KENDO STEP UP CHANNEL
KENDO STEP UP CHANNEL
  • Видео 78
  • Просмотров 850 222
【初心者向け】誰でも分かる素振りのやり方 by 全国経験者
新しい英語のチャンネルはコチラ!
ruclips.net/channel/UCmN9kzW4I4EBcWVPbD_Alqw
【初心者向け】誰でも分かる剣道の構え方 by 全国経験者
ruclips.net/video/jR33B7HDKg0/видео.html
Web サイトへのリンク⇩『剣道ステップアップちゃんねる』
kendo-gokui.com/index.html
小学校1年生の時に剣道を始め、大学4年生まで、週5日の稽古を続けた剣道が大好きな「K」と申します。
個人戦で2度の全国大会出場経験があり、つたない英語を少し話せることを生かして、剣道の始め方から、剣道の試合での精神的な攻め合いを楽しめるレベルまで、幅広くお伝えする動画を日本語と英語でまとめるサイト、『剣道ステップアップちゃんねる』を開設いたしました!
「正しい剣道」を教えるとまではいかなくとも、「全国大会の出場に至るくらいの選手が実際にやっていること」をリアルにお伝えできればと考えています。
皆さまからアドバイスなどを頂戴しながら、大好きな剣道を一緒に楽しむチャンネルになれば嬉しいと思いますので、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。

この動画で使用している面は、面ぶとんの長さが全日本剣道連盟の剣道試合・審判規則に適合していない可能性があります。詳細は以下動画をご確認ください。
ruclips.net/video/CIKePRiPHJE/видео.html
関連チャンネル
おすすめ関連チャンネルです!
とても勉強になるので、ぜひこちらもご視聴ください!
「剣道まっしぐら! - Enjoy Kendo seriously...
Просмотров: 8 929

Видео

【中心より大切なこと】とにかく中心を取り続ける!から卒業しよう by 全国経験者
Просмотров 4,1 тыс.Год назад
新しい英語のチャンネルはコチラ! ruclips.net/channel/UCmN9kzW4I4EBcWVPbD_Alqw Web サイトへのリンク⇩『剣道ステップアップちゃんねる』 kendo-gokui.com/index.html 小学校1年生の時に剣道を始め、大学4年生まで、週5日の稽古を続けた剣道が大好きな「K」と申します。 個人戦で2度の全国大会出場経験があり、つたない英語を少し話せることを生かして、剣道の始め方から、剣道の試合での精神的な攻め合いを楽しめるレベルまで、幅広くお伝えする動画を日本語と英語でまとめるサイト、『剣道ステップアップちゃんねる』を開設いたしました! 「正しい剣道」を教えるとまではいかなくとも、「全国大会の出場に至るくらいの選手が実際にやっていること」をリアルにお伝えできればと考えています。 皆さまからアドバイスなどを頂戴しながら、大好きな剣道を一緒...
【明確な差】いつも上位に入賞する選手はココが違う! by全国経験者
Просмотров 2,6 тыс.Год назад
【シリーズ第0弾】打つべき機会と攻め ruclips.net/video/14kvTp0NUcA/видео.html 【シリーズ第1弾】相手が動こうとしたところ ruclips.net/video/99Gh7avL2MA/видео.html 【シリーズ第2弾】相手が技を受け止めたところ ruclips.net/video/-kmZ7sz9cfY/видео.html 【シリーズ第3弾】相手の技が尽きたところ ruclips.net/video/v95kLB8LNY0/видео.html 【シリーズ第4弾】相手が居着いたところ ruclips.net/video/0czz1pBQRmU/видео.html 【シリーズ第5弾】相手が引こうとしたところ ruclips.net/video/qiDJ_KV2O3s/видео.html 【シリーズ第6弾】相手の心が乱れたところ ruc...
【柔らかい剣道】ムチのように打つコツ by全国経験者
Просмотров 3,7 тыс.Год назад
新しい英語のチャンネルはコチラ! ruclips.net/channel/UCmN9kzW4I4EBcWVPbD_Alqw Web サイトへのリンク⇩『剣道ステップアップちゃんねる』 kendo-gokui.com/index.html 小学校1年生の時に剣道を始め、大学4年生まで、週5日の稽古を続けた剣道が大好きな「K」と申します。 個人戦で2度の全国大会出場経験があり、つたない英語を少し話せることを生かして、剣道の始め方から、剣道の試合での精神的な攻め合いを楽しめるレベルまで、幅広くお伝えする動画を日本語と英語でまとめるサイト、『剣道ステップアップちゃんねる』を開設いたしました! 「正しい剣道」を教えるとまではいかなくとも、「全国大会の出場に至るくらいの選手が実際にやっていること」をリアルにお伝えできればと考えています。 皆さまからアドバイスなどを頂戴しながら、大好きな剣道を一緒...
【遠くまで届く】面の打ち終わり方は少しの工夫でガラッと変わる by全国経験者
Просмотров 3,9 тыс.Год назад
新しい英語のチャンネルはコチラ! ruclips.net/channel/UCmN9kzW4I4EBcWVPbD_Alqw Web サイトへのリンク⇩『剣道ステップアップちゃんねる』 kendo-gokui.com/index.html 小学校1年生の時に剣道を始め、大学4年生まで、週5日の稽古を続けた剣道が大好きな「K」と申します。 個人戦で2度の全国大会出場経験があり、つたない英語を少し話せることを生かして、剣道の始め方から、剣道の試合での精神的な攻め合いを楽しめるレベルまで、幅広くお伝えする動画を日本語と英語でまとめるサイト、『剣道ステップアップちゃんねる』を開設いたしました! 「正しい剣道」を教えるとまではいかなくとも、「全国大会の出場に至るくらいの選手が実際にやっていること」をリアルにお伝えできればと考えています。 皆さまからアドバイスなどを頂戴しながら、大好きな剣道を一緒...
【初心者向け】誰でも分かる剣道の構え方 by 全国経験者
Просмотров 7 тыс.Год назад
新しい英語のチャンネルはコチラ! ruclips.net/channel/UCmN9kzW4I4EBcWVPbD_Alqw Web サイトへのリンク⇩『剣道ステップアップちゃんねる』 kendo-gokui.com/index.html 小学校1年生の時に剣道を始め、大学4年生まで、週5日の稽古を続けた剣道が大好きな「K」と申します。 個人戦で2度の全国大会出場経験があり、つたない英語を少し話せることを生かして、剣道の始め方から、剣道の試合での精神的な攻め合いを楽しめるレベルまで、幅広くお伝えする動画を日本語と英語でまとめるサイト、『剣道ステップアップちゃんねる』を開設いたしました! 「正しい剣道」を教えるとまではいかなくとも、「全国大会の出場に至るくらいの選手が実際にやっていること」をリアルにお伝えできればと考えています。 皆さまからアドバイスなどを頂戴しながら、大好きな剣道を一緒...
【いくら?】剣道を始めるための費用と、剣道具を買い替えるための費用をまとめてみた。
Просмотров 3,2 тыс.Год назад
新しい英語のチャンネルはコチラ! ruclips.net/channel/UCmN9kzW4I4EBcWVPbD_Alqw Web サイトへのリンク⇩『剣道ステップアップちゃんねる』 kendo-gokui.com/index.html 小学校1年生の時に剣道を始め、大学4年生まで、週5日の稽古を続けた剣道が大好きな「K」と申します。 個人戦で2度の全国大会出場経験があり、つたない英語を少し話せることを生かして、剣道の始め方から、剣道の試合での精神的な攻め合いを楽しめるレベルまで、幅広くお伝えする動画を日本語と英語でまとめるサイト、『剣道ステップアップちゃんねる』を開設いたしました! 「正しい剣道」を教えるとまではいかなくとも、「全国大会の出場に至るくらいの選手が実際にやっていること」をリアルにお伝えできればと考えています。 皆さまからアドバイスなどを頂戴しながら、大好きな剣道を一緒...
【3000人突破!】重大発表があります
Просмотров 1,1 тыс.Год назад
新しい英語のチャンネルはコチラ! ruclips.net/channel/UCmN9kzW4I4EBcWVPbD_Alqw Web サイトへのリンク⇩『剣道ステップアップちゃんねる』 kendo-gokui.com/index.html 小学校1年生の時に剣道を始め、大学4年生まで、週5日の稽古を続けた剣道が大好きな「K」と申します。 個人戦で2度の全国大会出場経験があり、つたない英語を少し話せることを生かして、剣道の始め方から、剣道の試合での精神的な攻め合いを楽しめるレベルまで、幅広くお伝えする動画を日本語と英語でまとめるサイト、『剣道ステップアップちゃんねる』を開設いたしました! 「正しい剣道」を教えるとまではいかなくとも、「全国大会の出場に至るくらいの選手が実際にやっていること」をリアルにお伝えできればと考えています。 皆さまからアドバイスなどを頂戴しながら、大好きな剣道を一緒...
【逆に考えるんだ】「打たれちゃってもいいさ」と考えるんだ by全国経験者
Просмотров 1,7 тыс.Год назад
Web サイトへのリンク⇩『剣道ステップアップちゃんねる』 kendo-gokui.com/index.html 小学校1年生の時に剣道を始め、大学4年生まで、週5日の稽古を続けた剣道が大好きな「K」と申します。 個人戦で2度の全国大会出場経験があり、つたない英語を少し話せることを生かして、剣道の始め方から、剣道の試合での精神的な攻め合いを楽しめるレベルまで、幅広くお伝えする動画を日本語と英語でまとめるサイト、『剣道ステップアップちゃんねる』を開設いたしました! 「正しい剣道」を教えるとまではいかなくとも、「全国大会の出場に至るくらいの選手が実際にやっていること」をリアルにお伝えできればと考えています。 皆さまからアドバイスなどを頂戴しながら、大好きな剣道を一緒に楽しむチャンネルになれば嬉しいと思いますので、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。 ※ この動画で使用している面...
【Kの後悔】中高大学生のうちに知っておきたかったこと by 全国経験者
Просмотров 1,6 тыс.Год назад
剣道の考え方をまとめているページへはコチラから飛んでください! kendo-gokui.com/4_think.html Web サイトへのリンク⇩『剣道ステップアップちゃんねる』 kendo-gokui.com/index.html 小学校1年生の時に剣道を始め、大学4年生まで、週5日の稽古を続けた剣道が大好きな「K」と申します。 個人戦で2度の全国大会出場経験があり、つたない英語を少し話せることを生かして、剣道の始め方から、剣道の試合での精神的な攻め合いを楽しめるレベルまで、幅広くお伝えする動画を日本語と英語でまとめるサイト、『剣道ステップアップちゃんねる』を開設いたしました! 「正しい剣道」を教えるとまではいかなくとも、「全国大会の出場に至るくらいの選手が実際にやっていること」をリアルにお伝えできればと考えています。 皆さまからアドバイスなどを頂戴しながら、大好きな剣道を一緒に...
【シリーズ第7弾】「相手の集中力が切れたところ」相手の集中力を切るためにはどうする?
Просмотров 656Год назад
【シリーズ第0弾】打つべき機会と攻め ruclips.net/video/14kvTp0NUcA/видео.html 【シリーズ第1弾】相手が動こうとしたところ ruclips.net/video/99Gh7avL2MA/видео.html 【シリーズ第2弾】相手が技を受け止めたところ ruclips.net/video/-kmZ7sz9cfY/видео.html 【シリーズ第3弾】相手の技が尽きたところ ruclips.net/video/v95kLB8LNY0/видео.html 【シリーズ第4弾】相手が居着いたところ ruclips.net/video/0czz1pBQRmU/видео.html 【シリーズ第5弾】相手が引こうとしたところ ruclips.net/video/qiDJ_KV2O3s/видео.html 【シリーズ第6弾】相手の心が乱れたところ ruc...
【効果抜群】最速で強くなる方法 by 全国経験者
Просмотров 4,8 тыс.Год назад
Web サイトへのリンク⇩『剣道ステップアップちゃんねる』 kendo-gokui.com/index.html 小学校1年生の時に剣道を始め、大学4年生まで、週5日の稽古を続けた剣道が大好きな「K」と申します。 個人戦で2度の全国大会出場経験があり、つたない英語を少し話せることを生かして、剣道の始め方から、剣道の試合での精神的な攻め合いを楽しめるレベルまで、幅広くお伝えする動画を日本語と英語でまとめるサイト、『剣道ステップアップちゃんねる』を開設いたしました! 「正しい剣道」を教えるとまではいかなくとも、「全国大会の出場に至るくらいの選手が実際にやっていること」をリアルにお伝えできればと考えています。 皆さまからアドバイスなどを頂戴しながら、大好きな剣道を一緒に楽しむチャンネルになれば嬉しいと思いますので、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。 ※ この動画で使用している面...
【シリーズ第6弾】「相手の心が乱れたところ」を一本に繋げるコツ
Просмотров 845Год назад
【シリーズ第0弾】打つべき機会と攻め ruclips.net/video/14kvTp0NUcA/видео.html 【シリーズ第1弾】相手が動こうとしたところ ruclips.net/video/99Gh7avL2MA/видео.html 【シリーズ第2弾】相手が技を受け止めたところ ruclips.net/video/-kmZ7sz9cfY/видео.html 【シリーズ第3弾】相手の技が尽きたところ ruclips.net/video/v95kLB8LNY0/видео.html 【シリーズ第4弾】相手が居着いたところ ruclips.net/video/0czz1pBQRmU/видео.html 【シリーズ第5弾】相手が引こうとしたところ ruclips.net/video/qiDJ_KV2O3s/видео.html 【シリーズ第6弾】相手の心が乱れたところ ruc...
【緊張に弱い人へ】私が緊張を克服した方法、教えます!by全国経験者
Просмотров 1,1 тыс.Год назад
関連動画はコチラ↓↓ 【必勝法】試合で確実に勝つための考え方 by全国経験者 ruclips.net/video/DcVLL3a0-dY/видео.html Web サイトへのリンク⇩『剣道ステップアップちゃんねる』 kendo-gokui.com/index.html 小学校1年生の時に剣道を始め、大学4年生まで、週5日の稽古を続けた剣道が大好きな「K」と申します。 個人戦で2度の全国大会出場経験があり、つたない英語を少し話せることを生かして、剣道の始め方から、剣道の試合での精神的な攻め合いを楽しめるレベルまで、幅広くお伝えする動画を日本語と英語でまとめるサイト、『剣道ステップアップちゃんねる』を開設いたしました! 「正しい剣道」を教えるとまではいかなくとも、「全国大会の出場に至るくらいの選手が実際にやっていること」をリアルにお伝えできればと考えています。 皆さまからアドバイスな...
【シリーズ第5弾】「相手が引こうとしたところ」を深掘りします
Просмотров 739Год назад
【シリーズ第0弾】打つべき機会と攻め ruclips.net/video/14kvTp0NUcA/видео.html 【シリーズ第1弾】相手が動こうとしたところ ruclips.net/video/99Gh7avL2MA/видео.html 【シリーズ第2弾】相手が技を受け止めたところ ruclips.net/video/-kmZ7sz9cfY/видео.html 【シリーズ第3弾】相手の技が尽きたところ ruclips.net/video/v95kLB8LNY0/видео.html 【シリーズ第4弾】相手が居着いたところ ruclips.net/video/0czz1pBQRmU/видео.html 【シリーズ第5弾】相手が引こうとしたところ ruclips.net/video/qiDJ_KV2O3s/видео.html 【シリーズ第6弾】相手の心が乱れたところ ruc...
【出小手】は相手が面を打ってこなくても一本にできます by全国経験者
Просмотров 1,1 тыс.Год назад
【出小手】は相手が面を打ってこなくても一本にできます by全国経験者
【シリーズ第4弾】相手が居着いたところを狙うコツと練習方法
Просмотров 1,6 тыс.Год назад
【シリーズ第4弾】相手が居着いたところを狙うコツと練習方法
【強い人の特徴】竹刀と体の一体感を高めるコツ
Просмотров 2,4 тыс.Год назад
【強い人の特徴】竹刀と体の一体感を高めるコツ
【シリーズ第3弾】2つの「相手の技が尽きたところ」を狙え!
Просмотров 863Год назад
【シリーズ第3弾】2つの「相手の技が尽きたところ」を狙え!
【勝率を上げる】無駄な動きを無くそう by全国経験者
Просмотров 1,4 тыс.Год назад
【勝率を上げる】無駄な動きを無くそう by全国経験者
【シリーズ第2弾】「相手が技を受け止めたところ」を打つコツ
Просмотров 1,2 тыс.Год назад
【シリーズ第2弾】「相手が技を受け止めたところ」を打つコツ
【これで解決】打つ前に左足を継いじゃうクセを直そう!by全国経験者
Просмотров 7 тыс.Год назад
【これで解決】打つ前に左足を継いじゃうクセを直そう!by全国経験者
【シリーズ第1弾】「相手が動こうとしたところ(出ばな)」狙える場面も具体的に紹介!
Просмотров 2 тыс.Год назад
【シリーズ第1弾】「相手が動こうとしたところ(出ばな)」狙える場面も具体的に紹介!
【平常心で戦える】2つの心を使い分ければ、試合で焦ることが無くなります!
Просмотров 1,2 тыс.Год назад
【平常心で戦える】2つの心を使い分ければ、試合で焦ることが無くなります!
【シリーズ第0弾】まずは「打つべき機会」と「攻め」を理解するべき!
Просмотров 6 тыс.Год назад
【シリーズ第0弾】まずは「打つべき機会」と「攻め」を理解するべき!
【越えられない壁】「強い人」と「弱い人」の動きはココが違う!
Просмотров 14 тыс.2 года назад
【越えられない壁】「強い人」と「弱い人」の動きはココが違う!
You can enjoy KENDO STEP UP channel in ENGLISH!
Просмотров 7142 года назад
You can enjoy KENDO STEP UP channel in ENGLISH!
【衝撃】ほとんどの人が知らない剣道の「ルール」を知れば、一本が決まりやすくなる!by 全国経験者
Просмотров 15 тыс.2 года назад
【衝撃】ほとんどの人が知らない剣道の「ルール」を知れば、一本が決まりやすくなる!by 全国経験者
【一気に解決】一本が決まりやすくなる「コツ」があると思います by全国経験者
Просмотров 2,9 тыс.2 года назад
【一気に解決】一本が決まりやすくなる「コツ」があると思います by全国経験者
【超カンタン】今すぐ使えるフェイント面の打ち方 by全国経験者
Просмотров 9 тыс.2 года назад
【超カンタン】今すぐ使えるフェイント面の打ち方 by全国経験者

Комментарии

  • @The_Custos
    @The_Custos 2 дня назад

    Thank you. Very helpful. Your do and tare also looks great.

  • @law1168
    @law1168 11 дней назад

    度重なる質問ですいません。 この防具は稽古でも付けてらっしゃると思うのですが、面型は付けないのでしょうか??届いたまま、面型を付けずにそのまま着装されてるようにお見受けしたもので。 面型が付いたもののを着装していただけると凄く参考になります!

  • @taichik5368
    @taichik5368 17 дней назад

    20代前半の一般剣士です。 ここ数年、自分の剣道に自信や余裕がなく悩んでいたり、プライベートな部分で精神的にキツくて仕事や剣道を休んでいたのですが、心にスッと入ってきたような感じがしました。 ありがとうございます。 間合いの攻防の中で中心を取る事はあくまで手段の一つに過ぎない、中心をとられても逆に返し技等で対応する…といった心の余裕を持つ事で剣道の幅を広げる事ができるようになる。 また高段者の方々が相手が打ってきた技に対してなぜ技を返されたりできているのは気持ちの余裕を保てている、相手よりも精神的に安定しているからなんだと考えることができました。 (あえて打たすように誘う・自分の打突の機会を捉えきれていないとも取れますが💧) これから少しずつ精進を重ねて試合にも勝てるように頑張ります。

  • @ゴンスケ-j8w
    @ゴンスケ-j8w 23 дня назад

    それです💦なるほど 勉強になりました😂

  • @ゴンスケ-j8w
    @ゴンスケ-j8w 23 дня назад

    先生のおっしゃる通りです。 その気持ち大切ですよね ありがとうございます😊😂

  • @uedashota502
    @uedashota502 28 дней назад

    子供にやらせようと思ったら、どんどん成長期で大きくなっていく過程で、買い替える同額を考えると、なかなか高級なスポーツになりますね。

  • @law1168
    @law1168 Месяц назад

    購入を検討してる者です。これまで練習用の防具を道場備え付けの縦型洗濯機に面、コテ、タレを固定してぶち込み、洗うという暴挙に出ておりましたが、こちらの防具もコテ、タレは洗濯機、面はシャワーや洗剤とブラシで洗っても大丈夫なのでしょうか?

    • @KendoStepUp
      @KendoStepUp Месяц назад

      洗濯に使う洗剤や洗う強さによって、どうしても一部は自己責任になってしまうとは思いますが、基本的に洗って大丈夫かと思います。洗える防具の良さは何よりも色落ちしにくいことだと思っています。綿道着を洗うと真っ青になるのに対してジャージ胴着は色落ちしません。それと同様かと思います。注意するとすれば、垂れの紐は色落ちする点です。面紐、胴紐も、色落ちする別売品を買えば色落ちします。その点はご承知しておいた方がよろしいかと思います。

  • @うみ-h2k
    @うみ-h2k Месяц назад

    剣道を最近興味があり私と息子でやりたいと思ってるですが意外と一式揃えたらいい値段しますね😂

  • @metaknight-f2
    @metaknight-f2 Месяц назад

    最近動画更新止まってますよ🥲そろそろお願いします🙇

    • @KendoStepUp
      @KendoStepUp Месяц назад

      すみません💦 動画制作は負荷が大きすぎるので、スタイルを変えた発信方法で再開予定です!気に入ってもらえると良いのですが。。しばしお待ちください🙏

  • @関谷宏一-p6s
    @関谷宏一-p6s Месяц назад

    参考になりました ありがとうございます✨

  • @Yuunii48
    @Yuunii48 Месяц назад

    失礼します。出鼻を決めるとしたら、攻め合いで相手が打ちたいのを我慢できなくなるところまで追い込む→相手が打つきっかけを与える(自分が先に打つ)→相手が動き出す→出鼻 これであっていますでしょうか。

    • @KendoStepUp
      @KendoStepUp Месяц назад

      その理解で良いと思います!私は正しくそのやり方で出鼻を狙っています👍

    • @Yuunii48
      @Yuunii48 Месяц назад

      @@KendoStepUp ありがとうございます!

  • @龍神チャンネル-w3j
    @龍神チャンネル-w3j Месяц назад

    私自身仕事をやりながらです 段位二段です高校時代やりました

  • @怖いもの見たさん
    @怖いもの見たさん 2 месяца назад

    ずっと抜き胴で打った後の手が分からず疑問でしたが、これでスッキリしました!! ありがとうございました! 分かりやすかったです!

  • @37sikiyoshikai
    @37sikiyoshikai 3 месяца назад

    最初の振り方の練習は、切り返しの左右面とほぼ同じだと思うます。

  • @ohtayukiho6444
    @ohtayukiho6444 3 месяца назад

    まずは丹田で打突することから教えましょう。 丹田で構え打つ、身を裁くことです。

  • @37sikiyoshikai
    @37sikiyoshikai 3 месяца назад

    腰を中心にして、体を前に出すのは正解だと思います。 利点については先生の解説されていることに加え、体が起きていると肩が使えて、打突が強くなると思います。 また、前傾の問題は、体を早く前にさすのは、左足を後ろ向きに蹴っているためなのだと思います。 結局、体を前に出すのには床からの反力が必要だと思います(物理・ベクトル) 後に蹴ると、水平分力が大きく、床からの反力が得られず、体が前に出ないため前傾でカバーせざるをえません。 左足は下向きに蹴って、床からの反力を利用して体を出すことをお勧めします。

  • @yuyu-p8i
    @yuyu-p8i 3 месяца назад

    コメント失礼します。 オンラインショップで買う場合、面垂の長さって決められるのでしょうか。 あと高校に向けてA-1αを買おうとしてるのですがホームページの面を見る限り失礼ながら好みじゃありません。 なので全日本武道具と悩んでます。どちらがおすすめとかあるでしょうか。 長文失礼しました。

  • @キラキラボシ
    @キラキラボシ 3 месяца назад

    部活で剣道を始めたのですが、先輩に構えがかっこ悪いと言われます。自分でもかっこ悪い自覚はあるのですが、何回直しても、かっこ悪くなってしまいます。なにか解決策とかありますか?

    • @KendoStepUp
      @KendoStepUp 3 месяца назад

      1番早い解決策は、先輩でも、他校の強い選手でも全国大会の動画でもいいので、自分が憧れる選手を1人見付けることだと思います。そして、見よう見まねで良いので、その人と全く同じ動きをしてみてください。それでも最初は実力のある人と全く同じ動きは出来ないと思います。そこで、その人の動きと自分の動きを照らし合わせてみて、どこが違うか1つずつ比較してみるといいと思います。足の開き具合は同じか。剣先の高さは同じか。肘はどれくらい開いているか。膝はどれくらい曲げているか。アゴが上がっていないか。背筋はどのくらいピンと伸ばしているか。そうやって1つ1つ確かめていくうちに、かっこいい構えになって、早いスピードで強くなっていくと思います。ぜひ試してみてください☺️

    • @キラキラボシ
      @キラキラボシ 3 месяца назад

      @@KendoStepUp ありがとうございます!

  • @user-zk1ol8kb4r
    @user-zk1ol8kb4r 3 месяца назад

    高校体育の種目選択で剣道をやったことがあり、懐かしいです。高1の2学期が大半剣道の授業でした。この動画の前後しながらの素振りや連続正面素振りなども毎回行っていました。この辺りは一通りできたかなと思いますが、その後対戦になるとお互いどうしてよいかわからずただ動き回って終わったというような感じでしたw一方剣道部の生徒は教える側に回っていましたが、彼らの動きは綺麗で声に迫力があったのも覚えています。素振りの際は降り下ろすのではなく手首を伸ばすイメージというのは当時の体育の先生(剣道部顧問)からも言われました。ちなみに自分は卓球部でしたが、練習中も同じ建物内の剣道場から剣道部員たちの威勢のいい声が聞こえてきてましたw

  • @christopherpang2458
    @christopherpang2458 4 месяца назад

    1) Learn to hit dou effectively and in one swift motion 2) Aim to strike dou with both hands on impact for ippon 3) Practice hitting dou with the same initial movements for men strike (keep left hand in center) 4) Dou strike against an opponent's men strike is useful in a losing match when the opponent's confidence is high 5) Practice footwork so that you can immediately change your attack from men to dou strike in the middle of your stride 6) Nuki dou and kaeshi dou are the same movements

  • @佐川のぶゆき-y8q
    @佐川のぶゆき-y8q 4 месяца назад

    勉強になります。

  • @マッキンリー
    @マッキンリー 4 месяца назад

    非常にためになります 剣道の先生がおっしゃることで腹落ちしないまま受け入れてしまったことを反省します

  • @noriko3270
    @noriko3270 4 месяца назад

    お久しぶりです。以前コメントさせていただいた者です。娘が中3になりました。以前は1本取れずに負けてはびーびー泣いていましたが、大きく成長し、今日の大会では何本も決めることができ、団体戦で県大会に出場できることになりました。先生の動画を見て親子で試行錯誤してみました。一言お礼を申し上げたくてコメントしました。ありがとうございました。お体御自愛ください。

    • @KendoStepUp
      @KendoStepUp 4 месяца назад

      この動画がNoriko さんと娘さんが試行錯誤するきっかけになったことが何より嬉しいです!中々動画を更新できておらず寂しいですが、これからも益々ご活躍されますように。応援しております❗️💪

    • @noriko3270
      @noriko3270 4 месяца назад

      返信ありがとうございます。先生の益々のご活躍をお祈り申し上げます。

  • @to6555
    @to6555 5 месяцев назад

    わかりやすい解説楽しく拝見しました。 少し前の動画へのコメントすみません。 全国を経験されたとのことなので質問させて頂きたい事があります。 最近数10年ぶりに初めての道場で剣道をした所 おじいさん先生に「振りかぶった角度はほぼ真上、45度で」ときつく言われました。 私も剣先が水平よりも下に下がるくらいまでふりかぶる素振りで育ったので 困惑しました。 検証するために見た下のURLの動画で、言葉ではたしかに 八段の先生も、「振りかぶった時の角度45°が理想」とおっしゃっています。 KENDO STEP UP CHANNELさんの素振りは45°ではないと思うのですが、 このタイプの素振りについてのご意見を聞かせていただけませんでしょうか。 ruclips.net/video/O-8dHu7SXRw/видео.htmlsi=ibZSrXzDT17fpfZ_ (Let's Kendoの米屋八段の素振り解説の動画です)

  • @koichitanaka6555
    @koichitanaka6555 5 месяцев назад

    素晴らしいです👍革命的です。

  • @koichitanaka6555
    @koichitanaka6555 6 месяцев назад

    コテを打たれるのか怖いからそれができないんじゃないの?

  • @shinchan-t9y
    @shinchan-t9y 6 месяцев назад

    こんにちは、僕は試合とかに引き小手が当たっているのに一本になりません。なので引き小手のコツを教えてもらえませんか?

    • @KendoStepUp
      @KendoStepUp 6 месяцев назад

      こんにちは。私なりに引き小手が決まりやすくなるコツをまとめるとこんな感じです。 基本 ①『バコン!』と音が鳴るだけの冴えのある打突 ②竹刀の『線』で打つのではなく、『点』で打つ。刃筋正しく、剣先に威力が集中するような打突。 ③打った瞬間、相手と素早く距離を取れるだけの速さで残心をとる。追いかけられると一本にならない。 応用 なぜ引き小手を打つことができたのか、審判3人が容易に理解できるシチュエーションで打つ。 〈例〉近間で相手の手元を払った瞬間を捉えた 〈例〉相手が面を警戒して手元を上げた瞬間を捉えた 引き小手は、よほど完璧に決まったと思われない限りは一本にならない印象があります。 それでも引き小手を一本にしたいのであれば、誰が見ても「さすがに今のは一本にしなきゃダメでしょ」と思うレベルの引き小手を目指すのが良いと思います。 頑張ってください!

    • @shinchan-t9y
      @shinchan-t9y 6 месяцев назад

      @@KendoStepUp ありがとうございます、助かりました!

  • @bailout68000
    @bailout68000 6 месяцев назад

    胴打ちが面打ちの延長にある、という考え方は目から鱗というかハッとしました。剣道やってたけど胴打ちは出来なかった人間としては当時聞きたかったな… 無理に竹刀持つ手を水平にしないといけないと思いこんでました

  • @elnadroj
    @elnadroj 6 месяцев назад

    Your videos are very informative and helping me to improve my understanding of kendo. Thank you from Australia!

  • @lets2615
    @lets2615 7 месяцев назад

    僕も剣道部に入ろうと思えるキッカケになりました!ありがとうございました!

  • @lets2615
    @lets2615 7 месяцев назад

    素晴らしい!!!何回も見直したいと思います!!

  • @yarnish5988
    @yarnish5988 7 месяцев назад

    右手打ちも課題でしたが、お陰様で苦手な切り落としも出来るようになりました! とても勉強になります、これからも動画投稿よろしくお願いします!

  • @松下力-k2t
    @松下力-k2t 7 месяцев назад

    インパクトの時に手首が返ってないので鎬で打っており刀にはなってないです。それではあくまで競技剣道。

  • @リュカ-n4t
    @リュカ-n4t 7 месяцев назад

    居ましたねそうゆう人、はじめの頃は私より圧倒的に強かったのに自己流だったから先生の話し全然聞かなかった奴、私に負けて辞めちゃった

  • @和尊-i7i
    @和尊-i7i 8 месяцев назад

    こんばんは 剣道を再開して一カ月です。30年ぶりに再開してます。 理想は梶谷さん。でも、そこまでは絶対に出来ません。 とにかく今は基礎をしっかりやってます。素振りしてもまだまだだし、足腰浮いてます。又、現役当時(今、50歳なので…20歳当時)の感覚はある程度覚えてるけれど、中々思い出せませんね。当たり前ですが… 強くなりたいのもあるけれど、楽しみながらやりたい…高校2年で2段取った以来なので、せめて4段までは取りたい…そんな気持ちでやってます。踏み込みとかもやっていますが、当時の感覚が掴めずに踵を痛めました。 焦らずじっくりとやっていきたいと思います。 でも、強くなりたいというより、上手くなっていきたいという気持ちです。

  • @Raigaara
    @Raigaara 8 месяцев назад

    This video was randomly recommended to me and I always understood that you need to focus on surprising the opponent and getting them to lose focus but I was always thinking about what movement I should make to do that and forgetting to examine the opponent. This video very well puts everything into perspective.

  • @kingkaz2162
    @kingkaz2162 9 месяцев назад

    この動画大変参考になりました。 説明の例が分かりやすくて、機会の理解の重要さを改めて思い出しました。 こんなような動画をもっと海外の剣士にも是非見てもらいたいですね!

    • @KendoStepUp
      @KendoStepUp 9 месяцев назад

      そう仰っていただけてとても嬉しいです!動画作って良かったです☺️

  • @kendo-life
    @kendo-life 9 месяцев назад

    とても勉強になります!

    • @KendoStepUp
      @KendoStepUp 9 месяцев назад

      コメントありがとうございます! そう言っていただけて嬉しいです!

  • @kendo-life
    @kendo-life 9 месяцев назад

    勉強になります!

    • @KendoStepUp
      @KendoStepUp 9 месяцев назад

      お役に立てて良かったです!

  • @wkcw1
    @wkcw1 9 месяцев назад

    Thank you for giving one the best lectures on Debana waza!

  • @kendo-life
    @kendo-life 10 месяцев назад

    なるほど!!!

    • @KendoStepUp
      @KendoStepUp 9 месяцев назад

      やっぱり強い選手はプレッシャーが違いますよね!

  • @kendo-life
    @kendo-life 10 месяцев назад

    よく先生に言われてた(;^_^A

    • @KendoStepUp
      @KendoStepUp 9 месяцев назад

      「ちゃんと攻めろ!」をただ前に出るだけ?と解釈して悩んだのは懐かしい思い出です笑

  • @kendo-life
    @kendo-life 10 месяцев назад

    とても分かりやすいです!

    • @KendoStepUp
      @KendoStepUp 10 месяцев назад

      良かったです!

  • @赤井侑加
    @赤井侑加 10 месяцев назад

    面だけ外して😊

    • @KendoStepUp
      @KendoStepUp 10 месяцев назад

      いつか外すかもしれません🤭

  • @johnmaisonneuve9057
    @johnmaisonneuve9057 10 месяцев назад

    Why is this nut doing this video in his living room? Go to your dojo and learn from your sensei.

  • @culage
    @culage 10 месяцев назад

    それ、自分より弱い相手にしか通用しない

    • @KendoStepUp
      @KendoStepUp 10 месяцев назад

      強さとは何か、というテーマは面白いですね。 この動画は「攻め」が強い選手になるための基本的な考え方を伝えています。 しかしご指摘のとおり強さとは「攻め」だけでなく様々な要素の積み重ねです。「足さばき」「手の内」「しなやかさ」「経験」「技の豊富さ」「覚悟・度胸」などがありますね。これらが総合して相手を上回っていなければ試合では勝てません。 いい気付きをいただきました。ありがとうございます!

  • @ymii-A
    @ymii-A 10 месяцев назад

    初めて知った!!ありがとうございます!!(^^♪

    • @KendoStepUp
      @KendoStepUp 10 месяцев назад

      良かったです!(^^

  • @ハシビロコウ三世
    @ハシビロコウ三世 10 месяцев назад

    すみません一つ相談があって同じ剣道部員面の素振りをするときに竹刀を下げるときに方から腕を先に下げて手首を動かして竹刀を上げるときに手首を動かして腕から肩をあげていて、習い事でも注意されていて習い事では出来ていたのに次の時からできてなくてどう教えればいいですか?

    • @KendoStepUp
      @KendoStepUp 10 месяцев назад

      竹刀を上げ下げする時に、「肩」→「腕」→「手首」という風に順番を意識しているようですが、私の感覚からすると、その順番にあまりこだわる必要は無いと思います。 肩も腕も手首も、自分がリラックスできる自然な状態で上げ下げしていいと思います。その時に、以下の点に気を付けてみてください。 ・鏡を見ながら、真っ直ぐ上げ下げできているか ・左手の小指を緩めないように ・肘を左右に大きく開いて振りかぶる  ※きゅうくつに感じないくらいに開く ・振り下ろす時には、竹刀の先端で大きな円を描くように遠くにしなやかに。 頑張ってください!

    • @ハシビロコウ三世
      @ハシビロコウ三世 10 месяцев назад

      @@KendoStepUp ありがとうございますこれで教えられます

  • @once3104
    @once3104 10 месяцев назад

    肘が伸びているとただぶつける打ちになるから弱いのかも

    • @KendoStepUp
      @KendoStepUp 10 месяцев назад

      その通りだと思います