Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
「逃げ上手」ってのがさ、実際ほんとに逃げ上手ではあるんだけど、死ぬまで自分の運命からだけは逃げなかったってのが凄く皮肉で美しくて格好良いんだよな。最後の最期まで足利尊氏の命を狙い続けたのが
劉備も中々(笑)
結局尊氏打倒は果たせず敵味方死なせまくりで世の中引っ掻き回し、それで首謀者当人だけ最後まで生き延びたってなら正直…
南北朝すごくわかりにくいのだけど、時行視点で見ると一貫して見られてかつわかりやすい
漫画あんまり読まないけど逃げ若は絵が上手いよな暑苦しいぐらいの画力で中先代の乱を描いてジャンプで連載するなんて凄いよな
前々作のネウロは絵がまだうまくない時期の作品だけど面白いから読んでほしい
殺せんせー、の途中からかなり絵が見やすくなりましたね~。
国を逐われてから20年も戦い続けるって凄いですよね立場というものもあったとは思いますが、基本的に劣勢、それでも戦い続ける中々出来ることではないと思います
最後に逃げ出してるっぽい可能性もあって、尊氏も自身に反乱を起こして手に負えなかった足利直冬を「あいつ時行なんじゃねーの?」って疑ってた模様
時行ノイローゼになってたのかも・・・
この題材を漫画にした殺せんせーの作者が ほんと目の付け所がすごいよなぁ ネウロもだし あの人の感性がジャンプにあって良かった
インタビューでも答えていたが集英社の日本の歴史を小学生の時に読み漫画家になったら自分が漫画を書くと決めていたので描かせた編集部が知っていたのかは不明ですが赤い糸があったのだろうか?
あんさつきょうしつも素晴らしかったゾ
漫画を契機にしてWikipediaの内容が精査されて、アンサイクロペディアからの丸コピペや資料のないトンデモ説が大量に見つかって、それらが一掃された上に長期の荒らし(LTA)が2人も捕まった人だ
戦に勝った時のほっこり顔が好き。ジャンプでは少年誌っぽく友情努力勝利でまとめてくれると期待。
若君可愛いから死亡説じゃなくて生存説で行って欲しいけど尊氏からは逃げられない的な言葉が引っかかるなあ
けど尊氏の勘は若様に関してははずれるということもあるし。。。どうなるんでしょうね
松井先生なら死亡説で行きそうな気もする…けど…やっぱり若には生きてて欲しい…
太平記の時代は全国規模で面白いのに書物も少ないのでup感謝します
【よくわかる日本の歴史】鎌倉幕府滅亡>漫画化>この動画>アニメ化>俺無事ショタに目覚める>ここ
それは君の歴史だよ笑
ほんま草
日本に住む一人称俺の人全員ショタに目覚めてんじゃん
*早くこっちに来いよ*
鎌倉幕府滅亡>ショタに目覚める>漫画化定期
なんと濃密な20年
時行に反尊氏の思いが強いとは言え、後醍醐天皇も時行を取り組むという辺り、後醍醐天皇はいわゆる普通の天皇のイメージとは違う、不気味さと恐ろしさを感じます。(後白河法皇も「大天狗」と称されるなどすごさはありますけど、敵を取り組むといった要素まではないですからね)
本当に尊氏はどんなに非難されても後醍醐と一族は駆除すべきだった。
生前に諡を自ら決めてしまうくらいだし、隠岐島から脱出するほどのツワモノ。
鎌倉様のあとに逃げ若も大河でやってくれたらいいな脚色しやすいし、周囲にも大物が多いし。
子役が多くなるから実写化は難しいってジャンプ考察者が言ってた
セクシー田中さんの件もあって、そういうのには慎重になるだろ。
@@SM-pk8gz 今になって思うとその通りですね。
太平記を時行視点で見るのはまあアリな大河ではあると思う
小さな体の力なき弱者が世界をひっくり返すために戦ったときに流れた曲で始まるの、めちゃくちゃ時行との親和性高くて好き。輝く針の小人族はいいぞ…
バッドボタン押したのは足利尊氏という話もありますよね
帰順前のGODAIGO説に一票
@@nextnear2809 タケカワユキヒデェ。。。
タカウッジあいつメンヘラだからあるある
んんんんんんーーー(低評価ポチポチ)
さすが尊氏、鬼畜だわ。
便乗最高です!!!楽しみにしていました〜!!!今回も楽しい内容でしたし、歴史が変わったかもしれない北条時行の活躍は、悲しさも感じますね。。。
同じアホなら踊った方が楽しい😆
北条時行は1335年の中先代の乱でしか知らない人なので面白そうです。このころは上流公家も吉田、一条、二条、西園寺、近衛も南朝と北朝にわかれている。
歴史にあまり詳しくなくても尊氏が敵っていう時点でバッドエンド確定演出なんだけど、逃げ上手はどのように終わらせるのだろうか
まじこれ
時行は処刑されるが以前、時行に付けられた傷が呪いとなって死から逃れられず、恐怖にかられながら尊氏は死ぬ。みたいな?
時行、顕家、義興、そして義詮、楠木正行、彼らは生まれながらに戦乱の渦中に生きることを運命づけられた第二世代ですね。戦前戦後の毀誉褒貶を取り去って、やっと真正面から取り上げられることに!そういう時代が来た!!
逃げ上手の若君に新たなる扉開かされた人かなりいるだろ
デカ娘に開かれました、、君はまだですか?まだならお手伝いします
既に開いてたのでもう一つ奥の扉が開いてしまった
特に松井優征のファンは色んな扉を開かれています……
鍵がかかってる思って開けてなかったのに鍵は既に空いてたっていう
以前に開いてたので新たなる扉でもないんだよなあネコが出入りできるサイズだったのが新幹線が中ですれ違い出来るサイズに変わっただけで
アニメから来たんですけどめっちゃわかりやすくて本当に感動してます🥹🥹動画ありがとうございます!!
時代を超えて現代人の性癖まで影響与え続ける時行さん半端ねぇっす
北条時行とは、ジャンプも渋いところを持ってきたな。とうとう時代の流れには抗い切れなかった訳か。新田義興の悲劇の最期は知ってたが、時行の最期は知らなかった。勉強させてもらいました。
一族の命を奪われ、その生涯を復讐にささげた哀しき亡国の若君。いかにも日本人好みっぽいキャラなのに、どうして彼はマイナーなんだろう……。
本来の仇では無い尊氏と敵対して、仇の後醍醐やその下僕に媚びたからでは?
北条時行の仇は後醍醐天皇と足利尊氏、新田義貞ら。だから南朝と一緒に戦った彼は復讐を忘れた武将に見えるね。
少年ジャンプの漫画『逃げ上手の若君』の主人公になりましたね。
最大の問題は南北朝の朝廷が分かれている時代の出来事だからではないでしょうか?江戸時代は北朝が正統扱い(北朝の子孫が皇族のため)、明治は北朝、南朝ともに正統(維新志士が南朝の正当性を主張)のちに南朝派が優勢となり南朝を正統としました。ちなみに神器が無かったり、両方ともウィークポイントがありますね。なので、ある種、日本のタブーというか黒歴史に触れるものなので扱いは慎重になるのかと。今、天皇家と秋篠宮家でそれぞれ天皇を擁立したと考えたら後世の人が触れたくなくなるのも分かるのでは?結局、歴史の教科書や教材とNHKの大河ドラマがもとで広まりますし、そうした業界の方は触れたがらないからでしょう。
マジ令和の大河ドラマの時行で兼家の人がドウ家🏠的ナ涙😢モロイ家臣ナラガッチャの黒鉄スパナの顕家にソンな力で押さえツケル強権ヤリ方に時行のヤサしさは必要とⅠてください😊!~❓?
友情・努力・勝利のジャンプにおいて敗北が決定してる元ネタってムズすぎない?歴史的通説じゃなくて有力説の方をとって生存オチにするのかな。その方が題名にもあってるよな。
尊氏からは逃げられない、っていうのダイの大冒険のバーンの「知らなかったのか?大魔王からは逃げられない」みたいで怖すごい
元々あんまり興味のない時代だったんだけど例のアニメみて関連動画のコメ欄に「やっぱこの時代やばいわ」ってあってから気になり始めた
こういう解説、授業聞いてたはずなのに義務教育がすっぽ抜けてるアホの自分としてはほんとめちゃくちゃありがたい動画だ
とても分かりやすくて面白い動画でした~✨漫画の今後の展開が楽しみになりました❗️ありがとうございます❗
北条時行が挙兵するまで潜伏していた関係で、伊那地方には北条時行の子孫を称する家が幾つかある。
時行とともにした長崎駿河四郎って武士も、長崎高資の一族なんだろうな…
ちょうど今週号で斯波家長が討ち取られた話が描かれてますバック転して家長の肩の上に乗った時行が刀で胸を深く刺し、未来が見える…現代日本で高校生になってる家長…大学生になった先輩が遊びに来る…「いつ4ねたら本望だ時行?僕は今だ…十七歳…」と言い残し逝く…この時代にはこんなに若い人間が激しい戦闘を繰り広げ、そして散っていった…と考えると何か切なくなりましたもし家長が現代日本に生まれていれば、愉快な先輩、マッドサイエンティストな先輩たちに囲まれた、平和な生活を送っていたと思われる…けれど彼にはそういう平凡な生活よりも激しく心を燃やせる時代の方が性に合っていただから若くして散ることも少しも悲劇に思わず、むしろ幸せ…本望にさえ捉えていた…と作者は描いてました😭
グダグダな感じで室町時代の始まり、というか全期間的にわたってくすぶってるけどなんやかんやで200年以上持ちこたえた室町幕府はすごいのか
教科書だと秒でおわるとこに注目したんマジですごい
逃げ上手って言葉の意味は、足利尊氏と対立しつつ、なんとかいつも生き延びて、同盟を組んだりちょこちょことした戦には勝利しつつ、うまくやりつつ、何回も鎌倉を奪還しては取られ20年戦ったからなんですね。最後はとらえられて処刑されるけれども、漫画的には伊勢次郎となって生き延びたりしそうですね。
配役、五大院は鬼人正邪、諏訪一族は守屋神社のキャラ使うと思ってた。
暗殺教室の渚みたいな見た目の北条時行かと思ってジャンプ開いたらその通りだった思い出。さすが松井先生
時行と邦時が安らかに眠れていますように。
アニメでこの人知りました😂勉強になります!
逃げ若見てると「尊氏という怪物が出現したからだ」って気になるよね。鎌倉の滅亡理由。
観応の擾乱はまるで天狗の仕業であるかのように普通ならあり得ないことが次々に起きた…。
全部聞き入ってしまった!わかりやすいです!
この漫画は逃げ上手の若君のネタバレにはならない。私は未来が見えるのです。
漫画じゃなくて動画だった。
アニメみて勉強しに来た
北条時行は前田慶次、斎藤一と肩を並べられるジャンプ作品で知名度爆上げ史実キャラとなるだろうか?
ならない。前田と斎藤は元々小説で人気やったしね
北条邦時は気の毒でしたけど、五大院宗繁も報いを受けたのは良かったです😊鎌倉幕府滅亡〜南北朝にかけても、魅力的な人物も多いですね!今回の北条時行も、戦い続けた人生でしたけど、最後まで足利尊氏に抗ったり、立派な武士だなと感じました😆
2:27赤橋守時の娘婿が後年室町幕府を開くんだからねぇ…
登子は守時の妹じゃない?
@mezzo-tenor ですね😅
逃げ若を最近よく聞くの嬉しい
300万部突破すごい
アニメの予習に来ました
親王とはいえ皇族を殺すなんてこの時代やっぱりやばいな。
地元でもこの頃親王が自害に追い込まれたなあ
いちおつ最近ジャンプで出てますね。
うぽつです。今回のは、このチャンネルでは割と定番化してきた南北朝系ですね。この動画の冒頭で語られていた『逃げ上手の若君』について気になって調べてみたのですが、あれ暗殺教室の人が描いていたのですね(^ ^今回は久々に布都が登場しましたが、諏訪氏の役ならば洩矢諏訪子が良かったんじゃないかなとも…………しかし相変わらずリグルは碌な役が無い(^ ^;
逆に同じ虫でもヤマメは北畠顕家とか上杉謙信とか韓信とかいい役もらってるんですがね。
子孫は、幕末の儒学者である横井小楠らしいですね。坂本龍馬や勝海舟等とも交流があったようで…。
とても聴きやすく紙芝居の様でした。楽しく視聴させて頂きました、お話でもあった如く時行には得宗譜代の優秀な幕僚と指揮官クラスが付いていたんでしょうね、ありがとうございました^ ^
太平記リメイクして欲しいな。もしくはこの時代を大河でもう一回やってほしい
南朝の武将として働き官位を授かれば、失地回復を目指せていたのではないか。嫡流断絶するも、名越氏など時政以降に出来た支流が現在まで続いているそうで、なんでも高倉健が篤時の流れとか。歴史上の名家の血筋なんて羨ましい。
史実(1335)信濃で北条時行挙兵 中先代の乱(同年)1度目の鎌倉奪還(同年)諏訪頼重自害。(おそらく同年)足利尊氏独自に鎌倉で論功行賞を行い後醍醐天皇と敵対(1336~1392)南北朝の内乱(1336~1392)北条時行南朝方の将として帰参(1337)南朝の名将と共に京を目指し遠征 2度目の鎌倉奪還 遠征は失敗南朝の名将が討ち死に 北条時行は生き残る。(1352)仇である新田義貞の息子と共に鎌倉3度目の奪還その後敗北(同年)捕えられ北条時行斬首。伊勢次郎として生きながらえたとも
逃げ若!でも、れーしチャンネルさんの尊氏と弟の動画も好きです。尊氏が鎌倉へ行ったのも時行が攻めてきたからだし。
便乗ありがとうございますなんども尊氏に戦いを挑んでは生き残る姿を多くの人が見ていたのと尊氏自身の人間性もあって処刑したのに生存説が出てると考えているので漫画のラストがどう解釈するのか楽しみです。
邦時ほんまに可哀想
諏訪頼重の縁者の子孫が諏訪(武田)勝頼なのかな?
戦国時代の諏訪家の当主も頼重という名前でその頼重が武田信玄に敗れた後自害させられて頼重の娘が武田信玄の側室になって生れたて息子が諏訪勝頼。
北条時行がメジャーになったの、あの漫画のおかげだろうねなんなら後北条の北条氏康よりメジャーになってるんじゃなかろうか…
中々面白かったです!こんな感じで足利直冬もやってほしいなぁ
大河ドラマ「太平記」には名前は何度も出たが本編には一度も登場しなかった、北条時行。
椋梨英二郎「わいもや!」
大河ドラマで南北朝時代を舞台にして、北条時行も出してほしい。
マジ柄本佑サン甲冑キルならカッコ悪くとも南北朝の争乱イキ抜いたアル😊武家がメインの大河ドラマ🎉😢😂❤ヤレ⁉❓
@@和彦前田-y7iいやおじさん構文Lv999か
この人物を漫画の主人公にしたと知った時は、ビックリした。👀‼️
世の中には時行とは比較にならない程の小物の仙石秀久が主人公のベストセラー漫画が有りますし。
俺は魅力感じなかったけど結構連載してたみたいやし秀吉絡められたとはいえようやったわ
@@アカンスヨ 改めて調べてみたら、シリーズ合わせて全72巻。発行部数1000万部突破。押すも押されるまごう事なき大ヒットロングランシリーズでした😆仙石秀久の知名度の低さを除けば、十分NHKの1年大河ドラマに選ばれるだけのポテンシャルはありますね。後は製作陣ガチャ次第。
凄ッ💦 昔は信長の野望とかで名前知ってるだけであんま使えないモ武将扱いやったのにw
@@アカンスヨ 最新作の信長の野望の新生だと能力値は基本平凡かそれ以下なのに武力だけ84だった😳
町田の鎌倉街道沿いに菅原神社があって、そのあたりが北条時行が足利軍と戦って足利軍を破った井手の沢の古戦場です。
ただ北条家単独だと権威も正統性も足りないやはり尊氏と後醍醐帝が敵対する時期を待つかせめて護良親王を先に確保するかしておかないと先の展望が見えず周辺勢力も味方し難い。側近を含めて力が足りなかったかな。諏訪氏は善戦したのに。
アニメ「逃げ上手の若君」から来ました!
南北朝時代いいですね後南朝も宜しくお願いします
若君が熱田の巫女さんとの間に作った子の子孫が北条氏綱の正妻として氏康を産んだ説あるよね
つまり、逃げ若で時行に「インチキ祈祷師」呼ばわりされている南北朝の諏訪頼重の縁者の子孫が戦国時代の諏訪頼重って事なんですか?
邦時くんが1番可哀想
南北朝時代は後醍醐天皇、足利尊氏、楠木正成しかしらなかったけど、逃げ若で個性的な武将がこんなにいたのかーと今どハマリしてます😂一人一人検索したり本買ったり。老後の楽しみが増えました。アニメ最終回(が来ると信じて)絶対元気に長生きします!
他の方の動画でも、逃げ上手の若君おすすめされてたので、読んでみたいとは思いながらも、いまさらジャンプ買うのか、という抵抗感も強くまだ読めてないんですよね…この動画で参考にしたいと思います
北畠親房の生涯もお願いします。ほんとこの人、食わせ物です。
発情モード若様かわいいよ若様。
足利家と婚姻関係を結び、鎌倉公方として討伐に出た、御先祖様は…北条家に煮え湯を飲まされる事になった…😖
これ知った状態でアニメ見るのキツいな
漫画でも最期しっかり描かれるのかな…最期見たくないけどしっかり描いて渚か殺せんせーが授業してる風景もあると嬉しいな
出だしから赤くなってぷりぷり揺れてるゆっくりちゃん達が楽しいです❤😂
ハッピーエンドじゃないけど、ジャンプの漫画ではどう纏めるんでしょうかね?
「その歴史を舞台にした漫画のネダバレになります」歴史番組を観て「ふざけんな!ネタバレしやがって」ってキレてるヤツが居たのを思い出した(Twitter)その内容は日本人ならネタバレ位前に皆知ってるだろ…というすごい常識の範囲だったっけ
長崎氏の専横も鎌倉幕府滅亡の一因かも。
伊勢氏から後北条氏って最近有力な学説ですが、それだと幕府政所を仕切っていたという伊勢氏は実質的に勝ったということかな。歴代将軍の養育もしていたって言うし。
伊勢盛時の嫡男 氏綱が時行と熱田神宮神官の娘との子孫横江(横井)氏と婚姻し北条を名乗った説もありますね
足利尊氏は北条分家で名目上最後の執権である赤橋守時の妹を正室にし、北条高時とも「足利高氏」と名乗るくらい深い関係にあった。北条時行からすると身内当然の人物だったが故に北条を裏切った事を許せなかったのでしょうね。
生存ルートじゃないと病む
edって時行のお墓から始まってるから多分生存ルートはないかなーと思う、、
@@木花咲耶姫-f5w 寿命死っぽくもない?、
処刑されず逃げ延びて一生を終えたって話もあるのでそっちのエンディングになると思う。メタ読みになるけど、史実通り逃げきれず処刑されたなら逃げ上手の若君ってタイトルなのに逃げられてないじゃんとなっちゃうので…
生存ルート頼む
@@たづ-o1fえそうなん?てっきり20代辺りで処刑されたかと思ったのに逃げ切った説あるんだ
元々鎌倉幕府の存在意義って武家政権なので、存在意義を継いでるのは尊氏の方だったのだよなあ。だと本来は後醍醐天皇南朝ではなく、尊氏北朝の方に着く方が大義がある。尊氏が追われてる時に、尊氏側に着いていれば、鎌倉を任せて貰えた可能性ある思う。そうしたら、関東のトップとして安定させられた可能性。大義ではなく私憤を優先させた事が、滅んだ理由。
鎌倉公方に任されて、長崎家辺りが関東管領(関東執事)を任されていればまた違った歴史だっただろうな。
足利尊氏の先祖って北条時子で北条政子の妹なんよ。
NHKが大河ドラマ化するに違いない
逃げ若アニメから来ました。
出身が怪しくて、歴史の主道を歩んでないけど何故か歴史に名前のあるタイプの人間はこういったマンガに使いやすい。今川氏真とか。パッとしないけど、塚原卜伝という剣聖の弟子とかいう妙なステータスがある。(弟子の上位何人かに含まれるほどの達人)なんか、尊氏が何考えているかわからん、って評をみたけど、こうやって解説を見ると、物凄くプライドが高かったんじゃないかなあ。自分の価値はこんなものじゃない、と。上を目指すのに物凄く貪欲といえばいいのか。
時行「20日しか鎌倉を奪還出来なかった…」頼重「まぁ後の世では我々より短い日数で天下を取ったとか言っている人物もおります故、そう悲観めさるな」時行「またテキトーなことを…」一方、1582年??「くしゅん、風邪かな?そういえば藤孝殿が熱っぽいと言っておったな。会ってくれぬのはそれ故か…」的なやりとりがありそう
その三日天下の武将が挙兵した地域が足利尊氏が挙兵した地域と同じってのもなんか縁を感じますな。
もう、時行ちゃんがかわいらしいすぎるのよね、ジャンプのマンガ正直他のマンガどうでもよくて南北朝あんど時行かわいいでジャンプ買いはじめた(笑)
マジ令和の大河ドラマでヤルナラ大人に置き換えテ時行は檜垣理仁と黒鉄スパナの北畠顕家に嫌われる策謀家はリバイスのトツギサンでも構わない!~❓?!
あんたがワイの神や!うpうれしすぐる。かの室町6部作(超大作!たぶん計36時間は見ますた。どんどんうpしろ下さい。
逃げるのうまそう()
まさに先日、鎌倉編を見直したところでした!ヽ(=´▽`=)ノ
三つ鱗 ミツウロコ
逃げ上手の若君のネタバレで怒る人逆に見てみたいわ
多分それ義務教育敗北してる人だから…
南朝側で戦った第二世代の武将達が可憐かつ悲痛な運命に生きるところをれーし氏はドラマチックに再現していて何度かマジ泣きのワイ。絶賛の意味で言いますが、これって21世紀に甦った「講談」では?正行、時行、顕家、後村上帝、この辺をジャニ系も含めた若手イケメン俳優総出で大河にしたら絶対室町ブームになる筈。韓流、華流ならもうやってるだろうなnhkさん決断よろ
「逃げ上手」ってのがさ、実際ほんとに逃げ上手ではあるんだけど、死ぬまで自分の運命からだけは逃げなかったってのが凄く皮肉で美しくて格好良いんだよな。最後の最期まで足利尊氏の命を狙い続けたのが
劉備も中々(笑)
結局尊氏打倒は果たせず敵味方死なせまくりで世の中引っ掻き回し、それで首謀者当人だけ最後まで生き延びたってなら正直…
南北朝すごくわかりにくいのだけど、時行視点で見ると一貫して見られてかつわかりやすい
漫画あんまり読まないけど
逃げ若は絵が上手いよな
暑苦しいぐらいの画力で
中先代の乱を描いてジャンプで
連載するなんて凄いよな
前々作のネウロは絵がまだうまくない時期の作品だけど面白いから読んでほしい
殺せんせー、の途中からかなり絵が見やすくなりましたね~。
国を逐われてから20年も戦い続けるって凄いですよね
立場というものもあったとは思いますが、基本的に劣勢、それでも戦い続ける
中々出来ることではないと思います
最後に逃げ出してるっぽい可能性もあって、尊氏も自身に反乱を起こして手に負えなかった足利直冬を「あいつ時行なんじゃねーの?」って疑ってた模様
時行ノイローゼになってたのかも・・・
この題材を漫画にした殺せんせーの作者が ほんと目の付け所がすごいよなぁ ネウロもだし あの人の感性がジャンプにあって良かった
インタビューでも答えていたが集英社の日本の歴史を小学生の時に読み漫画家になったら自分が漫画を書くと決めていたので描かせた編集部が知っていたのかは不明ですが赤い糸があったのだろうか?
あんさつきょうしつも素晴らしかったゾ
漫画を契機にしてWikipediaの内容が精査されて、アンサイクロペディアからの丸コピペや資料のないトンデモ説が大量に見つかって、それらが一掃された上に長期の荒らし(LTA)が2人も捕まった人だ
戦に勝った時のほっこり顔が好き。
ジャンプでは少年誌っぽく友情努力勝利でまとめてくれると期待。
若君可愛いから死亡説じゃなくて生存説で行って欲しいけど
尊氏からは逃げられない的な言葉が引っかかるなあ
けど尊氏の勘は若様に関してははずれるということもあるし。。。どうなるんでしょうね
松井先生なら死亡説で行きそうな気もする…けど…やっぱり若には生きてて欲しい…
太平記の時代は全国規模で面白いのに書物も少ないのでup感謝します
【よくわかる日本の歴史】
鎌倉幕府滅亡>漫画化>この動画
>アニメ化>俺無事ショタに目覚める>ここ
それは君の歴史だよ笑
ほんま草
日本に住む一人称俺の人全員ショタに目覚めてんじゃん
*早くこっちに来いよ*
鎌倉幕府滅亡>ショタに目覚める>漫画化定期
なんと濃密な20年
時行に反尊氏の思いが強いとは言え、後醍醐天皇も時行を取り組むという辺り、後醍醐天皇はいわゆる普通の天皇のイメージとは違う、不気味さと恐ろしさを感じます。(後白河法皇も「大天狗」と称されるなどすごさはありますけど、敵を取り組むといった要素まではないですからね)
本当に尊氏はどんなに非難されても後醍醐と一族は駆除すべきだった。
生前に諡を自ら決めてしまうくらいだし、
隠岐島から脱出するほどのツワモノ。
鎌倉様のあとに
逃げ若も大河でやってくれたらいいな
脚色しやすいし、周囲にも大物が多いし。
子役が多くなるから実写化は難しいってジャンプ考察者が言ってた
セクシー田中さんの件もあって、そういうのには慎重になるだろ。
@@SM-pk8gz 今になって思うとその通りですね。
太平記を時行視点で見るのはまあアリな大河ではあると思う
小さな体の力なき弱者が世界をひっくり返すために戦ったときに流れた曲で始まるの、めちゃくちゃ時行との親和性高くて好き。輝く針の小人族はいいぞ…
バッドボタン押したのは足利尊氏という話もありますよね
帰順前のGODAIGO説に一票
@@nextnear2809
タケカワユキヒデェ。。。
タカウッジあいつメンヘラだからあるある
んんんんんんーーー(低評価ポチポチ)
さすが尊氏、鬼畜だわ。
便乗最高です!!!
楽しみにしていました〜!!!
今回も楽しい内容でしたし、歴史が変わったかもしれない北条時行の活躍は、悲しさも感じますね。。。
同じアホなら踊った方が楽しい😆
北条時行は1335年の中先代の乱でしか知らない人なので面白そうです。このころは上流公家も吉田、一条、二条、西園寺、近衛も南朝と北朝にわかれている。
歴史にあまり詳しくなくても尊氏が敵っていう時点でバッドエンド確定演出なんだけど、逃げ上手はどのように終わらせるのだろうか
まじこれ
時行は処刑されるが以前、時行に付けられた傷が呪いとなって死から逃れられず、恐怖にかられながら尊氏は死ぬ。みたいな?
時行、顕家、義興、そして義詮、楠木正行、彼らは生まれながらに戦乱の渦中に生きることを運命づけられた第二世代ですね。戦前戦後の毀誉褒貶を取り去って、やっと真正面から取り上げられることに!そういう時代が来た!!
逃げ上手の若君に新たなる扉開かされた人かなりいるだろ
デカ娘に開かれました、、君はまだですか?まだならお手伝いします
既に開いてたのでもう一つ奥の扉が開いてしまった
特に松井優征のファンは色んな扉を開かれています……
鍵がかかってる思って開けてなかったのに鍵は既に空いてたっていう
以前に開いてたので新たなる扉でもないんだよなあ
ネコが出入りできるサイズだったのが新幹線が中ですれ違い出来るサイズに変わっただけで
アニメから来たんですけどめっちゃわかりやすくて本当に感動してます🥹🥹動画ありがとうございます!!
時代を超えて現代人の性癖まで影響与え続ける時行さん半端ねぇっす
北条時行とは、ジャンプも渋いところを持ってきたな。
とうとう時代の流れには抗い切れなかった訳か。
新田義興の悲劇の最期は知ってたが、時行の最期は知らなかった。
勉強させてもらいました。
一族の命を奪われ、その生涯を復讐にささげた哀しき亡国の若君。
いかにも日本人好みっぽいキャラなのに、どうして彼はマイナーなんだろう……。
本来の仇では無い尊氏と敵対して、仇の後醍醐やその下僕に媚びたからでは?
北条時行の仇は後醍醐天皇と足利尊氏、新田義貞ら。だから南朝と一緒に戦った彼は復讐を忘れた武将に見えるね。
少年ジャンプの漫画『逃げ上手の若君』の主人公になりましたね。
最大の問題は南北朝の朝廷が分かれている時代の出来事だからではないでしょうか?
江戸時代は北朝が正統扱い(北朝の子孫が皇族のため)、
明治は北朝、南朝ともに正統(維新志士が南朝の正当性を主張)のちに南朝派が
優勢となり南朝を正統としました。ちなみに神器が無かったり、両方ともウィークポイントが
ありますね。
なので、ある種、日本のタブーというか黒歴史に触れるものなので扱いは慎重になるのかと。
今、天皇家と秋篠宮家でそれぞれ天皇を擁立したと考えたら後世の人が触れたくなくなるのも
分かるのでは?
結局、歴史の教科書や教材とNHKの大河ドラマがもとで広まりますし、そうした業界の方は
触れたがらないからでしょう。
マジ令和の大河ドラマの時行で兼家の人がドウ家🏠的ナ涙😢モロイ家臣ナラガッチャの黒鉄スパナの顕家にソンな力で押さえツケル強権ヤリ方に時行のヤサしさは必要とⅠてください😊!~❓?
友情・努力・勝利のジャンプにおいて敗北が決定してる元ネタってムズすぎない?歴史的通説じゃなくて有力説の方をとって生存オチにするのかな。その方が題名にもあってるよな。
尊氏からは逃げられない、っていうのダイの大冒険のバーンの「知らなかったのか?
大魔王からは逃げられない」みたいで怖すごい
元々あんまり興味のない時代だったんだけど例のアニメみて関連動画のコメ欄に「やっぱこの時代やばいわ」ってあってから気になり始めた
こういう解説、授業聞いてたはずなのに義務教育がすっぽ抜けてるアホの自分としてはほんとめちゃくちゃありがたい動画だ
とても分かりやすくて面白い動画でした~✨漫画の今後の展開が楽しみになりました❗️
ありがとうございます❗
北条時行が挙兵するまで潜伏していた関係で、伊那地方には北条時行の子孫を称する家が幾つかある。
時行とともにした長崎駿河四郎って武士も、長崎高資の一族なんだろうな…
ちょうど今週号で斯波家長が討ち取られた話が描かれてます
バック転して家長の肩の上に乗った時行が刀で胸を深く刺し、未来が見える…現代日本で高校生になってる家長…大学生になった先輩が遊びに来る…
「いつ4ねたら本望だ時行?僕は今だ…十七歳…」と言い残し逝く…
この時代にはこんなに若い人間が激しい戦闘を繰り広げ、そして散っていった…と考えると何か切なくなりました
もし家長が現代日本に生まれていれば、愉快な先輩、マッドサイエンティストな先輩たちに囲まれた、平和な生活を送っていたと思われる…けれど彼にはそういう平凡な生活よりも激しく心を燃やせる時代の方が性に合っていた
だから若くして散ることも少しも悲劇に思わず、むしろ幸せ…本望にさえ捉えていた…と作者は描いてました😭
グダグダな感じで室町時代の始まり、というか全期間的にわたってくすぶってるけどなんやかんやで200年以上持ちこたえた室町幕府はすごいのか
教科書だと秒でおわるとこに注目したんマジですごい
逃げ上手って言葉の意味は、足利尊氏と対立しつつ、なんとかいつも生き延びて、同盟を組んだりちょこちょことした戦には勝利しつつ、うまくやりつつ、
何回も鎌倉を奪還しては取られ20年戦ったからなんですね。最後はとらえられて処刑されるけれども、漫画的には伊勢次郎となって生き延びたりしそうですね。
配役、五大院は鬼人正邪、諏訪一族は守屋神社のキャラ使うと思ってた。
暗殺教室の渚みたいな見た目の北条時行かと思ってジャンプ開いたらその通りだった思い出。さすが松井先生
時行と邦時が安らかに眠れていますように。
アニメでこの人知りました😂勉強になります!
逃げ若見てると「尊氏という怪物が出現したからだ」って気になるよね。鎌倉の滅亡理由。
観応の擾乱はまるで天狗の仕業であるかのように普通ならあり得ないことが次々に起きた…。
全部聞き入ってしまった!わかりやすいです!
この漫画は逃げ上手の若君のネタバレにはならない。
私は未来が見えるのです。
漫画じゃなくて動画だった。
アニメみて勉強しに来た
北条時行は前田慶次、斎藤一と肩を並べられるジャンプ作品で知名度爆上げ史実キャラとなるだろうか?
ならない。前田と斎藤は元々小説で人気やったしね
北条邦時は気の毒でしたけど、五大院宗繁も報いを受けたのは良かったです😊
鎌倉幕府滅亡〜南北朝にかけても、魅力的な人物も多いですね!今回の北条時行も、戦い続けた人生でしたけど、最後まで足利尊氏に抗ったり、立派な武士だなと感じました😆
2:27赤橋守時の娘婿が後年室町幕府を開くんだからねぇ…
登子は守時の妹じゃない?
@mezzo-tenor ですね😅
逃げ若を最近よく聞くの嬉しい
300万部突破すごい
アニメの予習に来ました
親王とはいえ皇族を殺すなんてこの時代やっぱりやばいな。
地元でもこの頃親王が自害に追い込まれたなあ
いちおつ
最近ジャンプで出てますね。
うぽつです。今回のは、このチャンネルでは割と定番化してきた南北朝系ですね。
この動画の冒頭で語られていた『逃げ上手の若君』について気になって調べてみたのですが、あれ暗殺教室の人が描いていたのですね(^ ^
今回は久々に布都が登場しましたが、諏訪氏の役ならば洩矢諏訪子が良かったんじゃないかなとも……
……しかし相変わらずリグルは碌な役が無い(^ ^;
逆に同じ虫でもヤマメは北畠顕家とか上杉謙信とか韓信とかいい役もらってるんですがね。
子孫は、幕末の儒学者である横井小楠らしいですね。
坂本龍馬や勝海舟等とも交流があったようで…。
とても聴きやすく紙芝居の様でした。楽しく視聴させて頂きました、お話でもあった如く時行には得宗譜代の優秀な幕僚と指揮官クラスが付いていたんでしょうね、ありがとうございました^ ^
太平記リメイクして欲しいな。もしくはこの時代を大河でもう一回やってほしい
南朝の武将として働き官位を授かれば、失地回復を目指せていたのではないか。
嫡流断絶するも、名越氏など時政以降に出来た支流が現在まで続いているそうで、なんでも高倉健が篤時の流れとか。
歴史上の名家の血筋なんて羨ましい。
史実
(1335)信濃で北条時行挙兵 中先代の乱
(同年)1度目の鎌倉奪還
(同年)諏訪頼重自害。
(おそらく同年)足利尊氏独自に鎌倉で論功行賞を行い後醍醐天皇と敵対
(1336~1392)南北朝の内乱
(1336~1392)北条時行南朝方の将として帰参
(1337)南朝の名将と共に京を目指し遠征 2度目の鎌倉奪還 遠征は失敗南朝の名将が討ち死に 北条時行は生き残る。
(1352)仇である新田義貞の息子と共に鎌倉3度目の奪還その後敗北
(同年)捕えられ北条時行斬首。
伊勢次郎として生きながらえたとも
逃げ若!
でも、れーしチャンネルさんの尊氏と弟の動画も好きです。
尊氏が鎌倉へ行ったのも時行が攻めてきたからだし。
便乗ありがとうございます
なんども尊氏に戦いを挑んでは生き残る姿を多くの人が見ていたのと尊氏自身の人間性もあって処刑したのに生存説が出てると考えているので漫画のラストがどう解釈するのか楽しみです。
邦時ほんまに可哀想
諏訪頼重の縁者の子孫が諏訪(武田)勝頼なのかな?
戦国時代の諏訪家の当主も頼重という名前でその頼重が武田信玄に敗れた後自害させられて頼重の娘が武田信玄の側室になって生れたて息子が諏訪勝頼。
北条時行がメジャーになったの、あの漫画のおかげだろうね
なんなら後北条の北条氏康よりメジャーになってるんじゃなかろうか…
中々面白かったです!こんな感じで足利直冬もやってほしいなぁ
大河ドラマ「太平記」には名前は何度も出たが
本編には一度も登場しなかった、北条時行。
椋梨英二郎「わいもや!」
大河ドラマで南北朝時代を舞台にして、北条時行も出してほしい。
マジ柄本佑サン甲冑キルならカッコ悪くとも南北朝の争乱イキ抜いたアル😊武家がメインの大河ドラマ🎉😢😂❤ヤレ⁉❓
@@和彦前田-y7iいやおじさん構文Lv999か
この人物を漫画の主人公にしたと知った時は、ビックリした。👀‼️
世の中には時行とは比較にならない程の小物の仙石秀久が主人公のベストセラー漫画が有りますし。
俺は魅力感じなかったけど結構連載してたみたいやし秀吉絡められたとはいえようやったわ
@@アカンスヨ
改めて調べてみたら、シリーズ合わせて全72巻。発行部数1000万部突破。押すも押されるまごう事なき大ヒットロングランシリーズでした😆
仙石秀久の知名度の低さを除けば、十分NHKの1年大河ドラマに選ばれるだけのポテンシャルはありますね。
後は製作陣ガチャ次第。
凄ッ💦 昔は信長の野望とかで名前知ってるだけであんま使えないモ武将扱いやったのにw
@@アカンスヨ
最新作の信長の野望の新生だと能力値は基本平凡かそれ以下なのに武力だけ84だった😳
町田の鎌倉街道沿いに菅原神社があって、そのあたりが北条時行が足利軍と戦って足利軍を破った井手の沢の古戦場です。
ただ北条家単独だと
権威も正統性も足りない
やはり尊氏と後醍醐帝が敵対する時期を待つかせめて護良親王を先に確保するかしておかないと
先の展望が見えず周辺勢力も味方し難い。側近を含めて力が足りなかったかな。諏訪氏は善戦したのに。
アニメ「逃げ上手の若君」から来ました!
南北朝時代いいですね
後南朝も宜しくお願いします
若君が熱田の巫女さんとの間に作った子の子孫が北条氏綱の正妻として氏康を産んだ説あるよね
つまり、逃げ若で時行に「インチキ祈祷師」呼ばわりされている南北朝の諏訪頼重の縁者の子孫が戦国時代の諏訪頼重って事なんですか?
邦時くんが1番可哀想
南北朝時代は後醍醐天皇、足利尊氏、楠木正成しかしらなかったけど、逃げ若で個性的な武将がこんなにいたのかーと今どハマリしてます😂一人一人検索したり本買ったり。老後の楽しみが増えました。アニメ最終回(が来ると信じて)絶対元気に長生きします!
他の方の動画でも、逃げ上手の若君おすすめされてたので、読んでみたいとは思いながらも、いまさらジャンプ買うのか、という抵抗感も強くまだ読めてないんですよね…
この動画で参考にしたいと思います
北畠親房の生涯もお願いします。
ほんとこの人、食わせ物です。
発情モード若様かわいいよ若様。
足利家と婚姻関係を結び、鎌倉公方として討伐に出た、御先祖様は…
北条家に煮え湯を飲まされる事になった…😖
これ知った状態でアニメ見るのキツいな
漫画でも最期しっかり描かれるのかな…最期見たくないけどしっかり描いて渚か殺せんせーが授業してる風景もあると嬉しいな
出だしから赤くなってぷりぷり揺れてるゆっくりちゃん達が楽しいです❤😂
ハッピーエンドじゃないけど、ジャンプの漫画ではどう纏めるんでしょうかね?
「その歴史を舞台にした漫画のネダバレになります」
歴史番組を観て
「ふざけんな!ネタバレしやがって」ってキレてるヤツが居たのを思い出した(Twitter)
その内容は日本人ならネタバレ位前に皆知ってるだろ…というすごい常識の範囲だったっけ
長崎氏の専横も鎌倉幕府滅亡の一因かも。
伊勢氏から後北条氏って最近有力な学説ですが、それだと幕府政所を仕切っていたという伊勢氏は実質的に勝ったということかな。歴代将軍の養育もしていたって言うし。
伊勢盛時の嫡男 氏綱が時行と熱田神宮神官の娘との子孫横江(横井)氏と婚姻し北条を名乗った説もありますね
足利尊氏は北条分家で名目上最後の執権である赤橋守時の妹を正室にし、北条高時とも「足利高氏」と名乗るくらい深い関係にあった。
北条時行からすると身内当然の人物だったが故に北条を裏切った事を許せなかったのでしょうね。
生存ルートじゃないと病む
edって時行のお墓から始まってるから多分生存ルートはないかなーと思う、、
@@木花咲耶姫-f5w 寿命死っぽくもない?、
処刑されず逃げ延びて一生を終えたって話もあるのでそっちのエンディングになると思う。
メタ読みになるけど、史実通り逃げきれず処刑されたなら逃げ上手の若君ってタイトルなのに逃げられてないじゃんとなっちゃうので…
生存ルート頼む
@@たづ-o1fえそうなん?てっきり20代辺りで処刑されたかと思ったのに逃げ切った説あるんだ
元々鎌倉幕府の存在意義って武家政権なので、存在意義を継いでるのは尊氏の方だったのだよなあ。
だと本来は後醍醐天皇南朝ではなく、尊氏北朝の方に着く方が大義がある。
尊氏が追われてる時に、尊氏側に着いていれば、鎌倉を任せて貰えた可能性ある思う。
そうしたら、関東のトップとして安定させられた可能性。
大義ではなく私憤を優先させた事が、滅んだ理由。
鎌倉公方に任されて、長崎家辺りが関東管領(関東執事)を任されていればまた違った歴史だっただろうな。
足利尊氏の先祖って北条時子で北条政子の妹なんよ。
NHKが大河ドラマ化するに違いない
逃げ若アニメから来ました。
出身が怪しくて、歴史の主道を歩んでないけど何故か歴史に名前のあるタイプの人間はこういったマンガに使いやすい。
今川氏真とか。パッとしないけど、塚原卜伝という剣聖の弟子とかいう妙なステータスがある。(弟子の上位何人かに含まれるほどの達人)
なんか、尊氏が何考えているかわからん、って評をみたけど、こうやって解説を見ると、物凄くプライドが高かったんじゃないかなあ。自分の価値はこんなものじゃない、と。
上を目指すのに物凄く貪欲といえばいいのか。
時行「20日しか鎌倉を奪還出来なかった…」
頼重「まぁ後の世では我々より短い日数で天下を取ったとか言っている人物もおります故、そう悲観めさるな」
時行「またテキトーなことを…」
一方、1582年
??「くしゅん、風邪かな?そういえば藤孝殿が熱っぽいと言っておったな。会ってくれぬのはそれ故か…」
的なやりとりがありそう
その三日天下の武将が挙兵した地域が足利尊氏が挙兵した地域と同じってのもなんか縁を感じますな。
もう、時行ちゃんがかわいらしいすぎるのよね、ジャンプのマンガ
正直他のマンガどうでもよくて
南北朝あんど時行かわいいでジャンプ買いはじめた(笑)
マジ令和の大河ドラマでヤルナラ大人に置き換えテ時行は檜垣理仁と黒鉄スパナの北畠顕家に嫌われる策謀家はリバイスのトツギサンでも構わない!~❓?!
あんたがワイの神や!
うpうれしすぐる。
かの室町6部作(超大作!
たぶん計36時間は見ますた。
どんどんうpしろ下さい。
逃げるのうまそう()
まさに先日、鎌倉編を見直したところでした!ヽ(=´▽`=)ノ
三つ鱗 ミツウロコ
逃げ上手の若君のネタバレで怒る人逆に見てみたいわ
多分それ義務教育敗北してる人だから…
南朝側で戦った
第二世代の武将達が可憐かつ
悲痛な運命に生きるところを
れーし氏はドラマチックに
再現していて何度かマジ泣きのワイ。
絶賛の意味で言いますが、
これって21世紀に甦った
「講談」では?
正行、時行、顕家、後村上帝、
この辺をジャニ系も含めた
若手イケメン俳優総出で大河にしたら
絶対室町ブームになる筈。
韓流、華流ならもうやってるだろうな
nhkさん決断よろ