Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
0:00 ①最高視聴率 打ち切り話 新型MSいっぱい6:47ジャブロー侵入9:26 宮崎駿と庵野秀明はコレができない 政治の対立ジオンと連邦17:31 ゴップの老獪さ21:58 ②富野演出の原点28:46 最高視聴率を叩き出した理由 アニメーター限界 ジャブローの凄さ ニュータイプ カイ35:57 リュウのシを認めたくないアムロ38:19 ③ウッディ大尉 ブライトの成長 当時の視聴率にショックを与えたMS46:07 ④ウッディ大尉という男50:25 ガンダムvsズゴック ウッディ大尉の重要さ56:20 ⑤ジャブロー攻略戦の失敗 ジオン負けた理由1:02:05 ソロモン攻略への道となった
ズゴックがジムを貫くシーンはガンダム1の名シーンだと思う。爆発する時にズゴックがしゃがみ、ゆっくり立ち上がってシャアがゆっくり笑う。観た時は感動した。
連邦のMSの装甲を容易く貫けた、このズゴックのクローなら今度こそガンダムを……の笑みだと思うと、そりゃアムロも「ヤツが来たんだ……!」と冷や汗流すし、ウッディ大尉も特攻してでも撃退しようとするよなぁと
ジャブローに散る が今にしてみるととても重要で「哀・戦士」が単体としても娯楽感高いのが納得でしました。
迫撃トリプルドムから新型が次々と出てきて面白くなった。
本放送当時のスポンサー・クローバーの要請「毎週、新しいメカを出せ」は後のバンダイ模型を大きく助ける事になりました。クローバーの要請はガンプラの売れ行きを飛躍的に伸ばしました。
ガンダムを打ち切らせた強敵はモグタン。
そうか!抜かったわ!モ〜グタン❤
マジすか?^^;
確か6時からじゃ。東京ですが。
ゾックだけは新造人間キャシャーン世界から転送された感がある
ガキーン!って爪飛ばしてくるロボ…
@@kindamitsuhiko それw青いやつw
シールド工法は日本のお家芸で地下工事に関しては昭和の時代から主力の工法表土の浅い古く硬い岩盤の南米では当たり前に用いられていたはず富野由悠季さんならあえて地上部の生態系の維持を示すことによってそのことを表現していたのであろう
あのシャアズゴッグがジム貫くシーンは当時キッズに相当なインパクトあった。あのシーンはガンダムのジオラマ作成したい欲求を増幅させた
あのシーンを実際に作りだしたら、ズゴッグの腕が短くて当時小学生だった私にはどうしようもなかった思い出
当時高校生でしたがバイト代でクローバーのGアーマーセット買いました。確か5800円だったと思います。
MSのアクションがいちいちカッコいいんよな
オデッサ戦の回が終わった後の次回予告はシャアの後ろ姿でカッコよかった
再放送時なら事前情報いっぱいあったろうけど低迷していた初回時となると「シャアが叫び、赤いズゴック?がガンダムそっくりのMSを撃破する」という前話予告から「シャアとの対決くるのでは?」という話題がクラス内とかで盛り上がり、しばらくガンダムから遠ざかっていた子も見るに至ったということなのだろうか
>宮崎駿と庵野秀明はコレができないあー、そういえば富野監督の小説って、ちゃんと三人称なんですよね。
ジャブローはシールド工法なら地上の生態系の維持は可能
ウッディの行動原理は「マチルダが命を懸けて守ったホワイトベース」を傷つけさせたくない…っていう、「マチルダの遺産(?)を守ること」だったのではないかと画面的には本部の後手対応にイラついていたっぽいけど、それより前に「マチルダの」だったのだと思うのよねぇ
話数は結構あいてるけどスケジュール的にはリュウの翌日にマチルダも戦死しているからアムロにとっては「あの数日の戦いで僕がもっとうまくやっていれば」と一括りにした空想だったのかもしれない。(そういえば劇場版だとリュウとマチルダの順番が逆になるんだよね)
29:21これは一般色では?シャア色には無理がありそうな…
あったあった!アニメック、OUTで「お前ら、スポンサーのオモチャも買わんと、打ち切り反対叫んでんじゃね〜」って意見が罷り通ってたわ。後から考えると、クローバーのオモチャ出来悪くて安っぽかったから売れんわな〜と思った。(買った後の感想)
ヤマトだったら壊れた所も次のシーンでは、なおってましたね😅
そうですよね~。子供ながらそこが嫌いだった。
第三艦橋なんてどうやって直していたんだって感じ
岡田斗司夫さんの知識には舌を巻くが大東亜戦争史観については疑問が残る
28:38 シャア「攻略法を見つけたぞーー‼️😂」(ぴよきんぐ声で)
当時の視聴率は今のように好きな時間に見れない、前回までのストーリーに対する期待だと思う。
岡田斗司夫、監修で初代ガンダムをリメイクしてもらいたい
子供の頃ゾックゴッグアッガイの差がよくわかってませんでした。確かにバタバタとMSが増えたからかも。
出てはやられ、出てはやられを繰り返していたからあまり記憶に残らなかった
ガダルカナル1000でちょっとワロタ。ガダルカナル戦と言ってるはずなのに(笑)
ズゴックは確かに可愛すぎる。なんか鉄腕アトムとかにでてくる敵ロボットみたい。しかし、あの爪だけ妙に兇悪だ。
視聴率といっても当時はザッピングが当たり前にできたわけではないので、放送前のインパクト(前週予告パート)×その週の放送内容=翌週の期待値なのだろうし、内容の良し悪しが数値に現れるまで3~4週はかかるわけだから、それより短いスパンで判断するのは無理ゲーで、当時のスポンサーがかわいそうだ。
50話くらいにして原則原作踏襲で今の技術で描きなおしてほしい。絶対買います。笑
リュウさんを補正して・・・が気になってしょうがない。
37:07あたりですねリュウ・補正
しっそうたるシャアと長い眠りのメロディが好き。😅
「オデッサはMS無しで勝ったけど、ベルファストは負けたから、連邦はMSを本気で作り出した」という岡田斗司夫さんの解釈は無理がありすぎ。そんな簡単に短期間に大量のMSや宇宙戦艦を用意できないでしょう。V作戦=連邦の反攻作戦としては、ガンダムの試作からソロモン攻略もしくはア・バオア・クーまでがワンセット。技術と経済に必要な時間的スケールから考えたら、その方が自然だと思うけど。なお、WBがルナツーで邪魔者扱いされたのは、避難民だらけで戦力としてマイナスにしか見えなかったからでしょうね。パオロ艦長や正規兵が健在だったら歓迎だったかも。
ザクレロだけは悪者側にしか見えないデザイン😅
アムロはガンダムに変形しない
17:58 小さくキャッ!って出ちゃったwww
現代戦でもアサルトライフルが軽量化されればゲルググシールドみたいなのが使えるのになドローンはビットだな反則だよ
1時間で、、、内容が、、、あっという間の1時間、もう一度観たほうが早かったかもしれない?w
グラブロ!たしか300円でコンビニで買いました❗️お馴染みのアッガイ❤
ジムはかっこいいよ。
ゾックなんてストーリーにちっとも絡まないしねぇ
ジャブローの入り口発見した手柄あるやろ
リュウ補正…ってことォ?!
動画のガンプラ、岡田さんの手作りなの?
そう考えるとザクだけで通せなかったガンダムと、ほぼスコープドッグだけで通したボトムズ。監督の違い?放送局の違い?
ジオン水泳部
リュウ補正
当時考えたらガンダム売れるとは思わないはず。視聴率主義の時代なわけだし
ガンダムをやり直して欲しいですね。
ベルファストはイングランドではなくアイルランド
ベルファストがあるのは北アイルランドですのでUK(イギリス)の一部ですね。
シャア専用ザクは、シャアの操縦能力で通常ザクの3倍の移動速度のはずなのに、シャア専用ズゴックは、シャアの操縦能力とは思えない😅
>通常ザクの3倍の移動速度宇宙はバーニアを噴射し続ければいくらでも加速し続けることが出来るので3倍のスピードとかってホントばかばかしいセリフだし設定だよなぁ(笑)岡田斗司夫はよく富野さんがSF云々って語るけどこれだけは許せない(笑)
@@M0T09 一般的パイロットだと敵への相対速度を高めすぎると攻撃を命中させるのが困難になるとか、減速して母艦に加速しなおすのに多くの時間と推進剤を必要として帰艦困難になるなどの理由で「常識的な相対速度はこのライン」みたいなのが存在しその3倍くらいで攻める命知らずがシャアだったという可能性…どのみち地上で3倍要素はなさそうですね
@@bentuku7439 その設定は説得力があるな…ありがとう!
ジム、まぁまあ好きですよ…スプレーガンとサーベル1本差し…
盾貫通しまくってますねw
岡田斗司夫 って本当に物知りで聡明だな女の子にモテるわけだ
いつも思うけど視聴率って事前に情報が豊富な今と違って出来が良いからって増えそうに無いと思うんだけど、観てる最中に友達に凄いぞって電話しまくっているとは思えないし大体終わってから学校でどうだこうだ話するのが関の山のネットワークしかなかったんだよね、不思議次回予告でワクワクして増えるものかな?
もし予告の貢献度がそれほどでもないとすると、アニメ誌などでの「この作品すごい」という布教が結実するタイミングだったという偶然的なものでしょうか。そしてこの回がピークになってしまうのはなぜと考えると、話題になったからと言って新規や久々に戻ってきた人とかが話についていける作品とは言い難いためでしょうか。
ミハルの回じゃねーのか…
字幕ひどい。ガダルカナル戦をガダルカナル1000、やジオンを自由、と表示。字幕付けたら確認くらいしろよ…🥴
ガダルカナル1000・・・ガダルカナル戦だよね・・・サイコモブ100みたいなのやめなー
ガダルカナル1000ってなんだよ?wガダルカナル戦だろ!
遥(ほるるこ) 遥(うんこ) 蛆(はるか)ぽるぱん無(ほん) ぞるあいのい。
左右の飾りが見づらい
ウッディ大尉の評価は、哀・戦士だとズゴックのメインカメラを潰せていないから、ってのも大きいかと顔面に命中するのに効果無しで…
ゾックってモビルスーツなのかなぁ、ほとんどサイコガンダム劣化版みたいな兵器だった。ジムはジムのプラモデルをもらったらガッカリするくらいカッコ悪かったが、ジャブローでジムが登場した時は衝撃だったな。
グフとゾッグがジオングの元になったように思えるんだよな。
色々説明しよるばってん、ビデオもない時代に色々細いこと言われても分からんよ。今だから分かることやん!
0:00 ①最高視聴率 打ち切り話 新型MSいっぱい
6:47ジャブロー侵入
9:26 宮崎駿と庵野秀明はコレができない 政治の対立ジオンと連邦
17:31 ゴップの老獪さ
21:58 ②富野演出の原点
28:46 最高視聴率を叩き出した理由 アニメーター限界 ジャブローの凄さ ニュータイプ カイ
35:57 リュウのシを認めたくないアムロ
38:19 ③ウッディ大尉 ブライトの成長 当時の視聴率にショックを与えたMS
46:07 ④ウッディ大尉という男
50:25 ガンダムvsズゴック ウッディ大尉の重要さ56:20 ⑤ジャブロー攻略戦の失敗 ジオン負けた理由
1:02:05 ソロモン攻略への道となった
ズゴックがジムを貫くシーンはガンダム1の名シーンだと思う。
爆発する時にズゴックがしゃがみ、ゆっくり立ち上がってシャアがゆっくり笑う。
観た時は感動した。
連邦のMSの装甲を容易く貫けた、このズゴックのクローなら今度こそガンダムを……の笑みだと思うと、そりゃアムロも「ヤツが来たんだ……!」と冷や汗流すし、ウッディ大尉も特攻してでも撃退しようとするよなぁと
ジャブローに散る が今にしてみるととても重要で「哀・戦士」が単体としても娯楽感高いのが納得でしました。
迫撃トリプルドムから新型が次々と出てきて面白くなった。
本放送当時のスポンサー・クローバーの要請「毎週、新しいメカを出せ」は後のバンダイ模型を大きく助ける事になりました。
クローバーの要請はガンプラの売れ行きを飛躍的に伸ばしました。
ガンダムを打ち切らせた強敵はモグタン。
そうか!
抜かったわ!モ〜グタン❤
マジすか?^^;
確か6時からじゃ。東京ですが。
ゾックだけは新造人間キャシャーン世界から転送された感がある
ガキーン!って爪飛ばしてくるロボ…
@@kindamitsuhiko それw青いやつw
シールド工法は日本のお家芸で地下工事に関しては昭和の時代から主力の工法
表土の浅い古く硬い岩盤の南米では当たり前に用いられていたはず
富野由悠季さんならあえて地上部の生態系の維持を示すことによってそのことを表現していたのであろう
あのシャアズゴッグがジム貫くシーンは当時キッズに相当なインパクトあった。あのシーンはガンダムのジオラマ作成したい欲求を増幅させた
あのシーンを実際に作りだしたら、ズゴッグの腕が短くて当時小学生だった私にはどうしようもなかった思い出
当時高校生でしたがバイト代でクローバーのGアーマーセット買いました。確か5800円だったと思います。
MSのアクションがいちいちカッコいいんよな
オデッサ戦の回が終わった後の次回予告はシャアの後ろ姿でカッコよかった
再放送時なら事前情報いっぱいあったろうけど低迷していた初回時となると「シャアが叫び、赤いズゴック?がガンダムそっくりのMSを撃破する」という前話予告から「シャアとの対決くるのでは?」という話題がクラス内とかで盛り上がり、しばらくガンダムから遠ざかっていた子も見るに至ったということなのだろうか
>宮崎駿と庵野秀明はコレができない
あー、そういえば富野監督の小説って、ちゃんと三人称なんですよね。
ジャブローはシールド工法なら地上の生態系の維持は可能
ウッディの行動原理は「マチルダが命を懸けて守ったホワイトベース」を傷つけさせたくない…っていう、「マチルダの遺産(?)を守ること」だったのではないかと
画面的には本部の後手対応にイラついていたっぽいけど、それより前に「マチルダの」だったのだと思うのよねぇ
話数は結構あいてるけどスケジュール的にはリュウの翌日にマチルダも戦死しているからアムロにとっては「あの数日の戦いで僕がもっとうまくやっていれば」と一括りにした空想だったのかもしれない。(そういえば劇場版だとリュウとマチルダの順番が逆になるんだよね)
29:21
これは一般色では?
シャア色には無理がありそうな…
あったあった!
アニメック、OUTで「お前ら、スポンサーのオモチャも買わんと、
打ち切り反対叫んでんじゃね〜」って意見が罷り通ってたわ。
後から考えると、クローバーのオモチャ出来悪くて安っぽかったから売れんわな〜と思った。
(買った後の感想)
ヤマトだったら壊れた所も次のシーンでは、なおってましたね😅
そうですよね~。子供ながらそこが嫌いだった。
第三艦橋なんてどうやって直していたんだって感じ
岡田斗司夫さんの知識には舌を巻くが大東亜戦争史観については疑問が残る
28:38 シャア「攻略法を見つけたぞーー‼️😂」(ぴよきんぐ声で)
当時の視聴率は今のように好きな時間に見れない、前回までのストーリーに対する期待だと思う。
岡田斗司夫、監修で初代ガンダムをリメイクしてもらいたい
子供の頃ゾックゴッグアッガイの差がよくわかってませんでした。
確かにバタバタとMSが増えたからかも。
出てはやられ、出てはやられを繰り返していたからあまり記憶に残らなかった
ガダルカナル1000でちょっとワロタ。
ガダルカナル戦と言ってるはずなのに(笑)
ズゴックは確かに可愛すぎる。なんか鉄腕アトムとかにでてくる敵ロボットみたい。しかし、あの爪だけ妙に兇悪だ。
視聴率といっても当時はザッピングが当たり前にできたわけではないので、
放送前のインパクト(前週予告パート)×その週の放送内容=翌週の期待値なのだろうし、
内容の良し悪しが数値に現れるまで3~4週はかかるわけだから、
それより短いスパンで判断するのは無理ゲーで、当時のスポンサーがかわいそうだ。
50話くらいにして原則原作踏襲で今の技術で描きなおしてほしい。
絶対買います。笑
リュウさんを補正して・・・
が気になってしょうがない。
37:07あたりですねリュウ・補正
しっそうたるシャアと長い眠りのメロディが好き。😅
「オデッサはMS無しで勝ったけど、ベルファストは負けたから、連邦はMSを本気で作り出した」という岡田斗司夫さんの解釈は無理がありすぎ。そんな簡単に短期間に大量のMSや宇宙戦艦を用意できないでしょう。V作戦=連邦の反攻作戦としては、ガンダムの試作からソロモン攻略もしくはア・バオア・クーまでがワンセット。技術と経済に必要な時間的スケールから考えたら、その方が自然だと思うけど。なお、WBがルナツーで邪魔者扱いされたのは、避難民だらけで戦力としてマイナスにしか見えなかったからでしょうね。パオロ艦長や正規兵が健在だったら歓迎だったかも。
ザクレロだけは悪者側にしか見えないデザイン😅
アムロはガンダムに変形しない
17:58 小さくキャッ!って出ちゃったwww
現代戦でもアサルトライフルが軽量化されればゲルググシールドみたいなのが使えるのにな
ドローンはビットだな反則だよ
1時間で、、、内容が、、、
あっという間の1時間、もう一度観たほうが早かったかもしれない?w
グラブロ!たしか300円でコンビニで買いました❗️お馴染みのアッガイ❤
ジムはかっこいいよ。
ゾックなんてストーリーにちっとも絡まないしねぇ
ジャブローの入り口発見した手柄あるやろ
リュウ補正…ってことォ?!
動画のガンプラ、岡田さんの手作りなの?
そう考えるとザクだけで通せなかったガンダムと、
ほぼスコープドッグだけで通したボトムズ。監督の違い?放送局の違い?
ジオン水泳部
リュウ補正
当時考えたらガンダム売れるとは思わないはず。視聴率主義の時代なわけだし
ガンダムをやり直して欲しいですね。
ベルファストはイングランドではなくアイルランド
ベルファストがあるのは北アイルランドですのでUK(イギリス)の一部ですね。
シャア専用ザクは、シャアの操縦能力で通常ザクの3倍の移動速度のはずなのに、シャア専用ズゴックは、シャアの操縦能力とは思えない😅
>通常ザクの3倍の移動速度
宇宙はバーニアを噴射し続ければいくらでも加速し続けることが出来るので3倍のスピードとかってホントばかばかしいセリフだし設定だよなぁ(笑)
岡田斗司夫はよく富野さんがSF云々って語るけどこれだけは許せない(笑)
@@M0T09 一般的パイロットだと敵への相対速度を高めすぎると攻撃を命中させるのが困難になるとか、減速して母艦に加速しなおすのに多くの時間と推進剤を必要として帰艦困難になるなどの理由で「常識的な相対速度はこのライン」みたいなのが存在しその3倍くらいで攻める命知らずがシャアだったという可能性…どのみち地上で3倍要素はなさそうですね
@@bentuku7439 その設定は説得力があるな…ありがとう!
ジム、まぁまあ好きですよ…スプレーガンとサーベル1本差し…
盾貫通しまくってますねw
岡田斗司夫 って本当に物知りで聡明だな
女の子にモテるわけだ
いつも思うけど視聴率って事前に情報が豊富な今と違って出来が良いからって増えそうに無いと思うんだけど、観てる最中に友達に凄いぞって電話しまくっているとは思えないし
大体終わってから学校でどうだこうだ話するのが関の山のネットワークしかなかったんだよね、不思議
次回予告でワクワクして増えるものかな?
もし予告の貢献度がそれほどでもないとすると、アニメ誌などでの「この作品すごい」という布教が結実するタイミングだったという偶然的なものでしょうか。そしてこの回がピークになってしまうのはなぜと考えると、話題になったからと言って新規や久々に戻ってきた人とかが話についていける作品とは言い難いためでしょうか。
ミハルの回じゃねーのか…
字幕ひどい。ガダルカナル戦をガダルカナル1000、やジオンを自由、と表示。字幕付けたら確認くらいしろよ…🥴
ガダルカナル1000・・・ガダルカナル戦だよね・・・サイコモブ100みたいなのやめなー
ガダルカナル1000ってなんだよ?w
ガダルカナル戦だろ!
遥(ほるるこ) 遥(うんこ) 蛆(はるか)
ぽるぱん無(ほん) ぞるあいのい。
左右の飾りが見づらい
ウッディ大尉の評価は、哀・戦士だとズゴックのメインカメラを潰せていないから、ってのも大きいかと
顔面に命中するのに効果無しで…
ゾックってモビルスーツなのかなぁ、ほとんどサイコガンダム劣化版みたいな兵器だった。
ジムはジムのプラモデルをもらったらガッカリするくらいカッコ悪かったが、ジャブローでジムが登場した時は衝撃だったな。
グフとゾッグがジオングの元になったように思えるんだよな。
色々説明しよるばってん、ビデオもない時代に色々細いこと言われても分からんよ。今だから分かることやん!