Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
動画とても参考になりました!私もトマホーク復刻版を持っておりまして、ダートコースを走らせています。白赤逆転のカラーリングとてもかっこいいですね!
>YKさん毎度ありがとうございます♪復刻バギーでダート走行は楽しいですよね👍トマホークは久しぶりに熱くなっていますので、今後ともお付き合い下さい(^_-)
トマホークのバッテリーテスト、興味深かったです‼️もう、重さでセッティングパーツと言っても過言ではないですね😊軽い方が走りが生き生きしてた気がします✨✨まだまだ向き合ってセッティング詰められるとの事、今後も楽しみです😊😊✨✨
>のぶにゃんさん毎度ありがとうございます♪ウエイトのチューニングってメチャクチャ効くと思っているので、気持ちの良いとこを探しながら彷徨ってみます(^_-)
投稿お疲れ様です。スパーギアのポスト緩みは前回指摘し忘れてました。ネジロック剤を使う場合は、ほんの少量にしておかないと外す時に苦労します(一敗)モータープレート周りは締め込みなどの差で意外と変わっちゃうんですよね…CNCモータープレートは精度が良いらしいけど、市場で見かけないので試せてないです。他にトラブりそうな箇所はリアサスアームとデフジョイントかなぁリアサスアームはショックが外側に押している関係で、内側ポストと擦れてアーム側に凹みが出来てきます。ステンレスのシムを入れておけば予防になりますよ。デフジョイントはかなりグラつくので、ギアカバーと干渉する時があります。オイル封入ギアデフの要領でシム調整すると多少マシにはなります。ちなみにスコピのデフはオイル封入しても問題なく使えます。私は10万番のギアデフオイルをダンパーオイルで割る適当な使い方してますが、ほとんど漏れてきませんでしたw
>furutaka miyako社さん毎度ありがとうございます♪いつも貴重な情報をありがとうございます(^_-)気になる事ばかりですので一つずつ試させてもらいますね👍
めっちゃ参考にさせてもらいまーす😅😅😅
>Kenさん毎度ありがとうございます♪まだまだマイナートラブルも出し切れていませんが、自分なりに楽しみながら進めていきますね👍(^ー^)
実車のレースなみに拘ってますね😅自分は完成させたつもりでいたホーネットに不満を感じていてどうしようかと悩んでます。曲がらないのは走らせててスッキリしないんですよねぇ 取り敢えずサス変えてみてダメなら切れ角アップしたホーネットとニコイチにして1台は部品どりにしようかなぁとか考えてます😂
>白狼さん毎度ありがとうございます♪私が楽しんじゃうとコッチの方向にのみ!妄想が膨らんじゃいます(・・;)ホーネットは普通に組んでも楽しく走れますが、Fのダンパーシャフトの締め加減でもST特性を調整できますよ👍(^_-)
@@showa.46row まぁ現在 ショックは抜けてるしストロークも少なく すぐに突っ張ってしまう状態なんですよねぇ突っ張ったままドアンダー😅
できるかわからないけど、アッパーデッキを前後反転させたら、バッテリー前に前進できないかな?ただ、ボディが載せられるかは分からないよw
>ミサイルの軌跡さん毎度ありがとうございます♪流石に前後逆転は何かと問題が多いので、アチコチ加工してチャレンジしてみます。👍
一番確実なのはスコーピオンのタイロッドを使って、サーボをアッパーデッキの上に移設とか。妄想だけどね。
@@ミサイルの軌跡 さんいっそのことシャーシをスコーピオン化しようかとも思いましたが、流石に面白く無いので自分の思いをぶつけてみます👍
母さん、あのマイティフロッグどうしたでしょうね。
>ヌシさん毎度ありがとうございます♪んっ?私のマイティのことですか?もしそうなら、実は3Dプリンターが不調で休眠してます(・・;)
😢
動画とても参考になりました!
私もトマホーク復刻版を持っておりまして、ダートコースを走らせています。
白赤逆転のカラーリングとてもかっこいいですね!
>YKさん
毎度ありがとうございます♪
復刻バギーでダート走行は楽しいですよね👍
トマホークは久しぶりに熱くなっていますので、
今後ともお付き合い下さい(^_-)
トマホークのバッテリーテスト、興味深かったです‼️
もう、重さでセッティングパーツと言っても過言ではないですね😊
軽い方が走りが生き生きしてた気がします✨✨
まだまだ向き合ってセッティング詰められるとの事、今後も楽しみです😊😊✨✨
>のぶにゃんさん
毎度ありがとうございます♪
ウエイトのチューニングってメチャクチャ効くと思っているので、
気持ちの良いとこを探しながら彷徨ってみます(^_-)
投稿お疲れ様です。
スパーギアのポスト緩みは前回指摘し忘れてました。ネジロック剤を使う場合は、ほんの少量にしておかないと外す時に苦労します(一敗)
モータープレート周りは締め込みなどの差で意外と変わっちゃうんですよね…CNCモータープレートは精度が良いらしいけど、市場で見かけないので試せてないです。
他にトラブりそうな箇所はリアサスアームとデフジョイントかなぁ
リアサスアームはショックが外側に押している関係で、内側ポストと擦れてアーム側に凹みが出来てきます。ステンレスのシムを入れておけば予防になりますよ。
デフジョイントはかなりグラつくので、ギアカバーと干渉する時があります。オイル封入ギアデフの要領でシム調整すると多少マシにはなります。
ちなみにスコピのデフはオイル封入しても問題なく使えます。私は10万番のギアデフオイルをダンパーオイルで割る適当な使い方してますが、ほとんど漏れてきませんでしたw
>furutaka miyako社さん
毎度ありがとうございます♪
いつも貴重な情報をありがとうございます(^_-)
気になる事ばかりですので一つずつ試させてもらいますね👍
めっちゃ参考にさせてもらいまーす😅😅😅
>Kenさん
毎度ありがとうございます♪
まだまだマイナートラブルも出し切れていませんが、
自分なりに楽しみながら進めていきますね👍(^ー^)
実車のレースなみに拘ってますね😅
自分は完成させたつもりでいたホーネットに不満を感じていてどうしようかと悩んでます。曲がらないのは走らせててスッキリしないんですよねぇ 取り敢えずサス変えてみてダメなら切れ角アップしたホーネットとニコイチにして1台は部品どりにしようかなぁとか考えてます😂
>白狼さん
毎度ありがとうございます♪
私が楽しんじゃうとコッチの方向にのみ!妄想が膨らんじゃいます(・・;)
ホーネットは普通に組んでも楽しく走れますが、
Fのダンパーシャフトの締め加減でもST特性を調整できますよ👍(^_-)
@@showa.46row まぁ現在 ショックは抜けてるしストロークも少なく すぐに
突っ張ってしまう状態なんですよねぇ
突っ張ったままドアンダー😅
できるかわからないけど、アッパーデッキを前後反転させたら、バッテリー前に前進できないかな?ただ、ボディが載せられるかは分からないよw
>ミサイルの軌跡さん
毎度ありがとうございます♪
流石に前後逆転は何かと問題が多いので、
アチコチ加工してチャレンジしてみます。👍
一番確実なのはスコーピオンのタイロッドを使って、サーボをアッパーデッキの上に移設とか。妄想だけどね。
@@ミサイルの軌跡 さん
いっそのことシャーシをスコーピオン化しようかとも思いましたが、
流石に面白く無いので自分の思いをぶつけてみます👍
母さん、あのマイティフロッグどうしたでしょうね。
>ヌシさん
毎度ありがとうございます♪
んっ?私のマイティのことですか?
もしそうなら、実は3Dプリンターが不調で休眠してます(・・;)
😢