すずき先生 / 数学アカデミ
すずき先生 / 数学アカデミ
  • Видео 82
  • Просмотров 1 024 111
【自己紹介】数学アカデミの活動について
▼サイト一覧
数学アカデミHP
suugaku-acad.jp/
Amazon著者ページ
www.amazon.co.jp/stores/author/B07RQT3RK6
Schoo講師ページ
schoo.jp/teacher/3471
TAC数学系講座
www.tac-school.co.jp/kouza_ts-kentei.html
X(旧Twitter)アカウント
suzzukes
問い合わせはコチラ
suugaku-acad.jp/inquire/
▼プロフィール
鈴木伸介(すずき しんすけ)
株式会社数学アカデミー 代表取締役
✅医学部受験専門数学マンツーマン指導Focus代表講師
✅TAC「算数・数学検定講座」「ビジネス数学検定講座」「統計検定講座」「中小企業診断士講座 経済学」講師
✅Schoo「思考力をアップさせるためのおとな中学数学講座」「ビジネスを10Xにする数学的思考力」講師
✅企業向け数学リテラシー研修(オリックス株式会社様・NTT系列企業様など)
✅企業データ分析・活用コンサルティング(東証上場企業など)
✅「おとなのENJOY!数学クラブ」主宰
✅『もう一度解いてみる入試数学』(すばる舎)著者
#数学アカデミ #鈴木伸介
Просмотров: 1 515

Видео

【簡単そうで解けない!?】三角形の面積を求めよ
Просмотров 6562 года назад
【簡単そうで解けない!?】三角形の面積を求めよ
【面積を求めよ】底辺も高さも分からない。どうやって解く?
Просмотров 5752 года назад
【面積を求めよ】底辺も高さも分からない。どうやって解く?
【気づけば瞬殺】入試でも頻出!三角形の面積を5秒で求めよ!
Просмотров 6732 года назад
【気づけば瞬殺】入試でも頻出!三角形の面積を5秒で求めよ!
【魔法の補助線で瞬殺】xの長さを求めよ!(三平方なしで解けます)
Просмотров 1,4 тыс.2 года назад
【魔法の補助線で瞬殺】xの長さを求めよ!(三平方なしで解けます)
【アレに気づけば瞬殺】長さが√2のとき、xの角度は?(図形問題)
Просмотров 3282 года назад
【アレに気づけば瞬殺】長さが√2のとき、xの角度は?(図形問題)
「オイラーの等式」はなぜ美しいのか?高校生でも分かるように横山明日希先生が解説!
Просмотров 8362 года назад
「オイラーの等式」はなぜ美しいのか?高校生でも分かるように横山明日希先生が解説!
【計算機より速い!?】4桁のかけ算も瞬殺!タカタ先生と計算対決してみた
Просмотров 2,7 тыс.2 года назад
【計算機より速い!?】4桁のかけ算も瞬殺!タカタ先生と計算対決してみた
「e」って何なの?ネイピア数?自然対数の底?これから数Ⅲを始める人へわかりやすく解説
Просмотров 27 тыс.2 года назад
「e」って何なの?ネイピア数?自然対数の底?これから数Ⅲを始める人へわかりやすく解説
【初めから始める数学】まずはコレから!マセマ参考書の使い方を徹底解説!
Просмотров 14 тыс.2 года назад
【初めから始める数学】まずはコレから!マセマ参考書の使い方を徹底解説!
【新受験生へ】まず数学の受験勉強はコレから始めろ!参考書からスケジュールまで丁寧に解説
Просмотров 1,1 тыс.2 года назад
【新受験生へ】まず数学の受験勉強はコレから始めろ!参考書からスケジュールまで丁寧に解説
超難化!?共通テスト数学2022を振り返る!来年へ向けた勉強法は?
Просмотров 8002 года назад
超難化!?共通テスト数学2022を振り返る!来年へ向けた勉強法は?
ビジネス数学検定とは?試験概要や勉強法を徹底解説!
Просмотров 3,4 тыс.2 года назад
ビジネス数学検定とは?試験概要や勉強法を徹底解説!
【正六角形の面積の何倍?】中学受験でも頻出の図形問題を解いてみよう!
Просмотров 5072 года назад
【正六角形の面積の何倍?】中学受験でも頻出の図形問題を解いてみよう!
【数Ⅲの勉強法】入試ではどこが出る?数2Bとの違いは?数3の単元を詳しく解説!(微積・極限・複素数平面)
Просмотров 2,7 тыс.3 года назад
【数Ⅲの勉強法】入試ではどこが出る?数2Bとの違いは?数3の単元を詳しく解説!(微積・極限・複素数平面)
【交互にくじ引きゲーム】先攻と後攻、どっちが有利?(確率の問題)
Просмотров 6423 года назад
【交互にくじ引きゲーム】先攻と後攻、どっちが有利?(確率の問題)
【誰でもできる】積分の計算方法をマスターしよう!(定積分・不定積分)
Просмотров 49 тыс.3 года назад
【誰でもできる】積分の計算方法をマスターしよう!(定積分・不定積分)
【誰でもできる】微分の計算方法をマスターしよう!
Просмотров 34 тыс.3 года назад
【誰でもできる】微分の計算方法をマスターしよう!
【数検3級】合格ラインは?難易度は?2次試験対策は?対策と勉強法をまとめて解説
Просмотров 23 тыс.3 года назад
【数検3級】合格ラインは?難易度は?2次試験対策は?対策と勉強法をまとめて解説
【絶対忘れない】2倍角・3倍角・半角の公式の覚え方!(三角関数)
Просмотров 22 тыс.3 года назад
【絶対忘れない】2倍角・3倍角・半角の公式の覚え方!(三角関数)
【中学生でも解けます】京大数学の有名問題にチャンレジ!
Просмотров 6213 года назад
【中学生でも解けます】京大数学の有名問題にチャンレジ!
どうやって面積を求める?中学受験算数の図形問題にチャレンジ!
Просмотров 3703 года назад
どうやって面積を求める?中学受験算数の図形問題にチャレンジ!
中学生でも解ける!? 東大入試にチャレンジ(東京大学文系2007)
Просмотров 8623 года назад
中学生でも解ける!? 東大入試にチャレンジ(東京大学文系2007)
中学生でも解ける!? 医学部入試にチャレンジ(東京女子医大2015)
Просмотров 4393 года назад
中学生でも解ける!? 医学部入試にチャレンジ(東京女子医大2015)
【数検準2級】合格ラインは?難易度は?2次試験対策は?対策と勉強法をまとめて解説
Просмотров 33 тыс.3 года назад
【数検準2級】合格ラインは?難易度は?2次試験対策は?対策と勉強法をまとめて解説
【医学部数学】入試傾向3パターン!自分の志望校に合った対策を伝授します!
Просмотров 5163 года назад
【医学部数学】入試傾向3パターン!自分の志望校に合った対策を伝授します!
中学生でも分かる「統計学」の授業!受験はもちろん私生活やビジネスにも役立つ(データの分析)
Просмотров 2,6 тыс.3 года назад
中学生でも分かる「統計学」の授業!受験はもちろん私生活やビジネスにも役立つ(データの分析)
絶対忘れないシグマ公式の覚え方!2乗も3乗も直感的に覚えられる!
Просмотров 8 тыс.3 года назад
絶対忘れないシグマ公式の覚え方!2乗も3乗も直感的に覚えられる!
小学生でも理解できる「数列」の授業!公式は丸暗記するな!
Просмотров 4,8 тыс.3 года назад
小学生でも理解できる「数列」の授業!公式は丸暗記するな!
【医学部数学】1年間の学習ロードマップ、勉強計画の立て方
Просмотров 9403 года назад
【医学部数学】1年間の学習ロードマップ、勉強計画の立て方

Комментарии

  • @剣心-f9z
    @剣心-f9z 3 дня назад

    今高2で理科大を志望しています。しかし、11月のベネッセ模試で偏差値36を取ってしまいました、、 最近青チャートを買いましたが、1週間で1周するのには1日に何問解くと良いのでしょうか、目安があったら教えて欲しいです、!

    • @suugaku-academy
      @suugaku-academy День назад

      今の状況からだと、時間をしっかりかけてレベル2までの問題をじっくり解くことをオススメします!

    • @剣心-f9z
      @剣心-f9z День назад

      わかりました!ありがとうございます!

  • @Akahana_08349
    @Akahana_08349 9 дней назад

    助かった😭😭これで覚えられそう😭😭

  • @赤海-o3n
    @赤海-o3n 9 дней назад

    テロップあるのが超ありがてえ

    • @suugaku-academy
      @suugaku-academy 8 дней назад

      喜んでもらえて良かったです!

  • @oorakani
    @oorakani 18 дней назад

    50年後にやっとeの値の根拠が解った😢😢

  • @phony.-mf7vd
    @phony.-mf7vd 19 дней назад

    授業で全く理解できなくてこの動画でやっと分かった!

    • @suugaku-academy
      @suugaku-academy 19 дней назад

      お役に立てて良かったです!!

  • @dfghjklswqwdes
    @dfghjklswqwdes 20 дней назад

    助かりました

  • @給食当番-t8g
    @給食当番-t8g 22 дня назад

    二倍角の公式のページの題が加法定理の応用とあるわけが分かった

  • @木川亮-x1j
    @木川亮-x1j 28 дней назад

    言葉で覚えるのが仕組みがわかりますからね。

    • @suugaku-academy
      @suugaku-academy 28 дней назад

      自分で説明できるのは大事ですね!

  • @あいうけ-q8j
    @あいうけ-q8j Месяц назад

    今回3かくひを使う期末テストがあったので覚えなければならないのですが中々覚えれませんでしたが先生の教えかたがすごいわかりやすかったです

    • @suugaku-academy
      @suugaku-academy Месяц назад

      お役に立てて幸いです! 期末テストがんばってください〜!

  • @oshigatoutoiarm
    @oshigatoutoiarm Месяц назад

    +Cが何者なのか納得いきましたありがとうございます🥹🙏🏻活用できるよう頑張ります

  • @oshigatoutoiarm
    @oshigatoutoiarm Месяц назад

    +Cが何者なのか納得いきましたありがとうございます🥹🙏🏻活用できるよう頑張ります

  • @user-rk1sx2kr1m
    @user-rk1sx2kr1m Месяц назад

    明日数学のテストなんですけどいまいちよく分かりませんでしたが、この解説動画でめっちゃ解けるようになりました‼︎ありがとうございます😊

    • @suugaku-academy
      @suugaku-academy Месяц назад

      お役に立てて良かったです! テストうまくいっていますように〜😊

  • @どこかにいる人です
    @どこかにいる人です Месяц назад

    部分積分と置換積分編も欲しいぐらいです!

    • @suugaku-academy
      @suugaku-academy Месяц назад

      いずれあげたいと思います…!!

  • @なは-y2r
    @なは-y2r Месяц назад

    難易度4、5の問題はどうすればよいでしょうか? また、練習問題やExerciseはいつ取り組めばよいでしょうか?

    • @suugaku-academy
      @suugaku-academy Месяц назад

      まずは難易度3までをしっかり固めて、その後は状況や志望校に合わせてプラスアルファで進める形が良いと思います!

  • @太田-t3g
    @太田-t3g Месяц назад

    鈴木先生、失礼ながらお笑い芸人みたいです。自分は証券アナリスト検定を受験してます。ファイナンスや経済学で数学が必要なので数学書や学習参考書を読んでますが苦手です。他の動画も含めて理解の為に視聴します。

    • @suugaku-academy
      @suugaku-academy Месяц назад

      ありがとうございます! はい!ぜひ色んな動画をご視聴くださいませ〜。 何かの参考になれば嬉しいです!

  • @th4387
    @th4387 Месяц назад

    わかりやすいご説明ありがとうございます!最後のCを使った赤玉4個と 白玉6個を並べる並べ方は"210通り"で合っていますでしょうか?

  • @dim-hz5zj
    @dim-hz5zj Месяц назад

    これ神ですね

  • @Lisayyyyy-j8k
    @Lisayyyyy-j8k Месяц назад

    あなたが作ったビデオを見るのは素晴らしいことです。あなたは数学の先生ですか?

    • @suugaku-academy
      @suugaku-academy Месяц назад

      はい!そうです!

    • @Lisayyyyy-j8k
      @Lisayyyyy-j8k Месяц назад

      @@suugaku-academy ご返信ありがとうございます。私は日本文化が好きですが、日本のことについてはあまり知りません。日本についていくつか質問してもいいですか?

  • @なにぬねの-t9j
    @なにぬねの-t9j Месяц назад

    わかり易すぎる😭… 学校でこういう図形的証明も教えてほしかった…

    • @suugaku-academy
      @suugaku-academy Месяц назад

      ありがとうございます! なかなか知る機会は少ないですよね!

  • @横田奏斗
    @横田奏斗 2 месяца назад

    自分、まだ三角比習ってなくて、たまたまでてきた動画を見ただけなんですけどとてもわかりやすかったです。

    • @suugaku-academy
      @suugaku-academy 2 месяца назад

      嬉しいコメントありがとうございます! 習う時をお楽しみに♪

  • @1210poppy
    @1210poppy 2 месяца назад

    超わかりやすかったです。ありがとうございます。

    • @suugaku-academy
      @suugaku-academy 2 месяца назад

      良かったです! コメントありがとうございます!

  • @駿高-f9m
    @駿高-f9m 2 месяца назад

    ミスターステップアップの提唱しているセルフレクチャーですね

    • @suugaku-academy
      @suugaku-academy 2 месяца назад

      いろんな方が提案されているということは、きっと効果があるのでしょう!

  • @おもち-b4f
    @おもち-b4f 2 месяца назад

    慶應文系学部を数学ありで受けようと思っている高二です。これまでチャートをルーズリーフに解いていましたが、これからこの方法を試してみたいと思います!

    • @suugaku-academy
      @suugaku-academy 2 месяца назад

      はい!ぜひ試してみてください!

  • @TU-ke4hx
    @TU-ke4hx 2 месяца назад

    統計検定の勉強をしていて、確率密度関数で微分積分が出て来ました。全然わからずに途方に暮れてましたが、目から鱗でした。ありがとうございます

    • @suugaku-academy
      @suugaku-academy 2 месяца назад

      お役に立てて嬉しいです! 統計検定頑張ってください〜!

  • @ICHIGO__DAIHUKU
    @ICHIGO__DAIHUKU 2 месяца назад

    中学3年なんですけど、積分がずっと気になってて美文と合わせてみさせていただきました、 本当にわかりやすく、理解が進みました! ありがとうございました

    • @suugaku-academy
      @suugaku-academy 2 месяца назад

      嬉しい感想ありがとうございます! 応援しています!

  • @ぼえぼえ-c9m
    @ぼえぼえ-c9m 2 месяца назад

    マイナスとかは暗記するしかないですか?

    • @ぼえぼえ-c9m
      @ぼえぼえ-c9m 2 месяца назад

      考えたらわかりました sinはyなので、yがマイナスならマイナスつける cosはXなので、Xがマイナスならマイナスつける tanは向かい合わせで、マイナス(左上と右下)

    • @suugaku-academy
      @suugaku-academy 2 месяца назад

      反対側がマイナスです!

    • @suugaku-academy
      @suugaku-academy 2 месяца назад

      そういうことです!

  • @満福寺福リュウ
    @満福寺福リュウ 2 месяца назад

    すずき先生のような教え方の上手い方が行う授業を撮影して、それを見て分からない部分を先生に質問するって形式にした方が学力上がる気がする。

    • @suugaku-academy
      @suugaku-academy 2 месяца назад

      自分に一番合った勉強法や先生を探すのは大切ですね!

  • @watanabesumioh
    @watanabesumioh 2 месяца назад

    早口すぎてついていけません。

    • @suugaku-academy
      @suugaku-academy 2 месяца назад

      速度を落として視聴すると良いかもです!

  • @HoneyWorkslove828
    @HoneyWorkslove828 2 месяца назад

    なぜ√2/2になるのですか! 教えて頂けたら嬉しいです!

    • @1010to1
      @1010to1 2 месяца назад

      sin45°についてですよね? 1/√2を有利化して√2/2ということです!

    • @C3H6O3-o4f
      @C3H6O3-o4f 2 месяца назад

      まずθが45°の時にできる三角形想像してみて、円の半径を1とすると斜辺が1の二等辺三角形になるでしょ?そこから三平方の定理で 1:√2=x:1 √2x =1 x=1/√2←これを有理化する

    • @suugaku-academy
      @suugaku-academy 2 месяца назад

      皆さんのご指摘通りです! 分母の有理化です!

  • @からあげ-q9r2u
    @からあげ-q9r2u 2 месяца назад

    まじ今日テストで絶望してたのにこの神動画最高でした。ほんとにほんとにありがとうございます!!!!❤

    • @suugaku-academy
      @suugaku-academy 2 месяца назад

      テストが良い結果であったことを祈っています✨

  • @らららん-w4g
    @らららん-w4g 2 месяца назад

    積分習ってない段階で正規分布がテスト範囲になっててキレそう

    • @suugaku-academy
      @suugaku-academy 2 месяца назад

      その辺は深入りしなくて全然OKです!

  • @tomyama1660
    @tomyama1660 2 месяца назад

    何これ、超わかりやすいんですけど 地味に式の見方読み方を言語化して、思考の流れを説明してくれているのがとてもいいです

    • @suugaku-academy
      @suugaku-academy 2 месяца назад

      嬉しい感想、ありがとうございます! これで積分計算はバッチリですね!

  • @gnome333
    @gnome333 2 месяца назад

    等差数列で言えば、キャラの髪型は法則を無視してますね。 まるで、スタートから最後まで速度を出せる物理学無視した考えで、踏み出した瞬間速度に達してる前提。 算数と国語レベルから教育を見直した方が良いと思いますよ。

  • @まやみ-l9s
    @まやみ-l9s 2 месяца назад

    小4です割と早く終わってわかりやすくて助かりましたこれからも頑張りたいです!!

    • @suugaku-academy
      @suugaku-academy 2 месяца назад

      おおー!いいですね!! 応援しています!😊

  • @hiroyoshi5319
    @hiroyoshi5319 2 месяца назад

    わかりやすい解説ありがとうございます

  • @まむらなの
    @まむらなの 2 месяца назад

    マジで神ですありがどうございます😘😘😘😘

    • @suugaku-academy
      @suugaku-academy 2 месяца назад

      お役に立てて良かったです✨

  • @katsukicuty
    @katsukicuty 2 месяца назад

    めっちゃわかりやすい ネイピアもこうやって金で計算したんかな

  • @みう-n9i6v
    @みう-n9i6v 2 месяца назад

    分かりやすすぎます!明日テストなのですっごく助かりました🙌😸

    • @suugaku-academy
      @suugaku-academy 2 месяца назад

      良かったです‼️ 明日のテスト頑張ってください〜😊✨

  • @矢印右男
    @矢印右男 2 месяца назад

    すごい。eの意味が初めて理解できたわ

  • @SonneClosh
    @SonneClosh 2 месяца назад

    劇団ひとりかと思った

  • @yuyuhappy0222
    @yuyuhappy0222 3 месяца назад

    学校で習った数値と違う、、、、、

  • @DODODO-s5v
    @DODODO-s5v 3 месяца назад

    小学生の時チャンネル作れなくて言えなかったけど、小学生の時にわからなくてモヤモヤしてたけどできました!ありがとうございます!

  • @kouyakoudoudaisukinasimezi
    @kouyakoudoudaisukinasimezi 3 месяца назад

    うん、葉一様に次ぐ神がいた

    • @suugaku-academy
      @suugaku-academy 2 месяца назад

      有り難きコメント、ありがとうございます✨😆

  • @両津心愛
    @両津心愛 3 месяца назад

    v=irオームの法則、割合のくもわでも同様のことをらせてほしい。

    • @suugaku-academy
      @suugaku-academy 2 месяца назад

      基本的な考え方は同じですね!

  • @るるさん-q7d
    @るるさん-q7d 3 месяца назад

    受験勉強中で PとCの使い分けってなんだったっけ…?と分かんなくなったので見に来ました! 分かりやすい解説で理解出来ました。ありがとうございます!!✨

    • @suugaku-academy
      @suugaku-academy 2 месяца назад

      お役に立てて嬉しいです!!✨

  • @CampeonesAbsolutos
    @CampeonesAbsolutos 3 месяца назад

    でこひろし

  • @ish_pack
    @ish_pack 3 месяца назад

    逐次的に閃く必要のある問題もままあるので解答を隠しながら次の流れをアウトプットするといいでしょうか。また解答を完コピするより批判的に要約して、あるいは連想的な説明を心がけるほうが良い気がします。理解が難しいことはさっさと見切りをつけて進むことも大事ですね。ところで今日ちょうど書き起こすことのタイムロスの大きさについて気づいたのでかなりタイムリーな話題でした。バーダーマインホフ現象かもしれませんがねw

  • @jpjtawpdpjyap
    @jpjtawpdpjyap 3 месяца назад

    Pは、 原則「並べる」だけど、n個からr個選ぶという時にはその時のrはそれぞれ唯一無二で区別がつく Cは、 単に「選ぶ」で、n個からr個選ぶ時のそのrは特に区別をつける必要がない という解釈でよろしいですか?

    • @suugaku-academy
      @suugaku-academy 2 месяца назад

      はい!そのような理解で大丈夫です!

  • @ナニカ-n7o
    @ナニカ-n7o 3 месяца назад

    これ考えたの本当にきもすぎ…… わかりやすいからこれのヤバさが余計にわかった…!

    • @suugaku-academy
      @suugaku-academy 2 месяца назад

      ホント凄いですよね! 数学の神秘です✨

  • @partial-m4n
    @partial-m4n 3 месяца назад

    まじで助かる