テンプレ過ぎて目眩がする「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 第1話天使様との出会い」アニメレビュー

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 押入れ開けたみたいな作品
  • КиноКино

Комментарии • 197

  • @user-F2383
    @user-F2383 2 года назад +64

    石見さんの声にどれだけ価値を見いだせるかが全てだと思う

  • @K5nt4np5r1r2
    @K5nt4np5r1r2 2 месяца назад

    内容は殆どないし、どこかで見たことあるテンプレの詰め合わせなんだけど、そういう頭空っぽにして見れるただ甘いだけのラブコメというのが、需要としてあったんだと思う
    自分は作業しながら流し見で見るのには丁度良かったけど、面白かったかと言うと微妙

  • @miyoshi415
    @miyoshi415 Год назад +5

    個人的にはラブコメはこういうので良いんだよっていうアニメ

  • @chKurohukuKaiji
    @chKurohukuKaiji 2 года назад +32

    歳のせいかこういう甘い雰囲気だけが売りの作品が本当キツくなってきた

  • @ケロッドットーレ
    @ケロッドットーレ 2 года назад +47

    サイコロステーキ先輩の声優さんが主人公を演じるまでになったのが嬉しい

  • @赭コーラ
    @赭コーラ 2 года назад +18

    OPのくそハイテンション過ぎる曲で吹き出してしまったなw

  • @之介-v5p
    @之介-v5p 2 года назад +9

    ニコ生でギャルゲイベントRTAってコメがあって納得した

  • @shim4025
    @shim4025 2 года назад +26

    天使にダメ人間にされるのでなく、天使をダメ人間にして欲しかった

    • @291come83
      @291come83 2 года назад +10

      それじゃあただの
      さくら荘のペットな彼女

    • @mania3bb
      @mania3bb 2 года назад +5

      ガブリールドロップアウト・・・

    • @asuno_mugi
      @asuno_mugi 2 года назад +4

      甘いな…これからされるぞw

    • @apollo1855
      @apollo1855 2 года назад +3

      これからそうなるぞ

    • @3K_643
      @3K_643 Год назад +3

      なろうで続き読んでみろ、もはや共依存までいってる

  • @ジャジャン-o1u
    @ジャジャン-o1u 2 года назад +82

    こういうアニメが初見で既視感が無い人ならめっちゃ楽しめそう

    • @kaika_f
      @kaika_f 2 года назад +22

      事実、僕楽しめてます(´・ー・`)

    • @alist6667
      @alist6667 2 года назад +25

      アニメの本来の視聴者は10代だからそれが普通なんだけどね

    • @kaika_f
      @kaika_f 2 года назад +4

      @@alist6667 ですね

    • @ケロッドットーレ
      @ケロッドットーレ 2 года назад +2

      ハーレム恋愛アニメ以外の奴はあんまり見たことないから楽しめた

    • @Koneko_Torao
      @Koneko_Torao 2 года назад +2

      @@ケロッドットーレ さん
      今期も【トモちゃんは女の子】とか【久保さんは僕を許さない】面白いとおもうよ😊

  • @MasterPiece0708
    @MasterPiece0708 2 года назад +4

    主人公とヒロインがお隣の時点で観るのやめようか悩んだ。
    初っ端から半同棲みたいな事になってて恋人通り越して夫婦円満を見てるみたいで友人設定として見れない。
    もう既に初々しいカップルみたいなやり取りのシーンもあってキュンとする要素はあるっちゃあるけどなんだかなって感じはする。
    なんとなくでまだ観てはみるけど

  • @TK-hr1nb
    @TK-hr1nb 2 года назад +5

    3:01
    しれっとサムゲ荘ネタぶっこむ辺りベテランアニメレビュワー感を感じる

  • @yakiniku_kuitai
    @yakiniku_kuitai Год назад +2

    胃もたれするほどのこってこての王道ラブコメ最近少ないから原作見たことないけど面白く感じたわ

  • @鍵畑
    @鍵畑 2 года назад +25

    2:00 時代がくだるとギャルゲやラノベのこういう男友達ポジションも美少女化して男率がさらに減ってっく印象

    • @ji7757
      @ji7757 2 года назад +4

      あれ?男要らんくね?ってなってってるよな
      その証拠たる空前の百合ブーム

    • @Mikku_sun
      @Mikku_sun Год назад +1

      その先はLGBTQになる。

  • @seitaiouji
    @seitaiouji 2 года назад +10

    サムゲタン、いまだ語られるってなかなか罪深い

  • @mania3bb
    @mania3bb 2 года назад +9

    今の職場、フルリモートなのでこういう時は本当にありがたいです。

  • @Tenpa_network
    @Tenpa_network 2 года назад +13

    もうベタベタのベタでプレプレのテンプレのこのアニメに
    妄想膨らませてる自分に
    恥ずかしくてたまらない♥️

  • @Rararararararararara
    @Rararararararararara 2 года назад +27

    いつものProject No.9さんのアニメ
    って感じで謎の安心感がある👍

  • @忍-r4z
    @忍-r4z 2 года назад +2

    自分の中では今期で1番見てる間の時間が早く感じるくらい面白いのに、残念

  • @なばちた
    @なばちた 2 года назад +14

    石見さん演じるヒロインが良すぎる作品。1話観て主人公が不快でヒロインもそこまで…という人は即切りでOK

  • @TDN-Tanana_level99
    @TDN-Tanana_level99 2 года назад +3

    テンプレと感じるか王道と感じるか
    意味的には大差ないかもしれんが感じ方は大きな違いよな

  • @yakitoridan
    @yakitoridan 8 месяцев назад

    お互いがそれぞれ1人暮らしをしている理由は物語を通して見ると、冗談抜きで闇深い事情で、
    どれだけ理想的に見えても、完璧な存在なんていないんだということを思い知ったうえで、それでも弱さを受け止めるところなどで、かなりケツが上がるシーンもあったのです🎬

  • @kakakakkakakakk
    @kakakakkakakakk 2 года назад +20

    個人的にはこういう作品好きだな。
    自分も1話しか見てないけど、安心して見てられる感じがした。
    テンプレ故にね。

    • @komadome_
      @komadome_ 2 года назад +1

      水戸黄門的な😂

  • @ユッケケンジ
    @ユッケケンジ 2 года назад +5

    なんか見てる途中「あれ?ヒロインの声って花澤香菜さんじゃなかったっけ?」と頭をよぎったけど、それは久保さんだった

  • @furufullcom
    @furufullcom 2 года назад +7

    世界一位になったしな、見ていて恥ずかしいけど良き

  • @urspn9006
    @urspn9006 Год назад +2

    売れちゃったね

  • @user-birejji
    @user-birejji Год назад +7

    もう尊すぎて死ぬ

    • @yanaha4461
      @yanaha4461 Год назад +4

      クッソつまんなくて尊いとかいう感情も生まれない

    • @三木野なえぎ
      @三木野なえぎ Год назад

      この2つの評価がこの作品を端的に表してる気がする
      なるほど需要はあれども厭う人も多いと…今の時代じゃこういうのは中々難しそうね
      SNS全盛だからこそ容易に意見のぶつけ合いに変わってしまうだろうし…

  • @user-birejji
    @user-birejji Год назад +1

    ダメ人間になっていくのは天使様だよ

  • @タキオン1234
    @タキオン1234 2 года назад +5

    毎日がつらいので、このアニメを楽しみに1週間生きている。ダカーポ3も大好きだった。

  • @tipa3837
    @tipa3837 Год назад +5

    天使様は7話で化けたぞ。ベタも突き詰めると凄い。 今季覇権候補に一気に躍り出た感。

    • @yanaha4461
      @yanaha4461 Год назад +5

      7話とか遅すぎる。

  • @HASHIKI532
    @HASHIKI532 2 года назад +3

    平成時代のギャルゲープレイヤーですけど、平成時代のギャルゲー舐められすぎやろと思った

  • @kento7914
    @kento7914 2 года назад +19

    現状3話まで見ていますが、主題歌聞くのと真昼ちゃんをとりあえず見るだけの作品です。
    いつものNo.9のアニメだなと思っていますが、OPがオーイシさん、EDが真昼ちゃん演じる石見さんがカバーで歌っているので5年前春放送の動画工房制作作品の多田恋を思い出しました。
    話に関しては展開早すぎたり最新話に至っては金元さん演じるあまねママが登場してと....
    キャラデザ総作監が矢野茜さんじゃないのは残念ですが、曲を聞くのと真昼ちゃんかわいいなと思いつつ最後まで見ようかなと思いました。

  • @kokansetuitamu
    @kokansetuitamu 2 года назад +52

    私の見ている限りだと、作者の考える最高にクールでカッコイイ理想の男子と作者にとって最高に都合のいい女性の最高にご都合展開のイチャイチャを書いてみましたって作品に見えた。

  • @わきまえたベレレン
    @わきまえたベレレン 2 года назад +4

    昔こんな感じのエロゲーやSSよう見たな既視感がありすぎて見てるのがつらいってのが最初の印象。そのうち面白くなるのかな?

  • @iv8710
    @iv8710 2 года назад +5

    押入れ開けたら出てきた懐かしのギャルゲーでなんか思い出したんだが、この主人公、ToHeart(無印)の主人公藤田浩之に似てるなと思った。
    言われてみればまぁノベル方式のギャルゲー黎明期のテンプレだな。別に苦手ではないけど。
    あと、ちょっと雨に濡れただけで風邪ひくのは、汚部屋暮らしに食生活も偏りまくりで、友人からも不健康って感じとか言われるような有様ならばさほど不自然には感じない。

  • @ptgj224
    @ptgj224 Год назад +1

    推しの初連アニ主演これで残念すぎた

  • @ルンルン-j4r
    @ルンルン-j4r 2 года назад +1

    アァオ!!!やおい反則だろ!を生み出したから強いよ

  • @hutoukou2003
    @hutoukou2003 2 года назад +7

    3:00
    さくら荘で🌸生える

  • @司瑛士-q1i
    @司瑛士-q1i 2 года назад +5

    石見舞菜香ちゃんの声聞くだけに見てる

  • @アニメ好きな人-r9t
    @アニメ好きな人-r9t 2 года назад +9

    最近はキャラが可愛いだけでは見れなくなってきた

  • @うゑっち
    @うゑっち 2 года назад +1

    Project No.9だから、いつも通り金元さんも出るよな~と思ってたら、まさかの〇〇役でワロタ

  • @ケロッドットーレ
    @ケロッドットーレ 2 года назад +29

    なろう原作ならどんな作品でも叩いていいって思ってそう。

  • @52TONBI
    @52TONBI 2 года назад +14

    サムゲタンで笑ってしまった、そんなアニメが有ったなとw

  • @nken145
    @nken145 2 года назад +34

    ライバルキャラがいなくて逆に新鮮だった。笠さん、あなた疲れてるのよ…

    • @komadome_
      @komadome_ 2 года назад

      分かる😂😂

    • @Mikku_sun
      @Mikku_sun Год назад +1

      ライバルキャラがいないから物足りないと感じるのよ。

  • @komadome_
    @komadome_ 2 года назад +3

    正味、原作でじっくり読むのが一番良い。アニメだと地味な分より薄くなってるイメージ。

  • @godzilla6561
    @godzilla6561 2 года назад +11

    現高校生からすると特に既視感も感じられずとりあえず主人公ダメ人間すぎるやろと思うだけで大体楽しめる内容だったからここまで世代間によって面白いかどうか変わるのかという感じだった。
    自分が平成あたりのアニメは見ていてもラブコメは特に見ることはなかったというのも影響してるかも?

  • @姉貴ニキ
    @姉貴ニキ 2 года назад +1

    お隣の天使様にいつの間にか駄目人間が露呈していた件

  • @やなひろ-t3w
    @やなひろ-t3w Год назад +1

    まぁ…化石みたいなアニメが好きなやつもいるんよね(笑)

  • @ふぁっふぁ-h8e
    @ふぁっふぁ-h8e Год назад +1

    ベタベタのベタアニメだけどそれが面白いし、7話まじでよかった。これからも楽しみー

  • @瀬戸二宮
    @瀬戸二宮 2 года назад +1

    化石ではなく、ラブコメの王道なのでは…?

  • @cfood8263
    @cfood8263 2 года назад +3

    自分の評価に反して世間的に評価高かったから、思ってたことほとんど言ってくれてモヤモヤが少し解消された。
    主人公のキャラ的に可愛い子にも興味ないスタンスを一貫してくれたら全然良かったのに中途半端で、下心ベースの発言するのもちょっとキツい

  • @ひぎゃくのL
    @ひぎゃくのL 2 года назад +7

    世間の評価高い印象だったけど個人的にハマらず1話で切っちゃいました、笠さんみたいな厳しめな意見聞けて確かにそうだと思いました

  • @tamtam-wq3zl
    @tamtam-wq3zl 2 года назад +2

    サムゲタン、おにまい3話のコメでもそういうの書いてるな

  • @メガぽっぽ
    @メガぽっぽ 2 года назад +14

    分かる。主人公の台詞回しがすごく気になります(´・ω・)
    ヒロインは可愛いので、もう少し視聴継続。

  • @odenmaster
    @odenmaster 2 года назад +8

    うるさい作品より、使い古したテンプレで安心して観れますがね。
    古典ネタだと思えば別に腹なんか立ちません。

  • @aruto_xx
    @aruto_xx 2 года назад +1

    アニメ見て即最新刊まで買ってしまった

  • @暇人社会人-k5j
    @暇人社会人-k5j Год назад +2

    最初の数話は見てたけど、途中から飽きてしまい見なくなった。

  • @相田俊哉
    @相田俊哉 2 года назад +9

    自分は好きです。だけど、好みが分かれそうな作品だと思ったので、笠さんの感想も納得できます。

  • @user-dragorabbitshin
    @user-dragorabbitshin 2 года назад +4

    1話は途中から倍速にしていたが、最後のおしゃべりクソ眼鏡のOPが面白いからという個人的に稀な理由で視聴継続を決定したアニメ

    • @user-dragorabbitshin
      @user-dragorabbitshin 2 года назад

      さらに個人的にニコニコのコメントなしでは見れない

  • @あきと-u5h
    @あきと-u5h 2 года назад +10

    流し見にちょうどいい作品

  • @Adelheid1211
    @Adelheid1211 2 года назад +11

    石見舞菜香さんの見るASMRとしていいアニメだと思います。

    • @user-F2383
      @user-F2383 2 года назад +1

      ASMRとしてはかなりいいよね
      マジで声いい

  • @名前さ
    @名前さ Год назад +8

    二人の関係を深める展開を進めるためだけに他のキャラが出てくる感じでご都合だなーって
    好みによって評価が分かれるなーって思った

  • @みなひな-b5o
    @みなひな-b5o 3 месяца назад +1

    わざわざ動画にしてまで言うほどでもない

  • @テイクダウン
    @テイクダウン Год назад +1

    最初は良かったよ。
    まぁ、なんか見たことあるようなキャラだし、見たことある展開だけど、テンプレも楽しめたさ。
    けど、やたら四角いタオルだなぁと作画が気になったからか、テンプレ繰り返しが気になりだして、無理やりな構図まで気になりだして、主人公のうざったらしさとかヒロインの好意があけすけすぎるのとかも気になりだして途中から見るのやめてしまった。
    しかし、OPとEDは好き。

  • @3y24
    @3y24 2 года назад +6

    なんやこの主人公にただ都合の良い肉穴みたいな存在…こういう献身的なキャラなら献身的なキャラで病的なまでに一貫して欲しいのに「君だから好きになった」とか言ったら終わりよな、今後に期待()

  • @March649
    @March649 11 месяцев назад

    主人公が、地元離れた理由が、不良にただの金づるにされてただけなの、直接言われてショック受けたに…。
    何故そこで怒らないの?。って思ってしまった。
    天使様のフォローも、何で女子高生にいちいち、難しい言い方させてるの?。って主人公の中学時代の話回だけかなり、モヤモヤした。

  • @HaranozonoMach
    @HaranozonoMach 2 года назад +19

    石見さん演じる天使様がとにかく可愛い!
    Project No.9のラブコメ作品は安定感あるから、惰性で見ていられるんですよね

  • @幸運ファレス
    @幸運ファレス 2 года назад +4

    時代が一周して流行るのはあるある。原作はうん?ってなったけどアニメで見るとしっくり来ました。
    あと、原作はバカ売れ状態なのでアニメ化は間違いなく正解だった。

  • @ShijimaMsatoshi
    @ShijimaMsatoshi 2 года назад +13

    恋愛モノなんて既視感ないことないのに、英雄王のレビューと違って王道と言えないのはゲロ甘青春恋愛アニメのアレルギー反応なのかな?と

  • @__o_o__uu
    @__o_o__uu Год назад +6

    なろうの恋愛現代のランキング上位はみんなこんな感じだから、これからアニメになる小説も増えると思うとキツい

    • @Mikku_sun
      @Mikku_sun Год назад

      その中に秒速とか沙耶の唄みたいなのをぶち込んで、読者の脳を破壊したい。

  • @tekitou1118
    @tekitou1118 2 года назад +13

    ファンの民度がいいって聞いてたけど、このコメント欄見る限りそうでもないんだな

    • @ケロッドットーレ
      @ケロッドットーレ 2 года назад +9

      そりゃまぁいいと言っても好きなものをボロクソ言われて怒る人がいないわけではないだろうね

    • @Mikku_sun
      @Mikku_sun Год назад

      @@ケロッドットーレ
      でも、このレビュアーはこの作品を好きな人を否定してないのに、そのファンとやらはレビューやレビュアー自身の趣向などを否定している節あるよね。

  • @シンロボコン
    @シンロボコン 2 года назад +57

    個人的にこの作品は「面白くない」であって「つまらない」訳じゃないと思った。意識的に視聴を切るのではなく、いつの間にか見なくなって、いつか「そういえば見てなかったな」と気付くけど見ようとはしない作品。

  • @なつなつ-w9l
    @なつなつ-w9l 2 года назад +14

    主人公がヒロインのことを「お前」って呼んでいるのが気になる知り合って日が浅い相手にそんな呼び方するかなぁ
    なろう、ラノベにありがちだけど

  • @T_yu6129
    @T_yu6129 Год назад +2

    化石発掘の楽しさを知らんとか可哀想に

  • @ddffy012
    @ddffy012 2 года назад +4

    笠さん。俺…去年の1月からテレワークでさ。それから今まで365日テレワークなんだわ。

  • @kkbig8768
    @kkbig8768 2 года назад +9

    この作品がそう、とは断言しないけど
    昔のタイプの展開やヒロインを出すのはぶっちゃけ悪くない。ただ、男主人公のキャラは現代にウケるようにしないとマズいと思う。視聴者が最も長い時間見るのは主人公だから、そこに魅力が無いのはマズい。
    まー、この作品はまだ始まったばかりだし、切るほどヒドい作品ってわけではないから、まだまだ見続けるけど。

  • @羽田タカシ
    @羽田タカシ 2 года назад +5

    主人公が射に構えすぎてて。
    他のモブ男とは違うってしてるのはわかるんだけど、ちょっと鬱陶しいですよね。
    とは言え、カノカリみたいな主人公になるより良いなって思ってます。
    流れは平成のギャルゲで親の顔より見た展開ではありますが、最近はこの手のはなかったので楽しめてます。

    • @VENOM-nf7hs
      @VENOM-nf7hs 5 месяцев назад

      ちょっとわかる

  • @yp9472
    @yp9472 2 года назад +1

    よくある埋もれる作品感、まだわからんけど

  • @anon_manzoku
    @anon_manzoku 2 года назад +6

    最近の頭かっらぽアニメって感じ
    こういうのが評価されまくるとなんだかなあ…ってなる

  • @ぷぷぷ-b9d
    @ぷぷぷ-b9d Год назад +5

    これ勧められて見たけど、終始甘ったるくてしんどかった。
    いやいやいや、野郎どもの妄想をかき集めました感!って感じ。
    中身スカスカすぎておもろくなかった。自分は。

  • @chibimaru1404
    @chibimaru1404 Год назад +2

    石見さんの声だけが救い。主人公をはじめ登場人物の言葉遣いがきつすぎる
    〜だが。とかオタク臭が過ぎる

  • @kazuki_walkmania1854
    @kazuki_walkmania1854 2 года назад +8

    これ意外と評価高いんですよね。 で、これをディスっているように見せながら、これ以下の評価になってる今期の8割以上のアニメをディスってるという効率の良い動画。

  • @さゆりす-r8w
    @さゆりす-r8w 2 года назад +14

    ご都合感が強くて流石なろう出身やなって感じ(原作未読)
    でも天使様の作画とオーイシさんのOPが良いから流し見にはちょうどいいかも?
    いつか見るのを忘れそうな予感がする

  • @omega-ix8ve
    @omega-ix8ve Год назад +9

    これtop10に入るほどの面白さは無かったな

  • @dewa1242
    @dewa1242 2 года назад +5

    いやこのアニメは1話切りはあまりに早計で2話から確変する(ラブコメ苦手なワイでも楽しめる)

  • @kisaragikisaragi8840
    @kisaragikisaragi8840 2 года назад +14

    最近人気らしいので見てみたら退屈すぎて後半で切った

  • @だよだよ-f8x
    @だよだよ-f8x 2 года назад +5

    俺妹や俺ガイル、古見さんとかの主人公は不快に思わないけど
    夫婦以上恋人未満やかのかりとか
    この手の作品の主人公は
    どうしても受け付けない。
    自主性がない受身なのと
    下心ありませーんって風を装ってるのに
    内心デレデレだからかな?

  • @つむり-d6q
    @つむり-d6q 2 года назад +1

    あるある展開でぼーっと見れるから切ってない

  • @abc___abc
    @abc___abc Год назад +3

    マジでテンプレラブコメだし
    展開の持っていき方も
    作画もちょいちょい気になった
    あとOPの曲はすごくいいのに、最近のアニメに比べてめちゃめちゃ動きが少なくて色々とマイナスだと思ってたけど
    ヒロイン可愛すぎて全て覆して100点の作品になりました

  • @しぐれ-m2r
    @しぐれ-m2r 2 года назад +23

    4話まで見れたけど共感性羞恥で死ぬとこだったよく見れるなみんな

    • @いあ-y8w
      @いあ-y8w 2 года назад +7

      なんか、死にそうになるぐらい恥ずかしくなるのが快感になってきた

    • @とりとり-v9x
      @とりとり-v9x 2 года назад +1

      俺だけじゃなくてよかった😂

  • @hironemu4519
    @hironemu4519 2 года назад +4

    オモロいと思って原作買って読み始めたけど、展開が進むにつれ、ヒロインが、どんどん主人公にとって都合の良い女になってくのがキツい。
    その主人公も、実は有能系なろうの権化みたいな存在で、周りも個性があるように見えてひたすら主人公を持ち上げる。
    うーむ。

  • @グフ次郎
    @グフ次郎 2 года назад

    ※但しイケメンに限る

  • @kumakuma-i9d
    @kumakuma-i9d 2 года назад +13

    ワシはこういうアニメ大好き🙋

  • @fghdgjbcnvnb
    @fghdgjbcnvnb 2 года назад +4

    四の五の言わず4話まで見ろ

  • @brueriderMax
    @brueriderMax 2 года назад +2

    初見ですけど、自分お隣の天使様を見てるうちに、逃げ恥の主題歌である星野源さんの「恋」を何度も聴くようになりました。
    それと同時に今作品のEDはからかい上手みたいに毎話違う名曲カバーだそうですけど、個人的にはこの曲を藤宮周を担当してる坂さんがカバーして、それを天使様と周に加えて樹と千歳の4人で逃げ恥のedみたいに恋ダンスする姿を見てみたいですね。

  • @akital6978
    @akital6978 2 года назад +2

    サムゲタンは草。さくら荘だよなw

  • @Mikku_sun
    @Mikku_sun 2 года назад +7

    いつもの様に頭空っぽにして楽しんでます。
    最後は悲恋にすればわいの中で名作になる。
    5話かそんくらいで飽きて、7話で切った。やっぱり周がキツい。あと、サブキャラ含めキャラクターに魅力を感じなかった。
    でも、真昼は少し好きよ。

  • @相沢健一-w1t
    @相沢健一-w1t 2 года назад +5

    主人公がうんこなアニメは100パー駄作な説

  • @GravityFallsRyukyu
    @GravityFallsRyukyu 11 месяцев назад +1

    今だに、
    何故このアニメがヒットしたか全然解らないわ…。
    まだ本当に昔やっていた(当時イキっていた)さんま氏の車壊しがまだ全然面白い。

  • @柾木愛造-f2n
    @柾木愛造-f2n Год назад

    もうラブコメ見るのやめたら?

  • @大坂城
    @大坂城 2 года назад +3

    これ、昨今流行の女性向け漫画、それを男女逆転させてる造りだと思いますよ。他に良いタイトルあるんですが例えば「サチのお寺ごはん」とか。これでギャルゲーしか出てこないのは……