EQとコンプレッサーをまとめて理解する動画

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • 1万円でミックスやってるよ!
    yuya-miyazaki-...

Комментарии • 21

  • @not-nursing-singer
    @not-nursing-singer 13 дней назад

    色々な解説を見てきましたが、ここまでスッキリとわかりやすい動画は始めてです!いざ、実践しようと思うと難しい部分もありますが、わからなくなったらこの動画に戻って再確認してます!この動画に出会えてよかったです!いつも勉強になる動画ありがとうございます!!ビールどうぞ🍺

    • @YuyaMiyazaki_JP
      @YuyaMiyazaki_JP  12 дней назад

      うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおありがとうございまああああああああああああああああああああああああああああああああああす!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
      コンプはわかりづらいですねホント。考え方としては「どこを強調すると、どう聴こえる」と「どこをつぶすと、どう聴こえる」を常に意識すると良いです。言い方は違いますがこの動画で言ってることはほとんどそれと同じです。頑張ってくださいー!

  • @ykpost
    @ykpost 7 месяцев назад +10

    EQとコンプ分かったようなこと言いたがる人多くてモヤモヤしてたんでフラットに説明していて勉強になります

    • @YuyaMiyazaki_JP
      @YuyaMiyazaki_JP  7 месяцев назад +6

      ちょうど今コンプについての動画作ろうとして色々勉強し直してるんですけど、コンプって難しいですな...未だにわからん事多いです。ただ、ザックリな理解としてはまずこの動画の理解で良いと思います。

    • @ykpost
      @ykpost 7 месяцев назад +1

      @@YuyaMiyazaki_JP 声の地声は400Hzだからイコライザはそこしか触るなって言う人前いていやマジかよってなってたところでしたw
      的確な解説ありがたいです、動画楽しみです

  • @euyhs036si9
    @euyhs036si9 3 месяца назад +1

    後ろを下げて、前を目立たせる
    当たり前のことなのに全く気づけなかった。ありがとうございます!

    • @YuyaMiyazaki_JP
      @YuyaMiyazaki_JP  3 месяца назад +1

      こちらこそありがとうございます!当たり前っちゃ当たり前なんですが、直感的じゃないんですよねー

  • @坂井聡-e5t
    @坂井聡-e5t Месяц назад +1

    すげぇぇええええええ!!
    とても納得しました!

    • @YuyaMiyazaki_JP
      @YuyaMiyazaki_JP  Месяц назад

      おー!納得してもらえるような解説出来たみたいで嬉しい限りです!

  • @otohavocal
    @otohavocal 3 месяца назад +4

    頭の中で革命が起きている

    • @YuyaMiyazaki_JP
      @YuyaMiyazaki_JP  3 месяца назад +1

      これは嬉しいコメント!コンプってややこしいんですけど、実際こんな感じなんで1回覚えちゃうとあとはすげーラクなんですよね。

  • @けんてぃー-w7p
    @けんてぃー-w7p 5 месяцев назад

    この人の説明クッソわかりやすいな!!

  • @prupruprer
    @prupruprer 8 месяцев назад +3

    めちゃくちゃ分かりやすかったです。
    応援してます!

    • @YuyaMiyazaki_JP
      @YuyaMiyazaki_JP  8 месяцев назад

      おーよかったーありがとうございます!

  • @pitchpipefour
    @pitchpipefour 8 месяцев назад +5

    初見です
    凄くわかりやすくて
    すぐ登録させていただきました
    他の動画も理解深めながら拝見させていただきたいと思います

    • @YuyaMiyazaki_JP
      @YuyaMiyazaki_JP  8 месяцев назад +1

      登録ありがとうございますー!参考になったようで何よりです!

  • @初心者-w8l
    @初心者-w8l 4 месяца назад

    すごい頭がスッキリした!

    • @YuyaMiyazaki_JP
      @YuyaMiyazaki_JP  4 месяца назад +1

      スッキリしたみたいで良かったです!!

  • @Hinata_hinahina
    @Hinata_hinahina 8 месяцев назад +2

    初見です
    とても分かりやすくて面白いなって思いました!
    1個疑問が浮かんだのですが、動画内で言っていた音は相対的に聞こえるという話なのですが、聞こえ方が一緒であればかけ方は極論なんでもいいのでしょうか?それとも、やはり適切なかけ方があるのでしょうか?
    稚拙な質問で申し訳ないのですがもしよろしければご回答していただけると幸いですm(_ _)m

    • @YuyaMiyazaki_JP
      @YuyaMiyazaki_JP  8 месяцев назад +2

      わかりやすく作れてよかったです!
      極論というか結果が同じならなんでも良いです。というのも「なんでEQかけんの?」ってところを考えたときに「いらんところは切る、欲しいところは持ち上げる」ってのが考え方の根幹にあるので、それで欲しい音が出てるならそれで良いです。むしろ良くわからん事やって欲しい音が出ない方が問題。ただし、持ち上げることによって音がクリップしたりすることがあるので、動画内でも話したようにオートゲイン使ったりしてその辺は対応すべきだと思います。結果が良けりゃなんでも良いです。