【ポツンと一軒家】密林に埋もれた、城郭都市にポツンと暮らす

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 歴史とは勝者のものがたりである。己に不都合な真実には蓋をする。
    隠された歴史を紐解く手掛かりは、集落にある。
     このチャンネルは、日本史を集落という側面から見つめてみたい。
    ① 日本史・・・古代史から近世史まで
    ② 旧街道・・・宿場町や城下町における城と古い町並み
    ③ かつて・・・かつて栄えた村を歩きノスタルジーに浸る
    ④ 豪 農・・・豪農、豪商などの建物と庭園を中心に
    ⑤ポツン ・・・TVとは一味違う一軒家(豪農,謎物件,落人部落,廃墟etc)
    #ポツンと一軒家#古い町並み#滋賀県多賀町

Комментарии • 19

  • @KumikoAota
    @KumikoAota 2 дня назад

    この動画は非常にリアルで心に残ります📹

  • @富士蘭たん
    @富士蘭たん 7 месяцев назад +11

    未だ頑張って住めそうです。😊良い所ですね.

  • @katsuhironakamura
    @katsuhironakamura 9 месяцев назад +7

    古い建物に興味がありますので、このシリーズは興味深く拝見しています。また、なぜ、無人になっていくのか考えていこうとも思いました。

  • @キヨ子宮崎
    @キヨ子宮崎 Месяц назад +3

    そうかもしれませんね。 村八分になったり 親分がいたり 表面だけでは わかりません。

  • @Aurex-e2p
    @Aurex-e2p 8 месяцев назад +10

    なぜ村が過疎化し僻地といわれるようになったのは仕事がないとか学校に通うのが大変だとか病院や店がないというただそれだけで人々が村を去っていったのではない狭い部落であるがゆえの村人どうし家どうし子供どうしで代々に渡り不仲の状態が続けられているというのがあり、一軒また一軒といやけがさして都市部へ引っ越してしまい、無人化が進んでしまった。この動画はその辺を理解されているようです。

  • @信本-z9d
    @信本-z9d 10 месяцев назад +15

    昔は裕福だったんだ、家がおおきい、どうして?言われるように、付き合いに問題があったのかな、家が引っ付いてたてられてる。

  • @Teiki-pw8un
    @Teiki-pw8un 9 месяцев назад +13

    「ポツンと一軒家」等の番組のおかげで、事件が起きている!

    • @歴史街道人に道あり道に歴
      @歴史街道人に道あり道に歴  9 месяцев назад +5

      この動画を見て、何を感じるか、どう利用するかは、人それぞれ。悪用されないように配慮が必要だネ。

  • @つみ子小林
    @つみ子小林 6 дней назад +1

    今は、日本全国空き家だらけです、政治が悪かつたのか、ホントに心が痛みます

    • @上-i5g
      @上-i5g День назад

      村の慣習が嫌で出て行ったんですよね。

  • @sansakusan9880
    @sansakusan9880 8 месяцев назад +13

    これからこういう動画が犯罪に利用されたりしないか心配だな。

  • @上-i5g
    @上-i5g День назад

    ズバリおっしゃる通りですね、町内会色んな行事草刈り、水路の清掃道普請、消防団等。60歳で帰農したけど役員とかでウザイ。

  • @minchinhuang2869
    @minchinhuang2869 2 месяца назад +1