本当に安物か!? 女性専用シェアハウス「かぼちゃの馬車」に潜入調査

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 апр 2018
  • 700人ものオーナーが1億円前後を投資しながら、運営するスマートデイズ(東京都)が経営破綻した女性専用シェアハウス「かぼちゃの馬車」。
    物件は建築面でも「安物設計」「入居者視点を欠いている」といった見方があるが、果たして内部の実情はどのようなものなのだろうか。
    一級建築士で「NPO法人建築Gメンの会」理事長の大川照夫さんとともに、都内にある物件に潜入して徹底調査した。
    ■動画コラム
    www.rakumachi.jp/news/column/...
    =======================
    【社員募集中!】
    楽待チャンネルを運営する「株式会社ファーストロジック」は、一緒に働く方を探しています。
    ★新卒採用★
    www.firstlogic.co.jp/recruit/
    ☆中途採用☆
    en-gage.net/firstlogic/
    =======================
    【チャンネル】
    ■チャンネル登録
    ruclips.net/user/RAKUMACH...
    【字幕翻訳していただける視聴者さん募集中】
    下記リンクから字幕を編集できます。
    多言語化へのご協力をお願いいたします。
    ruclips.net/user/timedtext_vide...
    【楽待関連】
    ■不動産投資の楽待
    www.rakumachi.jp?uiaid=youtube
    ■楽待新聞
    www.rakumachi.jp/news/?uiaid=...
    ■公式Twitter
    / rakumachinews
    ■公式Facebook
    / rakumachi
    ■公式Instagram
    / rakumachi
    ■公式LINE@
    line.me/R/ti/p/%40nyb2478b
    ■楽待の3つのNo.1
    www.rakumachi.jp/special/no1/...
    【チャンネル解説】
    収益物件数No.1 国内最大の不動産投資サイト「楽待」のRUclipsチャンネルです。
    おかげさまで「不動産投資のRUclipsチャンネル登録者数No.1(*)」となりました。
    初心者からベテラン大家さんまで、不動産投資で失敗することが無くなるようにお役立ち情報を配信します。不動産投資やマンション経営に興味をお持ちの方は、ぜひご視聴ください!
    * 不動産投資に関連するRUclipsチャンネルの「チャンネル登録者数」(2018年7月 自社調べ)
    #不動産投資
    #楽待
    #Gメン
    #かぼちゃの馬車
    #シェアハウス
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 585

  • @take9837
    @take9837 6 лет назад +187

    え?ワンルームと賃料が変わらないの?だったら住むやついないだろ。

  • @kengaurs
    @kengaurs 6 лет назад +653

    公平を保ち、嫌みのない建築士ですね。

    • @mitwakay
      @mitwakay 5 лет назад +27

      住人のためを思って作られていないといいたいのだろうけど
      慎重に言葉を選んでいるね
      過去に訴えられたりしたからだろうか

  • @ka4ke10ka2ge
    @ka4ke10ka2ge 5 лет назад +141

    『かぼちゃの馬車』。馬車だと思って乗ったらかぼちゃだったて事でしょ。上手いネーミングだ!

    • @ruminoso2025
      @ruminoso2025 3 года назад +4

      かぼちゃの馬車だと思って乗ってみたらハロウィンかぼちゃの中にいた、みたいなw

    • @TheShootingStar9999
      @TheShootingStar9999 3 года назад +9

      かぼちゃの馬鹿

    • @PONKOCHINTA
      @PONKOCHINTA 2 года назад +2

      まさに元ネタのシンデレラみたいなもんで、
      魔法(セールストーク)でカボチャが豪華な馬車になったけど、
      その魔法が消えたらただのカボチャに戻ったと。
      ただシンデレラと違うのは、ここには可哀想な娘はおらず、
      関係者全て欲の皮貼った連中ばかりだってところ。

  • @user-td3wh4zg4b
    @user-td3wh4zg4b 4 года назад +86

    賃貸としてでは無くて、1日3000円のゲストハウスだったら、利回りが良くなるかもしれません。

  • @oku7233
    @oku7233 4 года назад +43

    夫からDVを受けている女性が、次の行き場見付かるまでの1ヶ月くらい逃げる為の部屋って感じした。
    スーツケース一つの荷物で。
    シェルター料金と考えても高過ぎるよね。この先生の言う通り3万くらいが妥当。

  • @user-nx7qu1ls8p
    @user-nx7qu1ls8p 6 лет назад +600

    これ、シェアハウスと言うより、綺麗なタコ部屋だろ。

    • @user-lw5sz5ue5k
      @user-lw5sz5ue5k 5 лет назад +51

      カタカナにするとなんか綺麗に思えるマジック

    • @user-bm1sf6wi1t
      @user-bm1sf6wi1t 5 лет назад +110

      もう半分刑務所の独居房だろこれ。
      スマートデイズは、女性を対象にした派遣会社も作って自社派遣社員を居住させるといっていたからな。
      ある意味で、貧困ビジネスですねこれ。

    • @surarin01
      @surarin01 5 лет назад +26

      確かにそうとしか思えなくなった…。w

    • @user-hk6hd5cj3f
      @user-hk6hd5cj3f 5 лет назад +23

      独居房

    • @obatake1981
      @obatake1981 5 лет назад +34

      生活保護の連中集めて住まわせるヤクザビジネスやないか?この部屋?ただ綺麗なだけ

  • @akudankan
    @akudankan 6 лет назад +115

    建物自体の違法性はないけど、共有リビングがないので住人のコミュニュケーションがとれないので
    シェアハウスとして意味がない。じゃあ値段が相当安いのかというと、ワンルームと対して変わらない家賃で
    広さはワンルームの半分しかない。
    これではこの建物自体のアピールするとこがないて結論だな。

  • @marinelake
    @marinelake 5 лет назад +41

    廊下の幅が狭すぎて物凄い圧迫感を感じます。
    出入り口が片側しかないので火事になると逃げられません。

  • @user-pj8cq5xt1u
    @user-pj8cq5xt1u 6 лет назад +65

    この解説を聞いたら誰も投資しなかったのでは。

  • @yonaoimete
    @yonaoimete 6 лет назад +142

    共同のものは問題が多いよね。
    台所やトイレは、汚し放題汚して掃除もしないで、そのまま行ってしまう人が居る。
    注意すると逆ギレされたり「すぐに掃除します」とは言うけど絶対にやらないとか。
    結局、共同のものは、図々しいほうが勝ちなんだ。
    下駄箱だって図々しい奴が全部使用して、他の人が靴を入れると放り出される。

    • @toriaezunoakanto
      @toriaezunoakanto 4 года назад +15

      そういう人をシェアハウスから排除するひとつのやり方は高めの価格設定(もちろんそれに伴った付加価値も付ける)よ。安くするとガラの悪い人がどうしても来やすくなる

  • @vectoryamamoto
    @vectoryamamoto 4 года назад +50

    11平米バストイレ、キッチン共用で7万
    誰が借りるの?

  • @thitanu
    @thitanu 6 лет назад +268

    Gメンの話し方好き

  • @yonaoimete
    @yonaoimete 6 лет назад +107

    友だちが、東京の大森の古いアパートに住んでいました。
    風呂と台所は無し。トイレは共用。玄関は共用。下駄箱は無し。
    でも、家賃が1万円だったのでOK。
    この物件も家賃を1万円にすれば入居者が居ると思うよ。

    • @diytrainosaka1225
      @diytrainosaka1225 4 года назад +1

      シェアハウスのイメージをテレビで植え付けられる。自分が住んだことないし、売りつけてくる企業の宣伝文句の言いなりになる。

    • @user-ue1hx7oe4p
      @user-ue1hx7oe4p 4 года назад +1

      建物の値段が高かったはずだよ、そこで利益というかカボチャがやりくりしてたと

    • @ch-os6oz
      @ch-os6oz 3 года назад +2

      都区内で家賃一万円は確実にトイレ、風呂無しですよね?

    • @user-uz8jo3gi8f
      @user-uz8jo3gi8f 15 дней назад

      ひとめ1万だと思ったわ。東京という事を加味しても2万以内じゃないと無理。どっちにしても自然とストレス溜めて健康害しそうだから長期間住めなさそうな物件。

  • @osibe
    @osibe 4 года назад +34

    「お台所」という表現がお上品。

  • @masterofhelix2
    @masterofhelix2 2 года назад +27

    建築士さんの無駄の無いロジカルな説明がいいですね
    自分も専門分野に関してはこれぐらいサクサク答えられるようでありたい

  • @sig13n9
    @sig13n9 6 лет назад +201

    知識もあって優しさもあるこのおっちゃんを上司にしたい

    • @user-ib7md8ki1r
      @user-ib7md8ki1r 5 лет назад +34

      不動産投資をするならこう言う人を頼りたいね。

  • @unibafun6901
    @unibafun6901 6 лет назад +108

    イメージしてるのと違うな
    シェアハウスって共用部分がもっと広いと思ってた
    昔あった風呂トイレ台所共用のアパートって感じだなあ

    • @noonseorl
      @noonseorl 5 лет назад +8

      普通のシェアハウスなら、共用部分は戸建てのダイニング並だったり、
      全然もっと広いですよ。アイロンスペースもあったり。。
      ここは全然違ってて、ひど過ぎ。周辺のワンルームと同等っていうのも
      NGポイントですね。

    • @katarounii3591
      @katarounii3591 5 лет назад +10

      大昔の学生時代にあなたのおっしゃる、
      >昔あった風呂トイレ台所共用のアパートって感じだなあ
      に住んでる私の友人がたくさんいましたけど、その通りです
      異なるのは建物が新しいってだけですわ
      シェアハウスといえば聞こえはいいけど、ぶっちゃけ「下宿」です

    • @norikosato7823
      @norikosato7823 Год назад

      昭和50年代前半に私が住んでいたアパートに印象がそっくりです。私が住んでいたところは風呂もシャワーもなかったけど、共用台所が広くてガスコンロと水道の蛇口が部屋の数だけあったんで遠慮なく使えて、このシェアハウスより住み心地よかったかも。

  • @user-dv3ht5op3m
    @user-dv3ht5op3m 6 лет назад +121

    ナレーターがホラーのナレーターみたいで怖い。
    先ほどの窓から、顔が覗き込んでいるのがおわかりいただけただろうか…とか言いそう

  • @user-vf6bo6bw5j
    @user-vf6bo6bw5j 6 лет назад +39

    ぼったくりでも家賃30,000円以下じゃないと入らないだろ。収納ゼロだし。

  • @WEIHSIAO
    @WEIHSIAO 5 лет назад +61

    この間取りは観光客用に向いてます。
    駅チカならホステルとして経営して見たいですね!

  • @itengineergokan
    @itengineergokan 6 лет назад +157

    これはシェアハウスじゃない。シャワー・トイレ・キッチン共同の安アパート。これじゃ企業の寮にもならない全く使い道のない無用の長物。

    • @WEIHSIAO
      @WEIHSIAO 5 лет назад +12

      観光客に貸す用ならいいと思いますよ。

    • @saharu4949
      @saharu4949 5 лет назад +9

      実際、ある企業の社宅にはなってます

    • @ruminoso2025
      @ruminoso2025 4 года назад +5

      @@saharu4949
      ブラック企業ですかw

  • @tenggutuomi
    @tenggutuomi 6 лет назад +182

    住んでいましたよ。
    結論から言って、半年以上住めば確実に損する。利点としては家電付、乾燥機付、光熱費は無料、インターネット無料なので、半年ならば、まだ安い。
    しかし、人が多ければ多いほど暮らしにくいです。夜10時以降に電話してる奴がいれば本当にウザイ。住んでいた時は、前半5ヶ月は自分入れて2人でした。残りの1ヶ月は4人になりましたが、1人が地雷でしたね。
    オーナーにとってはかなり最悪の物件ですよ。1億円は普通にかかっているらしいので、ありえない。

    • @giantszero6962
      @giantszero6962 5 лет назад +5

      ただ並べてみましたという見るからに使いにくい部屋と通路の配置はどうにかできなかったものか。

    • @ruminoso2025
      @ruminoso2025 4 года назад +5

      なんで借りようと思ったんですか?
      半年しか住む予定無かったから?

    • @hokuhokuho
      @hokuhokuho 4 года назад +8

      生活リズムも違うし、我慢するしかないですね

    • @user-tn1oc1hk8p
      @user-tn1oc1hk8p 3 года назад

      確かにそうですね、入居者が少ないならまだマシだね

  • @takegon0718
    @takegon0718 5 лет назад +82

    判りやすくて、的確で中立性のある
    Gメンさん。素晴らしいです^^

  • @jdand3084
    @jdand3084 6 лет назад +130

    普通のアパートより格安でもなきゃ、誰が住むんだこれ??
    シェアハウスのメリットを殺してデメリットを強調したかのような変な物件。

    • @cedarbland
      @cedarbland 6 лет назад +17

      1週間住んだだけで根を上げました。
      狭い東京でシェアハウスライフを満喫するのが間違い。

    • @user-yo1vq9jq1v
      @user-yo1vq9jq1v 6 лет назад +7

      J Dand
      シェアハウスは利用したことがないのでよくわかりませんが、光熱費込みの物件があると聞いたことがあるので込みなら使いようによっては格安と言えるのではないでしょうか?
      他人と生活空間が被る住環境が苦手なのでどのみち個人的には住んでみようとは思いませんが。

    • @toriaezunoakanto
      @toriaezunoakanto 4 года назад +1

      @@cedarbland シェアハウスと一言に言ってもコミニティを重視して広いリビング、プレイルームにビリヤード、シアタールームだとか色々あるのあるよ

  • @user-oh9rb6de2m
    @user-oh9rb6de2m 4 года назад +24

    これが収益力の高い物件なら、会社が全力で借り入れて次々と建てながら運営するでしょう。
    一般人のオーナーを募る時点で答えは出ている。

  • @user-uj2lu1yk5y
    @user-uj2lu1yk5y 5 лет назад +83

    この建築Gメンさんめっちゃ好感持てる

  • @nio_mind
    @nio_mind 6 лет назад +46

    廊下狭過ぎて家具入らんだろ。変なセミナー行って洗脳されて、気がつかないんだろうな。あと、外開きのまど、外にノブ必要ないのでは?侵入されちまう。

  • @onmini494
    @onmini494 6 лет назад +52

    どっちよりではない中立なものの見方で良いと思う

  • @torumanshow
    @torumanshow 6 лет назад +88

    これ三年前に僕の彼女が足立区にある馬車に入居しましたけど、1ヶ月で退去しましたね。
    家賃は6万8千円くらいでしたが、誰でも審査せずに即日入居できるのが一番のウリでしたもので。その時点で疑うべきでしたが。
    あと住み続ければ実質2ヶ月分家賃無料なんてのもありました。
    部屋も私物を置いたら本当に狭いです。
    あと厄介なルールが沢山あります。最大のデメリットは入居者以外の人は親であろうと立ち入り禁止という点です。
    本当に皆さんの言う牢屋がいい例えです。
    箱入り娘専用物件とも言えなくもないです。
    隣の棟に住んでた女性も実はスマデイのスタッフというサクラのようなことしていたのも退去の要因でしたね。

    • @KixiK
      @KixiK 6 лет назад +5

      スタッフが近くに住んでいてなんで退去を考えるのかな?
      入居者以外も入れないというのも、中の環境を守るという点ではトラブル防止の為には納得できるルールだと思うけど。

    • @torumanshow
      @torumanshow 6 лет назад +19

      Goto MS 元々その住んでる若いスタッフ達は毎晩修学旅行の夜みたいにギャーギャー騒いでたのがきっかけですね。閑静な住宅街なので尚更。スタッフだと知ったのはスマデイにそれを相談したときです。
      入居者以外が一切入れないだけなら仰る通りですが、ボーダーハウスというのがネックだったようで。
      リビングなどもなく基本は部屋で過ごしますが、入居者同士が交流できる機会はほとんどなかったそうです。そもそも入居者自体半数に満たないのもあって、孤独感はもちろん、ハウス内での助け合いみたい雰囲気もなかったみたいなので困りごとが起きた時苦労したようです。
      しかし、我々がそこまで深く考えずに馬車を選んだのも事実ですね…。

    • @user-hr4vi9kg4x
      @user-hr4vi9kg4x 6 лет назад +10

      Goto MS
      俺もそこは同意かな。
      入居者以外が入れないのは当たり前やと思うけど
      こっそり同棲するやつもいたりするし、それの防止かな。
      あと、女性専用だから余計に、部外者禁止になります。
      当たり前

    • @tenggutuomi
      @tenggutuomi 5 лет назад +1

      @@torumanshow え!?スタッフが住んでいたんですか??足立の六町駅辺りですか?

    • @torumanshow
      @torumanshow 5 лет назад +1

      haibao
      いえ、五反野駅近辺ですね。
      今六町のかぼちゃの馬車に住まれてるんですか?

  • @tatsuyamo
    @tatsuyamo 6 лет назад +71

    全体的にエロビデオボックスに似てるな

  • @user-oj7vo4lp9k
    @user-oj7vo4lp9k 4 года назад +2

    素晴らしい動画をありがとうございます。

  • @user-nc4vz7or6v
    @user-nc4vz7or6v 6 лет назад +50

    なぁんだ、シェアハウスって今から50年前の都内の安アパートと同じなんだね。

    • @user-ib7md8ki1r
      @user-ib7md8ki1r 4 года назад +4

      その通りだよ。昔自分の家が正にそんなことをしていた。はっきり言ってシェアハウスっぽくしていた自分の家の方がまだ広いよ。

  • @user-jc8tw5bu3d
    @user-jc8tw5bu3d 6 лет назад +97

    暗いし狭いし家賃も高すぎ。とても共同生活前提で建てられた物件とは思えんな。見通しが甘すぎる。身体にも悪そうだ。

  • @masahirohoshi3036
    @masahirohoshi3036 5 лет назад +3

    勉強になりました、ありがとうございます、

  • @avusan
    @avusan 6 лет назад +177

    これは若者のイメージするシェアハウスじゃないね。
    風呂トイレ炊事場が共有の昔のアパートと同じだな。
    これで納得したオーナーも相当センス悪いよ。
    融資は詐欺的手法には間違いないが、甘言に踊らされて見抜けないオーナーも問題だよ。

    • @tawarabunpiti
      @tawarabunpiti 6 лет назад +7

      avusan それな

    • @user-hukkinshiro
      @user-hukkinshiro 6 лет назад +5

      オーナーも昔のアパートしか知らないからな

    • @user-bg3iv3fr7s
      @user-bg3iv3fr7s 5 лет назад +11

      関わった人全員かわいそうだわ。当事者意識まるで感じられない。誰も借りないよこんなの。

    • @MrTubeYou314
      @MrTubeYou314 5 лет назад +21

      そう、単なる「風呂・トイレ・台所が共用の、昔ながらの”〇〇荘”」みたいなレベルの家。シェアハウスじゃない。
      くそしょーもない家だ。

    • @kimtakkun
      @kimtakkun 5 лет назад +6

      家賃保証があったから誰も入らなくても回収できると思ったのじゃない?

  • @user-mo5vk7fn6s
    @user-mo5vk7fn6s 6 лет назад +57

    すごいな、格子の無い牢獄に近い部屋ですね。もしかしたら独房の方が良いかもしれない。
    こんな所を借りる人がいるとは思えない。

    • @yukimontevideo
      @yukimontevideo 6 лет назад +4

      北欧の牢獄で、これより良いのを、以前テレビで紹介していた気がする。

    • @user-tu1rw5tn8t
      @user-tu1rw5tn8t 5 лет назад +5

      精神科病棟より酷いからね、マトモな人でも病むと思う

  • @eijya1988
    @eijya1988 5 лет назад +36

    これ学校の寮だわ…

  • @user-xc6ws1rs8w
    @user-xc6ws1rs8w 6 лет назад +39

    安いなら我慢だが、この金額でプライベートなし。高い普通の2dkアパートのがまし。

  • @lucifeltv6944
    @lucifeltv6944 5 лет назад +13

    具体的に何が問題点なのかわかりやすくて勉強になりました(*^^)v

  • @antongotch
    @antongotch 5 лет назад +14

    居住空間というより単なる寝場所なんですね これで収益物件として成り立つって説明していたなら、詐欺と言っても過言ではない

  • @user-vi8iq3pk5p
    @user-vi8iq3pk5p 26 дней назад

    すごく勉強になりました。
    ありがとうございました。

  • @vfd1938
    @vfd1938 6 лет назад +41

    シェアハウスなどと上手い言呼んでいるが昔の4畳半アパートで風呂・便所・流し台が共同と言う一番安物のアパートと同じです。。現在この建物で全て込みで一坪60万も有れば出来上がります。

    • @tora-tora-s44
      @tora-tora-s44 5 лет назад +1

      そもそもの発想がそこから来てるんでしょうね。木造築30年だったら見向きもされないが、「無駄にオシャレ」で「キャッチーなコピー」なら引っかかる奴はいくらでもいると。銀行や業者がこぞって犠牲者を生産し続けた結果がこれ。駅前にはスルガの立派な社屋が今日もデンと構えてます。行政の処分も甘々で終わるでしょう。

    • @user-om9li4in9g
      @user-om9li4in9g Год назад +2

      四畳半の畳の部屋の方がよほど落ちつく

  • @user-ur8oq8wr8r
    @user-ur8oq8wr8r 6 лет назад +13

    7万は高いよw 絶対見せかけの収支決算書みせただろうな

  • @sanbovirago7195
    @sanbovirago7195 4 года назад +23

    旅行者に貸せば良いんじゃないか?一泊2000円ぐらいなら借り手いそう。

    • @meroppa1
      @meroppa1 2 года назад +2

      他でも書いたけど現実にはこのままでは難しい。まずこのまま民泊として法的に通るかどうか。防火設備などの条件は賃貸業より宿泊業の方がハードル高い。遊び目的の人が出入りすると近隣住人が迷惑が反対する事もある。動画から見るに16部屋ありそうだけど2階は8部屋を4部屋に減らして二段ベッド4人部屋にする、一階は3部屋潰してリビングにする、1部屋は管理人の部屋、残り4部屋は個室のまま。だいたいこれがゲストハウスの相場です。まずそこまで工事する金を出す気になるか、オーナーがそこまで経営する気になるか。出資者たちはシェアハウスやゲストハウスどころか不動産業に全く関心も理解もなかった人たちなのでそれがうまくできるような人ならそもそもかぼちゃに出資してなかったと思います。
      元々理解関心がない人たちにコンサルタントが「こうしたら」いいですよと言っても数か月目を離せば勝手な方向に舵を切って利用者にそっぽを向かれてしまう。ニューヨークやロンドンやシンガポールや香港で世界中の香辛料がタダでいっばい使える環境だったとしても和食しか食べない人に飲食店をさせたら自分でわざわざ醤油買ってきてカレーうどんしか作らない、インド人とかイスラム教徒が好む香辛料いっぱい使った料理作れない、客が来ない、倒産する。

  • @user-xq6nl4gu6e
    @user-xq6nl4gu6e 4 года назад +25

    建築士さんの指摘した荒は、気づいてる人もいたかもしれません。それを三十年間のサブリース契約という嘘で固めた魅力で誤魔化す、その悪質さがいけない。

  • @totenkopf338
    @totenkopf338 6 лет назад +48

    これ独居房やん。それよりひどいかも

  • @dadada1217
    @dadada1217 Год назад +15

    認めるところ、懸念あげるところのバランス感覚が良くて好感持てる方だな

  • @masacho1140
    @masacho1140 6 лет назад +33

    ホントにこれ提案されて よし!! 俺も賃貸オーナーウハウハだぜええええ!!っ思って建てた奴の気がしれないwww人生詰んじゃったよなーwww

  • @user-iz7jh2ub8u
    @user-iz7jh2ub8u 6 лет назад +3

    新築のアパート、できればカースペースありで建てて不動産投資したほうがよくないですか

  • @user-wv3mz6lw7u
    @user-wv3mz6lw7u 6 лет назад +166

    普通に住みたくないな

    • @chibitaKful1
      @chibitaKful1 6 лет назад +11

      どこかの収容所みたい。あるいは女性専用の木賃宿か?

    • @aoao7aoao7
      @aoao7aoao7 6 лет назад +2

      一棟買いや、1フロア買いなら、多少手直しが必要だろうけど、使えなくは無い感じはする。
      窓が少なく採光には問題あるが、冷暖房の効きも良さそう。

  • @user-yz1zy7jx4r
    @user-yz1zy7jx4r 6 лет назад +24

    シェアハウスというより激安アパートだな。
    もしくはタコ部屋

  • @国虎ちゃん
    @国虎ちゃん 4 года назад +19

    係長さんの動画「スマートデイズ」だと更に酷い物件の図面も見られるぞ?
    今回のは比較的にマシな部類だ

  • @been7720
    @been7720 6 лет назад +34

    よくこれに投資するな、、、、

  • @DarkWindEX
    @DarkWindEX 5 лет назад +17

    めっちゃ優しそうな顔のおじさんや。それにしてもこんな酷い建物を建てる人がおるんやね。
    建築業者は言われたものを建てるだけでいいだろうけど、この設計にした側の人間はそういう目的でこういう設計にしてるんだろうし。そりゃ入居者みつからなくて無理やり売りつけるしか方法なくなるよな・・・闇の深い業界だわ。

  • @yeah1004yeah
    @yeah1004yeah 6 лет назад +150

    ドヤを白くして女性専用にして高く貸してるだけ

    • @loveginger100
      @loveginger100 5 лет назад +7

      広さ的にもそんな感じですね。

    • @lostfilly
      @lostfilly 4 года назад +10

      @黒海瑠鯉 主に日雇い労働者やホームレスが泊まる簡易宿泊所で、釜ヶ崎や山谷などのスラムにはドヤ街と呼ばれる通りもある。「宿」からくる隠語。

    • @ruminoso2025
      @ruminoso2025 4 года назад +1

      どや!

    • @ruminoso2025
      @ruminoso2025 4 года назад +7

      @@lostfilly
      宿をひっくり返してドヤだったのかー!
      初めて知ったw

    • @user-zo9yk7yx9b
      @user-zo9yk7yx9b 4 года назад +3

      確かにこのつくりはドヤだな。設備面も多少入れ替えと化してるだろうけど、確かにそういう意味じゃ手抜き

  • @mearil
    @mearil 6 лет назад +13

    投資する側にしか目をやらないで収益の元になる肝心な住人側の視点が欠如してる気がする。
    これって売る側が売り逃げるつもりで作ったようにしか見えないな

  • @user-uz8cg7wf1t
    @user-uz8cg7wf1t 3 года назад +14

    このGメンの大川さん、一級建築士の目線からあつもりを解説するっていう動画あげてて、すごく面白い!!

  • @hidekisony9651
    @hidekisony9651 6 лет назад +137

    トイレ炊事場が共同のアパートは、学生時代までだな。 それでも人間関係は、最小限になるよう気を付ける。
    社会人になって、コミュニケーション目的で共同アパートに住むなんて、狂気の沙汰。テレビドラマじゃないんだから。

    • @user-rq7vv5wq1i
      @user-rq7vv5wq1i 6 лет назад +12

      何が狂気なんだ?コミュニケーションが重要になるのは学生よりむしろ社会人になってからなんだが

    • @mearil
      @mearil 6 лет назад +8

      賃料もこれより広いワンルームと同等の賃料なら、貧乏人のための面積相応の安いだけの収容所みたいな場所じゃなくて
      人との繋がりのないワンルームマンションには無い、交流を求めてた部分は有りそうなもんだけどな。

    • @LUCA-wanco
      @LUCA-wanco 6 лет назад +11

      hideki sony シェアハウスでコミュニケーションを取る意味が良くわかりませんね(^-^;
      そういう時代なのかなぁ…。
      自分の居場所(テリトリー)は守るものなんだけどね…。

    • @nity2nity
      @nity2nity 6 лет назад +9

      コミュニケーション目的とかコミュ取る意味がわからんとかボッチこじらせたコミュ障の発想過ぎる。コミュニティ形成スペースを作ることは、一人暮らしにはない、人がいることによる防犯性や住人同士の互助関係を築くには重要だし、共有スペースを譲り合って使用する以上最低限のコミュニケーションは必須だろ。シェアハウスの目的は人それぞれでいいとは思うけど、自分がコミュ障だからって家賃浮かすだけの為のシェアだと決めつけるのはいかがなものか。それにこの物件の場合、これより広い一人暮らしの1ルームと一人当たりの金額が同額だから家賃浮かすどころかむしろ割高な訳で、そうなれば尚、住民同士のコミュニティ形成による利点がなきゃシェアする意味がないわけで、コミュニティ形成スペースが無いのは十分マイナス要素になるだろ。

    • @user-mv7ki3bj4i
      @user-mv7ki3bj4i 6 лет назад +9

      寮みたいなのが好きだったり抵抗ない人もいると思うけど
      ここに入る人って会社や学校といった共通点がない人達がほとんどなわけでしょ。
      門限もないだろうから夜遊びして帰ってくんな
      門限?ふざけろとか。
      この狭さだし
      ケンカになりやすいと思うし事件になりやすいと思うけど。

  • @gaugaulion
    @gaugaulion 5 лет назад +13

    この建築士も言葉選んだだろうな
    もう帰ったら寝るだけの人を住まわせればいいのに

    • @meroppa1
      @meroppa1 2 года назад +5

      プライベートが確保できないシェアハウスってストレスたまるのであんまり家にいないようになるんです。喫茶店とかに通って無駄遣いしてしまう。結局もう少し高い部屋借りた方がトータルで効率いい。この物件の場合いちばんのネックは自炊しにくい事。カップ麺とかレンチンものくらいしか作れない。男だったら毎日吉野家とか行ってりゃ結局それも高くついて全然節約にならないし、女は女でコンビニ弁当とか高いパン屋に行ったりして同じ事になる。飲食店で働いてる人ならかなりの確率で賄い食えるからそこはあんまり気にしなくていい、すると必然的に大きな駅周辺でしか住人がいつかないようになる。

  • @user-qz6ny6zx6w
    @user-qz6ny6zx6w 2 года назад +3

    初めて入居したのがかぼちゃの馬車だったけど、自分は住みやすかったです。ただ、途中からキャバクラ勤めの人が1人入居してきて夜中に料理したりバタバタするので迷惑だったけど。
    それまでは満室だったけど、みんな良識ある人だったので住みやすかった。
    台所が被ったりする事もあり、仲良くなってお互いの部屋でご飯食べたりしてました。
    ただ、途中から不穏な予感がして退去しました。
    退去から1年後ニュースになってて驚きと同時に、こういう事しそうだな…と思いました。

  • @yukimontevideo
    @yukimontevideo 6 лет назад +17

    昭和の貧乏アパートって感じかな?それか、○○大学学生寮とか、○○社独身寮的な、超安い光熱費込みの寮っぽい気がする。3万でも高すぎじゃないか?会社の寮で、2万光熱費込み、会社まで徒歩でいけるなら良いかも。郵便受けとインターホンが雨ざらしになってるのも気になる

  • @manetv4817
    @manetv4817 2 года назад

    勉強になります。

  • @torikara0604
    @torikara0604 6 лет назад +25

    よく撮影許可とれましたな~と思う。そしてナレーターの声がホラーw

    • @torikara0604
      @torikara0604 6 лет назад +5

      フリル駄目
      確かに言われてみればGメンが霊媒師に見えますね(^o^ゞ

  • @itengineergokan
    @itengineergokan 6 лет назад +8

    そもそも当初から入居者視点ではなく、販売する側の都合で建てられた物件だからね。家賃30年保障って言うけど、いかにも安普請で建物がそこまでもたなそうだね。

  • @SW-ej6pz
    @SW-ej6pz 3 года назад +6

    楽待チャンネル。超面白い!

  • @user-wv3mz6lw7u
    @user-wv3mz6lw7u 4 года назад +13

    上モノに大きな欠陥がなさそう(一応図面どおりは施工されてる)のが救いかな

  • @user-le7fg3bd2e
    @user-le7fg3bd2e 5 лет назад +26

    民泊か寮でマイナスを少しでも取り返すのが得策

  • @yosuke4914
    @yosuke4914 3 года назад +26

    間取りや動線、選定した窓や位置、使い勝手には突っ込みどころ満載だけど、建築法的にオーナーを騙しているわけではないという事は大川先生の話でよくわかった。その辺のフェアな視点はすごく大事だと思う。
    収支計算で騙す方が悪い(か馬鹿)なのは前置きとしてはあるけど、買う買わないはオーナー次第なわけで、購入後に図面を見ただけじゃ実際のイメージが沸かなかったじゃぁ、それはオーナーが悪いよね。。
    こういうの買う前には、まずはやっぱり(専業の)設計士に相談しないといけないなーと思った。工務店とかの設計士だとウチで作りましょうか?となるのかもね。。

  • @nao-yf2ix
    @nao-yf2ix 3 года назад +7

    かぼちゃの馬車、お城に行くはずがどこにも行かない馬車だったんだな

  • @chisata7494
    @chisata7494 3 года назад +31

    同棲してた彼と喧嘩して、一時期ここでお世話になってたけど、家賃が割高なこと以外、わたし的にはそこまで悪くなかったかな。なにが嫌だったって、アパートにわたししか住んでなくて空き部屋ばかりで最初すごく怖かった。数日でなれたけど。

    • @nondescriptnyc
      @nondescriptnyc Год назад +1

      社会の流れを見るとシェアハウス投資というコンセプトは良かったと思うのですが,やはり経営側の隠蔽,詐称体質の問題も大きかったんでしょうね・・・

    • @bbbbittto_ii9911
      @bbbbittto_ii9911 Год назад +2

      それはラッキー物件でそ。近隣迷惑気にしないで暮らせるなんて

  • @butadon1979
    @butadon1979 6 лет назад +9

    買う人も、しっかり勉強してから買わなきゃね。良い話ほど慎重に。安物物件は、建築業に闇でもあるのかな。

  • @yonaoimete
    @yonaoimete 6 лет назад +49

    全身に入れ墨が入っていてサラシを巻いているサングラスのお姉さんならOKじゃね?
    他の入居者には、「おい私の下駄箱を使うんじゃねえ」とか「おい台所を勝手に使うな」とか
    言っておけば、みんな出て行く。
    だから一部屋分の家賃で一棟借りられると考えられるな。

    • @meroppa1
      @meroppa1 2 года назад

      そうしたら経営者が潰れて一軒まるごと裁判所に差し押さえられてメンテナンスもできなくなって結局そいつ自身が住めないほどのボロ家になるよ。ライフラインも止められるだろうしね。居住権あるから住み続ける事はできても光熱費は事実上自己負担になる、すると基本料金だけで1万超えて他に住んだ方が安上がりになる。

  • @sss8417
    @sss8417 6 лет назад +8

    社員寮くらいにしか使えないような気がする‥
    にしても家賃が高すぎるわな。
    投資にリスクはつきものとは言え、これは建てる前にヤバイって気付きそうだけどなあ

  • @user-ld5yw7sp8i
    @user-ld5yw7sp8i 5 лет назад +5

    住んでいるなうです。うちは四畳半40000円の家賃です。隣の声はつつぬけ。何よりひどいのは、家具家電付とうたっていたにもかかわらず、部屋にはなにもありませんでした。詐欺です。ただわたしは、職場と、都心に近いので2年くらいすんでいます。

  • @nshk8157
    @nshk8157 6 лет назад +104

    箱ヘルとしては優秀

    • @123chan69ify
      @123chan69ify 5 лет назад +21

      建物自体は風俗店で使えそうな間取りですね。でも場所が普通の住宅地のようだから、風俗店にもできませんね。まさに固定資産税だけ掛かる無用の長物ですね。

    • @ruminoso2025
      @ruminoso2025 4 года назад +7

      そうなの?
      隣室に声まる聞こえだけどw

    • @toriaezunoakanto
      @toriaezunoakanto 4 года назад +14

      @@123chan69ify 何故か従業員と客が毎回恋に落ちてやってる料亭方式で小料理屋でも開けないの?

    • @0sasuke27
      @0sasuke27 3 года назад +2

      @@ruminoso2025
      それがまたエロくてよいかも〜。

  • @user-ws3oe2di1y
    @user-ws3oe2di1y Год назад

    建物、知ってるようで知らないことが多くて勉強になりました。

  • @user-ux8bq5by8f
    @user-ux8bq5by8f 4 года назад +1

    めちゃくちゃ面白い

  • @hokkaiyamakosi
    @hokkaiyamakosi Год назад +3

    大川さんは、無理にこき下ろそうとせず、問題ないものは問題ないと言うのがよろしい。
    ただ、会社の研修寮で2ヶ月だけ入りますとかなら良いと思うけれど、実家とかトランクルームとかないなら辛そうなイメージ。
    少なくとも、外に物置とか欲しいなあ。

  • @tokiyakurusu410
    @tokiyakurusu410 Год назад +2

    2年半くらい今も住んでるけど、光熱費・ネット料金込みの4万位なのでコロナ禍としては在宅時にエアコン代気にしなくていいのは嬉しい。
    音も人が少ないからあまり気にならない。共有部をきれいに使わない人は気になるけど

  • @am8is11
    @am8is11 6 лет назад +52

    かぼちゃの馬車じゃなく地獄の馬車だな。

  • @massar23
    @massar23 6 лет назад +15

    一番肝心な事は家賃だよ、例えばこの室が25000円、光熱費5000円なら問題ないシェアハウスだ、そうすると8000万円ぐらいが相場だ、それを1億数千万円でローンを組ましている、詐欺だな

  • @zzzwde
    @zzzwde 5 лет назад +40

    住んでたけど
    防音はなかったよ(笑)
    聞こえにくいじゃないよ
    丸聞こえだよ(笑)

    • @ruminoso2025
      @ruminoso2025 4 года назад +4

      レオパレスよりはマシ、ってレベルw

  • @am8is11
    @am8is11 6 лет назад +2

    なんか、こんな物件!バイオハザードに出てくる研究所みたいじゃないか!一見きれいだけど、モンスターが出てきてもおかしくないシーンに出てくるアレ!

  • @ms-ik8ec
    @ms-ik8ec 6 лет назад +2

    カボチャの馬車は入居者同士の揉め事の防止と部屋数の増加を謳って共用スペース、特にリビングはほとんど設置してないはずだ。

  • @driers69
    @driers69 4 года назад +1

    ビジネスがうまくいかないのは建物品質云々ではなく立地のマーケティングせずに建ててるこうなるよね。

  • @anastasia22tufs
    @anastasia22tufs 4 года назад +12

    楽待さんは最初はスマートデイズと一緒にやってたのに引き際早かったですね

  • @daisukesato8296
    @daisukesato8296 4 года назад +3

    都心なら家賃4万+共益費1万くらいになるかなと感じました。3万円だとドミトリータイプくらいの狭さになりますね

  • @rhqxy071
    @rhqxy071 6 лет назад +13

    これ、池井戸潤さんが題材として小説化してほしいなぁ

  • @KixiK
    @KixiK 6 лет назад +55

    窓ないのはコスト削減のためじゃないのかな。
    浮いた分スマートデイズの黒幕が中抜きできるから。

  • @user-rl2fl5jg6m
    @user-rl2fl5jg6m 5 лет назад +12

    なんと言うか、牢屋とか家畜小屋とか思ってしまいました。会社の社員寮として使ってもこんな使い勝手悪いところはすぐに問題になると思います。後、こんな物件に住みたい人がいるのでしょうか?いくら都会での生活にあこがれている女の子でもこんなので騙される人はいないと思います。

  • @user-si4tj4qc9x
    @user-si4tj4qc9x 6 лет назад +19

    新築だから綺麗だが住みやすさなら
    安いアパートの方がまだましだな。

  • @hirosekai4402
    @hirosekai4402 6 лет назад +8

    ヒカルがバズキャリアで遠方女性にはシェアハウスを!
    って言ってたけど
    狭すぎて無理!

  • @Mr-bh6qb
    @Mr-bh6qb 6 лет назад +22

    近所に変なのが建ってると思ったらこれだったのか しかし狭くない? 笑

  • @user-zu1dx2qy8l
    @user-zu1dx2qy8l 6 лет назад +30

    よくこんな物件で儲けられると思うよな。
    オーナーは欲に駆られた世間知らずなんだろうね。

    • @user-ib7md8ki1r
      @user-ib7md8ki1r 5 лет назад +2

      自分から率先して不動産投資の知識を得ようとするなら騙されないだろうね。

  • @glife1982
    @glife1982 6 лет назад

    赤の他人に貸すよりも学校や企業向けにした方が賃料収入も安定しますし、管理も楽(厳しめの規則や当番)でしょうね。

  • @torikara0604
    @torikara0604 6 лет назад +26

    あと洗濯機?の音がうるさい。

  • @12yamadaman56
    @12yamadaman56 6 лет назад +9

    一切勉強なんかしなくても
    こんな物件を買いたいと思わないですよね

  • @user-ul6tj2yh9f
    @user-ul6tj2yh9f 3 года назад +7

    月1万8千あたりなら価格で需要ありそうだけどな。通常のワンルームと同価格帯は売りがなさすぎて無理ぽ

    • @meroppa1
      @meroppa1 2 года назад +2

      みんなそう言ってるけどアパートは敷礼や保証人が必要で、シェアハウスはそういうのが一切いらない事が入居者にとってのメリット。ここはどうだったか知らないけど。

  • @user-bd4cf1lj4j
    @user-bd4cf1lj4j 3 года назад +11

    オーナーに自殺者が出てたりこの件は本当闇が深い。無知って怖いなと改めて思った

  • @tonkarari
    @tonkarari 6 лет назад +8

    コレだったら昭和時代のアパートのほうが100倍マシ
    地方の広い家屋を安く借りての共同生活とは大違ぃゃな。

    • @user-tu1rw5tn8t
      @user-tu1rw5tn8t 5 лет назад

      めぞん一刻みたいな広めの一軒家は憧れる、ただし昭和時代に限る