【ゆっくり解説】本能寺の変の謎...!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 янв 2025

Комментарии • 30

  • @user-takeda.nobushige.
    @user-takeda.nobushige. 6 месяцев назад +12

    石谷文書の信憑性は高いと思う。
    所謂『四国説』
    信孝が四国に渡る前夜に本能寺の変が起きてるのは単なる偶然とは思えないので。
    但し、朝廷も間違いなく関わっていると思う。
    信長・信忠を巧妙に迎えたのは朝廷。
    ただ疑問は信長父子を討った後明智軍が南下し信孝軍を攻めていない事。
    信長を討った情報で信孝軍が瓦解する…と光秀が読んでいたならはなしは別だが…がそれでも近江へ向かう前に信孝の首は取るべきだったと思う。

  • @tosa1990
    @tosa1990 5 месяцев назад +1

    指示はしてないけど、光秀が裏切りやすい状況を秀吉がかなりアシストしてるよね。未必の故意は絶対にあったと思う

  • @さるでゴザル
    @さるでゴザル 6 месяцев назад +13

    近衛前久や足利義昭が黒幕は無いと思います。
    それならば藤孝は光秀の要請に応じていたはず。
    また、朝廷は信長の資金援助で相当助けられていたとも言われていますから、自ら金ヅルを手放す事はないだろうと思います。

  • @おさむ-v6e
    @おさむ-v6e Месяц назад +1

    信忠説推し!なぜなら武田家の姫と婚約破棄させられているから、一時期信長と信忠の不仲になったのがあったと言う
    おそらく信忠の軍勢が信長の寝所を襲ってその後二条城に籠城して明智光秀と合戦におよび自刃させたのでは?

  • @ナカヒロ-y2n
    @ナカヒロ-y2n 2 месяца назад +1

    利三単独反抗説はないのでしょうか!?光秀は後から巻き込まれたとか、本当は家康を攻める予定だったのに。

  • @thunderbolt3387
    @thunderbolt3387 6 месяцев назад +8

    斎藤利三は、ふつう「さいとう としみつ」と読みますね

    • @トミヤマ-j6b
      @トミヤマ-j6b 25 дней назад

      それがストレスで途中で観るのを止めてしまった………

  • @謎の野良人
    @謎の野良人 5 месяцев назад +1

    黒幕は秀吉説を推してます。

  • @godspeed2827
    @godspeed2827 5 месяцев назад +1

    公家の日記 言経卿記では、利三が謀叛随一 とありますね。しかし変後の3日間が破られてわからないが大方四国説が有力やと思います。また、近衛や一条ら公家の唆し等も当然あったでしょうがね。

  • @藤寅-v5q
    @藤寅-v5q 6 месяцев назад +2

    BGMは、目立たぬものが良い

  • @ヒストレイン
    @ヒストレイン 6 месяцев назад +11

    最近では長宗我部が絡んだ四国説が有力のように囁かれているが、実際はどうなんだろう。ただ、本能寺の変が無ければ、長宗我部は間違い無く潰されていた事は断言して良いと思う。勢力の差もさる事ながら、兵農分離を済ませた専門軍人から成る織田勢と、武士と農民の二役である一領具足が主体の長宗我部軍とでは、勝敗は火を見るより明らかだ。

    • @matukawatositane
      @matukawatositane 6 месяцев назад

      申し訳ないが兵農分離はしてないんだなぁ

  • @ルンデン
    @ルンデン Месяц назад +1

    利三をとしぞうっていうのあまりにも無知だから勘弁してくれ

  • @イトーヨーcard
    @イトーヨーcard 6 месяцев назад +4

    最新の発見史料が 長宗我部関連なので四国説が重視されてるだけで、別のものが発見されたら すぐ変わるだろう😅

  • @to6198
    @to6198 6 месяцев назад +10

    そもそも本当に光秀なの?
    当然、光秀が直接手をくだした訳じゃないし
    旗印さえ持ち出せば明智軍に見えるからね。

  • @hironobushi
    @hironobushi 6 месяцев назад +2

    斎藤利三は、黒幕ではなく…主導者ですね。

  • @オダ吉法師
    @オダ吉法師 6 месяцев назад +3

    Up主さん“新説が紹介されて居なかった事が残念でした、、、”
    毎回、思う事は“何故?黒幕=1勢力のみ”と
    “限定するのか?“ですよね。
    ・複数の勢力の思惑が複合化して、
    (各々の実行可能な範囲で協力)
    “信長暗殺が実行された”可能性を無視して居ますよね?

  • @matukawatositane
    @matukawatositane 6 месяцев назад +22

    正直勝手に黒幕なんて言って謎にしてる面はあると思うんすよ

  • @アメアメフレフレ
    @アメアメフレフレ 6 месяцев назад +9

    武田を滅ぼし本願寺を降伏させ対毛利も有利な状況なら長宗我部の価値は下がるだろう。長宗我部への対応が変わるのは当然。それを明智が許容しないはないと思う。徳川も同盟相手からほぼ家臣のような扱いになっているわけだからな。光秀が発作的に信長を襲ったとする方が無理がない。

  • @草枕-s6i
    @草枕-s6i 6 месяцев назад +4

    信長は、家臣の下克上を恐れて畿内とその周囲を身内で固め、家臣はその外に追いやろうとした、四方八方に戦に出され、
    切り取った領国を与えて、外へ外へと、その計画途中に、戦国の習いとなった事件。

  • @triumphtaku
    @triumphtaku 3 месяца назад +1

    斎藤 利三をトシゾウ トシゾウ と連呼しているが
    トシミツ が正しい読み方。
    内容は別にして正しい読み方にして欲しい。

  • @gilles5082
    @gilles5082 5 месяцев назад +1

    日本の勢力は織田勢力と戦うだけなので「黒幕」になる意味が無い。
    そもそも本能寺の変自体が微妙。
    現在に事実認定出来る事は、寺自体が焼かれれた事だけ。
    信長の死も光秀の謀反もその後も光秀の死も確定要素は1つも無い。
    確定で説明出来ない行動を取っているのは秀吉と家康。
    登場人物全員が黒幕と仮定して、目的が何なのかを考えると興味深い。
    個人的に、信長はバチカンへ亡命した と考えている。
    唯一の想定外は、その後の秀吉のボケだろう。

  • @熊澤典子-h2v
    @熊澤典子-h2v 6 месяцев назад +5

    こんにちは😃

  • @結城友奈-v7q
    @結城友奈-v7q 4 месяца назад +1

    本能寺の変の黒幕は・・・
    わしじゃよ

  • @風魔忍者ぶきみ丸
    @風魔忍者ぶきみ丸 6 месяцев назад +3

    本能寺の変の実行犯は明智光秀ではなく、明智光秀は冤罪だと云う説もある🎵

  • @藤寅-v5q
    @藤寅-v5q 6 месяцев назад +1

    斎藤利三「さいとうそしぞう」読みが多くて、くどい。人物名は、正確に読むべきだ。👍等押せない。基本的に、内容良いのに。