【関西のマイナー路線】南海多奈川線に乗ってみた。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 окт 2024
  • Twitter→@sha_cha_travel
    サブチャンネル『しゃけなベイビーネタチャンネル』
    / @しゃけなベイビーネタチャンネル
    「関西のマイナー路線」第4弾は大阪府の最南端「岬町」のみさき公園~多奈川を走る「南海多奈川線」
    今は2両のローカル線ですが、以前はなんばからの直通列車が走る路線でもありました。
    動画の後半で2020年3月に閉園した遊園地「みさき公園」のその後を・・・。
    ※2020年5月28日撮影
    (新型コロナウイルスに伴う緊急事態宣言が解除され、大阪府において府内移動に関する自粛要請が解除されたため、感染防止対策を行ったうえで撮影しております。
    #南海#多奈川線#マイナー路線

Комментарии • 236

  • @massan785
    @massan785 4 года назад +53

    みさき公園の動物たちは近くのアドベンチャーワールドに引き取られるようですよ。

    • @ronipalma4391
      @ronipalma4391 4 года назад +3

      みさき公園は解体か…

    • @鳥好き
      @鳥好き 3 года назад +1

      こないだ久しぶりに近くまで行ったら、観覧車が無くなってて寂しかったです。

  • @Mekuyt65
    @Mekuyt65 4 года назад +42

    斜陽感、うらぶれ感ハンパないですね。起点駅のみさき公園があの状態なので無理ないかな。それでもまだ廃線にしないところがえらい!
    南海が手放した貴志川線改め和歌山電鉄のたま駅長みたいな強烈な売りがあれば、盛り返せれるかも知れないね。頑張れ多奈川線!!

    • @shaketabi
      @shaketabi  4 года назад +16

      これといった観光スポットがないのが。ここが『めでたい電車』が走る加太線との大きな違いでしょうか。

    • @米田昌昭
      @米田昌昭 4 года назад +5

      @@shaketabi 様
      観光スポットではないけど、深日港があったからもっていた路線だと思います。

    • @panamabou
      @panamabou 4 года назад +9

      意外と忘れられていますが、岬町の中心部はむしろ多奈川線沿線の方ですからねえ 町役場にしてから深日港の駅前(9:48以降映っている比較的大きな建物)になりますし

  • @にしこうすね
    @にしこうすね 4 года назад +20

    淡路号懐かしいな。
    最後尾が深日港駅にまだあるけど既に先頭は多奈川駅。なんて都市伝説があった。

  • @鳥好き
    @鳥好き 3 года назад +4

    みさきこうえん(´;Д;`)
    幼稚園の遠足で行ったのが初めてやった
    動物もいて遊園地もあって、海の生き物、イルカショー、
    裏に行ったら磯遊びもできるし1日の時間が足りんほどよう遊んだです。
    マリーナしちーよりみさき公園を残して欲しかったなあ

  • @winning-gamba8948
    @winning-gamba8948 4 года назад +34

    南海の支線はローカル感がよく出ていて
    あの素朴さがなんとも言えないですよね。
    特に汐見橋線は大阪市を走ってるとは
    思えないあのひっそりさが凄いなと…

    • @shaketabi
      @shaketabi  4 года назад +12

      南海の支線は味がありますね。車両がベテランていうのも。

    • @gingaexpress6539
      @gingaexpress6539 4 года назад +6

      昔あった天王寺支線も味がありました。
      天王寺から飛田新地を通り天下茶屋まで走っていたと記憶しています。1両か2両の列車が濃い土地柄の地域を走る姿は、今ではなかなか見かけられないものがありました。

    • @沼尾吉晃
      @沼尾吉晃 3 года назад +5

      はじめまして。
      そのレトロ感を活かして「昭和レトロライン」として、車両スタイルを昭和時代の姿に戻して、駅構内もかつてのデザインにして売り出せば、立派な観光ラインになりそうですね。

  • @TIGER.JEET.SHINJI.BAMBAM
    @TIGER.JEET.SHINJI.BAMBAM 4 года назад +17

    なんか哀愁漂う感じが心に沁みました😭
    時代と現実との流れで、鉄道も変わっていくのですね…
    でも15:20のシマウマさん、何故か可愛くてキュンとしちゃいました😃

    • @shaketabi
      @shaketabi  4 года назад +4

      航路に関わる路線が軒並み廃れていってますね。大阪近郊は明石海峡大橋やら瀬戸大橋開通と高速料金の値下げが大きいです。

  • @エリザベス-i8h
    @エリザベス-i8h 4 года назад +5

    淡路のおばあちゃんの家に行くのに深日港から船に乗ってたのでこの電車乗ってました。昭和の話。
    港には見覚えあります。久々に見れました。ありがとうございます。

    • @shaketabi
      @shaketabi  4 года назад

      昔は深日港から淡路島へ行く方も多かったんですね。

  • @兼行毅
    @兼行毅 4 года назад +15

    今から37年前繁忙期の7月下旬からお盆が終わる迄、深日港駅で臨時駅員としてバイトを、してました。当時は難波からの淡路号が着く度にお客様で大変な賑わいでした。当時の事を懐かしく思い出させて頂きました。
    ありがとうございました。

    • @shaketabi
      @shaketabi  4 года назад +3

      臨時駅員が配置されるほど賑わってたんですね。
      今では考えられないですね。

    • @兼行毅
      @兼行毅 4 года назад +7

      当時通っていた産大高校は元鉄道高校だったので夏休になると南海電鉄の駅員補助のバイトが来てました。私は多奈川線が大好きだったので3年間夏休みになると深日港駅に通っておりました。当時は本線に国鉄乗り入れDC特急きのくに号や四国号なんかが走っており今とは違う賑かさでした。昔日の楽しい思い出を甦らせて頂きました。ありがとうございました。

    • @ulseimp6358
      @ulseimp6358 4 года назад +2

      当時はまだアナウンスのクセが強かったですよね…
      「ふけこふけこー」みたいな。

  • @chan3870
    @chan3870 4 года назад +12

    多奈川線は支線らしくのどかでいいですね👍アラフィフ世代なので急行淡路号覚えてるしそれ以前は紀勢本線直通のきのくに号も‥‥まだ小学生の頃で車両も非冷房車でしたがなんとも味があって好きでした👍名鉄で言えば北アルプス号のような存在でしたがこんな個性の強い列車が少なくなりましたよねぇ😭

    • @shaketabi
      @shaketabi  4 года назад +4

      今の時代に非冷房車走らせたらいろんな意味で炎上しますね。
      面白い経路を走る列車が少なくなりましたね。

    • @ともさん-e9z
      @ともさん-e9z 3 года назад +1

      きのくには南海線内、特急扱いでした。料金は私の乗った時は200円でした。

  • @gansagansa4520
    @gansagansa4520 4 года назад +28

    哀愁の漂う素敵な動画でした。ありがとうございます。

    • @shaketabi
      @shaketabi  4 года назад +5

      ご覧いただきありがとうございました。

  • @AJvx8w
    @AJvx8w Год назад +1

    昔は,急行多奈川行もあった。深日港からは淡路航路のフェリーも出ていた。緑の南海のときは,3両編成で運行されていた。急行多奈川行淡路号が懐かしい。南海きのくに号(国鉄和歌山駅で連結し南紀白浜まで運行)が(国鉄キハ55形)が存在していた時代!!

  • @梶田武志
    @梶田武志 4 года назад +4

    とても丁寧な動画に
    感動しました
    プロの仕事ですね❤

    • @shaketabi
      @shaketabi  4 года назад +1

      ありがとうございます。プロなんておこがましいです。

  • @がっきー-o6t
    @がっきー-o6t 4 года назад +12

    ついつい遠い場所のなかなか普段乗れない鉄道に目が行きがちだけど、こういう機会に地元の身近な鉄道の面白い所にもう1回着目してみるのもいいですよね。
    高師浜線が高架化工事で何年か運転休止するみたいですね、また乗りに行かなあかんっすね。

    • @shaketabi
      @shaketabi  4 года назад +1

      高師浜線も小さい頃に乗ったきりなので乗りに行きたいです。

  • @yamatosi3886
    @yamatosi3886 4 года назад +6

    みさき公園も閉園してしまい、益々この沿線は淋しくなりますね。かつては深日港から淡路島へのフェリー航路があったり、多奈川発電所に勤務する通勤電車でもあったんですが…。これも時の流れなんですかね。何だか侘しい。

  • @沼尾吉晃
    @沼尾吉晃 3 года назад +4

    かつては淡路洲本行きフェリー(南海淡路ライン)連絡列車が直通し、晩年は7100系や9000系等の6連の急行の淡路号が5往復が走っていましたね。
    線内各駅の6両対応ホーム跡と、深日港駅の広い通路や臨時改札跡が当時を思い出させてくれますね。

  • @sm36006920
    @sm36006920 4 года назад +7

    過去の栄光?すらも魅力的なローカル線だな、と改めて感心してました
    深日港はなかなか初見では読めなかったですねw

    • @shaketabi
      @shaketabi  4 года назад +3

      普通に読んだらふかびこうになりますね。

    • @高山征大-z5p
      @高山征大-z5p 4 года назад

      @@shaketabi 「ふかにちこう」とかね。

  • @MF-dq6cn
    @MF-dq6cn 4 года назад +11

    深日港駅好きだわ〜

  • @松重和也
    @松重和也 Год назад +3

    みさき公園閉園したんですよね、なんか寂しい感じかな。小学校の頃行きました。

  • @秋吉冨士成
    @秋吉冨士成 3 года назад +5

    はじめまして🙇多奈川線の動画大変良かったです。有難うございました😄終点の多奈川駅から海岸線の道路を通ったら南海加太駅まで行ける?のでしょうか?地図を見る限りではそんなに離れていないようですが、バスに乗らなければ少しキツそうですね。それにしても沿線人口多いみたいなので、朝夕のラッシュアワーなんかになんば直通の急行をまた走らせて欲しいですね。みさき公園駅で本線の急行列車にへい

    • @昌樹ニニ三
      @昌樹ニニ三 2 года назад +1

      一応、歩いて2時間ちょっとで行けます

    • @秋吉冨士成
      @秋吉冨士成 2 года назад +1

      @@昌樹ニニ三 様、返信有難うございました🙇
      それはちょっと遠いですね。😅

  • @akina5683
    @akina5683 4 года назад +10

    大阪府にもこういう古きよき路線があり、南海はその情緒がまだ今も残りますね。
    汐見橋線、高師浜線、多奈川線、さらには和歌山県であるが、加太線も。
    汐見橋線に至ってはなんばや市街地から少しずれた場所を走るだけであんなに風景が変わるところがまたいいところであります。

    • @shaketabi
      @shaketabi  4 года назад +3

      南海の支線は良い意味で支線にあったベテラン車両が走っていて沿線に溶け込んでるのがいいですね。

    • @山田貴之-x4j
      @山田貴之-x4j 4 года назад +3

      あと和歌山港支線もありますよ。関係ないけど、昔オイラは和歌山港駅から(今は無き)水軒駅まで歩いて行った事があります。

    • @akina5683
      @akina5683 4 года назад +2

      共通してるのは2両でやや少ない本数ながらゆったり走るところがいいですね。
      ついでに高野線の橋本以南も普通が2両で走りますね。

  • @足立徹-f6z
    @足立徹-f6z 4 года назад +7

    多奈川線にも、加太線みたいな車両を走らせて欲しいですね👍

  • @たからいかよ
    @たからいかよ 4 года назад +4

    度々見させて頂いてました🚃HYDEサザンがついに✨🥰深日港趣があって近いうちに行きたいです🐟ありがとうございました

    • @shaketabi
      @shaketabi  4 года назад +4

      大阪とは思えないのどかなところです。ぜひ。

  • @百翼長
    @百翼長 4 года назад +5

    深日港駅は昔はそれはそれは賑わっておりました
    淡路島への玄関口でありカーフェリー、普通の連絡船、高速船が行き交い
    露店、商店、旅館などがあり交通量も(辺鄙な田舎街にしては)かなりのものでした
    でした…
    鳴門大橋が出来、続いて明石海峡大橋が出来ての凋落は
    ゴーストタウンが形作られる典型のようですね
    全てが「なくなる」というより「消え去る」感じです
    まあ対岸の淡路島の洲本、志筑、津名は更にエゲツない消滅ですが
    志筑港の立喰の天ぷらは小エビ山盛りで美味かったのですよ

    • @shaketabi
      @shaketabi  4 года назад

      淡路島への観光客もいるんでしょうけど
      淡路島民は神戸、大阪に買い物出かけて淡路島の店に行かなくなり廃れて行ってるんでしょうか。

    • @百翼長
      @百翼長 4 года назад

      しゃけ旅チャンネル 様
      大いにあるでしょうね
      父方の祖母の遠縁の親戚の方が永らく西側のG町の町議でしたが…
      ・便利になったのは良いけれど便利に「なり過ぎた」為に流出に歯止めが利かなくなった
      ・海上輸送(航路)事業の予測が大外れ(洲本〜関西空港及び神戸空港への高速船)
      ・世の「安、近、短」への旅行シフトがあまりに極端であった
      ・港湾のカーフェリー撤退による設備放棄→淡〜四航路も無くなる
      ・計画初期にあった鉄道敷設の早期放棄
      などなど仰っておられました
      震災復興時には別荘地が住宅地へと変わりちょっとした土地バブルだったそうですけれど…
      旧来の観光設備はほとんどが島内に「ステイ」する事が前提でしたから安近短が進めば
      簡単に崩壊していったのではと思います
      時期によってフェリーの運行時間内に乗れずに一泊せざるを得ない場合もありましたからね
      最後にちょっとした豆情報を一つ
      島内の方言は主に3つありまして南東部は和歌山弁(語尾に「らりるれろ」が付く)に近く
      南西部は徳島弁に寄っていて北の先端部近くでは播磨弁でしたね(笑)
      長文お目汚し失礼致しました

  • @ya-uj2jw
    @ya-uj2jw 4 года назад +3

    南海電車にこんな路線があったんですね!!関東住みなのでいつか行ってみたいです

  • @safari0317
    @safari0317 3 года назад +3

    明石海峡ができるずっと前深日港から30分フェリーでよく淡路島へ旅行に行ってました。磯の香りとちりめんじゃこモリモリどんぶりおぼえてます。

  • @tarosuji4061
    @tarosuji4061 4 года назад +6

    多奈川駅、何か映画のロケで使えそうな位イイ雰囲気ありますね

    • @shaketabi
      @shaketabi  4 года назад +4

      哀愁ただよう感じがいいですね。

  • @北山好希
    @北山好希 4 года назад +6

    みさき公園、南海だけに何回も行きたくなるなんかいいところだったのになぁ。わくわく電車らんどの車両はどうなるのか…。

  • @takenokoisgod5222
    @takenokoisgod5222 4 года назад +6

    深日港までよく釣りに行くので使います。割と便利な路線なんだけど、せめて小島まで行って欲しい・・・

  • @米田昌昭
    @米田昌昭 4 года назад +3

    支線というと
    ◆本線列車も直通するような大きな支線
    ◆4両編成くらいの列車が走る中規模の支線
    ◆2両編成がのどかに走るローカルな小支線
    ····と様々だけど、南海本線の支線は空港線以外は小さな支線ばかりですね。
    南海本線の支線ではないけど汐見橋線や和歌山電鉄もそう。
    いいか悪いか、ってことではなく、どこでも2200が活躍しているなって思いました。

  • @isa-jj2em
    @isa-jj2em 4 года назад +15

    むか~し~昔のその昔
    本線の看板の一つ「急行淡路」が
    その路線の直通で「走っていた」んですがね🙄
    「特急四国」や「急行きのくに」と「タメ張って」😭
    (動画本編で説明されていますね…しゃけさん、すいません😓)
    宝塚ファミリーランドや阪神パークの
    電鉄系遊園地は「早々廃園」っう事を考えたら…
    「みさき公園」は「良く頑張りました😭」
    お疲れさまでした🙏
    ひらパーって…凄いな!😱😲

    • @shaketabi
      @shaketabi  4 года назад +4

      特急四国とか急行きのくには名前しか知らなくて実際に見たことはないですね。
      あと、生駒山上遊園地もお忘れなく。

    • @isa-jj2em
      @isa-jj2em 4 года назад +2

      生駒山上遊園…盲点でした😲
      でも、リア充に「全く縁がない!」からなぁ…😭
      HYDEサザン…めちゃカッコイイ!っすね!😲😉

    • @九州ダンディー
      @九州ダンディー 4 года назад +1

      @@isa-jj2em hydeタダンはなさそうですね・・・

  • @miyatuko-
    @miyatuko- 4 года назад +24

    交換設備がないところを見るに、一本の電車で多奈川線を賄っているのですね。

    • @panamabou
      @panamabou 4 года назад +1

      まあ、普通に乗り通すだけならみさき公園から6分で多奈川まで着きますしねえ 元々多奈川が二線ありましたから、それが交換施設代わりだとも言えますし

  • @karakasa1
    @karakasa1 4 года назад +2

    洲本行きフェリーが有った頃は急行も乗り入れてたんですよ。そこのフェリーの防波堤は素人でも安心して釣りるチリ場でしたが、両方ともなくなりました(´;ω;`)ウゥゥ

    • @karakasa1
      @karakasa1 3 года назад +1

      失礼、MAPでは消えてましたが、航空写真見るとまだ残ってました。すみませんでした

  • @jnr-bp4ol
    @jnr-bp4ol 4 года назад +7

    みさき公園の廃園で関西私鉄で遊園地が有るのは、近鉄と京阪だけになったんでしょうか?また多奈川線も昔の栄光を知っている者には、寂しく感じますね。

    • @shaketabi
      @shaketabi  4 года назад +3

      京阪のひらかたパークと近鉄の生駒山上遊園地ですね。

    • @FUJISAN3328
      @FUJISAN3328 4 года назад +3

      ナガシマスパーランド「おれ中部だったわ(悟り)」

    • @高山征大-z5p
      @高山征大-z5p 4 года назад +1

      @@FUJISAN3328
      最寄り駅が桑名駅からバス又は長島駅(バスがなく、歩くと遠いけど)なので、一応、「近鉄沿線」!?

  • @ヤクルト400-v9k
    @ヤクルト400-v9k 4 года назад +5

    大手ローカル線好きです 車両は結構同じ編成が充当されるのでしょうか?

  • @smalltreeification
    @smalltreeification 4 года назад +2

    徳島在住なので子供の時に、よく深日行フェリーの看板を見ては「ふかにち」と間違って読んでいた思い出が。
    その当時は深日がどこかも知らずに、他にもいくつも航路があってそちらを利用していたので、後々になって乗ったら良かったと後悔したのを覚えています。
    駅のつくりから在りし日の隆盛が偲ばれます。
    ある程度落ち着いたら、今は南海フェリーのきっぷで、南海電車も乗れるお得なきっぷがあるので、それで探訪してみたいですね。

  • @秋吉冨士成
    @秋吉冨士成 3 года назад +2

    ...あっ!ごめんなさい😱併結して走らせて欲しいです。ところでみさき公園は廃園になったようですね。私は関西の人間ではありませんが、漫画じゃリン子チエが好きで、良く読んでました。そのワンシーンで、テツがチエと自転車2人乗りして、チエ今からみさき公園に行くか?と聞き、チエが店ほっといてそんな所行けるかいなと言うシーンに出てたのを思い出しました。

  • @TheAthlon7kin
    @TheAthlon7kin Год назад +1

    今は知りませんが、子供の頃南部の小学生では、多奈川発電所と堺の新日鉄は社会科見学や校外学習の定番でした
    にんな新日鉄の下敷きもらってました

  • @猫猫-h1f
    @猫猫-h1f 4 года назад +3

    あ~、やっぱり難波直通がいたのね。ホームの長さと、集電部の供給き線が3本もあるのと本線とのポイントがシッカリ繋がってるので、
    昔は8両編成ぐらいの列車がかなりの頻度で運行されてたのではと感じました。(6両でしたか)

    • @shaketabi
      @shaketabi  4 года назад

      6両だったような気が。

  • @IamNEETchannel
    @IamNEETchannel 4 года назад +9

    南海多奈川線
    東急多摩川線
    西武多摩川線
    間違い探しが出来そうな3つですね。

    • @shaketabi
      @shaketabi  4 года назад +2

      ややこしや。

  • @中野あーやん
    @中野あーやん 4 года назад +12

    みさき公園のわくわく電車らんどの電車はどうなったのでしょうね。(´・ω・`)

    • @shaketabi
      @shaketabi  4 года назад +2

      どこかで保存されたらいいんですけどね。

  • @watanabemachiko
    @watanabemachiko 4 года назад +3

    深日港駅前の役場に用事があって行ったことありますが、春先の夕暮れ時ですごく夕日がきれいでした。深日港駅付近には「オークワ」もあって実は多奈川線沿いが町の中心なんですよね。で、この感じというのが。

    • @shaketabi
      @shaketabi  4 года назад +2

      オークワは気づきませんでした。
      深日港駅周辺が一番栄えてる感じでした。

    • @watanabemachiko
      @watanabemachiko 4 года назад +2

      @@shaketabi 深日町駅方面に少し戻るんですが、多奈川線からも見えますよ。オークワでも小さい方の店だと思います。

  • @だぼごん
    @だぼごん 4 года назад +1

    動画公開ありがとうございます
    最初に2ドア&ロングシートに目が行ってしまいました😅
    また、古い京急顔の上に、ひと昔前の久里浜から奥の「海に近い駅」を彷彿とさせる木柱の劣化と鉄の錆び具合で良い味を出していると思いました
    調べたらこの辺りは橘氏末裔の淡輪氏が治めていて、豊臣秀次に嫁を出し、秀次事件に連座し、大坂の陣で豊臣方について…みたいな感じでした
    つまり、戦国末期迄は隣駅の淡輪が中心地だったみたいです(当時の跡や城も淡輪周辺に集中している)

    • @shaketabi
      @shaketabi  4 года назад +1

      始発のみさき公園駅ももともとは南淡輪駅でした。
      海が近い駅はやはり錆びやすいんですね。

    • @だぼごん
      @だぼごん 4 года назад

      みさき公園は当初は南淡輪だったんですね
      海近駅は湿気ムンムンの海風を運んでくるので、木は腐ったり虫食いに合ったりしますし、鉄は錆びやすくなります
      駅と同じで手入れを怠ると、車のマフラーに穴が開きますし、TVアンテナは台風(錆び&強風)で倒れますので、(近くに高層建築物があるエリアと共に)CATVが早くから発達していたりします

  • @Mar-sr7me
    @Mar-sr7me 4 года назад +6

    岬公園みんなを乗せて、はしーる電車は緑の電車♩

    • @山田貴之-x4j
      @山田貴之-x4j 4 года назад +1

      その「緑の電車」時代の南海線が好きでした😅

  • @takachans2030
    @takachans2030 4 года назад +4

    今から35〜6年前に、私の父が深日港駅近くの寿司屋に単身赴任で働きに出ていて、父の手伝いに行ったことを思い出しました。昭和の終わり近くの話です。当時はまだ急行淡路号が走っていて、特急がまだみさき公園には停車していない時代でした。あの寿司屋はまだあるんでしょうか?亡き父を思い出す映像に思わず涙が出そうになりました。

    • @shaketabi
      @shaketabi  4 года назад

      まさか動画でお父様との思い出を振り返られるなんて思ってもいませんでした。
      私が見た限りではお寿司屋さんはなかったような。駅前通りしか見てませんのでなんとも言えませんが。

    • @takachans2030
      @takachans2030 4 года назад +1

      深日港駅で下車して、岬町役場前の踏切を渡り、深日町駅方面に歩いて行くと「寿司よし」というお店があるんですが、そのお店でした。今でもあるどころか、お店が30数年経ってさらに大きくなっていたことに隔世の感があります。30数年ぶりにここを訪れたくなりました。

  • @みやかめ
    @みやかめ 4 года назад +4

    数年前に深日港駅前にある工場に東京から検査に行ったけど、とても大阪とは思えなかったわ~。

  • @DekaniiVirtualYouTuber
    @DekaniiVirtualYouTuber 4 года назад +2

    洲本港↔深日港の航路の試験運行に乗って深日港に行ったことがありますが深日港周辺が寂れていたのがしんみり来ましたね。
    コロナが終息したらこの航路の試験運行が再開されて復活するといいのですが。
    サイクリストの需要はあるので復活すれば明石から淡路島の岩屋にINして洲本港から深日港に行って和歌山方面に行くルートが出来ますね。
    サイクリストだけじゃなくて地元民も利用すれば復活出来そうだけども洲本港の近くにはバスターミナルがあって高速バスで三ノ宮に行って大阪方面に行くルートがあるからなぁ……深日から大阪方面に行くルートより便利だからサイクリストの需要だけじゃ航路復活難しいですね。
    航路が復活して多奈川線の利用者が増えるといいんですけどね。

    • @shaketabi
      @shaketabi  4 года назад

      高速バスだと大阪から淡路島にダイレクトで行けますからね。
      明石海峡大橋も通行料値下げされて多奈川線には厳しい状況が続きそうですね。

  • @ぽんこつぱんだ-j9h
    @ぽんこつぱんだ-j9h 4 года назад +6

    サザン…懐かしい、当時まだ貧乏学生だったので指定席には乗ったことがありませんでした。
    多奈川行き急行がまだ僅かに残り、天下茶屋には急行すら停車せず、まだわが母校(お察し)の前に駅がない時代を思い出します。多奈川線や和歌山港線はもうひとつ前のカラーリングの記憶がありますねえ。

    • @shaketabi
      @shaketabi  4 года назад +2

      下が深緑のカラーですね。

    • @キューピーひろ-q5b
      @キューピーひろ-q5b 4 года назад

      多奈川行急行ありましたね 特急は泉佐野出たら和歌山市まで止まりませんでしね

    • @ぽんこつぱんだ-j9h
      @ぽんこつぱんだ-j9h 4 года назад

      しゃけ旅チャンネル さん、そうですね。あの緑のカラーリングです。南海電鉄もホークスを手放してイメージカラーが緑じゃなくなったのですねえ…

    • @ぽんこつぱんだ-j9h
      @ぽんこつぱんだ-j9h 4 года назад

      キューピーひろ さん、今ではみさき公園だけでなく尾崎に和歌山大学前まで停まって…「もう急行でええやん」状態ですね。

    • @森田和也-f1i
      @森田和也-f1i 2 года назад

      @@キューピーひろ-q5b サザン登場までは泉佐野すら通過していた。臨時特急のみさき号やサマー特急はみさき公園に臨時停車したが

  • @chibita32
    @chibita32 4 года назад +2

    なんかのどかになってますね。深日に友人がいたのでよく行きましたが、昔と変わってますね。車両も角ズームではなく1521系だったと思います。みさき公園も閉園になったとは知りませんでした。

  • @TheEmpressOfFlame
    @TheEmpressOfFlame 4 года назад +5

    昔は直通急行も走っていたんですけどね。

    • @高山征大-z5p
      @高山征大-z5p 4 года назад

      急行あわじ号ですね。
      中学生の頃、通学時間帯にそれが走っていて、普通に乗り換える駅の堺まで利用していたのを覚えています(確か難波7:38発だったかな?)。

  • @panamabou
    @panamabou 4 года назад +6

    この動画の何が凄いって、多奈川線だけで15分超えているところだと思う…… 個人的に惜しいと思うのが、深日町駅で降りたのだったならコンクリート三連アーチにも触れてほしかったな、と

    • @shaketabi
      @shaketabi  4 года назад

      三連アーチ撮影したはずが
      データが見当たらず。
      すいません。

  • @SHIDENSUGI
    @SHIDENSUGI 4 года назад +1

    良い動画をありがとうございました。
    他の方も書いておられるけど、「昔は賑わってたんだろうけど今はこんなに寂れてしまって」感が強すぎて、辛いですね。
    南海さんは天王寺支線があった時からそんな感じでしたが…。
    20年以上前、深日港から父と二人で四国に渡るのに淡路島行きのフェリーに乗った事など思い出しました。
    閉じられてしまったみさき公園を見て思い出すのは、これも今は亡きあやめ池遊園地の閉鎖された後の姿です。
    そちらはすっかり更地になった後、近畿大学が移転してきて跡形も無くなったと聞いていますが、こちらはそんな跡地利用も時節柄難しい事でしょうし
    どうなって行くのか気に掛かります。

  • @みつはしのりゆき
    @みつはしのりゆき 4 года назад +5

    みさき公園がなくなりましたが泉南メモリアルパークやトットパーク小島があります

    • @dolkas117
      @dolkas117 3 года назад

      お墓とは(笑)

  • @雨引の文五郎
    @雨引の文五郎 4 года назад +2

    南海支線用2200系、高野山線用時代は頻繁な連結・解結から密着連結器でしたが、改めてよくよく見ると貨物や気動車で見る自動連結器に付け替えられていますね^^また今度是非、来年5月から5年間のバス代行輸送が決まっている高師浜線もよろしくお願いします^^

    • @shaketabi
      @shaketabi  4 года назад

      高師浜線も運休前に行かないと。

  • @森田和也-f1i
    @森田和也-f1i 4 года назад +2

    11001系急行淡路号が大阪湾沿いを疾走していた頃が華だったな···
    その後7000系等になり末期は現1000系も起用された(1993年4月ダイヤ変更で廃止)
    みさき公園と狭山遊園地は行ったこと無かったな。今は亡き宝塚、甲子園阪神パーク、伏見桃山城キャッスルランド、あやめ池遊園地、エキスポランド。生き残りのひらかたパークと生駒山上遊園地は訪れたが(京阪沿線在住)

    • @shaketabi
      @shaketabi  4 года назад

      電鉄系遊園地はほとんど失くなりましたね。

  • @山田貴之-x4j
    @山田貴之-x4j 4 года назад +7

    みさき公園が閉園したとなれば「大阪狭山市」駅(旧「狭山遊園前」)みたいに改名するのだろうか?

    • @panamabou
      @panamabou 4 года назад +2

      みさき公園は岬町が町営公園として整備する方針らしいので、「みさき公園」のまま残るのではないかと 駅名変えるって色んな意味でお金かかりますし……

    • @山田貴之-x4j
      @山田貴之-x4j 4 года назад

      @@panamabou 吹田市の万博記念公園みたいになるのかな?

    • @panamabou
      @panamabou 4 года назад +2

      @@山田貴之-x4j 万博記念公園は現在もきちんと存在していますが……

    • @山田貴之-x4j
      @山田貴之-x4j 4 года назад

      @@panamabou いやいや、昭和45年の大阪万博会場が万博記念公園として生まれ変わったという意味ですよ😅

    • @panamabou
      @panamabou 4 года назад +1

      @@山田貴之-x4j ?????? いやいや、「駅名」の話ですよね? そもそも大阪モノレールの第一期線が開業したのは大阪万博基準で見ると30年も後の話なんですが……

  • @gongjord3881
    @gongjord3881 2 года назад +1

    みさき公園、幾度となくお世話になりました。子供がもうちょっと大きくなったら連れて行こうと思ってた矢先、コロナであんな寂しい終わり方してしまった。
    一日でいいから、乗り物動かなくてもいいから、園内を散歩させてくれんかなあ。

  • @がっきー-o6t
    @がっきー-o6t 4 года назад +10

    あと、みさき公園の動物たちは白浜アドベンチャーワールドが引き取って飼育してくれる事になってますよ

  • @almondeye_
    @almondeye_ 4 года назад +5

    ワンマンイイですなぁー
    今度乗りに行ってみようかなぁ…

  • @ぱぴー-j9p
    @ぱぴー-j9p 4 года назад +7

    本線も高野線も私が子供の頃に比べたら停車駅が増えました、本線は新今宮・堺・岸和田しか停車しなかったし、高野線も新今宮・堺東・橋本だけでしたから(昭和50年代前半の記憶)、今は最寄り駅の天下茶屋に全て停まるので便利だが天王寺へは行きづらくなった、多奈川線直通急行淡路号も淡路島へ海水浴へ行くときに何度も乗車したなぁ。

    • @shaketabi
      @shaketabi  4 года назад +2

      関西の私鉄は昔に比べて優等列車の停車駅がほんとに増えましたね。
      これも時代の流れなのか。

    • @ぱぴー-j9p
      @ぱぴー-j9p 4 года назад +2

      @@shaketabi 利用者も年々減ってきていますから利用者の多い駅は極力停車させて、乗客のニーズに合わせているんでしょうね?
      阪急京都線の特急なんて昔の急行並みの停車駅ですもんね(笑)

    • @山田貴之-x4j
      @山田貴之-x4j 4 года назад

      @@ぱぴー-j9p 昔の京都線特急は(大阪)十三を出たら最後、(京都)西院まで停まらなかった😅

    • @山田貴之-x4j
      @山田貴之-x4j 4 года назад

      @@shaketabi 確かに。特に昔は普通列車しか停まらなかった「天下茶屋」は出世駅。

  • @ulseimp6358
    @ulseimp6358 4 года назад

    一度だけ、臨時改札を通過したことがあります。
    1980年代後半、お盆の帰省ラッシュの頃でした。このローカル駅が人で溢れてたんやで…

  • @くらぶまゆ
    @くらぶまゆ 4 года назад +2

    初見です。
    サザン懐かしい。。
    遠い昔、実家の町内会のイベントで深日港から淡路島へ
    遊びにいきました。
    みさき公園は小学校の遠足に
    いきました。
    思い出がまた1つ消えるね。
    大阪も離れたので。。
    ただ、実家はまだ府内にあります。

    • @にいにい-u7q
      @にいにい-u7q 4 года назад

      大阪→東海だとメシマズ引っ越しで大変そうです

  • @jimmy-qu7tj
    @jimmy-qu7tj 4 года назад +4

    よろしかったら、次は加太線にチャレンジされてはいかがかとw

    • @shaketabi
      @shaketabi  4 года назад

      加太線もなんだかんだでまだ乗ってないので今度乗ってみます。

  • @mrboo
    @mrboo 4 года назад +3

    多奈川線は、古くは多奈川駅近郊に関西電力の発電所があったことから、元は重要幹線として敷設された路線。
    みさき公園⇔和歌山市間は、当初軽便鉄道として敷設されたのであった…
    昨年までは深日港⇔洲本港を結ぶ高速船を復活させるための実証実験を実施していたが、今年は無理か…

    • @ulseimp6358
      @ulseimp6358 4 года назад

      和歌山市方面が軽便とか流石にそれはない。
      後、重要路線として建設、というのは間違いではないが、関電ではなく川崎重工泉州工場という軍需工場。

  • @Skyla1207
    @Skyla1207 4 года назад +1

    サムネから。去年まで南海沿線に住んでたけど、みさき公園が閉園でビックリと言うかついに来たというかしんみり

  • @szk-mo9ik
    @szk-mo9ik 4 года назад +2

    昔は、みさき公園の裏から深日港にかけて、釣りに来る人が居てねえ。深日港駅前の工場の前には、夜釣りをする人の車や釣り人狙いの屋台が来たりしてねえ。アーケードのところも、南海フェリーのお客さん目当ての小さな商店街みたいになってて。懐かしいですねえ。もう、30年くらい前の話です。

    • @あずすぁ
      @あずすぁ 4 года назад

      ほんま懐かしいですよね。ちょうどその頃におとんに連れられて釣りしてました。地元民の人が大きいものを小さいと言い、小さいものを大きいと言い、何故かほとんどの概念が逆転していた深日弁に困惑してましたね。

    • @かりんとう太郎-g1z
      @かりんとう太郎-g1z 4 года назад

      南海フェリーか?
      たしか大阪湾フェリーやったような
      高速艇とたんしゅう丸が深日海運やったんちゃうかな?

    • @小川孝弘-g5w
      @小川孝弘-g5w 3 года назад

      @@かりんとう太郎-g1z さん
      確かにフェリー🚢が大阪湾フェリー🚢(南海グループ)で、高速船(あくあくいーん)と旅客船(たんしゅう丸)が、深日海運だったはずですね、その関係で大阪湾フェリー🚢は、一般旅客の乗船が出来なかったのですが、明石海峡大橋の開通に伴い深日海運が、事業を廃止したので、(同時に深日ー徳島航路の徳島フェリー🚢も廃止)大阪湾フェリーは、一般旅客の扱いをやっていました。

  • @nattousenbei
    @nattousenbei 3 года назад +2

    深日から淡路につなげる紀淡海峡大橋はよ

  • @karl-heinrich
    @karl-heinrich 4 года назад +3

    こちらの駅も訪問したことがあります。スルッと関西3DAYSチケットのようなフリー切符です。今は2両編成で区間運転しか運転していないことを考えると諸行無常といえます。
    取材されたことを感謝しております

    • @shaketabi
      @shaketabi  4 года назад +1

      関西の私鉄乗り放題チケットもないですからね。季節限定でも残して欲しかったです。

    • @山田貴之-x4j
      @山田貴之-x4j 4 года назад

      「スルッと関西」無くなっちゃいましたね…あれを使って乗車可能範囲の私鉄全線制覇を目指していたのに😢ちなみに南海・阪急・阪神は全線制覇しています。

  • @tenforetenfore
    @tenforetenfore 4 года назад +2

    京急旧1000形の白幕車と似た起動音ですね、同時期の古い車両なんでしょうか

    • @shaketabi
      @shaketabi  4 года назад +1

      1000系よりは新しかったかと。
      それでも古い車両に違いありません。

  • @吉岡伸也-s2f
    @吉岡伸也-s2f 4 года назад +3

    南海多奈川線は大阪府の南側にあるローカル路線だね、一度乗りたいです。和歌山にすごい近いので大阪市内の人はあまり行かないと思います。

    • @shaketabi
      @shaketabi  4 года назад +3

      景色は和歌山ですね。

    • @吉岡伸也-s2f
      @吉岡伸也-s2f 4 года назад +1

      @@shaketabi そうだね‼️

  • @MAJIN383
    @MAJIN383 4 года назад +4

    昔は淡路島や徳島へ連絡する電車は南海が定番。
    今は舞子公園でバス連絡の直通特急でしょうが。

    • @akina5683
      @akina5683 4 года назад +7

      今も和歌山から徳島への船はしっかり活きてます。
      かつては隣の小松島でしたけどね。
      徳島には断然バスよりも南海です。

    • @ulseimp6358
      @ulseimp6358 4 года назад

      難波から2200円やからなぁ…電車賃100%割引。

  • @DM-yp9fe
    @DM-yp9fe 4 года назад +3

    みさき公園の英訳、Cape Parkのが良い気が…www

    • @しろ-r4i
      @しろ-r4i 4 года назад

      地名や駅名を英語に訳することはありませんよ
      大阪をビッグスロープといっても外国人に通じないですよね

  • @Angie-rp4yo
    @Angie-rp4yo 3 года назад +1

    みさき公園 懐かしなぁ 昭和28年生まれ 当時 北野田に居ました

  • @jojiajordan5942
    @jojiajordan5942 4 года назад +3

    4:50は府道752号深日交差点の真上

  • @ikuyatanaka1724
    @ikuyatanaka1724 4 года назад +2

    ハガレンの主題歌ready steady go

  • @kazuuhi
    @kazuuhi 4 года назад +1

    発車時に京急旧1000形のような低く唸る音がイイですね!
    最近、この手の音の電車が少なくなりました。

  • @JordanPeterson-zp3zs
    @JordanPeterson-zp3zs 3 года назад +1

    こんな田舎でも電子マネー使えるとか
    さすが大手私鉄

  • @jackal9269
    @jackal9269 4 года назад +8

    シマウマ:「最近,人おれへんのやけど何かおかしないか、これ?おかしいよなー」

    • @shaketabi
      @shaketabi  4 года назад +2

      噴いたw

    • @MIZUMORE
      @MIZUMORE 4 года назад +1

      草やけど悲しい

  • @wccf7388
    @wccf7388 4 года назад +4

    深日町の反対側ホームは子供だった20年くらい前はありました
    入れない状態で草だらけになってましたが
    昔は弾薬工場から弾薬運ぶのに多奈川線使われてたと婆ちゃんに聞いた記憶

    • @shaketabi
      @shaketabi  4 года назад +2

      戦時中にできた路線ですね。

  • @紀州仁之介
    @紀州仁之介 4 года назад +3

    HYDEサザンとかズルいわ・・・高野線も、筒香こうやとかやって欲しい。

    • @shaketabi
      @shaketabi  4 года назад +2

      阪神ファンからクレーム来そう。

    • @高山征大-z5p
      @高山征大-z5p 4 года назад

      金剛峯寺がかつて所有していた荘園、筒香荘(つつがのしょう)のことですか?
      仮にそれをラッピングしても、歴史に詳しい人しか伝わらないのでは。
      確かに横浜からメジャーに行った筒香(つつごう)嘉智と紛らわしいから、虎キチが怒りそうですね。

    • @nurunuru357
      @nurunuru357 4 года назад +3

      @@高山征大-z5p マジレスしてしまうと、シンプルに筒香選手が橋本市出身だから、ということだと思います。まあ、その荘園と関係あるのかもしれませんが。
      筒香こうやがあかんのやったら、溝端淳平こうやかなー。あの人も橋本です

  • @piccarinyo
    @piccarinyo 4 года назад +9

    深日港からフェリーが出ていたのも、今では遠い昔の話・・・

    • @piccarinyo
      @piccarinyo 4 года назад +3

      と思いきや、復活に向け試験運行されているんですね。
      コロナで中断していますが、収束したら再開してほしいです。

    • @shaketabi
      @shaketabi  4 года назад +3

      土日のみのようですが
      地元民よりサイクリストが利用しているようです。

    • @s.langsam4569
      @s.langsam4569 4 года назад +3

      復活してたなんてしらんかったなー。
      今度サイクリングいこかな。

  • @nu0212
    @nu0212 4 года назад +4

    特急みさき号ってなかったけ?四国号と同型の車両だったような気が

    • @山田貴之-x4j
      @山田貴之-x4j 4 года назад +1

      その昔、特急四国が走っていた頃に、春と秋の行楽シーズン限定の「臨時特急」として走ってましたけど、乗車率が芳しくなかったのか、短命で終わってしまったらしい。

    • @ともさん-e9z
      @ともさん-e9z 3 года назад

      ヘッドマークが宇宙戦艦ヤマトだったはず。

    • @森田和也-f1i
      @森田和也-f1i 2 года назад

      全車指定席でその前後に走る四国号は車両の都合で7100系(もちろん全車自由席)に。盆や年末年始等帰省ラッシュは同じダイヤで臨時四国号、夏休み期間中はサマー特急(共に全車指定席)があった。一応みさき号の後身で臨時のみさき公園臨時停車の全車指定席サザン(和歌山市発着)も走ったらしい

  • @寺内康博
    @寺内康博 4 года назад +1

    シマウマの今後が気がかりですが、恐らく他の動物園の引き取り待ちやと思うけど😅早くよい環境で余生を過ごして欲しいですね🙆彼らは人間の都合で動物園に連れてこられた動物、最後まできちんと面倒をみて頂きたいと思ってます😉

    • @shaketabi
      @shaketabi  4 года назад +1

      同じ和歌山のアドベンチャーワールドに行くと聞いた覚えが。

    • @寺内康博
      @寺内康博 4 года назад

      @@shaketabi それならば、良かったです🙇

  • @アッキー-r5b
    @アッキー-r5b 4 года назад +2

    HYDEとのコラボしてるの知らなかった。田原俊彦のCMで止まってる(笑)。

    • @shaketabi
      @shaketabi  4 года назад +1

      ほんとに愛が多すぎる。

  • @ikuyan0198
    @ikuyan0198 4 года назад +2

    多奈川線に乗りに来られていたんですね!

  • @Keishin_Nakajima
    @Keishin_Nakajima 4 года назад +4

    7:52 なんか日本語難しいw

  • @安田浩之
    @安田浩之 4 года назад +2

    良いなあ😃

  • @みつき-k6g
    @みつき-k6g 4 года назад +6

    いつの間にみさき公園閉園してたんですね...。関西民ですが,あまり和歌山の方には行かないので知りませんでした💦

    • @shaketabi
      @shaketabi  4 года назад +5

      ついこないだ閉園したとこです。コロナ禍の中でひっそりと閉園しました。

    • @みつき-k6g
      @みつき-k6g 4 года назад +3

      @しゃけ旅チャンネル 悲しすぎです😭

  • @夕星エレンディル
    @夕星エレンディル 4 года назад +1

    多奈川線は今はまだ乗れてないけど、2月までは月一で乗ってました。コミュニティバスの時間に間に合えば、うまく使えます。

    • @みつはしのりゆき
      @みつはしのりゆき 3 года назад

      朝から昼前なら10分接続もあったかな
      ダイヤ改正して接続が悪い所もあります

  • @山野胡桃
    @山野胡桃 3 года назад

    多奈川線はかつて淡路航路があった頃は賑わって急行淡路号も運行したけど明石海峡大橋が出来て淡路航路廃止後は利用者が激減して栄枯盛衰だなぁ‼️

  • @かわっつ
    @かわっつ 4 года назад

    夏期限定で深日港駅🚉、洲本港行きの🚢船出ていた。

  • @mochi1220
    @mochi1220 4 года назад +5

    深日港―洲本港試験運行とても気になりましたが、このまま消え去るのではないかと。明石海峡大橋開通以来、洲本発関空(泉佐野の時もありました)行の航路が出来たと思ったら消えを2-3回繰り返してたと思います。それ以上に潜在需要が少ない航路がペイできるとも思えません。残念ではありますが。

  • @美幸緋色
    @美幸緋色 4 года назад +1

    南海といえば、本線と高野線以外はマイナーな印象があります。和歌山電鐵も、元は貴志川線ですから。大手私鉄の支線もほのぼのしていいですね。

  • @tukasa4460
    @tukasa4460 4 года назад +3

    深日港駅は淡路航路が全盛時代、大勢の人で賑わっていたのが懐かしいですね。

  • @MAJIN383
    @MAJIN383 4 года назад +4

    多奈川線は普段は2200系ですが、たまに塩害魔王弟が走ります。

  • @exp.m.k.2300
    @exp.m.k.2300 4 года назад +1

    13:57 け○す?

  • @はぐはぐ-k6y
    @はぐはぐ-k6y 4 года назад +9

    多奈川線は、知ってたけど大阪府なんや和歌山やと思ってた

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 4 года назад +1

      能勢電の光風台~妙見口を兵庫県と誤解していたような感じですね

  • @yamatoji221
    @yamatoji221 Год назад

    銚子電鉄でも、同系が走るとは。

  • @キューピーひろ-q5b
    @キューピーひろ-q5b 4 года назад +6

    サザン指定席乗車率1割

  • @taikitatuzin2947
    @taikitatuzin2947 4 года назад +2

    南海沿線ですがこんな路線知りませんでした。

  • @suzaku1218
    @suzaku1218 4 года назад +3

    鉄オタも含めて1番マイナーな路線ってどこだろ?水島臨海?

    • @山田貴之-x4j
      @山田貴之-x4j 4 года назад

      オイラ的には、南海電車でしたら高師浜線、JRでしたら東海道本線の大垣~美濃赤坂かな?