【あの生き物は今】エチゼンクラゲはどこに消えたのか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 сен 2024
  • 今から約20年前…2000年代初頭に世間を大きく騒がせた巨大クラゲ「エチゼンクラゲ」のことを皆さん覚えていますか?
    当時は連日ニュースで報じられ、海が一面大きなクラゲの傘に覆われ、漁師さんの引き上げた網に大量発生したクラゲが掛かっている様子が映し出されていました。
    そんなエチゼンクラゲの傘の直径は最大2メートル、触手の長さは2~4メートルで重さは最大200キロにもなる世界最大級のクラゲで、食用など加工して利用出来ないかなど様々な試みが行われていました。
    しかし、ある時を境にパッタリと報道されなくなり、その後一体どうなったのか…。
    今回はエチゼンクラゲのその後の行方について解説します。
    ★へんないきものチャンネル公式Twitter★
    / youko_rou
    ☆公式Tiktok☆
    / youko_rou
    【🍂公式グッズ発売中🍃】
    性別、年齢問わず使えるグッズ盛りだくさん!
    たぬきさんのTシャツも買えます!
    suzuri.jp/hench
    【🦊本が出ました🦝】
    「生き物ってこんなに面白いんだ!」そんな気持ちを持ってもらいたくて本を出しました📘
    ユニークな生き物が盛りだくさんの、子供から大人まで楽しめる一冊になってます👍
    Amazonやネット書店で購入できます!
    (中身も試し読み出来ます)
    ▼キモイけど実はイイヤツなんです。 ▼
    amzn.to/36AIavy
    ▼カワイイけど実はアブナイヤツなんです。 ▼
    amzn.to/3maxyv6
    【✨公式LINEスタンプ出ました✨】
    可愛い人型・饅頭タイプの日常使いしやすいスタンプ!
    あの有名なネタ系もたくさん…??
    ▶store.line.me/...
    【おすすめプレイリスト】
    ▶へんないきもの集
    • 【ゆっくり解説】人間大好き!無防備カカポ【へ...
    ▶獣害事件・人間VS生き物
    • 【ゆっくり解説】115年続いた地方病「日本住...
    ▶動物の感動話・歴史に残る生き物
    • 【ゆっくり解説】兵隊クマ『ヴォイテク』の心温...
    ▶いきもの解説
    • 【ゆっくり解説】サナギの中身はドロドロ?「死...
    ▶生き物ランキング
    • 【ゆっくり解説】危険な最強の犬ランキング10選
    ▶いきもの生息地
    • 【生き物の宝庫】ガラパゴス諸島って一体どんな...
    ▶【全動画が一気見できる再生リスト(おすすめ)】
    • 【ゆっくり解説】クマムシの恐ろしい耐性能力【...
    【メンバーシップ特典について】
    このチャンネルのメンバーになると、未公開の動画のサムネイルが先行公開で見られます!
    / @henchrou
    #へんないきものチャンネル #エチゼンクラゲ #大量発生
    きつねさん・たぬきさん立ち絵制作者:バニえもん様
    ※プレミア公開前のコメント、チャットでのネタバレは概要欄に書いている内容であってもご遠慮下さい。

Комментарии • 744

  • @henchrou
    @henchrou  5 месяцев назад +222

    みんなは「最近聞かないな…」って気になってる生き物いる?
    訂正 7:36 画像が新潟県になっていますが正しくは福井県(越前国)です

    • @user-uc8ui6kb9o
      @user-uc8ui6kb9o 5 месяцев назад +61

      テレビでこれでもかってくらい生息域の拡大報道してた火蟻くん…

    • @user-et7it7zk5j
      @user-et7it7zk5j 5 месяцев назад +11

      ムジナ(アナグマ?)
      タヌキさんはよく見かけるけど、見た目が似てるからムジナがいるのかよくわかりません。

    • @K_Takashi-k1v
      @K_Takashi-k1v 5 месяцев назад +36

      セアカゴケグモとかヒアリとか「外国から入ってきた!やべえ!」って虫の注意喚起少ない気がする
      そのうちトコジラミも自然に駆逐されねーかな

    • @user-bh5gz2xs9h
      @user-bh5gz2xs9h 5 месяцев назад +14

      アゴヒゲアザラシのタマ氏

    • @hypergyanko
      @hypergyanko 5 месяцев назад +29

      …チャンネル登録した中で、更新が途切れて行方不明のRUclipsrがチラホラ…。

  • @yabu130
    @yabu130 5 месяцев назад +201

    当時、あんなに大騒ぎしてたのに今日このチャンネル見るまですっかり忘れてた

  • @nekokama2415
    @nekokama2415 5 месяцев назад +818

    エチゼンクラゲが話題になったのが20年前…?ウソだろ…?

    • @user-wk9bh1ml4d
      @user-wk9bh1ml4d 5 месяцев назад +38

      20年前何してたかなぁ...

    • @yoda_dayo
      @yoda_dayo 5 месяцев назад +35

      小学校の時、1つ年上の宮沢りえさん、5カ月年上の後藤久美子さんがアイドルとして人気を誇っていて、ドルオタだった兄貴がおいらを見て「お前まだ年上のアイドルが居るんやな・・・」と寂しそうに言ってたのを、なんとなく思い出したw

    • @unowen9595
      @unowen9595 5 месяцев назад +38

      流石に嘘だよ
      わたしエチゼンクラゲの話題知ってるけど2001年生まれだもん

    • @HeikoShokubutsu
      @HeikoShokubutsu 5 месяцев назад +29

      ⁠@@unowen9595今年は2024年だから3歳でその話を聞いてるはずなんだ……
      だからもう…知っていてもおかしくないんだよ……

    • @unowen9595
      @unowen9595 5 месяцев назад

      @@HeikoShokubutsu オギャ(ง ˙˘˙ )วオギャ

  • @user-do5eh9pr6e
    @user-do5eh9pr6e 5 месяцев назад +492

    漁師だけど15年位前に悩まされました。
    漁の網に大量に入ってきて、魚は傷つくし、取り除こうにも重いし崩れる...
    魚がはねた水しぶきに混じった刺胞で顔や腕がかゆいかゆい😢
    もう二度と来ないで欲しいです。

    • @user-qh1bb8qz7z
      @user-qh1bb8qz7z 5 месяцев назад +37

      テレビで見てました。「魚がダメになる」と「重くて綱切断」はよく報道されていましたが、
      「かゆみ」は始めて知りました。私は湿布と副流煙で湿疹出るのでその場にいたら下手したら「衛生兵~😵」ですかねぇ。

    • @with-wing
      @with-wing 5 месяцев назад +15

      それは想像するに辛い有り様ですね。美味しいお魚を食卓に届けてかださってありがとうございます。大切二いただきます。

    • @meromaro7464
      @meromaro7464 5 месяцев назад

      ​@@user-qh1bb8qz7z
      ‪‪✕‬ 始めて
      〇 初めて

    • @meromaro7464
      @meromaro7464 5 месяцев назад +3

      ​@@with-wing
      かださって ➡ くださって
      大切二 ➡ 大切に
      二:漢数字
      ニ:カタカナ

    • @user-do5eh9pr6e
      @user-do5eh9pr6e 4 месяца назад +9

      @@meromaro7464 私自身には文章の流れで伝わってるから大丈夫ですよ。
      気を使って訂正してくれたのかな?
      ありがとうございます。

  • @momomomo8322
    @momomomo8322 5 месяцев назад +116

    船に乗ってるときに海面下に見えるエチゼンクラゲは本当にぞっとする

  • @user-jv2zg2kw6q
    @user-jv2zg2kw6q 5 месяцев назад +70

    確か、エチゼンクラゲアイスを考案したけど「先に考えたの俺」みたいな醜い争いが起こったのは覚えてる

    • @gtv556
      @gtv556 5 месяцев назад +8

      ???「世の中、やったもん勝ちや よくあれは俺が先に考えたんやとか有るけど一番みっともないアホな言葉やで 先に思い付いたならやらな」

  • @jinkichimakimura
    @jinkichimakimura 5 месяцев назад +196

    7:35 福井県(越後国)←✕ 越前国←◯ あと地図で示されているのは新潟県(越後)ですね

    • @FREEDOM-vv3wu
      @FREEDOM-vv3wu 5 месяцев назад +5

      そこら辺、実は間違いが合っている(越後にも関わらず「エチゼンクラゲ」な理由)んですよ。

    • @arthurc5497
      @arthurc5497 5 месяцев назад +26

      @@FREEDOM-vv3wu
      いや発見場所も命名した研究所も福井だから越後要素はまったくないでしょ
      てかこの前の奄美の件といい、ろうさん地理にはかなり疎いみたいですね

    • @user-mt4pg8xd6s
      @user-mt4pg8xd6s 5 месяцев назад +5

      越後て新潟ちゃうん?

    • @potiqun
      @potiqun 5 месяцев назад +3

      越後屋、お主も悪るよのう

    • @user-ky6xy9cf1q
      @user-ky6xy9cf1q 5 месяцев назад +8

      当時は都のあった京都が基準だったからより京都に近い福井県が越前、遠い新潟県が越後で覚えるといいはず

  • @HK-mg1ms
    @HK-mg1ms 5 месяцев назад +77

    私は40代後半だけど、この番組が楽しくて大好きだよ

  • @bernigunther5804
    @bernigunther5804 5 месяцев назад +20

    これ凄く良く覚えています!
    クラゲ解説から始まって名称が引き起こすヘイト問題、エチゼンクラゲの海洋生物としての役割など、凄くしっかりとしたコンテンツでとても楽しめました。

  • @user-uq5se1ot4p
    @user-uq5se1ot4p 5 месяцев назад +29

    成長の過程で姿形が次々変化するエイリアンは非現実的だなぁと思ってたけど
    そうでも無いんだなぁと思いました

    • @fly0235
      @fly0235 5 месяцев назад +7

      身近にいる虫とか完全変態のやつおるやん

  • @lavi6373
    @lavi6373 5 месяцев назад +18

    高二の時の修学旅行で、九州に向かう際にフェリーに乗った時に見たけど、上から見てもはっきりわかる位大きかった思い出
    ちなみに35歳です

    • @111ponde111
      @111ponde111 4 месяца назад +1

      35って聞くとめっちゃオッサンな感じするなぁ…

    • @user-pt1ix7yz6x
      @user-pt1ix7yz6x 4 месяца назад

      ベイビーだわ 👶

  • @user-ogata-okada
    @user-ogata-okada 5 месяцев назад +111

    ちょうど昨日某鼻毛漫画読んだらエチゼンクラゲ出てきて「そういや最近聞かないな」って思ってた

    • @user-gx6xb1es1c
      @user-gx6xb1es1c 5 месяцев назад +10

      それなんてボーボボ?

    • @ryuzi050440
      @ryuzi050440 5 месяцев назад

      その漫画舞台化するらしいっすよ

  • @abbtk14
    @abbtk14 5 месяцев назад +105

    せっかく食用に出来る肉クラゲなので加工して売れば良さそうなのに…なんて思ったものですが、今度は獲れなくなった事で加工場が潰れていたでしょうし、本当に難しいですね…。

    • @denkiboo
      @denkiboo 5 месяцев назад +6

      食べて解決ってそれだけ難しいんですよ。本当に食べて数を減らしたらそれで商売が成り立たなくなってしまいますし。養殖してでも数を増やして商売を継続させるか、補助金だよりで税金を食い潰して存続させるか、投資した設備が全て無駄になって破産の種になるか、三つにひとつの道になることが多いと思います。まあ、既存の別の種類用の設備がそのまま流用できるケースもあるでしょうが、それまで利用されていなかったということはその場合でも利益率が下がる可能性が高いでしょうね

    • @nagoyashimin569
      @nagoyashimin569 5 месяцев назад +10

      他に儲かるクラゲがいるからね、こいつ自体加工するのに手間がかかるからコストが合わない。

    • @user-it4ds2ft7w
      @user-it4ds2ft7w 5 месяцев назад +2

      あれ食えるんだ…………

    • @user-lk6il7bz6l
      @user-lk6il7bz6l 5 месяцев назад +1

      ​@@user-it4ds2ft7wいわゆる「中華クラゲ」の材料は、これですよ。

    • @user-it4ds2ft7w
      @user-it4ds2ft7w 5 месяцев назад +1

      @@user-lk6il7bz6l まじかぁ~
      あれ好きなんだよなぁ
      ちょっとショック

  • @yyyy-dh7yl
    @yyyy-dh7yl 5 месяцев назад +17

    エチゼンクラゲソフトクリームとかトチ狂ったもの作ってたような気がする…あれがもう20年前か…

  • @user-hm4kx7gr9h
    @user-hm4kx7gr9h 5 месяцев назад +40

    当時の報道映像でおぞましい数のエチゼンクラゲを見た時の記憶が甦りますねw
    水面を覆い尽くす巨大なクラゲは完全にトラウマレベルのホラーだった…

  • @user-db9lt3fl6r
    @user-db9lt3fl6r 5 месяцев назад +21

    勉強になります!サムネ見て確かに!って思いました。
    他にもオニヒトデが問題になっていたと思うのですが、最近聞かないなーという印象です。良かったら動画にしていただけるとありがたいです。

    • @user-do2ho4pg3x
      @user-do2ho4pg3x 4 месяца назад

      オニヒトデは酢酸を注入すると死ぬことがわかって、捕まえずに駆除できるようになったんじゃなかったかな?怪我の心配も減ったしで。

  • @k.k4476
    @k.k4476 5 месяцев назад +25

    越前クラゲは見なくなったけど今は水クラゲとかがめっちゃ増えて大変なとこあるんじゃなかった?いくらか前にテレビで漁師が嘆いてたよ
    クラゲカッターとかも現役らしい

  • @southfield-os7sk
    @southfield-os7sk 5 месяцев назад +11

    エチゼンクラゲの姿を初めてニュースで見た時は、そのあまりの巨大さに、
    「シ、シルバーブルーメ(ウルトラマンレオの)!?」と思ってしまった。

  • @user-uw8gj6sk3k
    @user-uw8gj6sk3k 5 месяцев назад +16

    エチゼンクラゲは私達の心の中に残ってるよ…

  • @user-gm4qi7oo9s
    @user-gm4qi7oo9s 5 месяцев назад +52

    エチゼンクラゲ、確かに昔は話題になりましたが今はさっぱり聞きませんね。

  • @user-sz8ti2sy4s
    @user-sz8ti2sy4s 5 месяцев назад +8

    中国から流れ出る下水が栄養分になっているとか放送で言って居たような記憶がありますね

  • @kenakita7332
    @kenakita7332 5 месяцев назад +8

    クラゲクラッシャー草
    増えたらある程度粉砕して海に撒くのがいちばん丸いのかな~ 魚介の餌になるし
    土壌改良剤うまくいくといいですね~

  • @hypergyanko
    @hypergyanko 5 месяцев назад +48

    報道されなくなっても、定期的に漁師さんを困らせているのかな…とか思ったら、謎に激減していたとは…。
    一時激増した理由も不明…名前のせいでとばっちりをくらう福井県…クラゲカッター、クラゲクラッシャー…。不思議面白い謎だらけの動画でした…。

  • @hatah291
    @hatah291 5 месяцев назад +55

    エチゼンクラゲ騒動って10年くらい前の話だと思ってたけど思ったより昔たった

  • @kilojoules119
    @kilojoules119 5 месяцев назад +12

    大型クラゲじゃ、何の大型クラゲ?って思われるし、結局エチゼンクラゲって呼ぶんじゃないかなぁ

  • @user-qr1it1jn4v
    @user-qr1it1jn4v 5 месяцев назад +18

    10:30とか17:10あたりに出てくるのはエチゼンクラゲではなくパシフィックシーネットルですね
    水族館で見られる中では最大級のクラゲ
    個人的にはもっと大きい種を飼育できるように頑張ってほしい

  • @亮-HOKKAIDO-LOVE
    @亮-HOKKAIDO-LOVE 5 месяцев назад +13

    エチゼンクラゲについて詳しく勉強になりました!ありがとうございます!

  • @tsunafkin
    @tsunafkin 5 месяцев назад +4

    3:39 「たくさん増殖!」かわいい

  • @TT-mj1ii
    @TT-mj1ii 5 месяцев назад +9

    大量発生は昔ほどではないですが日本海で船に乗るとしょっちゅう見ますね💦
    ここ数年は対馬海流の押しが強くなっているので成長する前に流されてるんじゃないかなって日本海側の船長は言ってますが真相ははたして・・・

  • @user-lh8fp1wf9e
    @user-lh8fp1wf9e 5 месяцев назад +10

    11:40 こんな絵まであるとは

  • @murahatena
    @murahatena 5 месяцев назад +9

    そんな状況なんですね。興味深かったです!

  • @user-hb1jn9bs2x
    @user-hb1jn9bs2x 5 месяцев назад +12

    今日もとても為になりました😄ありがとうございます😊

  • @user-fg6mn9kx3n
    @user-fg6mn9kx3n 5 месяцев назад +2

    越前クラゲの事は時々思い出してました。ニュースとかで見なくなったので、どうしているんだろうと気になってました。いつの間にか居なくなってたなんて、、、近況が知れたのでなんだか安心しました。

  • @user-nb4vy2xt5r
    @user-nb4vy2xt5r 5 месяцев назад +6

    中条あやみはデビュー当時クラゲ好きを公言していたけど今でも好きかなあ

  • @KawaiHiromi
    @KawaiHiromi 5 месяцев назад +4

    原発の冷却水取水口にエチゼンクラゲが塞いで冷却不能になりかけた。

  • @user-vg6cl9vw2r
    @user-vg6cl9vw2r 5 месяцев назад +13

    そもそも放送禁止用語になったんだっけか

  • @user-gv7pf7bq2d
    @user-gv7pf7bq2d 5 месяцев назад +5

    ってか地味にいらすとや、エチゼンクラゲがあるのか…

  • @user-zi4ff8rj6o
    @user-zi4ff8rj6o 5 месяцев назад +5

    一時期食材にして町おこしできないか?みたいな話題まで出てましたけど
    ニュースにならないだけかと思ったら断続的に増えたり減ったりしてるのねぇ…
    それじゃあ資源として活用はできないねぇ…

  • @user-cx7zo9os7k
    @user-cx7zo9os7k 5 месяцев назад +14

    懐かしい。エチゼンクラゲ用ワイヤーカッターネットとかも取り上げられていたっけな。

  • @t2raus
    @t2raus 5 месяцев назад +7

    なんか、エチゼンクラゲ入りアイス(ソフトクリーム?)とか、
    対応策やってましたね。

  • @nao7979
    @nao7979 5 месяцев назад +3

    日本海側で泳いでいる時にエチゼンクラゲを目の前で見た時は流石にちょっと怖かった思い出。

  • @113g8
    @113g8 5 месяцев назад +8

    立つ鳥跡を濁さずならぬ、漂うクラゲ傘を残さずなわけじゃあるまい

  • @yucanet
    @yucanet 5 месяцев назад +3

    真夏に船釣り(ルアーキャスティング)してる時に千切れたクラゲの触手がラインやルアーに絡んで来ることがあって、たまにグローブとかラッシュガードの隙間に触れちゃって痒くてたまらなくなることがありました😰
    エチゼンクラゲの大量発生時、クラゲの水分量というか保水力を活かして、捕獲乾燥粉砕して砂漠化の進行を抑えるための土壌改善に使えないか?って研究がど〜のこ〜のってTVで見た気がします

  • @user-wf3vp6ws2p
    @user-wf3vp6ws2p 5 месяцев назад +12

    90年代は雨が降ればそこら中の水たまりにいたアメンボ、今じゃ公園の池くらいでしか見なくなったなぁ

  • @user-gl2gw7no6d
    @user-gl2gw7no6d 5 месяцев назад +2

    40年以上前だったかな、生き物自然番組見てたら解説の学者先生が偶然映ったクラゲに幻の越前クラゲだと興奮していた、それから10年後、まさかの大発生、自分も港で漂ってたの見ました、フルフェイスのヘルメットより大きかったけど、まだまだ大きいのがいるんですね。

  • @user-og9ip7rn7f
    @user-og9ip7rn7f 5 месяцев назад +3

    そういえば急に聞かなくなりましたね、こうした事情があったのですか。いい勉強をさせて頂き有り難うございます。

  • @skaku3835
    @skaku3835 5 месяцев назад +2

    昨年もカニの大量発生とかもありますし、天敵の側や幼生期の被捕食具合のちょっとしたバランスで変わるんでしょうね。

  • @bakemonomoke2642
    @bakemonomoke2642 5 месяцев назад +5

    当時はエチゼンクラゲを練り込んだソフトクリームも出ていたと記憶していますが、その後はどうなったのでしょうか?

  • @SoyokazeAki
    @SoyokazeAki 5 месяцев назад +2

    この動画が目に入るまで本当に存在を忘れてました。

  • @mick2592
    @mick2592 5 месяцев назад +2

    中国の沿岸部にある工業地帯からの温水が、この大型クラゲを大量発生させる一つの要因というのをテレビで見た記憶がある。
    実際、工業地帯の空洞化が進んだ辺りから減って来たようにも思うが、そこらの相関関係をどなたかがまとめてくれるとわかりやすいかも?

  • @user-er8sy7xc8g
    @user-er8sy7xc8g 5 месяцев назад +21

    中国の経済不振で、汚水が黄海にながれなくなって、栄養なくてエチゼンクラゲがヒャハーしなくなったんじゃないかな

    • @ueoai-yz4cq
      @ueoai-yz4cq 5 месяцев назад

      品種改良なのか DNAを いじったのか 何か悪さをした失敗作? ✖✖肺炎の基礎実験?等々 想像しちゃうのはあたしだけ??

  • @maronTV777
    @maronTV777 5 месяцев назад +2

    分かりやすい説明でした
    ありがとうございます

  • @user-zc1iw6ir8k
    @user-zc1iw6ir8k 5 месяцев назад +1

    当時は冬になると海岸にたくさん打ち上げられてました。ちなみに地元福井ではエチゼンクラゲでは風評被害があるの大型クラゲと呼ぶようにお達しが出てましたね。

  • @user-od9jy8ur3w
    @user-od9jy8ur3w 3 месяца назад +1

    有明海のフェリーでめちゃくちゃ見た記憶あります
    6年前くはいだったかな

  • @user-me1ew7vh2z
    @user-me1ew7vh2z 5 месяцев назад +2

    当時は釣りに行くと、そこら中にエチゼンクラゲが湧いていて、非常に迷惑な思いをしたのを覚えている(能登地方で)。
    でも、何故かクラゲが多い年はイワシがあまり釣れず、少なくなると釣れるのが不思議だったが、ひょっとすると、海の魚種交代とクラゲの増減は関係性があるのかもしれない。

  • @user-pb1wz6yj2s
    @user-pb1wz6yj2s 5 месяцев назад +1

    人間以外の動物にとっては家になったり食料になったりするんですね。
    多分必要な時に増えるんでしょう。自然のものなので。

  • @user-uy2bt1xi7q
    @user-uy2bt1xi7q 5 месяцев назад +3

    お疲れ様です。大陸側の工場排水は、未処理で河・海へ・・・
    勿論、猛毒物質も有りですね。
    尚、台湾では、半導体工場から排水の中に銅が含まれている為、貝類が緑色に変色。

  • @azura-kounore
    @azura-kounore 5 месяцев назад +1

    いっつもテレビでやってたからよく覚えてます。
    網にかかったのを処理したりしてる映像みながら
    なんだかグロい色してるし食べてもおいしくなさそうだなぁとかぼんやり眺めていましたけどまさか勝手に(?)沈静化してるとは…
    いまでも漁師さんたちが格闘しながら海に出ているものだと思っていました。

  • @mituami_megane
    @mituami_megane 5 месяцев назад +7

    オススメに流れてきて、そういえばと思い再生して、20年前ってところで思考が停止してしまった
    もうそんなに昔の話なんですねぇ…

  • @shinpeiichida5934
    @shinpeiichida5934 5 месяцев назад +2

    覚えてるけど20年前か。
    ちょっと凹んだ。

  • @nekono_mimikon
    @nekono_mimikon 5 месяцев назад +2

    エチゼンクラゲ改め大型クラゲと言われてもイメージ付かないですね。
    普通のクラゲのサイズと比較しても「大型」からイメージ出来るレベルではないし、やはりエチゼンクラゲがしっくり来る。
    あとJapanese giant hornetことオオスズメバチは学名がVespa mandarinia japonicaなので、どうやっても日本産キラービーという地位から逃れられないのな。

  • @OneStormyNight
    @OneStormyNight 5 месяцев назад +10

    たぬきさんはきつねさん家に居座ることで生活費を節約して老後に備えてため糞みたいにお金貯めてそう

  • @user-jk2sv3st4z
    @user-jk2sv3st4z 5 месяцев назад +5

    標準和名は大事だと思うのだけれど、福井県人はそうは思わないのかな。

    • @user-meriodass
      @user-meriodass 5 месяцев назад

      鳥取や島根が
      発表していたら
      トットリクラゲや
      シマネクラゲになっていた
      と思うw

  • @user-vu8ow9iz3c
    @user-vu8ow9iz3c 5 месяцев назад +1

    ホント見なくなったのは不思議だよねー 研究機関で解明してほしい

  • @yeartoyeareerde7249
    @yeartoyeareerde7249 5 месяцев назад +2

    越前クラゲ、確かアイスにもなりましたよね

  • @user-me9os4uw9l
    @user-me9os4uw9l 4 месяца назад +1

    「越前」の位置ではなく「越後(新潟県)」の位置が、赤く表示されておりました。

    • @henchrou
      @henchrou  4 месяца назад +1

      ミスです!

  • @tomo3118
    @tomo3118 5 месяцев назад +3

    越前といえば大岡忠相だよね😚

  • @user-bk5qj3yh4v
    @user-bk5qj3yh4v 5 месяцев назад +1

    噂を聞かないのはマスコミが飽きただけかと思ってましたが、本当にいなくなってたんですね😂
    自然はまだまだ不思議な事が満載だわ🍀

  • @kobain779
    @kobain779 4 месяца назад +1

    エチゼンクラゲ「地球は住みにくいから他の星にいきます」

  • @user-ff2tk6vv4x
    @user-ff2tk6vv4x 5 месяцев назад +1

    昔、クラゲの水族館で越前クラゲを調理して食べる企画をしてた覚えが。

  • @sowa9959
    @sowa9959 5 месяцев назад +2

    クラゲの粉末クッキーは美味しそうで気になる。

  • @yuyu-inha
    @yuyu-inha 5 месяцев назад +1

    大きなクラゲがいるぞ!って漁港に
    見に行ったの懐かしい😂

  • @haneyagiteaysk
    @haneyagiteaysk 5 месяцев назад +3

    2000年が20年前とか、、って発言からキツネさんとタヌキさんって20歳以上なのかな?
    200歳って言われても納得できるけどね。

  • @matatabi9973
    @matatabi9973 5 месяцев назад +2

    栄養価はあるので畑に撒いて
    漁師も農民もwin-winって聞いた覚えがありますけど、どうなったんですかね

  • @user-ov8en1lo1r
    @user-ov8en1lo1r 5 месяцев назад +2

    懐かしいな。あの頃に戻りたい、二十年前とか信じたくない(笑)

  • @mangakoji
    @mangakoji 5 месяцев назад +7

    エチゼンクラゲって正式な和名だったんだ。
    イメージが悪くなるから変えてくれ騒ぎとかあったから、
    通称かと思ってた。

  • @user-gk2yp2ve3o
    @user-gk2yp2ve3o 5 месяцев назад +1

    1:05 そんなに前だった!?

  • @saidai_chan
    @saidai_chan 5 месяцев назад +1

    2000年から干支が2周してるという事実に震えた

  • @user-tl5xi9vt1d
    @user-tl5xi9vt1d 5 месяцев назад +4

    参考になりますね!次も二人の動画楽しみにしています!

  • @Shitoku_MiChishige
    @Shitoku_MiChishige 5 месяцев назад +2

    エチゼンクラゲが大量発生した年の、カワハギは大きいし多い。
    薄造りはフグより味が濃くて美味

  • @user-gw8in3hc2m
    @user-gw8in3hc2m 4 месяца назад

    確かエチゼンクラゲが大量発生し問題になっていた頃、NHKスペシャルにてエチゼンクラゲの特集が放送されていました。
    うる覚えだけどエチゼンクラゲの大量発生機序がCGを用いてわかりやすく説明されていたような気がします。
    あと巨大クラゲはアイスにもされていたようですが食べてみたかった…

  • @user-cr3yr9lz2x
    @user-cr3yr9lz2x 5 месяцев назад +1

    乾燥クラゲってどうなんだろうボロボロになってしまうのかな

  • @user-he3hu6wx6v
    @user-he3hu6wx6v 4 месяца назад

    浜に一列に打ち上げられた越前クラゲのゲル部分を掴んで遊んでたのが懐かしい(当時園児)

  • @user-lg9dw3sx4f
    @user-lg9dw3sx4f 5 месяцев назад +2

    丁度気になってました!💡

  • @yasunori_suzuki
    @yasunori_suzuki 5 месяцев назад +1

    大自然の神秘な仕組みは謎。従ってこの先何が起こるかは神のみぞ知る

  • @user-dojoumaru
    @user-dojoumaru 5 месяцев назад +2

    クラゲアイス...あったなぁ...

  • @reicul
    @reicul 5 месяцев назад +1

    大きさ的に越前クラゲだったのかは怪しいですが、ほぼ同時期に近所の海に直結している川で或日大量のクラゲが一面にぷかぷか漂っていてギョッとした記憶があります。

  • @user-qv6kl7gs6i
    @user-qv6kl7gs6i 5 месяцев назад

    よくわからないけど激増してよくわからないけど激減するあたり本当に自然は人間の手じゃどうにもできないものなんだなとつくづく思うね

  • @user-ce5hr6dh3q
    @user-ce5hr6dh3q 5 месяцев назад +1

    福井県だと越前(えちぜん)で新潟県が越後(えちご)です。

  • @user-em8pf8dy6d
    @user-em8pf8dy6d 5 месяцев назад +1

    懐かしー
    クエだかなんだかに食べてもらうとか、人間が食べで消費しよう見たいなのがあったなぁ・・・

  • @user-ek1lu6bm7l
    @user-ek1lu6bm7l 5 месяцев назад +1

    「エチゼンクラゲ」って種属名称が一般化する2~3年前ぐらい前(だったか?)、日テレの『特ホウ天国』(だったか?)において日本近海で発見された巨大クラゲとして紹介されていた記憶があるぞ

  • @user-dk5oj6ig1v
    @user-dk5oj6ig1v 5 месяцев назад +1

    ちょっと前に話の流れで出て来た時にうちの息子(1999年生まれ)は憶えてましたよw

  • @user-nk9jl5oz5z
    @user-nk9jl5oz5z 5 месяцев назад +1

    あの人は今。こちらのチャンネルの初期に居たゆっくり二人は今どこに・・・

  • @user-hf1rs3bs3d
    @user-hf1rs3bs3d 5 месяцев назад +1

    大量発生当時、連載されてたマンガの登場人物紹介で、ヒロインの好物がエチゼンクラゲになってたことを思い出す。(食いしん坊キャラで、毎話紹介される好物が変わる)

  • @user-cm9hl9du3v
    @user-cm9hl9du3v 5 месяцев назад +1

    私は40代前半です。
    懐かしい。エチゼンクラゲ😅
    確かにあんなに漁師さんを悩まされていた生き物でしたが😅今じゃ全然聞かなくなりましたね😅

  • @locuslucas8786
    @locuslucas8786 5 месяцев назад +3

    名前が変わって非難されるものもあるよね……
    Xとか……

  • @user-lj3xo8pn3d
    @user-lj3xo8pn3d 5 месяцев назад +2

    名前はエチゼンですけど、このクラゲを知ってる人は中国の方から来てる事を知ってたと思いますので福井県の人は気になさらずって感じではありますね

  • @gadgetdeca
    @gadgetdeca 3 месяца назад

    原子力発電所の近くに大量発生→大地震で操業停止→くらげ減少
    コラーゲンたっぷりなのでコラーゲンの材料として注目するのは自然な流れ。

  • @user-bj2bv9lt1u
    @user-bj2bv9lt1u 3 месяца назад

    海の生物•植物の大量発生とか分布が大きく変わってること考えると、生態系ごと大移動してる説が1番しっくり来るなー。

  • @RhouranP
    @RhouranP 5 месяцев назад +1

    コラーゲンたっぷりの筈がないじょ・・