【LAA情報】プロファー来い!No.1捕手獲得! フラハティ&ストローマン不要のワケ サンタンデール アロンソ LAA エンゼルス MLB メジャーリーグ 【ぶらっど】
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- MLBチャンネル➡️ / @vlad_mlb
大谷翔平 応援チャンネル➡ / @vlad-sho-time
画像引用
【出典】
●MLB→www.mlb.com/
●baseballreference→www.baseball-r...
●baseballsavant→baseballsavant...
●FILM ROOM→www.mlb.com/vi...
【参考】
●OCregister→www.ocregister...
『X』→ / major_angels
◆お仕事関係の連絡はこちら→vlad.angels.27@gmail.com
ご視聴ありがとうございました!
エンゼルスのことを中心にメジャーリーグのことを発信していきます。
コメント・高評価・チャンネル登録してもらえると嬉しい気持ちでいっぱいになります。
どうぞよろしくお願いします。
大谷選手トレード案→ • 【ドジャース】大谷選手トレードの見返りは!?...
2023ロースターの動き→ • 2023ロースター情報
エンゼルス補強選手→ • 2023補強
エンジェルスが大谷翔平選手と契約延長しない理由とは?→ • 【ありがとう】エンジェルスが大谷翔平選手と契...
マッドン電撃解任のすべて→ • 【電撃解任】マッドン監督解任の経緯はこう!理...
2022年版!球団別の注目選手!→ • 【ア・リーグ編】2022年版!各球団の注目選...
エンゼルス夢のローテーション→ • 【ネタ記事】エンゼルスの夢のローテーションと...
大谷翔平ランキング→ • 【詳細データ】パワー!足の速さ!投球スピン!...
プロスペクトランキング→ • メジャーリーグのプロスペクトランキングが発表...
マイク・トラウト紹介→ • 【ルーキーファンへ】エンゼルスの宝 マイク・...
デビッド・フレッチャー紹介→ • 【選手紹介#2】今季首位打者候補 デビッド・...
アンソニー・レンドーン紹介→ • 【選手紹介#3】今季こそは本領発揮!背水の仕...
ジャレッド・ウォルシュ→ • 【選手紹介#4】エンゼルスの4番候補!ジャレ...
ジャスティン・アプトン→ • 【選手紹介#5】不良債権とは呼ばせない!ジャ...
マックス・スタッシ→ • 【選手紹介#6】目指せゴールドグラブ!マック...
ライセル・イグレシアス→ • 【選手紹介#7】今後もあのポーズがみれる!ラ...
エンゼルスがマイナー契約した2選手紹介→ • 【2022補強】エンゼルスと契約した2選手を...
トレードシミュレーターの紹介→ • 【ツール紹介】メジャーリーグのトレードシミュ...
※動画内で使用される素材や音源は全て、著作権法第32条1項に基づく「引用」であり、当コンテンツは著作権などを侵害する目的はありません。
#エンゼルス #ぶらっど #メジャーリーグ #mlb #メジャー #大谷翔平 #エンジェルス #今日のエンゼルス
来季プレーオフ狙うなら今の先発陣考えたらデトマーズ使いたいからフラハティいらないは勝つ気がないとしか…
勝つより好きな選手がみたいファンならなにもおかしくないですけど…
@ ストローマンに関してはなにも言及してませんので勝手に話を進めないで下さい。
レンドーンの契約が27年から勝負というのは分かりますが来年はドラフトロッタリー出禁なのはご存じですか?投稿主も来季勝負と言ってますよね?
そもそも1、2年プチ再建する球団の動きだと思いますか?
それならなぜ契約が後2年残ってるソレアを獲得したんですか?
デトマーズ球界のエースみたいな扱いされてて草
ウォード、アデル、モニアック、トラウト、ソレアと外野手がすでに5枚あり、トラウトをコーナーおよびDHに回したい状況で、コーナー外野手で守備指標の苦しいプロファーを取るのは悪手な気がします。トレードするにしても取ってからでは足元見られそうです。
フラハティ。
18年新人賞 5位。 19年 サイ・ヤング賞 4位。MVP 13位。
この実力を忘れてないか?
ぶらっどさんは ボルチモアでの在籍期間の事を言ってるのだろう?。34 2/3イニングで 26自責点を許し、対戦相手のOPSを .889に押し上げてしまった。
しかし、この不振は疲労によるものだ。
彼は2020年から22年にかけて154 2/3イニングを投げた後、23年セントルイスですでに 109 2/3イニングを投げた。
デトマーズと完全に違う点はメンタル。前にビューラーと勘違いで書いたけど、フラハティは若い頃 差別運動で培った精神力がある。ちょっとやそっとじゃ日和らない。
昨シーズン(プレーオフを含む)184イニングを投げ切ったので、2025年には仕事量の心配はあまりないだろう。
ストローマン、この動画見てブチギレてXでお気持ち表明する説
ある程度信頼できる先発が菊池さんくらいしか居ないのにフラハティ要らないは少し違うと思ってしまうそれに両翼で使いたい選手も多いのにプロファーは本当にわからん
プロファー、バーデューゴはサンタンデール獲得失敗のときのオプションとして言ってると思うよ。
コーナー外野の層は厚いわけじゃないからプロファーを2年で契約できるなら全然ありだと思うよ。
もちろんその際はウォードを売るだろうけど
@ まずあなたと考え方が違うんだと思いますまず自分が思うエンゼルスが1番やらないといけないことはトラウトに1年怪我せずに過ごしてもらうことでもちろんまだ課題ばっかりで打線強化もしないといけないけどそこでウォード売ってもプロファーなりサンタンデールを取るとトラウトをセンターで使わないといけなる事が増えるから外野取るにしてもセンター守れる選手じゃない限りやめて欲しいそれにサンタンデールに2000万ドル使えるなら少し頑張って先発にフラハティ入れた方がいいでしょって話です
アンダーソンは昨年の絶好調期にどのチームからも声が掛からなかったレベルですので、今年も村一番のイニングイーターとして頑張ってもらうしか無いです。
コハノヴィッツ、ソリアーノ以外の先発は開幕からボコボコに打ち込まれると思いますので、スアレスの他にヤーブローみたいなロングリリーフをもう一枚欲しいかな。
デトマーズ、ウォード出して抑えか先発とプロスペクトとってきて
フラハティとストローマンとった方がいいい
デトマーズは今の売れるときに売れたほうがいい気はするよね。もちろん開花してほしくもあるけど。
ただストローマンはオプションがめんどくさすぎるからなし。
フラハティも渋いけど、ローテ陣の一人がトレードしたらありかな
@ エンゼルスにいても開花しなさそう
まあ先発高いから我慢していいレベルではあるとは思う
ダバリオは今年の捕手ならトップらしいですね。
200万ドルは昨日のうちでは一番高いですし嬉しかったです。
26年、27年あたりがすごい楽しみ!
ストローマンは確かにいらないけど、デトマーズも別に選手バリューは変わらんやろ。
デトマーズのトレードバリューはかなり高いで。。
ストローマン😭
エンゼルス、ゴミ箱扱いされてて草
プロファーは昨年以外微妙なので100万ドル
お金を使うのはリスクがあると思います
ヤンキースはストローマン出さない方がいい気がする。
コール、ロドン、ギルが今年怪我無くシーズンを通して活躍出来る保証は無いから置いていていいと思う。
シュミットも分からないしね。
ストローマン出さないと補強できないからね
ST次第といえば、それまでだけど……デトマーズはマイナーで調製して、安定し始めたら再昇格がベターかなぁ。
開幕から普通にローテ入れても、去年の再来になりそうで。
プロファーは活躍出来る見込みありませんよ?
残留して欲しいですけど、お金かかるならエンゼルス行ってがんばってほしいです
すべてはデトマーズの改良と改心しだい…ですかね
癖とか投球パターンにさえ気をつけてたら早々には打たれないよ。ノーノーやるくらい実力はあるんだから!
6人ローテってのはどうでしょう?😊
シース、、、いりませんか?(SDより)
ブレーブス、ブルージェイズとならダンプに加えてプロスペクトもらえますよ
6:06 プロファーは活躍出来る見込みありませんよ?フラハティの方がまだ安心じゃないんですか?
残留して欲しいですけど、お金かかるならエンゼルス行ってがんばってほしいです
デトマーズを信じる根拠ってなんかあんの?
ダバリオの契約金200万ドル
大谷選手の年俸と同じだな
フラハティ獲得するかしないかはサンタンデールかフラハティかで悩んでるからで別にフラハティがいらないわけではないよ。
ただ復活した24年までが渋い選手だから、元が1億ドルオーバーを希望してたとして、どこまで希望額を落としてくれるかだと思ってる。
ストローマンはどこもいらん
てか今回の動画のコメ欄ヤフコメ民のエンゼルスアンチ多すぎ
いつも有益な動画を配信してくださって、ありがとうございます。MLBでの、選手を集めたり放出する役割はGMやオーナーが主体なのでしょうか?NPBでは監督の意向に沿って人事が決まることが多いかと思いますが、この辺りの日米での権限の違いについて解説していただけたら幸いです。
エンゼルスはいつも気に入った選手を獲得したり残したりしてるだけ!
勝つための補強をしてない!!
だからいつまでも結果が出ないだろうな。。
そりゃ26年以降にピーク持っていきたいからそこまでは動かないだろ。
「いつも」とか言ってる時点でにわかのネットリテラシーのないヤフコメ民と同じ。
いつも気に入った選手を獲得したり残したりしてるだけ←例えば誰やねん
フラハティやストローマンらに先発の1枠与えるならデトマーズ、コハノウィッツやアルデゲリ、デイナなどの若手にチャンスを与えて欲しいわ
アロンソは人気あるのかないのかよくわからんなw
フラハティはギリありだけど、ストローマンはいらないかなぁ、年齢的に
国際FA解禁ですか~。近年のエンゼルスの低迷はマイナーの充実度の向上が不可欠ですので今回入団した選手は頑張って欲しいですね~。
MLBの場合はエンゼルスでデビュー出来なくても他のチームでブレイク出来るのでしっかり成長して欲しいですね~。
そして補強の方ですが、フラハティ&ストローマンの不要論は同感ですね。デトマーズとソリアーノは使うべきでしょう。個人的にはコハノウィッツも起用して欲しいですし。
まあ、私個人の見解はサード以外補強は不要が結論です。今は補強ではなくウォードにアンダーソン・・・そしてレンドンを含めた人員整備が先ですね。
その代わりチャンスを与える以上は厳しい様ですが、デトマーズとソリアーノにコハノウィッツは今年芽が出なければリリースです。アデルとモニアックも同様です。
ソリアーノとコハノウィッツはまだ早くないですか?
@@オギケン-x1v 確かにソリアーノとコハノウィッツは早いかも。焦りすぎたかもどっちにしても使い続けてからですね。
サムネ草生えた
客観的にみて、デトマーズをなぜそこまで信用できるのか理解できん
本当に勝つ気なら、あの安定感のないピッチャーを1年間ローテで使うリスクは避けるべきでは?
フラハティとってデトマーズ落とすのが出来るならベストですよね
ブラッドさんはデトマーズとアデル好きすぎるのでしょうがないです笑
ブリッジイヤーならローテ5番手にデトマーズなら分かるけどね。投稿主は今年コンテンド期と思うなら絶対入れ替えなきゃダメだよね。
贅沢勢とか将来の事考えたらデトマーズでええけど勝つなら、ストローマンでもフラハーティでもなんなら2人取りしでも取らないとねぇ。
⚠︎ゴロピッチャー2人でいいってよく分からん。
フライピッチャーよりはゴロピッチャーのが事故少ないと思うから何人いても良いと思うのだが、、、
パドレスのようななりふり構わない年ではないから、ヤンキースがどれだけダンプするかですね。
基本はいらないです
ぶらっどさんはデトマーズ好きだからね。
フツーなら誰も現状のデトマーズならフラハティをチョイスするよ。
@@F-28SQ デトマーズとアデルに関してはすごいですよね
ドラ1だし期待するのは分かるんだけどちょっと盲信的になり過ぎてる気がしますね
今のローテmlbでもかなり下の方だと思いますし
ストローマンて多分責任感強すぎるんだと思う。リーダーシップとは違って中間管理職のようなまわりから煙たがられる存在になりそだもんね。
なに言ってるか不明
もうむちゃくちゃ
当初の補強はどこいった?これだからエンゼルスは弱いんだよ
何様なんですかあなた?
バチバチなコンテンドを25年はするわけじゃないのは普通に考えたらわかるでしょ。
エンゼルスファンでもないのにわざわざファンの人の動画でアンチしてるの謎。
ストレスのはけ口にエンゼルスを使いたいのだとしたら怖いよ
@
事実だからです
エンゼルスはセカンド補強するべきとTRも言っていますが補強できず、外野を取ろうとしていたり、ヘソンがいいとかぶれまくっています
ウォード出した方がいいと言い出したり、リスペクトに欠けていませんかね。
出すなら2024のTDLで出した方がいい対価貰えたのに補強ポイントがコロコロ変わるから不満が出るのは必至でしょう
年内にセカンドを狙ってはいたけどポランコ、トーレスに振られたから別のプランとしてコーナー外野を獲得してウォード放出でセカンド獲得に動いてる。
これだけのことですよ。全くフロントの動きはぶれてない。
元々調停前からウォードのトレードは噂されてたしリスペクトしてないと言ってる方が無茶苦茶
また最下位だな…
ストローマン引き取って♡ お願い♡
やだ😓
無理で草