解体してたら火事になるところでした

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 дек 2024

Комментарии • 254

  • @chibi-channe
    @chibi-channe 2 года назад +42

    建設に携わっておりますが、建設現場での火災の原因は、ほぼ溶接作業です。万が一の為に消火設備は整えておいた方が良いですよ。

  • @アン太
    @アン太 2 года назад +4

    親方危なかったですね💦
    気づくところがまた運がいい所ですね👍

    • @oshirocycle
      @oshirocycle  2 года назад +2

      ほんとに!知らずに帰ってたらヤバかったです、ありがとうございます🏯

  • @rody350
    @rody350 2 года назад +2

    係長の「ロマンを求めずに何を求める」はカッコいい👍 くれぐれも火事にはご注意を。 いつも元気をありがとうございます。 応援しています。

  • @willamhenryeccles1992
    @willamhenryeccles1992 Год назад +1

    良いね
    ❶創造を感じる
    ❷全然貧乏臭く無い。(❶が有る限り薫風が匂う)
    ❸係長も素晴らしい(同意、感嘆、探究)

  • @animaltrom
    @animaltrom 2 года назад +20

    ふと思ったんですが、RUclipsいろいろ見てますけど、しばらく見るともういいやってなるチャンネルが多い中、オシロサイクルさんは長期間見てても飽きないですね。これってすごいことだと思います。
    ありがたいことです。今後も楽しみに見たいと思います。頑張って下さいませ。

  • @木曽教勝
    @木曽教勝 2 года назад +4

    初コメントです。
    酒飲みながら、ずーっと観れるチャンネルだと思います。
    応援とか、共感ってことではなく、フラットにジラジラ観れるんですよね。。
    これってスゴい事だと思います。
    人柄ですかねー。 親方、係長 素敵です。

  • @kuzzy26
    @kuzzy26 2 года назад +8

    夫婦で価値観が共有できているのって素晴らしいです。ー

  • @牧野翠-i4i
    @牧野翠-i4i 2 года назад +8

    オシロサイクルの良さは目の前にくる問題に正面から背伸びせず取り組んでいるところやなぁ…と最近気付きました。あと1つ1つクリアして前に進んでいるところ…それが非常に心地よいです。同時に自分もそれがちゃんとできているか、考えさせられます。

  • @rockmind555
    @rockmind555 2 года назад +1

    エンディングの白い息
    寒さもありますが
    有難う
    ございます

  • @片岡陽介
    @片岡陽介 2 года назад +15

    お疲れ様です。
    良かったです。
    気づくのが遅れて火の手が上がってたらえらいことになってましたね。
    親方の冷静さ、流石です
    この間、停電災害に見舞われました。
    災害や事故に気を付けで頑張って下さい!

  • @黒岩進-s9g
    @黒岩進-s9g Год назад +1

    一日も早く住まいが出来るのが楽しみです

  • @calorieXR
    @calorieXR 2 года назад +1

    いいが、いいが! お二人で連呼してて、ほっこりしますね~!!方言って素敵です。次回も楽しみにしています。

  • @はち-o7m
    @はち-o7m Год назад +8

    普通に面白いしついて来てくれたお嫁さん神!

  • @小川竜-g8w
    @小川竜-g8w 2 года назад +1

    どうなっても いいから やってみよう のDIY
    良いフレーズですね 自分で楽しむなら、その考えで充分ですね
    毎回 長めの動画が楽しくて
    憧れちゃいます
    親方の技量と道具
    羨ましいです

  • @どっさりーの
    @どっさりーの 2 года назад +3

    粉塵火災…
    大事無くてよかったです。
    これからも安全第一で、
    頑張ってくださいね〜
    楽しみにしています。

  • @赤みそ派
    @赤みそ派 2 года назад +4

    ユーゲル懐かしい〜w
    木の椅子やと係長腰いわすど〜w

  • @たこおやじ-c7s
    @たこおやじ-c7s 2 года назад +5

    地味な作業でも、夫婦でやっているところが何時ものようにほほえましいですね、とにかく地道にやっていくところを楽しみに見ていますので、頑張ってください。

  • @monomono7408
    @monomono7408 2 года назад +1

    お疲れ様です
    正月明けても何にもやってない自分には、親方と係長の行動力とバイタリティーには、尊敬します。自分も明日からは本気出します。つもりだけど、くれぐれも事故と怪我だけには、気をつけて下さいね👍

  • @佐藤啓次
    @佐藤啓次 2 года назад +24

    偉いなー。ずーっと年上だけどお手本してます。不意な事故に気を付けて続けて下さい。応援してます

  • @カゲ-v9o
    @カゲ-v9o 2 года назад +6

    冒頭の係長のセリフ、かっこええ

  • @baksadro
    @baksadro Год назад +1

    明けましておめでとうございます。1階小部屋の上エリヤの外断熱、遮熱をしたが良いかもですね?

  • @スーパーめーん
    @スーパーめーん 2 года назад +1

    お二人の掛け合いとてもいい感じがして楽しいです!
    私は工事現場で火を使う仕事をしていますので現場あるあるですね

  • @葛城鍛造
    @葛城鍛造 2 года назад +3

    こういった溶接、溶断作業後の隠れ火種による遅延火災って少なくないんですよね~工場とか船とか
    ご安全に‼️

  • @hanahana-cat-neko1214
    @hanahana-cat-neko1214 2 года назад +4

    辛そうですが 楽しい会話と笑顔があるって事はまだまだいけるってことですよ 
    辛い仕事もいつか終わりがきてその成果 実りに感動 満足 達成感とかに心動き浸るものですよ 楽しみに今後の動画拝見しますね
    伊勢崎辺りで観光とかしてましたが雪が降って来たので正月は 福島県郡山市でのんびりしてますよ よろしく

  • @m.mishima9485
    @m.mishima9485 Год назад +1

    ちゃんとしている木は、磨くと見違えますね。
    安いものは合板だったり、樹脂成形だったりで、磨いても期待できないですが。

  • @asoviva.premium.nandemosuo
    @asoviva.premium.nandemosuo 2 года назад +1

    粉塵等は乾湿両用掃除機で吸った方が早いかもですね!工場みたいな所を持っているのであれば必需品です✌️

  • @夜間飛行はとのやす
    @夜間飛行はとのやす Год назад +1

    どんどん綺麗になりますね♪火種に気づいてホンマに良かったです。職人さんが火花の飛びを押さえるついたてを合板ででも使える時に使っているのはこの為かと変に納得しました。あとバケツ水も。

  • @ampereservice
    @ampereservice 2 года назад +1

    遅れましたが あけましておめでとうございます㊗️
    高所での 作業 ご安全に!

  • @7694
    @7694 Год назад +1

    何やってもうますぎる・・・困ったもんだ

  • @変り者
    @変り者 2 года назад +2

    溶接や切断は以外と裏側が怖いですw
    係長ファインプレーでした👍。

  • @ミーサコ
    @ミーサコ 2 года назад +2

    頑張ってください。
    粉塵は身体に悪いので防塵マスクは必ず着用して下さい。
    作業終わっても粉塵はしばらく舞っているので注意してください。今後の進展楽しみです。

  • @akioiwagai1428
    @akioiwagai1428 2 года назад +2

    溶接作業していると軽量Cチャンに積もったホコリから伝って火事とかありますね❗
    サンダーとか溶接作業する場合は要観察ですよ😃

  • @kum4channel
    @kum4channel 2 года назад +3

    お二人のやり取り見てて単純にステキや!

  • @naoki4649
    @naoki4649 2 года назад +1

    今一番楽しみなチャンネルです。新しい動画が配信されるとテンション上がります。次の動画も楽しみにしてますね。

  • @SRG1956
    @SRG1956 2 года назад +2

    手すりのカットにプラズマカッターを使ったのが間違いでしたかね、ディスクグラインダーで溶接部だけ削るのが正解だったかも。でも早く気が付いて良かったですね。

  • @yanc6134
    @yanc6134 2 года назад +1

    はよやれま めっちゃ懐かしい!! 生粋の北陸人ですね~
    これ、シリーズ化できないですかね。空が青いな~に続く衝撃の第二弾

  • @nijigen8805
    @nijigen8805 Год назад +1

    現場であるあるの火災事例ですね。
    埃やチリに燃え移って延焼。
    火気作業後は30分ぐらいは様子みしないと帰った後に全焼はあるあるパターンですね。

  • @ヒロキ993
    @ヒロキ993 2 года назад +1

    お二人の掛け合いが、何とも ほのぼのして新年向け?ですね。
    年に何度か、溶接や解体の火花による火災の発生を 聞きますが、なるほど。。。と

  • @koka2741
    @koka2741 2 года назад +1

    係長みたいな可愛い奥さん欲しい

  • @syunn1
    @syunn1 2 года назад +2

    溶接個所外すのは、切断砥石使った方が良いですよ。
    プラズマだと穴開くし、粉やほこり有ると燃えて危険です。
    塗装の粉だと油分有るので、早い段階で気づいて良かったです。

  • @yksyz88
    @yksyz88 2 года назад +3

    なんか見ててドキッとする場面が
    柵を力づくで外す時に勢いで落ちないかなってね😵
    気をつけてくださいね
    でも何でも出来て羨ましい〜

  • @東京-c1q
    @東京-c1q 2 года назад +6

    木にバーナーで焼き入れて加工するなんてのも良きですよね!

  • @つくしろーど
    @つくしろーど 2 года назад +2

    夏!激熱そ🥵

  • @armadillo6036
    @armadillo6036 2 года назад +1

    手すりの元の形は組み立て前のアルミサッシ材料の長尺モノを運搬するパレットですね~ オモシロイ

  • @ふるたゆうじ
    @ふるたゆうじ 2 года назад +1

    今年も楽しみにしています 大変 大変 それも これも 塗装ブースも シーユウ

  • @sakayan511120
    @sakayan511120 2 года назад +3

    お節介かもしれませんが、プラズマカッターやサンダーの火花には十分気をつけて下さいね。予想を遥かに超えたところまで飛んでいます。壁の隙間やCチャンの中とか。
    現場で火元確認を行なっていましたが、撤収30分前には火花が出る作業を終わらせてから最終確認して帰るようにしていました。
    ご安全に😊

  • @omitodate3481
    @omitodate3481 2 года назад +11

    単純作業からの逃避でささっと机作っちゃうの流石っすね
    嫌な作業が嫌なほど、逃避作業が楽しくなる法則
    今年も動画楽しみにしてます

  • @ppvoid
    @ppvoid Год назад +1

    塗料粉はしんどいす。高圧スチームで工場丸洗いしてもいいくらい。

  • @tmaru89
    @tmaru89 2 года назад +1

    楽しそうだ塗装の粉の掃除は地獄だけど😁

  • @ピース-g2z4y
    @ピース-g2z4y Год назад

    こんにちは、いつも楽しく拝見させて頂いてます。
    木材の塗装の方法でハケで塗った後に拭いておられますが、初めからタオルとかウエスで塗る方法も良きですよー木材にハケで塗るとどうしても重くなりがちなのですがタオルとかで塗ると初めからいいこなれた感じになるのでおすすめです、あと手間も省けて塗料も少しですみますし経済的です、一度機会がありましたらお試しくださいませ〜

  • @HS-zt3ws
    @HS-zt3ws 2 года назад +1

    塗料の固まった粉はスクレーパーやカワスキなどで削ってからエアーで飛ばすしかないですよね。
    ある程度取ってしまってあとは塗装して塗料で固めてもいいかもしれませんね。

  • @ご飯は適当が1番でしょ
    @ご飯は適当が1番でしょ 2 года назад +4

    寒い中お疲れ様です

  • @kenji5212
    @kenji5212 Год назад +2

    D(ダメ).I(家).Y(焼いたら)のDIYで
    楽しい動画を

  • @tattinngs7309
    @tattinngs7309 Год назад +1

    遅ればせながら、明けましておめでとうございます!
    粉塵火災は恐ろしいですね。一度火が付いたものは十分に湿らせて消化しないと
    タバコみたいにくすぶって復活するような不安がありますね。
    あと最近気になるのですが、使ってる材料(塗料名)とかしっかり映してくれないのは
    メーカーへの配慮なのでしょうか?
    字幕と読み上げで分かるんでしょうけど、それも無い時あるので
    何使ってるのかすごく気になります!
    できれば1カット材料名を映してもらえると勉強になりますし、お願いしたいです。

  • @あべ-g6x
    @あべ-g6x 2 года назад +2

    すんげー大変だろうけどレイアウトとか間取り考えてる時のワクワクはやばいですよね!
    これから寒さも一段とキツくなってきますが体調にはお気をつけて

  • @cuteg5054
    @cuteg5054 2 года назад +7

    お疲れ様です、
    寒い時の缶塗料スプレーは大変、スグレモン自動車用品の久世さんが缶に使い捨てカイロ貼り付けて温めて調子よく塗装してしてるのを見て自分もやってみようと思いました。

  • @myoshi77
    @myoshi77 2 года назад +1

    いつも楽しく拝見させてもらっています。積もり積もった粉塵による火災の可能性は怖いですね。あと、配電盤や電気設備関係の漏電が怖いので一度見直したほうが良いと思います。

  • @リクえもん-f9q
    @リクえもん-f9q 2 года назад +1

    テーブルいいねぇー!😊

  • @マクシミリアンネルガル

    これ工場(倉庫?)を住居にするとしたら登録とかどうなるんでしょうかね?
    あと気になるのは天井、アスベストとかじゃないですよね?
    アスベストだとすれば、鉄骨周りの粉塵を吸い込んだらダメですよ、鉄粉もです
    紙マスクなんかでは防げないです

  • @daxkun110
    @daxkun110 2 года назад +4

    いいが!いいが!ってSNSのいいね!より良いですね❤

  • @emotionalghostnote1342
    @emotionalghostnote1342 2 года назад +4

    仕事で鉄骨造の工場リフォーム等で内壁が無い場合は最初に高圧洗浄をかけて埃を洗い流してます。
    汚水は産業廃棄物になるのでポンプや集塵機でタンクなどに貯め、沈殿物を廃棄物として処理したりします。
    塗装ブースの内壁は画像で見る限りケイカルボードのようですが、将来的に居住スペースになるのであればスケルトンにしてきれいに掃除
    したほうが良さそうですね。
    塗料ミストの堆積物は今回の件でお分かりのように燃えやすく消えにくいので、将来的な事故防止のためにも除去されるのが望ましいと思います。

  • @higasikurume949
    @higasikurume949 2 года назад +2

    あけましておめでとうございます。今年も楽しみにしてます。

  • @mafura-maki
    @mafura-maki 2 года назад +45

    このままでは固定資産税がえらいことになるから、住宅用地特例は目指したい。面積的に難しいかもしれませんが、さらに二世帯を目指した方がよいです。応援してます。

    • @nakoitoha
      @nakoitoha 2 года назад +1

      いい大人何だから分かってやってるでしょ。

    • @脳科学者
      @脳科学者 2 года назад +22

      固定資産税、ちょっとした金額だったので数ヶ月ほど払いそびれてたら、いきなり国税庁に土地家屋を差し押さえられたことがあります
      慌てて支払いをして、差し押さえ解除しました。(銀行の口座からも強制的にお金を抜かれちゃうんですね……)
      最近の行政は「住民サービス」とか言いながら、負の資産に対してはやることは迅速で容赦がないです
      固定資産税などの税金面や、建屋の改造にまつわる法律関係(固定資産税などに直結しますよね…)はしっかり把握しておかないと、後から慌てることになるので今のうちに識者に相談をおすすめします

    • @nishimurat.1254
      @nishimurat.1254 2 года назад +4

      @@脳科学者 合法的追い剥ぎともいいますね。

    • @nakoitoha
      @nakoitoha 2 года назад

      追い剥ぎと言うなら国自体が成り立たない。
      計算して入手(大きな倉庫?)されてると思います。
      議論自体がうんこ。😁

    • @hh657
      @hh657 2 года назад

      うちも似たような事してあるのですが面積は極小です。でも、もしもの時は・・・と覚悟はしてます。

  • @森のひでさん-r4z
    @森のひでさん-r4z 2 года назад +4

    昔某車屋の大塗装ブースのメンテ行ってさ
    夜中までかかったそれ以来断ってる😅
    もうホント石!粉!地獄です😊

  • @mabulblue
    @mabulblue 2 года назад +1

    夏場は1階冬場は2階等と話されてたので分かってるとは思いますが、工場の2階は屋根に近いとものすごく暑いから天井作って断熱するにしても、一階に住むことをおすすめします。

  • @kinotsukuba4440
    @kinotsukuba4440 Год назад +1

    この手すり、金属材料の通い鉄パレットバラして勝手に使っちゃったパターンのやつだ😅

  • @renzosan
    @renzosan 2 года назад +2

    工場に住むってめちゃくちゃ憧れます😊
    吹き抜けにして床暖房とか入れると過ごしやすいかもですね🤔
    火事危なかったですね😂

  • @Pt-co4ly
    @Pt-co4ly 2 года назад +1

    高圧洗浄しかないですよ
    エンジンタイプの
    いつまでもでますから

  • @機械修理屋
    @機械修理屋 2 года назад +1

    2階部分の高さは、普通のフォークリフトは3メートルまで上がるので多分パレットごとあげたらちょうどいい高さにしてあると思います!

  • @glife1982
    @glife1982 2 года назад +1

    グラインダー等の作業をする時は霧吹きでホコリや周囲を湿らせてから作業をする事をお勧めします。
    プロの現場でもまずは霧吹きです。引火予防から初期消火まで対応します。霧なので汚損が少ない上に、電気火災、油火災まで対応できます。
    ちなみに私は過去某巨大ターミナル駅のグラインダー作業中に天井裏のホコリに引火してしまいあわや大惨事になりかけましたが、霧吹き消火で見事事故隠蔽できました。

  • @b.strike1895
    @b.strike1895 2 года назад +1

    溶接溶断時は「可燃物は無いか、ヨシッ」ですね

  • @一川中
    @一川中 2 года назад

    良いネ!ロマン感じるワ・・・
    多分ウキウキな感じ。
    住み家をDIYする時って秘密基地作る時みたいでワクワクするよネ😁😁😁
    早く続編が見たい😆

  • @亀仙人-e6m
    @亀仙人-e6m 2 года назад +2

    初めからタオルで軽く拭く様に塗ったら丁度いい感じに出来るんですけどね😊

  • @克也田中
    @克也田中 2 года назад +1

    いつも楽しませてもらってます。
    ロマンをさらに求めて、吹き抜けに薪ストーブってどうでしょう?

  • @冷凍みかん-j4y
    @冷凍みかん-j4y 2 года назад +1

    お疲れ様です。
    せっかく買った工場が火事にならなくて良かったです。😅
    乾燥しているので、気をつけてくださいね。

  • @_michelle1
    @_michelle1 2 года назад +2

    ホコリが舞ってるのを観てるだけで目がムズムズしてくる!

  • @km3g20
    @km3g20 2 года назад +2

    俺もこんな家が欲しい。

  • @ksrse30
    @ksrse30 2 года назад +1

    大事にならずに良かったですねぇ。テーブルはひっくり返した方が、作りやすいですよ。さてどんな住居になるのか楽しみですね。😅

  • @kekedatango
    @kekedatango Год назад +1

    工場火災ってこういう感じで起きる事も多いんだろうなぁ・・・こわぁ・・・

  • @emanon9513
    @emanon9513 2 года назад +1

    塗装部屋のコンセントは、粉塵が入って危険なのでコンセントガードなど付けたほうが安全ですよ。

  • @セレクト-m6h
    @セレクト-m6h 2 года назад +4

    オスモはコテバケで塗るとイイですよ♥

  • @kasa-branca4449
    @kasa-branca4449 2 года назад +1

    生活空間だけでも、断熱材は必須ですよ
    2階に住むのなら、特に夏場は居れませんよ
    暑くて
    後悔する前に
    見た目に拘るのは理解しますけど、家族も居るんですから

  • @シッポ-sr71
    @シッポ-sr71 2 года назад +4

    防火マットおすすめです。防火対策しっかりてと‼️消火器も。応援してます。

  • @タブレット-b1m
    @タブレット-b1m 2 года назад +1

    粉塵回収お疲れ様です、少しずつ綺麗になってきますね♪いーが、いーがですね

  • @yumimizushima1158
    @yumimizushima1158 2 года назад +2

    2人の会話を聞いてると幸せになります。DIY JP channel さんでちょうど同じような倉庫2階の断熱を配信していましたよ。参考になると思いますので良かったら見てみてくださいね。

  • @souichiito7388
    @souichiito7388 2 года назад +1

    塗装ブースの汚れ落としはウェットブラストかサンドブラストが良いと思います。

  • @beat620
    @beat620 2 года назад +8

    最近係長のセンスの良さが見え隠れして、これは係長チャンネルも出来るんでは?と楽しみにしてます。畑をやるなら興味有ります。

  • @crossfire8848
    @crossfire8848 2 года назад

    仲良くDIY…🤣
    いいなぁ~…
    先は困難で長いけど、手を取り合って…🤗
    卓球台なんて作ったらどうですか…?
    気分転換に卓球とか…🤩
    みんなで盛り上がりそう…🤣

  • @grendoji
    @grendoji 2 года назад +1

    ステイン系のオイルは布に湿らせて塗るのが良いですよ😃

  • @yotuasinabeyan
    @yotuasinabeyan 2 года назад +1

    たいへんだ~でも、楽しく見ながら応援してるんで頑張ってください😃

  • @俺達サウザー
    @俺達サウザー 2 года назад +1

    やれま!って富山県だけかと思ってました!福井でも言うんですね!!

  • @ゆーちゃむ-i4e
    @ゆーちゃむ-i4e Год назад +2

    しっかり粉取っておかないともし住むとなると病気になりますよ。特に子供が出来たら尚更

  • @四五六-n8t
    @四五六-n8t 2 года назад +2

    親方!何処かの煎餅工場火災のミニチュア版やがの😂
    気ぃはってせなあかんざー!

  • @谷宮英明
    @谷宮英明 2 года назад +1

    2F部屋にするなら、天井、壁、断熱を二重にいれてください、断滅材、断熱材、またスタイロン、断熱材でもいいです、暑さ,クーラーの
    ききが、おおきく変わります、おためしを    私の田舎の家は2重にしてます

  • @ながともえいじ
    @ながともえいじ 2 года назад +1

    はじめまして♪
    何気なく観たら、聞いた事のある方言が出てきたので、なんか親近感が湧いてきました😊
    越前市からいつも観てます😊

  • @Kokuyo_
    @Kokuyo_ 2 года назад +1

    百均に窓ガラスの結露をこそいでペットボトルに溜める掃除道具がありまして。
    ペットボトルの代わりにレジ袋をくくりつけて、ヘラ状のものでそれに少しずつ粉を落としていけば飛び散りを減らせるのではないかと。
    その後に掃除機で残りを吸うくらいでないとあっという間にフィルタが詰まりそうですね~

  • @maa1547
    @maa1547 2 года назад +2

    僕は塗装設備全般の仕事してますが塗料の粉は一度火が付いたらあっという間に工場全焼って事になりますから気を付けてください(お客さんでそういうところがありました)
    一度、煙が消えても1時間後に火がついてるって事もあります、できるなら水をぶっかけた方がいいですよ
    そして溶接やサンダーが終わって2時間はその場所から離れないで監視したほうがいいです
    あともう一つ、塗装場にブレーカーありましたね、あれも粉塵が舞ってるときに何かでトリップすると火花が出て粉塵爆発の危険があるので注意してくださいね
    この先、楽しみにしてるので安全に作業してくださいね

  • @Sagisawa
    @Sagisawa Год назад +1

    手すりの柱、スキットの流用じゃないかな。ほんまに先駆者の仕業じゃない?

  • @gokurakumaru1
    @gokurakumaru1 2 года назад +1

    工場のホコリは果てしない量でしょうねー。。でも住居にするなら完全に取っ払わないと風なんかが巻き込んだら舞い上がって
    しまうから厄介だなあと思う次第

  • @gochipapa
    @gochipapa 2 года назад +2

    消火用に、噴霧器用意しておくと便利ですよ。
    ご安全に‼️