Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
GEOのヤツはマジで気になってたから助かる
音質は良いけどすぐ壊れる。
お役に立ててうれしいです!
2年使ってるけど全く変なとこ無いよー@@sweetsponcheese
レビューが的確で分かりやすいし、しっかり使用してからの感想を言ってくれてるから、今の動画のスタイルとは違っちゃうけどスマホとかのまともなガジェットのレビューも面白そう
毎回「ちゃんとした日本語の説明書!!」でウケてます
逆に最近は変な日本語の説明書なかなか引けなくて寂しい思いしてますw
@@SaityoZunda 俺の買ったデスクライト…怪しい日本語どころか母国語混ざってるし画像おかしいしでおすすめ()
ちゃんと3週間も使用してからレビューしてくれるのホントにありがたい。信用できる。
廉価ラインナップでも選択肢あるのが地味にすごいそしてしっかり機能と音質で並べてくれるずんだもん尊い
素晴らしいレビューありがとうございます!!1つの商品に対して1つの動画にする人多いけど、こうやってまとめてくれるのは助かる!
お役に立てたならわたしも嬉しいです!
GEOガジェットは最強では無いしコスパ最良という程でもないけど、最低限以上の品質を持ちつつ入手性の高さというバランスの良さが持ち味だね
ありがとうございます!
こちらこそありがとうございます!
めたんの「ほんとだ」ってなんかかわいいな
まじで名付けとか字幕とかあまりにも見やすいんだよなぁ…これからも激安紹介頼みます!
これ2年くらい前から使ってるけどまだ何も問題ないガチで良いやつ
「そろそろ存在を抹消されて欲しい端子」好き
4:40
実は買うか迷ってたからまさかレビューしてくれるとは!!助かる
良いもんが紹介されて売れてまた良いもんが販売する何という好循環
めたんのあ、とかほんとだ、が毎回思うけど可愛くて好き
視聴者が見やすいように型番表記してくれるのがありがたいです
めたんの「ほんとだ」のセリフ好き
「はいはい」も好き
swe100QT13を使っていますが、この価格帯で連続再生最大八時間はめちゃくちゃコスパいいと思うので本当にオススメです(実際めちゃくちゃ持ちがいい)
実際にQT13買って使ってるけど充電持ちもいいし音質も値段相応で決して悪くないから重宝してる。今年買ってよかったもののトップ10には入ってる
三種も買った上に別の二種も購入予定という謎の信頼を裏切らないレビューで嬉しい。いつもと違って平和なレビューだったのに唐突なずんだもんのmictoUSB端子への強めのヘイトには笑ってしまったw後、T13(左)とM7(中央)パッケージが似てるから間違って届きそうだし、この価格帯の商品なら間違いに気づかず使用するユーザーが居そうだなと思った。
確かに1つだけ買った場合には気づかないかもですね
むしろUSB-Cを使う機械が家に少ない身からすると、microUSBタイプがあるのはとてもありがたいです…
@@otabusahimeはいはいマウントキッズは帰った帰った!
この動画を見てQT13買いに行きました!音質が今まで使っていた2000円のワイヤレスイヤホンよりクリアに聞こえて大満足です!
ちょうど買おうかと思っていたところで3種の比較ありがとうございます!とても参考yになりました。
投稿お疲れ様です。同じ会社が出しているものでも品質にばらつきがあるんですね。てっきりどれも同じようなものだと思ってました。ゲオのような日本のしっかりとした企業が作っている商品なので Amazon 等で売っている技適がついているかどうかも不明な中華イヤホンを買うよりは断然いいですね。
1000と2000円なら 常用するものとしてはたしかに倍額出しても買ってもいいかも個人的にも今回のおすすめのイヤホンの見た目は結構好きかも 他のワイヤレスイヤホン同じ様な見た目してる中平たい感じのケースはなんか好き
平たいケースは出し入れがしやすくていいですよねわたしもあの形状好きです!
とても参考になりました。簡単に説明する部分と詳しい部分の分量が適切に感じました。
新しくワイヤレスイヤホン買おうか悩んでたんでこの動画は助かります!!次の2つも楽しみ!!
GEO有能 片方どっか行ったけど音質は安心できました。
これ使ってるからレビューしてくれるのめっちゃ嬉しい
これほんと大好き、今日なくして探したらもう店に売ってなかった
レビュー動画の鑑や…面白いですいつも楽しみにしてます
4:44のセリフで調声のこだわりと感じたというか、こんなに人間ぽく発音できるんだと衝撃
動画が見やすい&ずんだもんが可愛い😊
毎回高レビューで面白いです!
これみてQT13買って長く使えてます本当に感謝 またゲオいろんなのあるから試して欲しいです
弟がゲオでバイトしてるんですがqt13がぶっちぎり人気すぎて今m30とm7は現在1480円に値下げしてるみたいです(笑)あとQT13めちゃくちゃ良くて感動しましたありがとうございます!
数日前に知って動画全部見て追い付きました応援してます
3コインズの動画も楽しみにしてます!
ワイヤレスイヤホンは装着感で音感が全く変わって来るから耳の形で評価がだいぶ違うんだよなぁ。良いの買ったけどなんだか期待はずれって人は付属のイヤーピース以外のを使うと別物に変わるから試してみよう
ちゃんとした日本語の説明書(先制攻撃)すきなかよしだね
気になっていたのですがこの動画を見て衝動買いしました。納得のレビューでした。いい買い物しました。今後も動画楽しみにしてます。
スリーコインのワイヤレスイヤホンのレビューも楽しみにまってます😊
この動画観て、QT13購入しました。音も悪くないです。
ありがたい動画…!応援しています
リクエストした者です。リクエストした時にちょうど作ってる途中だということを聞いてびっくりしました!QT13型のGEO安イヤホンを買ったんですが間違えて洗濯してしまいました笑それでも壊れずに使うことが出来、良商品だと個人的には感じてます。
ああ、あのリクエストの!!貴重な体験談も参考になります!
自分も洗濯したw 今も使えてますし意外と耐えてくれますよねw
QT13のOEM元のQCY T13ならQCYのアプリでタッチ操作の変更が出来て唯一の弱点である音量を割り当てる事が出来て、しかもイコライザーでプリセットと10帯域のカスタマイズも出来る決してQCYの回し者じゃないですが、コスパ最強メーカーの一つだと思います。
こんにちは!イヤー型のイヤホンが凄く痛かったのでカナル型のお安いイヤホン探してたのでこの動画を見てQT13買ってみました!てかてかしてる故に埃が付いたらものすごく目立ちますが、なかなかいいですねこれ!オープニングの最後のドゥーン!が結構鮮明に聞こえるし、ずんだもんとめたんちゃんの声も聞き取りやすい!耳にもかなりフィットしていてとても快適!!わかりやすい比較動画ありがとうございます!これからも激安商品のレビュー動画楽しみにしてます!
3つも買ってて豪華なレビューなのだ!
よしQT13買おう!と思ったところで3coinsの予告が😳こちらも見てから決めますね😌
動画を見てQT13を購入しました実際に店舗に行ってみたら複数のワイヤレスイヤホンが置いてあったので性能などを動画で予習してたので迷わず買えて良かったです
良い商品の時はちゃんとそういうサムネにしてて「○○の闇」とか不安を煽ってないの偉いのだ
昨日この動画を見て早速QT13を買ってきました。なかなか満足度の高い買い物ができたと思いますありがとうございます
3000円ちょっとのapt-X対応のモデルがあったのを思い出したandroid端末をお持ちだったら是非レビューして頂きたいです~
現在セールで1000円だったのでQT13買ってきてこの動画視聴してみました普通にクオリティ高いですね
マジで気になってたからありがとう
詳細なレビューがありがたいです。案件受けないのも信用できます。令和の「暮しの手帖」ですねw
皆さんとの信頼関係があってこそのこのシリーズなのでそこはこれからもこだわっていきたいです!
「暮しの手帖」創刊者をモデルにした朝ドラ「とと姉ちゃん」では、自社製品の評価が低いことに激怒したメーカーから家に石を投げ込まれるなどの嫌がらせを受けましたが(あくまでドラマ上の演出で実際はそのようなことはなかったらしい) こっちの暮しの手帖は視聴者から謎TシャツやらAmazonギフト券を投げつけられるのか…
たまにめたんちゃんが紹介してもいいと思うの!
(メタい話をするとめたんちゃんの調整ってずんだもんよりかなり難易度高いので、めたんちゃんメインにすると1週間で1本仕上げるの不可能なんですよね…)
@@SaityoZunda 事情も知らず軽率でごめんなさい…でもここのめたんちゃん好きです!
動画ありがとうございますー!!参考にさせていただきます。。!
こちらこそご覧いただいてありがとうございました!
今日GEO行ってきた…wまた今度GEO行った時参考にします
はいはいっていうのかわいい
T13に関しては、OEM元のQCYアプリに対応しているらしいですね。お試しいただければ幸いです。
此処のup主はチャレンジ精神が強すぎる。😊動画の映り込み処理も大変でしょうからジェィソンマスク等のマスクを付けて撮影されては如何でしょうか。
GEOって確かハイセンスの50インチ4Kテレビがかなり安く買えたりと、激安家電やガジェットが結構豊富なんですよねぇ,
久しぶりに面白いチャンネルに出会った。チャンネル登録しました。
スリコの1500/3000のイヤホンも比べてみてほしいな個人的には3000のはなかなか良かったんだけど左耳にフィットしなかったから近い値段帯での使いやすいのも教えてほしい…
LEDの色で識別するタイプのものは色覚異常があるとわかりにくいので数でやってくれるとありがたい
それぞれの性能の解説が素人にもとてもわかりやすかったです!QT13を持っていたので思わず開いちゃいました表面のツルテカも、キズは目立つけどまあ安いしいっかーと割り切ってます笑 充電は一日余裕で持ちます
参考になりました!もし機会があればスリコのイヤホンも解説してくれませんか?
microusbは端子価格が安いから地味ーに生き残ってますね、安い価格帯だとまだまだ使われてます
GEOのイヤホン、耳から外れにくく、少し離れても通信が切れないので重宝しています
GEOをよく利用するので、助かります。近いうちに買いに行こうと思っていました。
今回もわかりやすい動画、ありがとうございます!動画の表に出ていたGEOのノイズキャンセリングワイヤレスイヤホンも調査してもらえないでしょうか?コスパ良さげのノイズキャンセリングワイヤレスイヤホンを探しているので、よろしくお願いいたします!
リクエストありがとうございます!わたしも気になってるので恐らく今後取り上げます!
QT13をずっと愛用してました。タッチ感度良すぎることもあるけど音質はこれで2000円でいいの?レベルですよね。しかも保証付き。値段考慮して良い意味で多少雑に扱えます同じくゲオのインナーイヤータイプのQT12もケースから取り出しにくい以外は音のクオリティ相当高かったです。
ゲオの気になってたからたすかる
次は3980円と4980円と5980円のANCイヤホンの比較ですね3980円のはOEM元のQCYのスマホアプリでイコライザできるからおすすめですぞ4980円のも型番的にできるかも
とても参考になる楽しい動画ですね!頑張って下さい!
物理ボタンやMicro-USB、充電の持ちからしてM7はちょっと前の型がいまだに売ってるって感じがしますね
自分安すぎるワイヤレスイヤホン買って後悔したけどまた買ってみようかなってなれました!ありがとうございます!
3:38 てぇ~かてか かわいい
わたしもあそこまでかわいく発音してくれると思ってなかったので編集中何回もあの部分聞きました!
8:50 ポケットに入れたスマホをズボンの上から押して音量調節するワイ、高みの見物
1980円の2個もってますが、ランニング中にもつかえますし、重宝してます
Beatsのイヤホン片耳無くして困ってたので、次買うイヤホンの参考になりました。
インナーイヤー型を愛用してるのでそちらのレビューも楽しみにしてます個人的な不満点は充電の接触が悪くなって充電できなくなって定期的に買い替えないといけないのと装着ずれを治すのにちょっと触っただけで誤動作する所でしょうか
さいちょうさんには激安ワイヤレスの他にSONYのWF-1000XM4みたいなハイエンドも使ってみてレビューして欲しい
donnerのワイヤレスイヤホンお願いします!!買おうか悩んでいます!!
リクエストに答えてくれてありがとうございます😭良ければゲオのスピーカーもレビューして欲しいです。
こちらこそリクエストありがとうございました!スピーカーのほうも検討しておきますね!
いいですね。ちなみに私もGEOのワイヤレスイヤホン使ってます。
1:28 ほんとだ→かわいい
少し前にワイヤレスイヤホンを買ったけど使ってる物がどういった仕様か気にはなっていたので解説で色々とタメになりました。
QT13買いましたがリズムゲームやってると遅延は気になりますね。(全てのワイヤレスイヤホンの宿命ですが)ただ、低遅延モードで良くなってるのも実感できます。それでもリズムゲームは厳しいとは思いますが…
遅延も具体的に数値化して欲しいです!youtubeに上がってる遅延チェック用の動画を、音ズレ調整機能のあるプレイヤー(PotPlayerなど)で再生して、映像と音がピタリ一致する調整量=音ズレ量と大まかにですが調査できます。ちなみに自分のそこそこ高めのイヤホンは遅延160msで、口パクの映像なんかは見れたもんじゃない😭
コーデックって何ですか?LDACですか?
残り2機種のインナーイヤー型のレビュー待ってます!!!!✌️
楽しみです✌️
編集ミスや読み間違いも気付く範囲では全くないし、見やすいし聞きやすいテンポ感。動画の構成が上手だからついつい見まくってしまう( ̄▽ ̄)
待ってました
これ見てQT13欲しくなったから探したら生産終了してた…
なくしました…というか探せばあるかもしれないんですが今TWS T39という6000円⤴︎︎︎の(割引で5470円ほど)のを購入したんですがもう…耳にフィットしなくて落ち着きません🥺買う時はお気を付けください、自分がQT13に慣れすぎたのかもしれませんが、最高でしたあのイヤホンは落とした疑惑のとこ探しに行こうか悩むぐらいです
@@アキュレ-わしほーわかります…私も同じです買い替えたゲオのイヤホン大きすぎて耳から落ちる…😢
GEOってイヤホン売ってるんですね。レビューがとてもわかりやすくて有難いです!インナーイヤーのレビューもお待ちしてます。追記 コメント見てると、QT13もう売ってないんですか!?😭
古めのガジェットばっか使ってるし充電コードもめっちゃ余ってるから正直タイプB規格が一番安心してしまう
この動画見てQT13買いました、確かに値段のわりにはいい音出ていてびっくりしましたイヤーピースを変えればもう少し音の改善できるようですがデフォルトでもわりと使えて満足です
アリエクで売ってるレノボの激安イヤホンもレビューしてほしい
リクエストありがとうございます!検討しておきますね!
この動画を見てQT13買いました!
GEOのヤツはマジで気になってたから助かる
音質は良いけどすぐ壊れる。
お役に立ててうれしいです!
2年使ってるけど全く変なとこ無いよー@@sweetsponcheese
レビューが的確で分かりやすいし、しっかり使用してからの感想を言ってくれてるから、今の動画のスタイルとは違っちゃうけどスマホとかのまともなガジェットのレビューも面白そう
毎回「ちゃんとした日本語の説明書!!」でウケてます
逆に最近は変な日本語の説明書なかなか引けなくて寂しい思いしてますw
@@SaityoZunda 俺の買ったデスクライト…怪しい日本語どころか母国語混ざってるし画像おかしいしでおすすめ()
ちゃんと3週間も使用してからレビューしてくれるのホントにありがたい。
信用できる。
廉価ラインナップでも選択肢あるのが地味にすごい
そしてしっかり機能と音質で並べてくれるずんだもん尊い
素晴らしいレビューありがとうございます!!
1つの商品に対して1つの動画にする人多いけど、こうやってまとめてくれるのは助かる!
お役に立てたならわたしも嬉しいです!
GEOガジェットは最強では無いしコスパ最良という程でもないけど、最低限以上の品質を持ちつつ入手性の高さというバランスの良さが持ち味だね
ありがとうございます!
こちらこそありがとうございます!
めたんの「ほんとだ」ってなんかかわいいな
まじで名付けとか字幕とかあまりにも見やすいんだよなぁ…
これからも激安紹介頼みます!
これ2年くらい前から使ってるけどまだ何も問題ない
ガチで良いやつ
「そろそろ存在を抹消されて欲しい端子」好き
4:40
実は買うか迷ってたからまさかレビューしてくれるとは!!助かる
良いもんが紹介されて売れてまた良いもんが販売する
何という好循環
めたんのあ、とかほんとだ、が毎回思うけど可愛くて好き
視聴者が見やすいように型番表記してくれるのがありがたいです
めたんの「ほんとだ」のセリフ好き
「はいはい」
も好き
swe100QT13を使っていますが、この価格帯で連続再生最大八時間はめちゃくちゃコスパいいと思うので本当にオススメです(実際めちゃくちゃ持ちがいい)
実際にQT13買って使ってるけど充電持ちもいいし音質も値段相応で決して悪くないから重宝してる。
今年買ってよかったもののトップ10には入ってる
三種も買った上に別の二種も購入予定という謎の信頼を裏切らないレビューで嬉しい。
いつもと違って平和なレビューだったのに唐突なずんだもんのmictoUSB端子への強めのヘイトには笑ってしまったw
後、T13(左)とM7(中央)パッケージが似てるから間違って届きそうだし、この価格帯の商品なら間違いに気づかず使用するユーザーが居そうだなと思った。
確かに1つだけ買った場合には気づかないかもですね
むしろUSB-Cを使う機械が家に少ない身からすると、microUSBタイプがあるのはとてもありがたいです…
@@otabusahimeはいはいマウントキッズは帰った帰った!
この動画を見てQT13買いに行きました!音質が今まで使っていた2000円のワイヤレスイヤホンよりクリアに聞こえて大満足です!
ちょうど買おうかと思っていたところで3種の比較ありがとうございます!
とても参考yになりました。
投稿お疲れ様です。
同じ会社が出しているものでも品質にばらつきがあるんですね。
てっきりどれも同じようなものだと思ってました。
ゲオのような日本のしっかりとした企業が作っている商品なので Amazon 等で売っている技適がついているかどうかも不明な中華イヤホンを買うよりは断然いいですね。
1000と2000円なら 常用するものとしてはたしかに倍額出しても買ってもいいかも
個人的にも今回のおすすめのイヤホンの見た目は結構好きかも 他のワイヤレスイヤホン同じ様な見た目してる中
平たい感じのケースはなんか好き
平たいケースは出し入れがしやすくていいですよね
わたしもあの形状好きです!
とても参考になりました。
簡単に説明する部分と詳しい部分の分量が適切に感じました。
新しくワイヤレスイヤホン買おうか悩んでたんでこの動画は助かります!!
次の2つも楽しみ!!
GEO有能 片方どっか行ったけど音質は安心できました。
これ使ってるからレビューしてくれるのめっちゃ嬉しい
これほんと大好き、今日なくして探したらもう店に売ってなかった
レビュー動画の鑑や…
面白いですいつも楽しみにしてます
4:44のセリフで調声のこだわりと感じたというか、こんなに人間ぽく発音できるんだと衝撃
動画が見やすい&ずんだもんが可愛い😊
毎回高レビューで面白いです!
これみてQT13買って長く使えてます本当に感謝 またゲオいろんなのあるから試して欲しいです
弟がゲオでバイトしてるんですがqt13がぶっちぎり人気すぎて今m30とm7は現在1480円に値下げしてるみたいです(笑)
あとQT13めちゃくちゃ良くて感動しましたありがとうございます!
数日前に知って動画全部見て追い付きました
応援してます
3コインズの動画も楽しみにしてます!
ワイヤレスイヤホンは装着感で音感が全く変わって来るから耳の形で評価がだいぶ違うんだよなぁ。良いの買ったけどなんだか期待はずれって人は付属のイヤーピース以外のを使うと別物に変わるから試してみよう
ちゃんとした日本語の説明書(先制攻撃)すき
なかよしだね
気になっていたのですがこの動画を見て衝動買いしました。
納得のレビューでした。いい買い物しました。
今後も動画楽しみにしてます。
スリーコインのワイヤレスイヤホンのレビューも楽しみにまってます😊
この動画観て、QT13購入しました。
音も悪くないです。
ありがたい動画…!応援しています
リクエストした者です。リクエストした時にちょうど作ってる途中だということを聞いてびっくりしました!
QT13型のGEO安イヤホンを買ったんですが間違えて洗濯してしまいました笑
それでも壊れずに使うことが出来、良商品だと個人的には感じてます。
ああ、あのリクエストの!!
貴重な体験談も参考になります!
自分も洗濯したw 今も使えてますし
意外と耐えてくれますよねw
QT13のOEM元のQCY T13ならQCYのアプリでタッチ操作の変更が出来て唯一の弱点である音量を割り当てる事が出来て、しかもイコライザーでプリセットと10帯域のカスタマイズも出来る
決してQCYの回し者じゃないですが、コスパ最強メーカーの一つだと思います。
こんにちは!イヤー型のイヤホンが凄く痛かったのでカナル型のお安いイヤホン探してたのでこの動画を見てQT13買ってみました!
てかてかしてる故に埃が付いたらものすごく目立ちますが、なかなかいいですねこれ!オープニングの最後のドゥーン!が結構鮮明に聞こえるし、ずんだもんとめたんちゃんの声も聞き取りやすい!耳にもかなりフィットしていてとても快適!!
わかりやすい比較動画ありがとうございます!これからも激安商品のレビュー動画楽しみにしてます!
3つも買ってて豪華なレビューなのだ!
よしQT13買おう!と思ったところで3coinsの予告が😳
こちらも見てから決めますね😌
動画を見てQT13を購入しました
実際に店舗に行ってみたら複数のワイヤレスイヤホンが置いてあったので性能などを動画で予習してたので迷わず買えて良かったです
良い商品の時はちゃんとそういうサムネにしてて「○○の闇」とか不安を煽ってないの偉いのだ
昨日この動画を見て早速QT13を買ってきました。
なかなか満足度の高い買い物ができたと思います
ありがとうございます
3000円ちょっとのapt-X対応のモデルがあったのを思い出した
android端末をお持ちだったら是非レビューして頂きたいです~
現在セールで1000円だったのでQT13買ってきてこの動画視聴してみました
普通にクオリティ高いですね
マジで気になってたからありがとう
詳細なレビューがありがたいです。案件受けないのも信用できます。令和の「暮しの手帖」ですねw
皆さんとの信頼関係があってこそのこのシリーズなのでそこはこれからもこだわっていきたいです!
「暮しの手帖」創刊者をモデルにした朝ドラ「とと姉ちゃん」では、自社製品の評価が低いことに激怒したメーカーから家に石を投げ込まれるなどの嫌がらせを受けましたが(あくまでドラマ上の演出で実際はそのようなことはなかったらしい)
こっちの暮しの手帖は視聴者から謎TシャツやらAmazonギフト券を投げつけられるのか…
たまにめたんちゃんが紹介してもいいと思うの!
(メタい話をするとめたんちゃんの調整ってずんだもんよりかなり難易度高いので、めたんちゃんメインにすると1週間で1本仕上げるの不可能なんですよね…)
@@SaityoZunda
事情も知らず軽率でごめんなさい…でもここのめたんちゃん好きです!
動画ありがとうございますー!!参考にさせていただきます。。!
こちらこそご覧いただいてありがとうございました!
今日GEO行ってきた…w
また今度GEO行った時参考にします
はいはいっていうのかわいい
T13に関しては、OEM元のQCYアプリに対応しているらしいですね。
お試しいただければ幸いです。
此処のup主はチャレンジ精神が強すぎる。😊
動画の映り込み処理も大変でしょうからジェィソンマスク等のマスクを付けて撮影されては如何でしょうか。
GEOって確かハイセンスの50インチ4Kテレビがかなり安く買えたりと、激安家電やガジェットが結構豊富なんですよねぇ,
久しぶりに面白いチャンネルに出会った。
チャンネル登録しました。
スリコの1500/3000のイヤホンも比べてみてほしいな
個人的には3000のはなかなか良かったんだけど左耳にフィットしなかったから近い値段帯での使いやすいのも教えてほしい…
LEDの色で識別するタイプのものは色覚異常があるとわかりにくいので数でやってくれるとありがたい
それぞれの性能の解説が素人にもとてもわかりやすかったです!
QT13を持っていたので思わず開いちゃいました
表面のツルテカも、キズは目立つけどまあ安いしいっかーと割り切ってます笑 充電は一日余裕で持ちます
参考になりました!
もし機会があればスリコのイヤホンも解説してくれませんか?
microusbは端子価格が安いから地味ーに生き残ってますね、安い価格帯だとまだまだ使われてます
GEOのイヤホン、耳から外れにくく、少し離れても通信が切れないので重宝しています
GEOをよく利用するので、助かります。
近いうちに買いに行こうと思っていました。
お役に立ててうれしいです!
今回もわかりやすい動画、ありがとうございます!
動画の表に出ていたGEOのノイズキャンセリングワイヤレスイヤホンも調査してもらえないでしょうか?
コスパ良さげのノイズキャンセリングワイヤレスイヤホンを探しているので、よろしくお願いいたします!
リクエストありがとうございます!
わたしも気になってるので恐らく今後取り上げます!
QT13をずっと愛用してました。タッチ感度良すぎることもあるけど音質はこれで2000円でいいの?レベルですよね。しかも保証付き。値段考慮して良い意味で多少雑に扱えます
同じくゲオのインナーイヤータイプのQT12もケースから取り出しにくい以外は音のクオリティ相当高かったです。
ゲオの気になってたからたすかる
次は3980円と4980円と5980円のANCイヤホンの比較ですね
3980円のはOEM元のQCYのスマホアプリでイコライザできるからおすすめですぞ
4980円のも型番的にできるかも
とても参考になる楽しい動画ですね!頑張って下さい!
物理ボタンやMicro-USB、充電の持ちからしてM7はちょっと前の型がいまだに売ってるって感じがしますね
自分安すぎるワイヤレスイヤホン買って後悔したけどまた買ってみようかなってなれました!
ありがとうございます!
3:38 てぇ~かてか かわいい
わたしもあそこまでかわいく発音してくれると思ってなかったので編集中何回もあの部分聞きました!
8:50 ポケットに入れたスマホをズボンの上から押して音量調節するワイ、高みの見物
1980円の2個もってますが、ランニング中にもつかえますし、重宝してます
Beatsのイヤホン片耳無くして困ってたので、次買うイヤホンの参考になりました。
インナーイヤー型を愛用してるのでそちらのレビューも楽しみにしてます
個人的な不満点は充電の接触が悪くなって充電できなくなって定期的に買い替えないといけないのと装着ずれを治すのにちょっと触っただけで誤動作する所でしょうか
さいちょうさんには激安ワイヤレスの他にSONYのWF-1000XM4みたいなハイエンドも使ってみてレビューして欲しい
donnerのワイヤレスイヤホンお願いします!!買おうか悩んでいます!!
リクエストに答えてくれてありがとうございます😭
良ければゲオのスピーカーもレビューして欲しいです。
こちらこそリクエストありがとうございました!
スピーカーのほうも検討しておきますね!
いいですね。ちなみに私もGEOのワイヤレスイヤホン使ってます。
1:28 ほんとだ→かわいい
少し前にワイヤレスイヤホンを買ったけど使ってる物がどういった仕様か気にはなっていたので解説で色々とタメになりました。
QT13買いましたがリズムゲームやってると遅延は気になりますね。(全てのワイヤレスイヤホンの宿命ですが)
ただ、低遅延モードで良くなってるのも実感できます。それでもリズムゲームは厳しいとは思いますが…
遅延も具体的に数値化して欲しいです!
youtubeに上がってる遅延チェック用の動画を、音ズレ調整機能のあるプレイヤー(PotPlayerなど)で再生して、映像と音がピタリ一致する調整量=音ズレ量と大まかにですが調査できます。
ちなみに自分のそこそこ高めのイヤホンは遅延160msで、口パクの映像なんかは見れたもんじゃない😭
コーデックって何ですか?LDACですか?
残り2機種のインナーイヤー型のレビュー待ってます!!!!✌️
楽しみです✌️
編集ミスや読み間違いも気付く範囲では全くないし、見やすいし聞きやすいテンポ感。
動画の構成が上手だからついつい見まくってしまう( ̄▽ ̄)
待ってました
これ見てQT13欲しくなったから探したら生産終了してた…
なくしました…というか探せばあるかもしれないんですが
今TWS T39という6000円⤴︎︎︎の(割引で5470円ほど)のを購入したんですがもう…耳にフィットしなくて落ち着きません🥺
買う時はお気を付けください、自分がQT13に慣れすぎたのかもしれませんが、最高でしたあのイヤホンは
落とした疑惑のとこ探しに行こうか悩むぐらいです
@@アキュレ-わしほー
わかります…私も同じです
買い替えたゲオのイヤホン大きすぎて耳から落ちる…😢
GEOってイヤホン売ってるんですね。レビューがとてもわかりやすくて有難いです!
インナーイヤーのレビューもお待ちしてます。
追記 コメント見てると、QT13もう売ってないんですか!?😭
古めのガジェットばっか使ってるし充電コードもめっちゃ余ってるから正直タイプB規格が一番安心してしまう
この動画見てQT13買いました、確かに値段のわりにはいい音出ていてびっくりしました
イヤーピースを変えればもう少し音の改善できるようですがデフォルトでもわりと使えて満足です
アリエクで売ってるレノボの激安イヤホンもレビューしてほしい
リクエストありがとうございます!
検討しておきますね!
この動画を見てQT13買いました!