【ゆっくり解説】水素爆弾が最強の兵器である理由-水爆の構造と仕組みについて-

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 окт 2024

Комментарии • 48

  • @KENTAFURUYAMA
    @KENTAFURUYAMA Год назад +7

    原子力核融合爆弾!!

  • @星の玉子さま
    @星の玉子さま Год назад +15

    E=mc²「エネルギーとは、質量に光速の2乗を乗算したものと等価である」
    _人人 人人 人人 人_
    >   光速の2乗  <
     ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
    なんでこんなに膨大なエネルギーを持ってるんだろう?

  • @袖振り合うも他生の縁-p8r

    スターフィッシュ・プライムとかいう名前はかっこいい水爆 なおろくでもないことになった模様

  • @AtsushiMizobe
    @AtsushiMizobe Год назад +14

    キャッスル・ブラボー…………この実験があの「第五福竜丸事件」を起こし、ひいては世界的ダーティーヒーロー怪獣「ゴジラ(GODZILLA)」を誕生させるきっかけとなったのですね…………🤬👹😱😓

    • @不動明王-5833
      @不動明王-5833 Год назад +4

      第五福竜丸が夢の島にそのまま捨てられていたというのも怖いよね

    • @TATANKA-nf4ck
      @TATANKA-nf4ck 2 месяца назад

      ​@@不動明王-5833東京湾にあった夢の島?敗戦国の悲哀だね。

    • @TATANKA-nf4ck
      @TATANKA-nf4ck 2 месяца назад +2

      もう70年前か

  • @fuchicoma1980
    @fuchicoma1980 Год назад +10

    予告の内容の前にソ連のツァーリ・ボンバの話をお願いしたいです
    それでイギリスのブルーピーコックが終わってからウクライナで現在使用危機のある戦術核の話
    (ブルーピーコックを聞くとイギリスの他の所業が少しは理解できるのでお勧め)

  • @yukihiro7116
    @yukihiro7116 Месяц назад +1

    トリチウム、たくさんありますね…

  • @SatosiSuzuki-jk8xp
    @SatosiSuzuki-jk8xp Год назад +12

    ちょっと一言(と言っても大変長いコメントになるが)。核兵器の理論や構造は今でも重要機密でほとんど公開されていませんので、幾つもの推定が行なわれているだけですが、この動画で語られている原理は正しくないと私は考えます。長文コメントになるので結論から先に言うと、三重水素(今福島の処理水で特亜が阿呆な文句を付ける原因になっているトリチウムね)はリチウムから生成されるのではなく、元から水爆内部に充填されていると言う事です。アメリカは数年おきに核弾頭を交換・更新していると公表されています。三重水素の半減期は12年半なのでそうせざるを得ないと考えればつじつまは合いますね。
    水素爆弾(熱核爆弾と言うのがより正確)の構造について最も妥当と思われるのは、まず回転楕円体をした容器を用いる事です。回転楕円体には焦点が二つありますが、そのうちの一つに雷管用の原子爆弾を置きます。もう一方の焦点には、棒状に成形した熱核材料である重水素の先端がありますが、実際にはここは三重水素も混入したDT剤になっています。雷管代わりの原爆が爆発すると猛烈なX線とγ線が放出され、回転楕円体で反射して反対側の焦点にあるDT剤に集中し、一瞬のうちに加熱圧縮します。むろん原爆の爆発で回転楕円体も一瞬のうちに蒸発四散しますが、原子核反応にはそれこそほんの一瞬の作用で充分です。回転楕円体が消失するまでの数十万分の一秒は、X線とγ線を受けたDT剤が核融合を起こすに充分。DT剤が核融合を起こすと、そこから更にX線・γ線が発生、後方の重水素を加熱圧縮、水爆の爆発が完了です。
    さて、X線等は光の一種ですから秒速30万キロでDT剤に到達しますが、中性子は素粒子であり、いくら高速でもX線などより遥かに遅く、DT剤に到着する頃には既に核融合が始まっており、間に合いません。原子核反応には数十万分の一秒という時間差が物を言います。こう考えれば、重水素化リチウムから三重水素を作って核融合に利用するのは無理かと考えられます。リチウムは、常温では気体である重水素や三重水素を固定するだけの材料ではないか?
    まだとても書き足りませんが、全部書き出すとこの欄がパンクしても足りないので、まずはこれまで。

    • @douga9996
      @douga9996 Год назад

      トリチウム・・・何がアホか・・・放射能汚染物質じゃないか。

    • @関西の名無し
      @関西の名無し 2 месяца назад +1

      中性子線の到達時間にタイムラグがあっても、DT核融合反応も光速以下で進行するはずで、中性子線発生時間が長ければ有効なのでは?

    • @yf6339
      @yf6339 15 дней назад

      @@SatosiSuzuki-jk8xp 定期的に交換・充填してる三重水素はプライマリのブースト原爆で使われてるやつでは?

    • @mysygisun3335
      @mysygisun3335 6 дней назад

      核兵器自体は、米国が作ったものが全て基ジュニョなって作られて居る。
      な・何とソ連・中国・インド・パキスタン・北朝鮮全ての最初の原爆は、
      米国の作った原爆そのものと言うこと。

  • @袖振り合うも他生の縁-p8r

    13:47 こんなんこの世の終わりだよ…これが人間が作ったものだなんて…

  • @かつお-x5v
    @かつお-x5v 4 месяца назад +5

    テラーウラム型の型
    前方後円墳みたいだな笑

  • @yf6339
    @yf6339 Год назад +4

    14:32 ここのキノコ雲って確かブラボーじゃなくて同じキャッスル作戦でブラボーの少し後に行われたロメオ実験(核出力11メガトン)のだったはず
    キャッスル作戦では他にもヤンキー(13.5メガトン)とかユニオン(6.9メガトン)みたいなヤバイ威力の水爆をポンポン爆発させてるな
    でも今の核兵器は威力は数百キロトンとか1メガトンくらいでむしろ当時より下がってるね
    出力を上げても加害範囲が思うように大きくならない(出力を1000倍にしても加害半径は10倍にしかならない)から無闇に出力を上げるより命中精度を高めた方が効果的ってことで

    • @まるぬ-z7b
      @まるぬ-z7b 16 дней назад +1

      今の戦略核兵器はMIRVと言って1基のミサイルに200キロトン~850キロトンの核弾頭を3~12個乗せてそれを辺り一面にバラまく
      その方が一個の数10メガトン級より破壊力、殺傷力が大きい。

    • @mysygisun3335
      @mysygisun3335 6 дней назад

      そのとうりで、米国型は古賀tにして、CPOが小さい。
      露・中型はCPOが大きいから、水爆のエネルギーも大きいのが事実ですよね、

  • @池田智紀-x3j
    @池田智紀-x3j 2 месяца назад +3

    反物質を兵器利用可能量集めるのは困難とされているけれども、
    現在の原爆式水素爆弾の原爆部分を反物質に置き換えて核融合を行う事は可能だ。
    恐らく放射性物質の拡散が殆ど無い(爆発時に放射線は発する)いわゆるキレイな核兵器が実現できる。

  • @Penntyann
    @Penntyann Год назад +5

    核融合により質量が減る…何が減っているんだろう?
    陽子や中性子が齧ったリンゴみたいに欠ける、ということではなさそうなので、核子を構成する素粒子がエネルギーに変換されて消滅してたりするんだろうか?
    説明を省いているだけで電子がエネルギーに変わっている?
    原子の質量は単純に個数の合計にはならず、「組み方」によっても変わる摩訶不思議な性質をしている?

    • @mysygisun3335
      @mysygisun3335 6 дней назад

      中性子の数が減って居ることが、エネルギーになって居るということでしょうね。

  • @bluenoah5091
    @bluenoah5091 Год назад +2

    水原の核融合反応に原爆の力を使っていませんでしたったと記憶していますが、間違っていましたっけ。
    記憶が曖昧ですいません

    • @蒼龍-n2p
      @蒼龍-n2p 3 месяца назад

      合ってる
      2個以上の原爆を同時に爆発させて、その超高温&超高圧を利用して水素核融合を起こす。

  • @よーいドン-h9y
    @よーいドン-h9y 6 месяцев назад +1

    ivyマイクは核出力の割合が核分裂80%核融合20%ほぼ核分裂爆弾と言えるがウラン238を核分裂さすにはどうしても核融合から出る高速中性子が必要

  • @user-yv7dm3xf5f
    @user-yv7dm3xf5f Год назад +4

    10ギガトン水爆が検討されたとかされないとか。実用的には
    70ギガトンまで可能らしいですが本当ですかね。純粋水爆はいつ出来るのかしらですね。

  • @野比ドラえもん-w9p
    @野比ドラえもん-w9p 2 дня назад

    ツァーリボンバ.....

  • @qnkgc192
    @qnkgc192 Год назад +8

    恐ろしい爆弾だけど爆発したときはカッコイイなw

  • @おおにしまさかつ
    @おおにしまさかつ 15 дней назад

    怖い、怖すぎる!

  • @ちないけいつ
    @ちないけいつ 2 месяца назад +1

    やっぱり、炭素爆弾とか、酸素爆弾とかは無理かな....

    • @こんどうただあき
      @こんどうただあき Месяц назад

      理屈の面でならば現象としては太陽のような恒星のでかいやつで起こってることですので、可能性はあるけど、実質的には人為的にはほぼ不可能案件でしょうね。
      現在の水爆も正確には核爆弾を起爆剤としての核融合爆弾だからねぇ。純粋核融合爆弾とはエネルギー的には下がるということもあるからなぁ。

    • @こんどうただあき
      @こんどうただあき Месяц назад +1

      炭素や酸素よりも不可能案件なのが、鉄爆弾だね。ブラックホールエンジンよりも多分不可能案件だろうから。

  • @maro22412
    @maro22412 Год назад +3

    ど、DT反応か。

    • @めんつゆは便利
      @めんつゆは便利 5 месяцев назад +2

      宇宙で最初にできた元素だから初めてくっついた元素でもあるわけだ。

  • @谷澤文隆
    @谷澤文隆 2 месяца назад

    他の原子じゃだめなのかい。ウランとか水素じゃなくて

  • @竹永雅俊-f9g
    @竹永雅俊-f9g 4 месяца назад +2

    何故爆発するってそら爆発するよう作ったから当然やろ。

  • @NobuhiroTakeyoshi
    @NobuhiroTakeyoshi 23 дня назад

    水素だから爆発するの!小学校の理科の実験しなかった?試験管に酸塩と亜鉛を入れて親指で試験管の蓋を閉めて、親指を離したところに火を近づけたら、ポン!と爆発する実験。勿論、先生だけが実験して、生徒に見せるんだけどね。