首都圏(東京近郊) 高速道路網の歴史を動く路線図でビジュアル化 /1955〜20xx/

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 окт 2024

Комментарии • 16

  • @fukuokanosora
    @fukuokanosora  4 месяца назад +4

    ※宮野木JCT - 成田IC間は1979年(昭和54年)までは「新空港道」、それ以降に名称変更で「東関東道」になりました。

  • @ジンキニスキー
    @ジンキニスキー 10 месяцев назад +4

    外環が京葉道路、東関道と繋がってから今まで以上に渋滞が酷くなった。。。

  • @旅サラダ-p9n
    @旅サラダ-p9n 11 месяцев назад +13

    しれっと最後に外環延びてて笑った

  • @shingo19660720
    @shingo19660720 11 месяцев назад +2

    自分は関西出身なので、関東の道を使うようになったのは今世紀になってからですが、東関東道ってわりと昔からあるんだなと思って眺めてました。よく見たら成田のためなんだなと分かり、香ばしい想像が脳内に。大学の敷地内の立て看板思い出しました。

    • @晋太郎三谷
      @晋太郎三谷 4 месяца назад +1

      当時は宮野木⇔空港間はすべて新空港道。字幕誤りです。

    • @fukuokanosora
      @fukuokanosora  4 месяца назад +1

      おっしゃるとおり1979年(昭和54年)までは宮野木JCT - 成田IC間は新空港道で、その後名称変更で東関東道になりました。固定コメントで訂正します。

  • @AMeDAS.Hunter
    @AMeDAS.Hunter Месяц назад

    いつも拝見しております。静岡県在住で関東方面へよく出かけるので、新東名の新御殿場-新秦野と圏央道の神奈川県区間の開通が待ち遠しいです。
    BGMですが、どちらからでしょうか?

    • @fukuokanosora
      @fukuokanosora  Месяц назад

      いつもご視聴ありがとうございます。
      Heitaro Ashibe - City life (DOVA-SYNDROME) です。

    • @AMeDAS.Hunter
      @AMeDAS.Hunter Месяц назад

      ありがとうございます😀

  • @paco2013self
    @paco2013self 5 месяцев назад +4

    2:40
    なんでこの時5号線を関越まで伸ばさなかったのか

    • @kn3674
      @kn3674 4 месяца назад

      なぜならこの時まだ川越までしか開通してなかった関越道よりも、大宮と東京を結ぶ新大宮バイパスへの接続の方が重要視されていたから

  • @seiichitakagi7854
    @seiichitakagi7854 Месяц назад

    殿台(現在の穴川)

  • @yusukey.7222
    @yusukey.7222 3 месяца назад +1

    4:32 1992年に外環の一部区間が開通するまでは首都高速以外の環状高速路線がゼロ
    東京からの放射路線ばかりで首都高、一般道いずれを経由しても東西南北の高速移動が困難だっただろうなと思う
    圏央道の整備効果は大きいと思うし外環の大泉以南(と東名以南)も早急に整備して欲しいと強く願う😊

  • @ДаниилСавельев-ь6с
    @ДаниилСавельев-ь6с 11 месяцев назад +2

    я русский

  • @412saka
    @412saka 4 месяца назад +1

    東京五輪以前にろくな高速道路なかったのやべえな
    東名すらない