wagakin
wagakin
  • Видео 43
  • Просмотров 710 066

Видео

NHKニュースワイド「東北新幹線開業」1982年6月23日
Просмотров 51 тыс.2 года назад
NHKニュースワイド「東北新幹線開業」1982年6月23日
【伊藤勇次郎作品】京都市電全線廃止その2(1978年)
Просмотров 5 тыс.4 года назад
【伊藤勇次郎作品】京都市電全線廃止その2(1978年)
【伊藤勇次郎作品】京都市電全線廃止その1(1978年)
Просмотров 9 тыс.4 года назад
【伊藤勇次郎作品】京都市電全線廃止その1(1978年)
【伊藤勇次郎作品】京都市電河原町線・七条線(1977年)
Просмотров 10 тыс.4 года назад
【伊藤勇次郎作品】京都市電河原町線・七条線(1977年)
【伊藤勇次郎作品】京都市電丸太町線・白川線・今出川線(1976年)
Просмотров 11 тыс.4 года назад
【伊藤勇次郎作品】京都市電丸太町線・白川線・今出川線(1976年)
【伊藤勇次郎作品】京都市電烏丸線(1974年)
Просмотров 13 тыс.4 года назад
【伊藤勇次郎作品】京都市電烏丸線(1974年)
【伊藤勇次郎作品】京都市電四条線・大宮線・千本線(1972年)
Просмотров 22 тыс.4 года назад
【伊藤勇次郎作品】京都市電四条線・大宮線・千本線(1972年)
上信電鉄
Просмотров 1557 лет назад
2017年9月12日、上州富岡駅で撮りました。
上信電鉄
Просмотров 3947 лет назад
2017年9月12日、上州富岡駅脇の踏切から撮りました。
ゆいレールの車内音
Просмотров 60911 лет назад
2008年3月、那覇に仕事で行った際に、沖縄県に戦後初めて開通した鉄道(モノレール)に乗ってきました。
東京都電の車内音
Просмотров 49511 лет назад
2006年5月19日撮影・録音
札幌市電の車内音
Просмотров 55211 лет назад
2004年10月21日撮影, 2006年12月14日録音
広島電鉄の車内音
Просмотров 37511 лет назад
2006年1月18日撮影・録音
熊本市電の車内音
Просмотров 50111 лет назад
2005年12月17日撮影・録音
伊予鉄道の車内音
Просмотров 28311 лет назад
伊予鉄道の車内音
京都市電の車内音(1978年8月21日録音)
Просмотров 3,4 тыс.11 лет назад
京都市電の車内音(1978年8月21日録音)
上田交通別所線(1983年8月17日)
Просмотров 97512 лет назад
上田交通別所線(1983年8月17日)
東京都電荒川線(1981年4月3日)
Просмотров 6 тыс.12 лет назад
東京都電荒川線(1981年4月3日)
地上時代の京阪電車七条~三条(1981年3月12日)
Просмотров 23 тыс.12 лет назад
地上時代の京阪電車七条~三条(1981年3月12日)
京阪電車1300系と地上時代の七条駅(1982年2月19日)
Просмотров 11 тыс.12 лет назад
京阪電車1300系と地上時代の七条駅(1982年2月19日)
新駅舎工事中の京阪電車浜大津駅(1981年3月12日)
Просмотров 6 тыс.12 лет назад
新駅舎工事中の京阪電車浜大津駅(1981年3月12日)
JR青梅線東中神~中神間を疾走するクモハ40型電車(1998年5月4日)
Просмотров 51 тыс.13 лет назад
JR青梅線東中神~中神間を疾走するクモハ40型電車(1998年5月4日)
京阪電鉄京津線京阪山科~三条間・車窓展望(1997年5月28日)
Просмотров 1,3 тыс.13 лет назад
京阪電鉄京津線京阪山科~三条間・車窓展望(1997年5月28日)
京阪電鉄京津線三条~京阪山科間・前面展望(1997年5月28日)
Просмотров 30 тыс.13 лет назад
京阪電鉄京津線三条~京阪山科間・前面展望(1997年5月28日)
JR中央線201系電車(2010年10月7日 四ッ谷駅)
Просмотров 42213 лет назад
JR中央線201系電車(2010年10月7日 四ッ谷駅)
京阪電鉄京津線三条駅(1997年5月28日)
Просмотров 2,9 тыс.13 лет назад
京阪電鉄京津線三条駅(1997年5月28日)
JR奈良線京都~稲荷間一部複線化工事中の前面展望(1999年11月20日)
Просмотров 27 тыс.13 лет назад
JR奈良線京都~稲荷間一部複線化工事中の前面展望(1999年11月20日)
五日市線立川~拝島間廃線跡探訪
Просмотров 53 тыс.13 лет назад
五日市線立川~拝島間廃線跡探訪
JR奈良線東福寺駅の独立・複線化工事(1993年12月4日)
Просмотров 7 тыс.13 лет назад
JR奈良線東福寺駅の独立・複線化工事(1993年12月4日)

Комментарии

  • @shimahiro679
    @shimahiro679 Месяц назад

    OPテーマ青い空から緑の空に変わるのがトラウマだな

  • @okada07223
    @okada07223 Месяц назад

    はやぶさとこまちの連結が外れた事故があった日にオススメでこれが出た..

  • @Su-1D
    @Su-1D Месяц назад

    0:52去り行く伏見線の路面電車と、来たばかりの高架上の新幹線が交差するショット。

  • @むに-j8y
    @むに-j8y Месяц назад

    松尾橋の転回所は、 みた感じ 松尾橋の東詰、 今の「罧原堤」の交差点に見えるのですが。 橋こえて西岸までは行ってなかったのですね。

  • @むに-j8y
    @むに-j8y Месяц назад

    市電稲荷のトイレだけまだありますね。 中身は更新されていますが。

  • @ごじゃじゅんきん
    @ごじゃじゅんきん Месяц назад

    当時のアナウンサーの方が断然に上手い! 今のアナウンサーはただただ棒読み! AIでもイイ! アナウンサーは要らん!

  • @M-yy9nk
    @M-yy9nk Месяц назад

    クルマが。。。旧車好きにはたまらん!

  • @tnok893dbilly
    @tnok893dbilly Месяц назад

    40年以上経っても撮り鉄たちは見た目も性質も当時と殆ど変わらない

  • @yoshimi2322
    @yoshimi2322 2 месяца назад

    大宮暫定開業で上野から大宮までリレー号に乗って乗り換えるのが不便。 急行佐渡は利便性を憂慮して残していたな。

  • @urashima48
    @urashima48 3 месяца назад

    0:14 からの盛岡駅、近年までこの色の外観だったが、お色直しで窓枠周りは黒、外壁は黄色(金色?)に変更されました。

  • @hirohitor64
    @hirohitor64 3 месяца назад

    嵐電の山ノ内辺りみたいな映像あるな😮

  • @藤井まちこ
    @藤井まちこ 3 месяца назад

    京都の為先人が苦労して作った物一度失くすと二度と戻る事が無い市電🚃は京都に良く合っていたのにもったいない😢

  • @gon2172
    @gon2172 3 месяца назад

    仙台市は新幹線開業の時点でこんなに発展していたのですね。

  • @wakapai39
    @wakapai39 3 месяца назад

    いつの時代も鉄オタは迷惑だな

  • @中村亮-o4w
    @中村亮-o4w 3 месяца назад

    今から52年前、大阪から京都の大学を受験するため、寒い雪の降る会場まで京都市電に乗車しました。鮮明に覚えています。 とても懐かしく拝見させて頂きました。 本当に😂ありがとうございます。

  • @robafuji777
    @robafuji777 4 месяца назад

    スペインワールドカップ見に行ってました 81分のアルトベリのゴールしびれました イタリア44年ぶりの優勝でした

  • @勇古川
    @勇古川 4 месяца назад

    広島電鉄でも今夏より置き換えが始まります。 ruclips.net/video/D2TPnqKaErs/видео.htmlsi=hTgpJBw2JKAwHSN3

  • @挽地寛一郎
    @挽地寛一郎 4 месяца назад

    東北・上越新幹線開通の恩恵を受けたのは、埼玉県民です。 当時は、上野発着の特急や急行が多かったから、東北本線や高崎線の増発が出来なかった状況でした。 尤も東北・上越新幹線の開通当時は、上野発着の新幹線リレー号が走っていたから、東北本線と高崎線の普通列車増発はなかったです。 東北本線と高崎線の普通列車増発が始まったのは、昭和60年の上野開通以降です。

  • @西村正記-z4y
    @西村正記-z4y 4 месяца назад

    鉄ヲタのモラルのなさは昔からか

  • @清之小島
    @清之小島 4 месяца назад

    田中角栄さんが 開業させました 同じく、関越自動車道も 田中角栄さんです 西山町の田中角栄邸は まだあるのかな?

  • @小林正衛
    @小林正衛 5 месяцев назад

    田中角栄の実行力に魅力を感じます

  • @西島浩-n8q
    @西島浩-n8q 5 месяцев назад

    横を走る車や市バスのデザインも時代を感じさせます。私も京都市電には祇園〜植物園まで乗りました。ちょうど廃止直前の1978年春休みでした…

  • @和紀花田
    @和紀花田 6 месяцев назад

    なんか民法のニュース番組みたいなOPですね(^_^;)

  • @山本一彦-j1g
    @山本一彦-j1g 6 месяцев назад

    今も昔も・・・ 鉄オタの奇怪な行動は相変わらず

  • @civic-y3c
    @civic-y3c 6 месяцев назад

    河原町五条の交差点、京阪乗るのに毎日横切っております。

  • @masahirobc161
    @masahirobc161 6 месяцев назад

    レトロ電車にレトロ車てんこ盛り

  • @tatuyakawana392
    @tatuyakawana392 6 месяцев назад

    たねなやにねねりりよわ

  • @ba-jh3ik
    @ba-jh3ik 7 месяцев назад

    CGの走りの頃のオープニング。曲も凄いが、ここにも手をかけていたんだなと。

  • @kksim007
    @kksim007 7 месяцев назад

    北大路と西大路のコーナーの白いカトリック教会、当時も今も同じ!!!

  • @Nishijima3896
    @Nishijima3896 7 месяцев назад

    京都市民で、このトロリーバスというもののリアル世代ですが、乗ったことがあるのか無いのか、よく覚えておりません。少なくとも上京区の生活圏内からは外れているし、頭の中にある「像」としては、おそらくこういう貴重な映像を何かの機会に拝見したものを実体験のように置き換えてしまっているのだと思います。この乗り物を今風に表現したら「EB」なのでしょうか?

  • @chobichobi2001
    @chobichobi2001 7 месяцев назад

    1:25 40年経っても見た目もやらかすことも変わんねえな

  • @タケシ-y2p
    @タケシ-y2p 7 месяцев назад

    このように電線があって、山鉾巡行のとき鉾は引っ掛からなかったのでしょうか?

    • @colocalo100
      @colocalo100 6 месяцев назад

      四条通では、架線が、可動式になっていました。(長い棒で、巡幸の時に架線を道路と平行にして対応。)

  • @田中さとし-z4r
    @田中さとし-z4r 7 месяцев назад

    車と接触事故起こしたらどうしてたんだろう。その場で現場検証何てやってられないし後続の電車も止まってしまう。

  • @ごじゃじゅんきん
    @ごじゃじゅんきん 7 месяцев назад

    新幹線開業でこんなにお祭り騒ぎだとは 当時は凄い!

  • @京山竜士
    @京山竜士 8 месяцев назад

    もう二度と見られない風景、もう二度と会うことの出来ない人達。ありがとう。

  • @京山竜士
    @京山竜士 8 месяцев назад

    この映像の時の中にはまだ皆生きてた。

  • @長縄卓
    @長縄卓 8 месяцев назад

    こう言う動画見ると、今の京都市営バスの色々な混乱状態を鑑みると、やはり京都市は路面電車を残した方が良かった感じがしますね。 市電廃止の代替路線の京都市営地下鉄が、京都市の財政圧迫の悪化させる事態に、まさかその当時思われて無かったでしょうしね。 それに京福電鉄の京都市内の太秦辺りにも、今でも路面電車みたいな併用軌道区間も有りますし。

  • @そいち-g2f
    @そいち-g2f 8 месяцев назад

    市電があると、何か情緒を感じるね

  • @masatooikawa4223
    @masatooikawa4223 8 месяцев назад

    2:21の部分は仙台駅屋上へのスロープ。今も現役でしょう? 40年以上たつんだね。

  • @サイアムパラゴン
    @サイアムパラゴン 8 месяцев назад

    0分51秒は西大路丸太町(円町)かと思いますが、当時8歳だったですが覚えています。パチンコキングの覚えている内、もっとも古い時代ですね。20歳頃にはこの辺りに24時間の「からふねや」とかあった記憶。とても懐かしい映像をありがとうございます。

  • @まっちゃん-u4c
    @まっちゃん-u4c 8 месяцев назад

    このあとが見たいです。

  • @孝一郎巽-d9q
    @孝一郎巽-d9q 9 месяцев назад

    この動画配信にて京都市電伏見線の棒鼻から先単線区間はどこまででしたか教えてくださいお待ちしてます、

  • @アリストテレス-z8g
    @アリストテレス-z8g 9 месяцев назад

    ヨーカドーが開店するのは撮影から6年後。 閉店は25年後。 未来人気分。

  • @ラブリーショータイム
    @ラブリーショータイム 10 месяцев назад

    二年後に、東北自動車道が開通したことで東北地方はもう田舎では無くなったわけです。

  • @三共もえ
    @三共もえ 10 месяцев назад

    九条車庫から東福寺の間は跨線橋もあり見ごたえありますね。 西大路五条では、まだ小さな会社であったローム本社の前を通っています。

  • @CoCo-wq6vm
    @CoCo-wq6vm 10 месяцев назад

    当時北陸から東京に行くには 長岡で乗り換え 大宮でまた乗り換え。 今では北陸新幹線一本。

  • @saeka9788
    @saeka9788 10 месяцев назад

    1977年産まれです。一歳の頃に廃止になったのですね。全く記憶に有りませんが母が仕事に行くのに乗っていたよ。西大路通りも昔は電車が走っていたよ。と聞いた時はビックリした覚えがあります。円町が映っていて 知ってる場所ばっかりで胸が熱くなりました。貴重な映像をありがとうございます😊

  • @酒向美由起
    @酒向美由起 10 месяцев назад

    キャスターの森本毅郎さんは1984年にNHKを退職しましたね。by酒向正也

  • @juntakeuchi3855
    @juntakeuchi3855 11 месяцев назад

    貴重映像ありがとうございます。

  • @yamatohimiko2522
    @yamatohimiko2522 11 месяцев назад

    この「ニュースワイド」の前の、大野雄二さんが作曲した「スタジオ102」のOPの曲の方が、朝のさわやかで、夢や希望が 広がりそうな 暖かい感じの曲だなと 子供心にも感じてましたね。「ニュースワイド」の曲になって、この忙しいロボット的な コンピューターサウンドで 朝から せかされる感じがして、(個人的には)正直 あまりイイ感じは しなかったです。 RUclips「 NHKスタジオ102(1979年・音声のみ)」・・・2代目( - 番組終了まで) - 作曲:大野雄二 坂本さん自身も、この頃 作曲してた一連の 古いコンピューターサウンドみたいな音には その後 の作曲人生を振り返って 「イイ曲が作れた」とは思ってなかったんじゃないかな?という気もします。後に彼自身、作風が だいぶ変わってきましたから。