Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
オーバーサンプリングをなんとなく音が良くなるから使ってたので原理を説明してくださってありがとうございます!これからは使うべき場面とそうでない場面を考えながら使っていきます!
いえいえご視聴ありがとうございます!実際「なんとなく音が良くなるボタン」であることは間違いないんで、変化がある場合は基本押して、そうじゃない場合は押さないくらいのザックリな感じでオレは使ってますね。
ずっと疑問になっていたので解決とヒントに繋がる内容でした!オーバーサンプリングで処理できることは理解した上で、そもそも各トラックの音の処理(例えばノイズ等)についてシビアに捉える良い機会にも繋がりました!
かなり頑張って色々調べたのでヒントになったようで嬉しい限りです!
めーっちゃわかりやすく言語化はめていただいてありがとうございます!!勉強になりました。
オレも結構勉強したんで、喜んでいただけて何よりです!
この手の解説って、雰囲気しか喋らないやつか専門書のコピペかの二極になりがちだけど、この動画はミュージシャン目線で取捨選択するのに必要な程度の知識がまとまっててちょうどいい。
まさにそれくらいの感覚と目線で理解してもらうために作ったんで、そういってもらえてすげー嬉しいです!
めちゃくちゃわかりやすくて勉強になります
メッチャ頑張って作ったんで、そういってもらえて嬉しいです!
なるほど!ありがとうございます!
こちらこそですー!
オーバーサンプリングをなんとなく音が良くなるから使ってたので原理を説明してくださってありがとうございます!これからは使うべき場面とそうでない場面を考えながら使っていきます!
いえいえご視聴ありがとうございます!実際「なんとなく音が良くなるボタン」であることは間違いないんで、変化がある場合は基本押して、そうじゃない場合は押さないくらいのザックリな感じでオレは使ってますね。
ずっと疑問になっていたので解決とヒントに繋がる内容でした!
オーバーサンプリングで処理できることは理解した上で、そもそも各トラックの音の処理(例えばノイズ等)についてシビアに捉える良い機会にも繋がりました!
かなり頑張って色々調べたのでヒントになったようで嬉しい限りです!
めーっちゃわかりやすく言語化はめていただいてありがとうございます!!勉強になりました。
オレも結構勉強したんで、喜んでいただけて何よりです!
この手の解説って、雰囲気しか喋らないやつか専門書のコピペかの二極になりがちだけど、この動画はミュージシャン目線で取捨選択するのに必要な程度の知識がまとまっててちょうどいい。
まさにそれくらいの感覚と目線で理解してもらうために作ったんで、そういってもらえてすげー嬉しいです!
めちゃくちゃわかりやすくて勉強になります
メッチャ頑張って作ったんで、そういってもらえて嬉しいです!
なるほど!ありがとうございます!
こちらこそですー!