Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
初コメです。2020年同型乗りです。オドメーターは現在約7000キロ。給油の度に走行経路及び燃費について記録してます。最低29.5最高42.2 平均36位です。何でもそうですが、バイクも人それぞれ好みですね。ネイキッド系が好みの我輩にとっては、軽二輪の中では非常に総合評価の高いバイクです。 参考までに...失礼致しました!
貴重な情報ありがとうございます!😄
この動画出た当時は絶対mt25買うぞ!と意気込んでいたのにnc31が欲しくなってxjr→zephyr→cb250t→バリオスって感じで欲しいバイクがコロコロ変わり、シグナスx4型を何故か購入して今月末にmt25を納車予定です😂結局は最初に好きになったバイクを買うんだなぁと思いました
初めてみたけど今のバイクってコスパも性能も良くて見た目もカッコいいよね燃費も値段も維持費も安く本当に優秀
初期型オーナーですが。良くも悪くも無個性なバイクかな、乗りやすいし、クセも無い。フロントフォークとかステップとかが錆びやすいかな値段なりなんだろうけども見た目好きなら買い。カスタムパーツも探せば結構あるので、自分色のバイクにしても楽しい
今日YZF25を見に行ったついでにMT25跨りましたが、ポジションが楽でしっくりきたのでこちらが欲しくなりました😂
mt25乗ってますが顔が個性的で格好いいですし、ポジションが楽で燃費もいいですよ😊
ユーザー車検とおせば車検なんて1.5万円ちょいしかかからないから絶対に03にした方がいい25だと回せて楽しいというがパワーに物足りなさを感じて後悔するときが必ず来る03だと回せて楽しいしパワーが絶妙に良くて車体の軽さと総合的なバランスの良さは50からリッターまで全てのバイクの中でトップクラスのバランスの良さ
オーナーの親です。(爆)挙がってなかったMT25の短所は…・ホイールが明るい色なので汚れがめちゃ目立ちます。・リアブレーキペダルが錆びる。・サイドスタンドで停めた際に傾き過ぎ。・リアへの積載強化カスタムしてもあまり積めない。・磁石のタンクバッグがくっつかない。・ウインドスクリーンをカスタムしても暴風効果を期待できない。この辺りが許容できるなら買いですね。とても良いバイクだと思います。
補足ありがとうございます!😄
免許取ったばかりでMTの25か03を買おうか迷っています。キャンプとかにも行きたいのですが積載があまり積めないとなるとしんどいですかね?
@@Syokisettei-mt-03 大きいリアバッグ、リアシートに被せる感じのサイドバッグ、小さいテントにシュラフ、持っていく物の厳選…など工夫しなければならない制約が大きくなる感じです。それをしんどいと思うかどうかだと思います。ちなみに私はキャンプ場に着く旅に息子のMTのサイドスタンドに敷く平たい石探しをしてます。(笑)
@@Syokisettei-mt-03 さっき入れた返信がどっか行ってしまいました(笑)積載の制約がキツくなります。(Amazon見てどれをどう積むか妄想してみると制限が見えてくるかと)あとキャンプ場で毎回石探ししてます。
@@Syokisettei-mt-03 MT25/3ともに積載は問題ありませんよ😄サイドバッグとシートバッグ、パニア化までできます。「MT-25積載」と画像でググってみて下さい、一杯積んでいる人の画像が出てきますよ🤗
MT-03の解説もお願いしたいです。前期型に乗ってます。走り出せばクラッチ使わなくてもアップダウンはできるんで、覚えると楽になりますよ。
ほんとですか!やり方教えて欲しいです
2:41 のところジクサー乗り出し価格が本体価格より安い
う~ん、ネイキッドで一番売れてる・・・のかな?MT-25とYZF-R25は型式が同じ兄弟車で、両車合わせた台数が公表されてますがMT単独だとどうなんでしょうね
クラッチめっちゃ柔らかいからクイックシフターなんていらんよ、、(友達の乗せてもらった
初コメです。2020年同型乗りです。オドメーターは現在約7000キロ。給油の度に走行経路及び燃費について記録してます。
最低29.5最高42.2 平均36位です。
何でもそうですが、バイクも人それぞれ好みですね。ネイキッド系が好みの我輩にとっては、軽二輪の中では非常に総合評価の高いバイクです。 参考までに...
失礼致しました!
貴重な情報ありがとうございます!😄
この動画出た当時は絶対mt25買うぞ!と意気込んでいたのにnc31が欲しくなってxjr→zephyr→cb250t→バリオスって感じで欲しいバイクがコロコロ変わり、シグナスx4型を何故か購入して今月末にmt25を納車予定です😂
結局は最初に好きになったバイクを買うんだなぁと思いました
初めてみたけど今のバイクってコスパも性能も良くて見た目もカッコいいよね
燃費も値段も維持費も安く本当に優秀
初期型オーナーですが。
良くも悪くも無個性なバイクかな、乗りやすいし、クセも無い。
フロントフォークとかステップとかが錆びやすいかな値段なりなんだろうけども
見た目好きなら買い。カスタムパーツも探せば結構あるので、自分色のバイクにしても楽しい
今日YZF25を見に行ったついでにMT25跨りましたが、ポジションが楽でしっくりきたのでこちらが欲しくなりました😂
mt25乗ってますが顔が個性的で格好いいですし、ポジションが楽で燃費もいいですよ😊
ユーザー車検とおせば車検なんて1.5万円ちょいしかかからないから絶対に03にした方がいい
25だと回せて楽しいというがパワーに物足りなさを感じて後悔するときが必ず来る
03だと回せて楽しいしパワーが絶妙に良くて
車体の軽さと総合的なバランスの良さは50からリッターまで全てのバイクの中でトップクラスのバランスの良さ
オーナーの親です。(爆)
挙がってなかったMT25の短所は…
・ホイールが明るい色なので汚れがめちゃ目立ちます。
・リアブレーキペダルが錆びる。
・サイドスタンドで停めた際に傾き過ぎ。
・リアへの積載強化カスタムしてもあまり積めない。
・磁石のタンクバッグがくっつかない。
・ウインドスクリーンをカスタムしても暴風効果を期待できない。
この辺りが許容できるなら買いですね。
とても良いバイクだと思います。
補足ありがとうございます!😄
免許取ったばかりでMTの25か03を買おうか迷っています。キャンプとかにも行きたいのですが積載があまり積めないとなるとしんどいですかね?
@@Syokisettei-mt-03
大きいリアバッグ、リアシートに被せる感じのサイドバッグ、小さいテントにシュラフ、持っていく物の厳選…など工夫しなければならない制約が大きくなる感じです。
それをしんどいと思うかどうかだと思います。
ちなみに私はキャンプ場に着く旅に息子のMTのサイドスタンドに敷く平たい石探しをしてます。(笑)
@@Syokisettei-mt-03
さっき入れた返信がどっか行ってしまいました(笑)
積載の制約がキツくなります。(Amazon見てどれをどう積むか妄想してみると制限が見えてくるかと)
あとキャンプ場で毎回石探ししてます。
@@Syokisettei-mt-03 MT25/3ともに積載は問題ありませんよ😄サイドバッグとシートバッグ、パニア化までできます。
「MT-25積載」と画像でググってみて下さい、一杯積んでいる人の画像が出てきますよ🤗
MT-03の解説もお願いしたいです。前期型に乗ってます。
走り出せばクラッチ使わなくてもアップダウンはできるんで、覚えると楽になりますよ。
ほんとですか!やり方教えて欲しいです
2:41 のところジクサー乗り出し価格が本体価格より安い
う~ん、ネイキッドで一番売れてる・・・のかな?
MT-25とYZF-R25は型式が同じ兄弟車で、両車合わせた台数が公表されてますが
MT単独だとどうなんでしょうね
クラッチめっちゃ柔らかいからクイックシフターなんていらんよ、、(友達の乗せてもらった
補足ありがとうございます!😄