【寺社参詣】#20 六條八幡宮(神戸市北区) ~里山の鎮守、「北神弓子」の聖地~ Rokujo-hachimangu Shrine
HTML-код
- Опубликовано: 29 окт 2024
- 神社仏閣巡り「寺社参詣シリーズ」第20回は、神戸市北区の六甲山地の北側に広がる、丹生山田の里に鎮座する六條八幡宮です。
丹生山田の里は、神戸市営地下鉄/神戸電鉄谷上駅付近から衝原湖付近にかけての、六甲山系と丹生山系に挟まれた地域のことで、神戸市北区山田町(市街地化で地名が変わった場所を含む)にあたります。ここは、神功皇后が三韓征伐に向かう際に、行宮(あんぐう)を営んだ地で、社伝では、その行宮址に建立されたのが六條八幡宮であると伝えています。
平安時代中期、周防国の僧 基灯上人が、丹生山田の里に円融寺を建立。さらに神功皇后の行宮址に黒木の宝殿を建て、若宮八幡宮としました。(境内には、三重塔や薬師堂といった、円融寺の遺構が今も残っています。) その後に、この地を治めていた源為義が、自邸に祀っていた左女牛八幡大神を勧請し、基灯の若宮八幡宮を再興。源為義の称号「六條判官」から「六條八幡宮」と呼ばれるようになりました。(円融寺は明治時代の神仏分離により廃寺となりました。)
また六條八幡宮は、神戸市内で唯一「流鏑馬の神事」が行われることでも知られています。
平成27(2015)年、六條八幡宮は、丹生山田の里の地域振興として、山田の里と神戸市街地を結ぶ北神急行電鉄のイメージキャラクター「北神弓子」を巫女として迎え入れました。「北神弓子」は、北神急行電鉄や丹生山田の里のみならず、郵便局や赤十字の献血キャンペーンでも活躍しました。
令和2(2020)年6月1日、北神急行電鉄北神線は市営化され、一時は「北神弓子」がどうなってしまうのか危ぶまれましたが、無事路線共々神戸市交通局に引き継がれ、神戸市営地下鉄北神線のPRキャラクターとなりました。ただ、六條八幡宮の社務所前に出されていた北神弓子のパネルは撤去され、市営化後は出されていません。
神社の境内に寺院の遺構が残る、そんな神仏習合の形跡を色濃く残し、昔も今も、地域振興の要である、山田庄総鎮守社 六條八幡宮の動画をご覧下さい。
撮影機材:GoPro HERO8
【リンク】
六條八幡宮公式WEBサイト
rokujouhachiman...
【使用BGM】
「ホームスイートホーム/埴生の宿(ピアノ)」(株式会社VSQ フリー音源)
vsq.co.jp/
#神社仏閣巡り#六條八幡宮#神戸市北区#神社ガイド#パワースポット#神社巡り#北神急行