが、日本の飼い主がみみママさんの動画を情報の一つとして目にできることが、うさぎにとって良いことだと思います。

  • @mokota11
    @mokota11 5 месяцев назад

    わたしはおやつを食べにくい形にされたらイライラしちゃうけど、うさぎはイライラしないのかな😂

  • @tansukes
    @tansukes 5 месяцев назад

    生後10ヶ月の太ってない3.7kgの大きなうさぎにペレット60gは多いですかね?

  • @bechistudio5016
    @bechistudio5016 5 месяцев назад

    RUclipsで体重を測るのにキャリーから飛び出したうさぎの背中を掴んで、鳴かないハズのうさぎが鳴く!なんていうバカな飼い主があげる病院の動画や 必ず仰向けでブラッシングする動画などを見かけます。 この神動画 見てほしいです

  • @mokota11
    @mokota11 5 месяцев назад

    はじめて1人で上手に出来ました…ありがとうございます😭

  • @minagi7260
    @minagi7260 5 месяцев назад

    大変参考になる動画ありがとうございます♪ 生後2ヶ月のミニレッキスを先週から飼い始めました!ペレットはペットショップで使用していたラビットオリジンズからOXBOW エッセンシャル ヤングラビットフード に切り替えようと思っています。サイズが大きくて食べきれないので、小分けにして冷凍保存はできるのでしょうか? また、アメリペット乳酸菌タブレットもお店で与えていたということで現在与えていますが、継続した方が良いのでしょうか?

  • @Merrry-11
    @Merrry-11 5 месяцев назад

    来週の日曜日にうさぎさんをお迎えする予定で色々調べていました。Amazonにて広いケージを見ていましたが動画を拝見して放し飼いで快適にうさぎさんが過ごせる様にしたいと思い決心できました!生き物の為に思いやりのある動画ありがとうございます。1番参考になり感銘を受けました!応援しています。

  • @minagi7260
    @minagi7260 5 месяцев назад

    初めまして! 1週間前にミニレッキス生後2ヶ月の女の子を迎え入れました❤ めちゃくちゃ動画を参考にさせてもらっています😊 お使いになっているコームは日本では買えないとの事で、他を探していますが、ファーミネーター小動物用という商品はどうでしょうか?? いろいろな口コミがありますが、みみママのご意見が伺えたら嬉しいです😂

  • @hoshiimama4943
    @hoshiimama4943 5 месяцев назад

    すごく助かりました。 チャンネル登録もしました! ありがとうございました!

  • @pu5299
    @pu5299 6 месяцев назад

    こんなにバトルして大変なら無理だな…

  • @じゅみ-x1e
    @じゅみ-x1e 6 месяцев назад

    ブラシの商品名分かりますか? 教えて頂きたいです🙇‍♀️

  • @ポンデ-l1q
    @ポンデ-l1q 6 месяцев назад

    ここは日本だし 商品の、批判ばかりとか聞いてて不快 だったら商品メーカーやショップにでも 販売停止要求でもしてくればいい! 自分の仕入れた情報や使ってる道具が1番正しいって思ってる典型的なめんどくさい人

  • @うさき゚破壊民みいたす
    @うさき゚破壊民みいたす 6 месяцев назад

    こんにちは、はじめまして。 これからうさぎさんをお迎えしようとしていて 他の動画も拝見させて頂きました。 重要なことが短い時間の中でぎっしり詰まっていて、とても勉強になりました。 そして、情報を出す順序やタイミングが完璧で とても聡明な方とお見受けしました。 私も一緒に住むうさぎさんのために健康を考えた暮らしにできるよう、引き続き勉強させていただきます。

  • @うさき゚破壊民みいたす
    @うさき゚破壊民みいたす 6 месяцев назад

    これからうさぎ買う予定だったので大変勉強になりました!

  • @仲井遼介
    @仲井遼介 6 месяцев назад

    10:55のあたりからホラーのような効果音が!!

  • @plasticmoonlight1999
    @plasticmoonlight1999 6 месяцев назад

    この動画に出会えて、トイレも牧草もたくさん食べるようになり、とても健康的になりました。 感謝です

  • @ミルクムナリ
    @ミルクムナリ 6 месяцев назад

    誰を信じたら良いのかわからなくなった😢まだ4ヶ月の ̄(=∵=) ̄ですが

  • @楊新煥-h7z
    @楊新煥-h7z 6 месяцев назад

    😊😊😊 🐰🐰🐰

  • @YU-fx9xq
    @YU-fx9xq 6 месяцев назад

    みみさん、ブラッシングには関係ない話で失礼します。多頭飼いの場合はやはりオス、メスどちらかが手術すると思うのですが、獣医さんからは手術するならメスの方がいいと言われました。ブリーダーさんにはオスがいい、と言われたのですがどう思われますか?

  • @dongdoris3342
    @dongdoris3342 6 месяцев назад

    うちは小さいケージに広いフェンスをつけて、ケージはトイレと草、水飲む場所、フェンスは遊ぶ場所として区切りをつけている。放し飼いはしたいが、うっかり何か噛んだりしたり大変なので、広めのフェンスにした。