- Видео 58
- Просмотров 389 917
Junk Theater
Япония
Добавлен 25 апр 2011
Movie commentary by CHEN, Shu-Li.
【狂気】『サンセット大通り』大女優グロリア・スワンソンの鬼気迫る演技が圧巻!名匠ビリー・ワイルダー監督による傑作ハリウッド映画を解説
『サンセット大通り』は、ビリー・ワイルダー監督によるフィルム・ノワールの傑作です。
主演は、サイレン映画時代の大女優グロリア・スワンソン。
彼女が過去の幻影にすがる落ちぶれたりスター女優の性を鬼気迫る演技で見せ、評判を呼びました。
今日では最も重要なハリウッド映画と目される傑作です。
●今回の映画
『サンセット大通り』
(1950年 アメリカ)
監督 ビリー・ワイルダー
脚本 チャールズ・ブラケット(英語版)
ビリー・ワイルダー
D・M・マーシュマン・Jr(英語版)
製作 チャールズ・ブラケット
出演者 グロリア・スワンソン
ウィリアム・ホールデン
音楽 フランツ・ワックスマン
撮影 ジョン・サイツ(英語版)
編集 アーサー・P・シュミット(英語版)
製作会社 パラマウント映画
配給 アメリカ パラマウント映画
日本 セントラル映画社
公開 アメリカ 1950年
日本 1951年
▶映画本編を観る
amzn.to/4a5Xp05
▶Blu-ray
amzn.to/3DD5Kwi
不朽の名作映画を独自の切り口で徹底解説。
お見逃し無いようにチャンネル登録お願いします!
⇒ ruclips.net/channel/UCBL12tIDFFgd-4GDSYEadeg
[解説] チェン・スウリー/[エンディング音楽] 駒形 英王
[ロゴデザイン] 近藤 ちはる/[イラスト] 二階堂 ちはる
●関連作品
『お熱いのがお好き』
ruclips.net/video/HTSHjW1Pbtk/видео.html
『グロリア』
ruclips.net/video/LL2DJT...
主演は、サイレン映画時代の大女優グロリア・スワンソン。
彼女が過去の幻影にすがる落ちぶれたりスター女優の性を鬼気迫る演技で見せ、評判を呼びました。
今日では最も重要なハリウッド映画と目される傑作です。
●今回の映画
『サンセット大通り』
(1950年 アメリカ)
監督 ビリー・ワイルダー
脚本 チャールズ・ブラケット(英語版)
ビリー・ワイルダー
D・M・マーシュマン・Jr(英語版)
製作 チャールズ・ブラケット
出演者 グロリア・スワンソン
ウィリアム・ホールデン
音楽 フランツ・ワックスマン
撮影 ジョン・サイツ(英語版)
編集 アーサー・P・シュミット(英語版)
製作会社 パラマウント映画
配給 アメリカ パラマウント映画
日本 セントラル映画社
公開 アメリカ 1950年
日本 1951年
▶映画本編を観る
amzn.to/4a5Xp05
▶Blu-ray
amzn.to/3DD5Kwi
不朽の名作映画を独自の切り口で徹底解説。
お見逃し無いようにチャンネル登録お願いします!
⇒ ruclips.net/channel/UCBL12tIDFFgd-4GDSYEadeg
[解説] チェン・スウリー/[エンディング音楽] 駒形 英王
[ロゴデザイン] 近藤 ちはる/[イラスト] 二階堂 ちはる
●関連作品
『お熱いのがお好き』
ruclips.net/video/HTSHjW1Pbtk/видео.html
『グロリア』
ruclips.net/video/LL2DJT...
Просмотров: 1 794
Видео
【レオンの元ネタ】『グロリア』ジーナ・ローランズ主演のハードボイルドアクションの傑作!
Просмотров 1,8 тыс.14 дней назад
ジーナ・ローランズ主演「グロリア」は、ジョン・カサヴェテス監督によるハードボイルド・アクションの傑作です。 映画「レオン」の元ネタとしても知られています。 今回は、この感動作を完全解説に迫る意気込みで、あらすじ、製作背景、演出、出演者、音楽、影響、考察と盛りだくさんの内容となりました。 ●今回の映画 『グロリア』 (1980年 アメリカ) 監督 ジョン・カサヴェテス 脚本 ジョン・カサヴェテス 製作 サム・ショウ 出演者 ジーナ・ローランズ 音楽 ビル・コンティ 撮影 フレッド・シュラー 編集 ジョージ・C・ヴィラセニョール 製作会社 コロンビア ピクチャーズ 配給 コロンビア映画 公開 アメリカ 1980年 日本 1981年 ▶映画本編を観る ▶Blu-ray 不朽の名作映画を独自の切り口で徹底解説。 お見逃し無いようにチャンネル登録お願...
【息もつかせぬ追跡劇】「フレンチ・コネクション」ジーン・ハックマン出演の刑事アクションの金字塔!
Просмотров 2,3 тыс.Месяц назад
『フレンチコネクション』は、ウィリアム・フリードキン監督による刑事アクションの傑作です。 第44回アカデミー賞 作品賞、 監督賞、 主演男優賞、 脚色賞、編集賞の5部門を受賞しました。 実際の事件をモデルとしたドキュメンタリータッチな描き方、迫力満点のカーチェイスは見ものです。 ジーン・ハックマンの出世作でもあります。 ●今回の映画 『フレンチ・コネクション』 (1971年 アメリカ) 監督 ウィリアム・フリードキン 脚本 アーネスト・タイディマン(英語版) 原作 ロビン・ムーア 『フレンチ・コネクション(英語版)』 製作 フィリップ・ダントーニ(英語版) 製作総指揮 G・デイヴィッド・シャイン(英語版) 出演者 ジーン・ハックマン ロイ・シャイダー フェルナンド・レイ トニー・ロビアンコ 音楽 ドン・...
【名言の宝庫】「ライムライト」チャップリンの最高傑作!落ちぶれた芸人の悲哀を描き、人生の美しさを謳った涙なしには観られない映画
Просмотров 1,3 тыс.Месяц назад
『ライムライト』(Limelight)は、喜劇王チャールズ・チャップリンが監督・製作・脚本・主演・音楽を務めた名作映画です。 落ちぶれた芸人の悲哀を描き、多くの観客の涙を誘いました。 チャップリン映画の最高傑作との呼び声も高い作品です。 今回は、彼の数々の名言も紹介しています。 ●今回の映画 『ライムライト』 (1952年 アメリカ) 監督 チャールズ・チャップリン 脚本 チャールズ・チャップリン 製作 チャールズ・チャップリン 出演者 チャールズ・チャップリン クレア・ブルーム ナイジェル・ブルース バスター・キートン シドニー・アール・チャップリン ウィーラー・ドライデン ノーマン・ロイド 音楽 チャールズ・チャップリン ラリー・ラッセル(英語版)(編曲) レイ・ラッシュ(英語版)(...
The Way We Were
Просмотров 6 тыс.Месяц назад
「追憶」The Way We Wereは、バーブラ・ストライサンドとロバート・レッドフォードの若き日の代表作。 切ない大人のラブストーリーを情感豊かに描いただけでなく、「赤狩り」の吹き荒れるハリウッドを取り上げた社会派映画でもありました。 主題歌も大ヒットしました。 ●今回の映画 『追憶』 (1973年 アメリカ) 監督 シドニー・ポラック 脚本 アーサー・ローレンツ(英語版) 原作 アーサー・ローレンツ 製作 レイ・スターク 出演者 バーブラ・ストライサンド ロバート・レッドフォード 音楽 マーヴィン・ハムリッシュ 主題歌 「追憶」 撮影 ハリー・ストラドリング・ジュニア 編集 マーガレット・ブース 配給 コロンビア ピクチャーズ 公開 アメリカ 1973年 日本 1974年 ▶映画本編を観る amzn.to/3UZv7xW ▶Blu-ray am...
The Silk Road (film)
Просмотров 3,4 тыс.2 месяца назад
西田敏行主演の映画「敦煌」は、日本映画史上最高の45億円もの制作費を投じた超大作です。 井上靖による同名小説を原作として、シルクロード最大のミステリー莫高窟の文化遺産の謎に迫ります。 佐藤浩市、渡瀬恒彦、三田佳子、田村高廣、 中川安奈、柄本明、鈴木瑞穂などなど出演陣も豪華でした。 ●今回の映画 『敦煌』 (1988年 日本・中国) 監督 佐藤純彌 脚本 佐藤純彌 吉田剛 原作 井上靖「敦煌」 製作 武田敦 入江雄三 製作総指揮 徳間康快 ナレーター 大滝秀治 出演者 西田敏行 佐藤浩市 柄本明 田村高廣 中川安奈 三田佳子 渡瀬恒彦 音楽 佐藤勝 撮影 椎塚彰 編集 鈴木晄 製作会社 大映 電通 配給 日本 東宝 ...
Butch Cassidy and the Sundance Kid
Просмотров 2,6 тыс.3 месяца назад
Butch Cassidy and the Sundance Kid
【白い巨塔】権力闘争と医療倫理を描く最高峰!1966年映画版とドラマ版を比較、田宮二郎の死因と詐欺事件、名作の裏側に迫る
Просмотров 3,9 тыс.3 месяца назад
【白い巨塔】権力闘争と医療倫理を描く最高峰!1966年映画版とドラマ版を比較、田宮二郎の死因と詐欺事件、名作の裏側に迫る
【007との共通点】『チキ・チキ・バン・バン』イアン・フレミング原作の最高に愉快な名作ミュージカルファンタジー映画
Просмотров 7824 месяца назад
【007との共通点】『チキ・チキ・バン・バン』イアン・フレミング原作の最高に愉快な名作ミュージカルファンタジー映画
【異色の風俗映画】川島雄三監督『洲崎パラダイス赤信号』売春防止法施行直前の赤線地帯を情感豊かに描く
Просмотров 4 тыс.4 месяца назад
【異色の風俗映画】川島雄三監督『洲崎パラダイス赤信号』売春防止法施行直前の赤線地帯を情感豊かに描く
凄い澱みない解説に驚きました。解釈も納得です。名作でしたね。
解説ありがとうございます チャイナタウンは小説化された本が先で、つい最近映画館でかかっていたので懐かしく思い観にいきました。映画の背景の説明が興味深く勉強になりました。ありがとうございました!
この映画の場合、日本人的に、向こうの奥さんのほうがはるかにいい女であるところが悲劇ですな。
権力を手にする事は孤独と不幸も付いてくるというジレンマ😨
寝室が銃撃された後、子供を抱きながらダイアン・キートン(ケイ)がマイケルを睨む場面、台詞無くともこの目だけで全てを表現している…
素晴らしい解説をありがとうございます。DVDではなくいつか映画館で観たいと思います。刑事コロンボの名作「忘れられたスター」はこの映画に影響を受けているという話をかつて聞いたことがありますが、今回この動画を観てそのとおりだと思いました。
人生は、ままならないもの、だから、その日その時、その一瞬を、精一杯生きること、それも自分らしく、無理をせず カルヴェロが教えてくれました。そこに大切な忘れてはならないものが一つ、人を愛すること チャップリンが教えてくれました。今の自分にどれだけ活かされているかは、分かりませんが、間違いなく、私の中に、あります。そして、愛は惜しみなく与えるものだということが、私の、41年の教職人生を支えて来ましたし、今も続いています。スーリーさんが言われた人生讃歌としてのチャップリン作品群を、これからも紹介して下さい。いつも、ありがとうございます。
新年明けましておめでとうございます。元旦に映画の深淵さ(実世界の鏡)の片鱗に触れ、身が引き締まりました。
1978年晩年のビリー・ワイルダーの作品「悲愁(FEDORA)」を見ました。その時にサンセット大通りを感じました。最後の場面にすごくワイルダーを感じました。大人にならないと描けない、わからないことを映像から描き出す、感じ取るのが映画と年をとることだと思います。 機会があればジャック・ニコルソンの「ファイブ・イージー・ピーシーズ」を解説してください。 「逃げるだけで何も変えることができない」と涙を流した男が最後にアラスカに向かうトラックに乗り込むラスト、青春の一本をあげてと言われたら、「イージーライダー」とこの作品です。 いつもありがとう、楽しみにしています。
おめでとうございます✨何時も愉しみにしています🎉❤ 「グロリアスワンソンの「怪演」に「凄さ」を「感じました😅😢 日本では「杉村春子さん」」でしょうか😅😢😊あの「執念」は「ベティデービスが「演じたら」」どうなっいたでしょうか😅😢 逆に「イブの総て」を「グロリアスワンソン」が「演じたら?」 アメリカ🇺🇸映画の「底の深さ」に「感嘆敬服」致します😅😢 改めてアップ「感謝申し上げます🎉❤」
以前この映画を見た時の狂気の怖さが蘇りました。 今年もラインナップ楽しみにしています!
大好きな作品を紹介していただき、ありがとうございます。アカデミー賞では、イブの方に注目が集まりましたが、私の中では、グロリアスワンソンに、主演女優賞を、演技プラスこの作品への出演という意味で、贈りたいと思っています。私も64という歳を迎え、こんなに幸せでいいのかと感じる時期もあれば、生きていくのも辛いという時期も、いくつかありました。1年前を考えても、本当に今の自分が想像できません。ですから、私が忘れず生きていたい言葉は、無常です。この作品を観ると、そのことを改めて感じます。新年からありがとうございます、また、今年も、これからも楽しみにしています。応援しています。
この映画は未見ですが、すごい映画であることは聞いていました。 ビリー・ワイルダーのすごさが手に取るようにわかりました。 往年の女優を使ったロバート・アルドリッチ監督の 「何がジェーンに起こったか」に通じるものを感じました。 この監督とベティ・デイヴィスコンビの「ふるえてえて眠れ」は RUclipsでその主題歌のパティ・ペイジの歌はタイトルに反した美しいメロディーがが 最近のお気に入りとなっています。 今年1年、いろいろなことがありましたが、 私にとっては、このチャンネルに出会えた事が 幸せなことの一つでした。ありがとうございました。 今年のご活躍をお祈りします。
🎍明けまして おめでとうございます🎍 「サンセット大通り」ありがとうございます。 モンローファンの私は「お熱いのがお好き」とか好きな映画なんですが、この映画はビリー・ワイルダー監督の本当の力というか、真髄みたいな物をまざまざと見せつけられる映画の様な気がします。 日本の映画界もそうですが、今のハリウッドも銀幕のスターと言える俳優が居なくなってしまった、そう思えてなりません。 なんという豪華なキャスト、そして斬新な脚本。 本当ならば自らを「忘れられていく俳優」なんて役どころは、かつての大スターなら見たくない現実でしょうのに、敢えてそれを演じるという俳優魂。素晴らしいスター達、素晴らしい監督、そしてハリウッドスターの栄枯盛衰を扱った名作と言える映画と思います。 実はね、手塚治虫のブラックジャックという漫画の中に「グロリア・スワンソン」を扱ったお話があるのですよ。大スターの最期みたいな内容なのですが。手塚治虫も映画や演劇が好きだったから、案外この映画からヒントを得た漫画だったかもしれません。 今年一番最初の作品に相応しい、素晴らしい作品、そして素晴らしい解説でした。 ありがとうございます。 今年もよろしくお願いいたします
いつもありがとうございます。 懐かしいです。初めて観たときは子どもでよくわかりませんでした。 この映画を元ネタにしたような二時間ドラマで、マックスのノーマへの愛情(こういうと安っぽいですね。)がわかった気がして、ビデオを探して、レンタルで見ました。 すごいですね。今の映画とは違いますね。素晴らしい。 もう今年になってしまいました。お元気で演劇を映画を伝え続けて下さい。
この映画は最初のタイトルから渋すぎる、ハードボイルド映画ですね。それまでの映画も主人公はキレイ。だけど、この映画はとてもリアルで70年代の荒んだニューヨークを映し出しつつも、音楽やファッションはカッコいい。同時代にはアメリカ西海岸ではダーティハリーでした。昭和50 年代あたりから日本でも刑事物がどんどんドラマ化されましたが、影響を受けたと思います。フレンチコネクションの影響はいまでも凄いと感じます。
寿命の短い時代。 もっと全体的に若くても。
ご視聴・コメントありがとうございます! 確かに、ベテランの出演陣が目立ちますが、時代的なことを考えるとそうかもしれませんね。
最近になって、こちらのチャンネルを知りました。 解りやすく、勉強になる見どころ紹介をありがとうございます。 ぜひ、チェンさんの解説で、「ウンベルトD」をお聞きしたいと思いました。
ご視聴・コメントありがとうございます! そのように言っていただき光栄です。 「ウンベルトD」は僕も好きな作品なので、いつか解説動画を作成させていただきます!
ほんとに取り上げてくださるのが名作ばかり。このチャンネルを観てれば映画の教養がつくのは間違いない、と思います
いつもありがとうございます! そのように言っていただき、とっても勇気をいただいております。 どうぞよいお年をお迎えください✨
木の実ナナさん、この男の子が「カワイイ」って言ってましたね~。私はタフネスなジナ・ローランズが好きでした。ラストの再会シーンは目に焼き付いてます。
ご視聴・コメントありがとうございます! 木の実ナナさんがコメントしてるお顔がなんだか想像できるようです笑 おっしゃる通り、タフなジーナ・ローランズと、ラストはとっても印象的でした!
ベン・ハー懐かしいです。 十戒と同じく尺の長い映画でどちらもチャールトン・ヘストン主演でベン・ハーのラストの戦車のシーンは圧巻でした。
ご視聴・コメントありがとうございます! そうですね!「十戒」も「ベン・ハー」もスケールが大きくて本当に見応えがありますよね!
ユル・ブリンナーは監督に演技が良くないと言われ セリフがないなら木を削らせたりしとけ になったと
ご視聴・コメントありがとうございます。 ユル・ブリンナーとマックイーンの確執は有名ですが、それを嗅ぎつけたマスコミに面白おかしく書かれないように製作側との確執をユル・ブリンナーが装った側面があるようです。
スキンヘッドに黒のハット 黒の三つ揃えのときもあったな 若い子はカッコイイハゲはステイサムしか知らんが これが元祖だと思う
大好きな映画です バーブラの歌が素敵 切なくて切なくてでも心に染みる作品だと思います
ご視聴・コメントありがとうございます! バーブラ・ストライサンドのあの歌、ほんとうに切なさが込み上げてくる名曲ですね。
中二で映画館で見てとにかく凄い作品だと感じてまた映画館行きました、オレ的には刑事映画ベスト1です
ご視聴・コメントありがとうございます! 中学生の当時、映画館でこの映画を観られた衝撃は相当だったこととよく想像できます。 何度でも観たくなる名作ですよね!
題名が太陽がいっぱいと明るいイメージなのになんて悲しいテーマミュージック、物語だろうと初めて観た時、すごく感じました。観終わってなるほどなと思いました。大好きな映画です。これはアランドロンにしか演じられないと強烈に刻み込まれたことをおもいだされます。
いつもありがとうございます! アラン・ドロンのあの個性にピタリとハマった演技と音楽の哀愁が、深く心に刻み込まれますよね。
自分もこの名画は何回も泣きましたし、数絵きれない映画の中間違いなく10本の中に入る作品の一つです。久しぶりに観たくなりました。
ご視聴・コメントありがとうございます! 決して忘れられない名作映画ですね。
この映画全般に挿入されるモーツァルトの楽曲が印象的でした。時に優雅に時にユーモラスにそして時に闇を纏って。決して綺麗事だけでは済まされない人間同士の交わりと人の持つ弱さ、それすらも天上の音楽にしてしまうモーツァルト。そのモーツァルトに恋するように憧れるサリエリ。映画としての映像表現の素晴らしさに溢れた作品でした。思い出させてくれてありがとうございました。
いつもありがとうございます! おっしゃる通り、映像表現の素晴らしさに溢れた映画でした。 清濁併せ吞むモーツァルトの音楽、神からの祝福された才能と思えますね。
この映画も、洋画劇場で視ました。ジーナ・ローランズ、カッコ良かったです❗この歳の離れたふたりの間には、特に子供の方には、擬似恋愛に似た感情があった気がします。背伸びして生意気だった男の子も、グロリアが唯一の生きる希望だと理解して、それからはある意味愛情と信頼を強くして行く様子に、どこか安心しました。
いつもありがとうございます! ふたりの間に築かれていく愛情と信頼関係をとても丁寧に描いていましたね。
この映画も、洋画劇場で視ました。ジーナ・ローランズ、カッコ良かったです❗この歳の離れたふたりの間には、特に子供の方には、擬似恋愛に似た感情があった気がします。背伸びして生意気だった男の子も、グロリアが唯一の生きる希望だと理解して、それからはある意味愛情と信頼を強くして行く様子に、どこか安心しました。
いつもありがとうございます! 確かにあの恋愛に似た感情。 「レオン」はそれを参考にしてもっとそこにフューチャーしていましたね。
Emanuel Ungaro
ずっと気になっていた映画でしたがこないだ渋谷で観ることができました。地下鉄で男どもに啖呵を切るシーンがとても格好良かったですね。「クールな中年女性」という表現がピッタリでした。また観たい映画です。
ご視聴・コメントありがとうございます! イメフォの上映でご覧になったんですね。 地下鉄で啖呵を切る彼女、クールでしたね!
メアリー・デ・ハビランドは東京生まれである
トリビアをありがとうございます! お父様が東京帝国大学の英語の教員をされておられて彼女は東京生まれですね。
グロリアって2回作られてませんでしたっけ? シャロン・ストーン主演の方は色気が強く、80年作の方は母親感が強くそれぞれ特色がありました サンセット大通り楽しみです 出来ればそれに近い作品である 何がジェーンに起こったか も絡めるか、近い内に解説して欲しいですm(_ _)m
いつもありがとうございます! はい、解説でも触れさせていただいたように、シャロン・ストーン版のリメイクがありますね。 「何がジェーンに起こったか?」も「サンセット大通り」と同年の「イヴの総て」同様、とても通じるものがありますね。 楽しみにしてくださって嬉しいです!頑張ります。
ご健在とは…日本で言うと吉田鋼太郎さんあたりでしょうか
いつもありがとうございます! ジーン・ハックマン、94歳でご健在なのは嬉しいことですし、凄いことですね。 吉田鋼太郎さんよりも、もっとずっとご年配ですね。
グロリア、あんたはすごい。タフで、クールで・・・・・やさしいよ。
ご視聴・コメントありがとうございます! そのキャッチコピー、僕もよく覚えています。 記憶に残る名コピーでしたね。
10代の最後に名画座で観ました。まだ未熟でいまひとつ理解が及ばずラストのほろ苦さがそのまま長く棘になっている作品です。 半世紀のときが経って自分も歳をとり時代も変わってしまいました。 私の赤狩りの捉え方も一周まわり左翼運動はウォークポリコレ多様性グローバリズムとねじ切れてしまった。 その意味でもこの作品は私にとっていつまでもほろ苦い印象に残る作品のまま生きずくことでしょう。
いつもありがとうございます! 確かに、10代の頃とは、まったくこの映画の受け止め方は変わってきますよね。 ましてや、いろいろな思索と経験を経たいまでは思うところもおありでしょうね。
20代の頃東急シネマで観ました。ぶっ飛んだ大人の女性グロリア。カッチョいいけど気後れしてしまう。異性としてね😅 初めて視聴しましたが良い解説動画です。筋立てを「台詞」をベースに展開してくれるので臨場感あって忘れていた記憶がよみがえりました。実は目玉焼きのシーンしか記憶に残ってなかったですよね😅あとメタリックなごっついS&Wでしたか。 思わぬリバイバル感覚で視聴できました。有難うございます。
ご視聴・コメントありがとうございます! そのように言っていただき光栄です。 確かに、かっこいいけど気後れしてしまう…笑 その通りですね。
強い女が活躍するお話、大好きです 日本の女優さんなら、岩下志麻さんか、米倉涼子さんあたりでしょうか 子役の方がこれ1本ってちょっと勿体ない レオンも大好き 殺し屋と子供、対極にあって相性いいんですよね 今日もありがとうございました
いつもありがとうございます! そして、「スーパーサンクス」まで頂戴して、応援していただき、ほんとうに感謝しております。 確かに、岩下志麻さん、米倉涼子さんのようなかっこいい女優さんたちもこの役のイメージができますね。 演技初経験の子役さんにとっては、ちょっと酷な批評家の評価でしたね。
大好きな映画の一つです!あらすじを聞いていてもいろいろなシーンが思い出されてきます。また観ようかな。
ご視聴・コメントありがとうございます! そのように言っていただき、とても嬉しいです。 やってよかったって勇気づけられました。