【2024年 大阪杯】根幹距離適性の存在を信じられる方はチャンス大!/亀谷敬正のGIアプローチ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 мар 2024
  • GIレースの傾向や攻略のポイントを伝授する『亀谷敬正のGIアプローチ』。今回の対象レースは3月31日(日)に行われる大阪杯です。過去の好走馬傾向を分かりやすく解説しながら、今年の注目馬についても言及いたします。
    ★亀谷敬正オフィシャル競馬サロン
    www.keiba-salon.com/
    ★競馬放送局
    www.kei-v.com/
    ★スマート出馬表
    www.smartrc.jp/v3/
    ■出演
    亀谷敬正(かめたに たかまさ)
    血統馬券予想理論・血統ビームの提唱者で、ブラッドバイアス、大系統、小系統などの血統予想用語、概念の作者。現在は自身が主催する『亀谷競馬サロン』にて、競馬を通じた楽しさ・幸せをファンとともに共有中。
    ▼亀谷敬正Twitter
    / kamebeam
    だるまちゃん
    声の主は坂上明大。元トラックマンで、現在は競馬オタクRUclipsチャンネルを主宰。
    ▼競馬オタクRUclipsチャンネル
    / @keibaotaku
    #大阪杯
    #亀谷敬正
  • СпортСпорт

Комментарии • 90

  • @jm-bo1wo
    @jm-bo1wo 2 месяца назад +7

    キラーアビリティ推していきます🐴

  • @takuhase4478
    @takuhase4478 2 месяца назад +5

    ディープ×クロフネのプラダリア、ハーツ×エーピーインディ系のハーパーに注目してます

  • @user-lq3qv7pr4o
    @user-lq3qv7pr4o 2 месяца назад +2

    亀ちゃ〜ん🙋坂井瑠星から馬券当たりました〜🙋
    大阪杯も勉強させていただきます。いつも参考になる動画ありがとうございます🙇

  • @user-mg7wk8og4z
    @user-mg7wk8og4z 2 месяца назад +13

    個人的にはハーパーを推したいです。
    血統を構成する要素だけを見たらディープインパクトに近いものがあると思いますし、母系の米国型にロベルトも入るのがいいんじゃないかと思いました。

  • @user-ts1fb5gf2q
    @user-ts1fb5gf2q 2 месяца назад +15

    ステラヴェローチェはマイル実績もあり母父ディープの母母父は米国型
    さらに亀谷さんは以前ノーザン産のバゴ産駒は優秀と仰っていたのでどうですかね…?

  • @user-mg7wk8og4z
    @user-mg7wk8og4z 2 месяца назад +1

    ディープインパクト系×米国血統に隠し味としてロベルトが入ると安心な気がしますがいかがでしょうか?

  • @user-sd8ne1wn5g
    @user-sd8ne1wn5g 2 месяца назад +3

    これだけ前フリしておいてプラダリアじゃないんかーい!(笑)ってつっこみたくなる。
    これは完全なる亀谷氏のギャグ。
    亀谷さん、本心は素直にプラダリアでいいんですよね?!買います。

  • @35199
    @35199 2 месяца назад +7

    大阪杯以上に血統による優位性が強烈なG1はないかもなぁ

  • @SS-sz3sg
    @SS-sz3sg 2 месяца назад +2

    大阪杯といえば、一昨年エフフォーリア一本被りのときに、亀谷氏はアリーヴォに◎打って馬券は惜しくも外したが僅差の3着にきたのは見事だった

  • @user-ci5of9lh9m
    @user-ci5of9lh9m 2 месяца назад +8

    血統だけならば、アルアインと同じように
    母系にSeattle Slewと
    Intentionally系を併せ持つキラーアビリティ。
    しかも、Intentionallyはクロス。
    ここ2走のように5番手くらいで行ければ、という条件で。
    4歳ならばタスティエーラ。
    母母父フレンチデピュティでボトムラインはクラフティワイフ牝系。
    カンパニー、トーセンジョーダン、トーセンホマレボシの近親で、クラフティワイフがCraftyProspector×SecretariatでCrafty Prospectorが
    Mr.Prospector×In Reality。
    2000㍍前後のレコードを出せる牝系。

  • @syo9850
    @syo9850 2 месяца назад +2

    ここはプラダリアと見せてリカンカブールに注目。
    クッション値高いほうが走りやすいシルバーステート産駒、デインヒル持ち、2000m持ち時計も優秀。

  • @user-ns2lp3qx1y
    @user-ns2lp3qx1y 2 месяца назад +5

    敗けから這い上がってここで巻き返していきたいですね
    ヴェローチェ、ジオがんばれ

  • @user-wo5pi7hs6i
    @user-wo5pi7hs6i 2 месяца назад +5

    キラーアビリティは激アツかも!
    人気薄のディープインパクト産駒で一昨年の優勝馬のポタジェと似ているので😂

    • @user-oj4oi4rs5n
      @user-oj4oi4rs5n 2 месяца назад

      プラダリアと合わせて有力候補とは見ています。鞍上はCデム想定にネット競馬でなってるけど本当?

    • @YouYamada1443
      @YouYamada1443 2 месяца назад +1

      @@user-oj4oi4rs5nネット競馬は前走乗った騎手が一時的に記載されてることがあるよ
      鞍上は北村友一の予定

    • @user-wo5pi7hs6i
      @user-wo5pi7hs6i 2 месяца назад +1

      北村友一騎手騎乗になります。

    • @user-oj4oi4rs5n
      @user-oj4oi4rs5n 2 месяца назад

      やっぱりそうですよね。ドバイにおるはずなのにおかしいなと。ローシャムパークもレーンなら考えたけど関西の戸崎だとな

  • @user-bn2dl9lu8w
    @user-bn2dl9lu8w 2 месяца назад +3

    個人的にはキラーアビリティが怖いね、最近復調してきそうだし、期待してる、推しのロードデルレイは出れるかすら分からんのが気がかり

  • @nisedevon
    @nisedevon 2 месяца назад +3

    G2時代はステップレースの性質上、上がりを伸ばしやすい競馬になりがちなので
    目標レースとなるG1と同じ傾向になるとは限らないと思います。
    弥生賞と皐月賞の違い(これは年齢の関係もあると大きいと思いますが)。
    大阪杯が特殊なのは、G1になっても傾向が変わらなかったところだと思います。

  • @user-dg3wq2qb3k
    @user-dg3wq2qb3k 2 месяца назад +12

    ディープディープて言っといてベラジオかい!

  • @user-hr8ts5ss7h
    @user-hr8ts5ss7h 2 месяца назад +3

    取れました!

  • @user-ut1vh6ez6z
    @user-ut1vh6ez6z 2 месяца назад +1

    ステラヴェローチェ狙ってます🐎

  • @DS-py4tw
    @DS-py4tw 2 месяца назад

    有難う御座いました😂

  • @user-uw5yb5zd3j
    @user-uw5yb5zd3j 2 месяца назад +3

    過去20年遡ってもミスプロ系に勝ち馬いないのにベラジオオペラ選んだのは意外だわ

  • @user-cy7qb8se7b
    @user-cy7qb8se7b 2 месяца назад +11

    良馬場開催となった場合にですが、スタニングローズが気になります。
    阪神2000だった秋華賞でスターズオンアースとナミュールに勝っていますし
    キンカメ×クロフネで先行脚質と大阪杯向きだと思います。
    約1年ぶりですが、だからこそおいしい配当で買えそうです。

  • @susumu_YXV
    @susumu_YXV 2 месяца назад +2

    今年初めの時点では、そこまで難しくならないだろうなあと思ってたのに、4歳世代のこの現状・・・

  • @user-bx4px7zg5x
    @user-bx4px7zg5x 2 месяца назад +90

    血統だけでいえば圧倒的にプラダリア

    • @user-ru3hr1tt7z
      @user-ru3hr1tt7z 2 месяца назад +6

      ですよね。G2大将のディープ産駒なので内枠に入って先行して上手く立ち回れれば勝ちまで見えてくるんですが、、、

    • @user-bx4px7zg5x
      @user-bx4px7zg5x 2 месяца назад +8

      @@user-ru3hr1tt7z ありがとうございます。ディープ✖︎クロフネでレイパパレと同じ血統構成なのに亀谷さんの見解聞きたいですね。(マイル実績の差?)

    • @user-ru3hr1tt7z
      @user-ru3hr1tt7z 2 месяца назад

      @@user-bx4px7zg5x
      ポタジェのときに、ギリギリで本命かえて70万取り損ねたので、ディープ✖️米国は買うようにしてます。本当にプラダリアが足りるかどうか。最近亀谷さんの解説の軸が少しズレてる気がして気になってます。人気馬に無理に血統を合わせてる感じがして、、、、
      ルガルもドゥラメンテ産駒だったし、、、
      まぁ素人なんで、亀谷さんについて行きますがw

    • @user-rm7mz1qv4w
      @user-rm7mz1qv4w 2 месяца назад +1

      間違い無いです

    • @user-te4kz4on2o
      @user-te4kz4on2o 2 месяца назад +6

      これですね
      でも完璧すぎて罠感がすごい笑

  • @totogaku156
    @totogaku156 2 месяца назад +2

    ミッキークイーンにはお世話になったので、ミッキーから買おうかなぁ😊

  • @user-th7ie2fg7m
    @user-th7ie2fg7m 2 месяца назад

    狙いたいのはプラダリア、ステラヴェローチェ、ジオグリフ、リカンカブールですかね
    調教で問題なければスタニングローズも買いたい

  • @user-jl1jj8hj1l
    @user-jl1jj8hj1l 2 месяца назад +7

    ディープ買えばいいんよ。もう。ディープだけしか信用できん。

  • @user-by7lc7qy8n
    @user-by7lc7qy8n 2 месяца назад +1

    母父だけどミッキーゴージャスを買いたい。

  • @user-bi4bv3ye5r
    @user-bi4bv3ye5r 2 месяца назад

    メンバー見るとなんかね、4歳世代がまだ分からんのよな晩成型ならここから強くなる馬もでるはず
    枠から決めたいね
    高松宮記念はサンデー主流はナムラクレアのみ他は欧州血統で5着まで決まりましたね
    ルガル軸やったのがツラたん

  • @luna_knight778
    @luna_knight778 2 месяца назад +1

    ディープちゃうんかい!!w

  • @user-ih2ku2tw2q
    @user-ih2ku2tw2q 2 месяца назад +1

    例年、高松宮記念での荒れる要素の「トップジョッキーがドバイに行く」が今年は大阪杯になるからなあ

  • @fether107
    @fether107 2 месяца назад +3

    血統的にはプラダリアを買いたいですが,レベル感がどうですかね

    • @user-dl7yp6qx5y
      @user-dl7yp6qx5y 2 месяца назад +1

      2000の成績が気になるよね。
      2400とかの方が強そう

    • @fake9078
      @fake9078 2 месяца назад

      古馬G1も経験してる上、古馬重賞も複数勝ってるから十分勝ち負けの可能性あると思いますよ!

    • @user-ff3tt2wm5u
      @user-ff3tt2wm5u 2 месяца назад +1

      マイル実績だけが足りない気がする😅

    • @user-dl7yp6qx5y
      @user-dl7yp6qx5y 2 месяца назад

      @@fake9078わかる。なんやかんやで4歳抑えて勝ち切りそう。

  • @ftskirisiku1887
    @ftskirisiku1887 2 месяца назад +1

    ロードカナロアがディープに近い?

  • @user-fj8tm9ii5k
    @user-fj8tm9ii5k 2 месяца назад +10

    今日の高松宮記念を見ると、やはり明け4歳はリバティとドゥレッツァ以外は G1では足りない感じなので、人気のタスティ、ソールは思いきって消します
    狙いは5歳のキラーアビリティで!

    • @take01234
      @take01234 2 месяца назад +9

      ドゥレッツァも足りないでしょ。タスティは有馬は不利があってあの着順なので4歳世代横綱はタスティエーラな気がします。

    • @user-oj4oi4rs5n
      @user-oj4oi4rs5n 2 месяца назад +1

      ダービー馬だしね。

    • @user-nw3mh7gi9m
      @user-nw3mh7gi9m 2 месяца назад +1

      タスティはこの舞台なら見直しでしょ
      むしろそれで嫌われて旨味でるんじゃ

    • @amileamila2726
      @amileamila2726 2 месяца назад +1

      今年の4歳牡馬はどの距離でも弱い…流石に負けすぎ

  • @user-yt6ob3sz7f
    @user-yt6ob3sz7f 2 месяца назад

    べラジオ天晴れ
    さすが亀谷さん

  • @User556roko
    @User556roko 2 месяца назад +2

    このレースは推し馬多すぎて決められん…
    ジオグリフもステラヴェローチェもタスティエーラもソールオリエンスもみんな頑張れ…
    (馬券はマジでわかりません)

  • @shtdmath
    @shtdmath 2 месяца назад +2

    ヨーホーレイクが来てほしかったですね💦

  • @sweep2
    @sweep2 2 месяца назад +1

    エアデジャヴーの一族って肝心なところで勝ち切れないイメージしかない。

  • @AKB48yukirin6715taka
    @AKB48yukirin6715taka 2 месяца назад

    血統辞典、大阪杯編、開講〜🐴🏇💨

  • @user-qo3tc7tf7g
    @user-qo3tc7tf7g 2 месяца назад +5

    ディープとは

  • @quiztales-koikoisan7038
    @quiztales-koikoisan7038 2 месяца назад +1

    ソールオリエンス

  • @ozonehokuyo
    @ozonehokuyo 2 месяца назад

    ベラシオオペラは京都記念でプラダリアにタイマン張って完敗してるんだよな。

    • @user-qg1ew9xl4c
      @user-qg1ew9xl4c 2 месяца назад

      距離と開催地が違うし俯瞰するほどでもない

    • @user-oo7le1sn6n
      @user-oo7le1sn6n 2 месяца назад

      あの時と比べて馬場や距離がベラジオオペラに向くから逆転は余裕であると思う

  • @user-ru3hr1tt7z
    @user-ru3hr1tt7z 2 месяца назад +3

    ロードカナロア🟰ディープになるのかな?ドゥラメンテは納得だけど、、、

    • @user-mg7wk8og4z
      @user-mg7wk8og4z 2 месяца назад

      ハービンジャーがリファールとリボーを持っているのとサンデーサイレンスも持っているのでドゥラメンテ的な血統と見做したのではないでしょうか?トニービンの代わりにべリング経由のリファールという考え方なのかなと予想してます

    • @user-ru3hr1tt7z
      @user-ru3hr1tt7z 2 месяца назад

      @@user-mg7wk8og4z
      詳しい説明ありがとうございます。勉強が足りないですね。失礼しました。

    • @user-ru3hr1tt7z
      @user-ru3hr1tt7z 2 месяца назад

      失礼しました。べラジオオペラ1ちゃくでした。

  • @nao69kana
    @nao69kana 2 месяца назад +4

    プラダリア…スピードが足りない。

  • @user-hv9fp1tk6x
    @user-hv9fp1tk6x 2 месяца назад

    ハービンジャーがハービンジャーを連れてきた…!!

  • @user-sc4tb4bo8z
    @user-sc4tb4bo8z 2 месяца назад

    ディープは勢いよ

  • @user-co3nq8qr4n
    @user-co3nq8qr4n 2 месяца назад

    先行できるサンデー系中距離馬…
    プラダリア。

  • @user-zq4vo6jm8l
    @user-zq4vo6jm8l 2 месяца назад +2

    これだけ言ってプラダリアじゃないのは弱いって事でいいのかな。 年齢もあるし

  • @smile-kc2ld
    @smile-kc2ld 2 месяца назад

    根幹距離ねえ。

  • @user-sn9xs6sz5i
    @user-sn9xs6sz5i 2 месяца назад

    2023年はディープ馬券になってませんやん

  • @user-cc2up3hz4p
    @user-cc2up3hz4p 2 месяца назад +2

    べラジオは来る気しないな
    絶対この動画からの注目馬ならプラダリアじゃないとおかしい気が、、、
    軸はモリアーナで行きます。

    • @smile-kc2ld
      @smile-kc2ld 2 месяца назад

      どうみても除外です。

  • @user-wf5fj5pb1e
    @user-wf5fj5pb1e 2 месяца назад

    アンビシャスで儲けた思い出😂

  • @user-jb8ex6dk4j
    @user-jb8ex6dk4j 2 месяца назад +2

    んー、4歳世代はなぁ、、、

  • @user-oe6ql2lw3i
    @user-oe6ql2lw3i 2 месяца назад +5

    ルガルルガル言いやがって!

    • @user-oj4oi4rs5n
      @user-oj4oi4rs5n 2 месяца назад

      ルガルも路線は違うけど4歳世代やったか

    • @ime3983
      @ime3983 2 месяца назад +13

      信じたんならお前が全面的に悪いよ 自分で予想しろよ

    • @user-oe6ql2lw3i
      @user-oe6ql2lw3i 2 месяца назад

      @@ime3983 俺はビクターザウイナーの複勝10万買って大勝利だよ。ばーか!

    • @user-wf5fj5pb1e
      @user-wf5fj5pb1e 2 месяца назад

      平坦しか走ってないルガルを買う人が悪い

    • @user-oe6ql2lw3i
      @user-oe6ql2lw3i 2 месяца назад

      @@user-wf5fj5pb1e 勘違いの返信多いが、俺はマッドクール単勝で大勝ち!

  • @take01234
    @take01234 2 месяца назад

    ハーパーとか結構ドンズバじゃない?

  • @makiotkdxaaa657
    @makiotkdxaaa657 2 месяца назад

    阪神の2400でもG1やってくれよ、JRA

  • @user-ty1oi8vf4s
    @user-ty1oi8vf4s 2 месяца назад

    今年の4歳馬がどうにも…

  • @user-ck3to6oh3o
    @user-ck3to6oh3o 2 месяца назад +4

    4歳世代なんて即消しで良い