【2024最新軽キャン】標準装備てんこ盛り!ガッツリ遊べる448万円の格安完全自立型キャンピングカーが凄すぎる!SUNDAY COMPACT(C1)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 июн 2024
  • 今回ご紹介しましたお車はこちら!
    www.sundayrv.com/ja/sunday-co...
    ようこそケンキャンです!!
    もともとキャンプが大好きで23歳の頃に始めたRUclipsチャンネル!
    そこからキャンピングカーに興味を持ち、車に住みながらキャンピングカーの取材をしたり観光旅をしたりしていくうちに山奥にある一軒の廃墟に移住しました!
    今では旅好きアラサー夫婦が色々工夫しながら自宅の廃墟を快適にしたり生活の一部を配信したり、キャンピングカーで旅に出たりと自由気ままに暮らす様子をドンドン動画にしていきます!
    ちょっとクセのあるチャンネルですが楽しんでくださると嬉しいです!
    __________________________________
    ★メンバーシップやってます★
    毎月ライブやオープンチャットなど色々とサービスを揃えております!
    よろしければ下記のURLからぜひ覗いてみてください♪
    / @kenyama
    __________________________________
    ★公式HP★
    ケンキャンの公式HPができました!
    こちらのページではイベントのご予約やキャンピング車両の受注生産のご相談に乗っております!
    camdecolife.com
    __________________________________
    ★公式ライン★
    最新のお知らせやイベント情報などのリアルタイム情報はこちらのケンキャン公式ラインをチェック!
    グッズ販売や新古品の車中泊製品などの販売も行うことがあります!
    liff.line.me/1645278921-kWRPP...
    __________________________________
    ★SNS発信★
    ・ケンキャンのツイッター
    / kenstv2
    日常の何気ないことや旅先での写真をちょこちょこ上げていきます!
    ぜひ登録お願いいたします(*^^*)
    __________________________________
    ★お仕事のご依頼はこちらから★
    「主な実績」
    ・キャンピングカーのご紹介
    ・キャンピングカーなどのサービスの配信
    ・キャンピングカーショーなどのトークショー
    ・キャンプグッズの紹介(オートキャンプ、バイクキャンプやります)
    ・関連して使える製品のご紹介(プロジェクターやポータブルバッテリー、Wi-Fiなどそのほか多数経験あり)
    ・旅関連や旅館、フェリー、レンタル事業など様々なサービスのレビュー、配信など
    まずはお気軽にご相談ください。
     ✉︎ fieldsmile.k@gmail.com
    __________________________________
    #ライフスタイル
    #キャンピングカー
    #車中泊
    #移住生活
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 130

  • @batsugnjky
    @batsugnjky 15 дней назад +20

    やまめさん推奨のお座敷スタイルにして、寝そべりながらリアの白いボードにプロジェクターで映像を投影してシアターを楽しむのもいいね👍✨

    • @kenyama
      @kenyama  15 дней назад +5

      間違い無いですよね☺️✨
      リアエントランスはダイネットがめちゃくちゃ広いのが最高です!

  • @user-mz9me4og6w
    @user-mz9me4og6w 13 дней назад +3

    このクルマを取り上げて頂けるのを待ち侘びてました!
    やはり最高の軽キャブコンです。

    • @kenyama
      @kenyama  13 дней назад +2

      おおー!良かったです☺️✨
      ワイルドでかっこいいのに中はスタイリッシュで良い雰囲気です☺️

  • @user-wm4mg9ru2p
    @user-wm4mg9ru2p 15 дней назад +3

    ケンケンさん、ヤマメさん、お疲れ様です😆🎵🎵かっこいいよね~これは安くて中も使いやすそうで欲しいですね✨

    • @kenyama
      @kenyama  15 дней назад +2

      なかなか良い車が出てきましたよね☺️✨

  • @2001kawauso
    @2001kawauso 15 дней назад +5

    内装のデザインと空間、機能性が新鮮で購入候補の1台になりそうです☆

    • @kenyama
      @kenyama  15 дней назад

      おおお!なかなか良い車ですよね☺️✨!

  • @user-totuzentai
    @user-totuzentai 14 дней назад +9

    久々に軽キャン欲しいと思う回でした、これはそのまま住めそうな感じ。

    • @kenyama
      @kenyama  13 дней назад +1

      本当に住めちゃいますよね😂
      後やるとしたら足回りくらいかなという感じですし🤔✨

  • @yamato3433
    @yamato3433 15 дней назад

    動画アップ感謝😊
    スタイリッシュでデザインも大きさも良い感じですね。
    説明もいつも分かりやすいしケンケンの身長が高いからシェル等の大きさが分かりやすくて︎︎👍

    • @kenyama
      @kenyama  15 дней назад +1

      ありがとうございます😭✨
      なかなか良いお車が登場しました!!

  • @user-bb8ko6yi8h
    @user-bb8ko6yi8h 14 дней назад

    電動のサイドオーニング憧れます✨外部シャワーはケンケンのように釣りする人や海でちょっと汚れたりした時に便利そう❤説明わかりやすいし、なによりケンケンが楽しそう‼

    • @kenyama
      @kenyama  13 дней назад +1

      電動オーニングってこんなに楽なんだとびっくりしました😂
      出す頻度が増えそうです☺️

  • @xForestUP
    @xForestUP 15 дней назад +24

    スズキとダイハツは軽キャンベース用に1.2L、1.5Lエンジンを搭載して、規格上は普通車の軽トラを作れば需要がありそうだけどなぁ。

    • @kenyama
      @kenyama  15 дней назад +5

      個人的にもそれアリだなーと思います☺️

    • @masafumih2048
      @masafumih2048 14 дней назад +3

      エブリイランデイー、アトレー7作って大敗喫しているのでスズキもダイハツも興味が無いと思う

    • @mac2700
      @mac2700 4 дня назад +1

      ターボを100万円で取付けている整備工場の動画がありましたね、燃費は悪くなりますが坂道もシッカリ登っていました

  • @Banbino_von_Musel
    @Banbino_von_Musel 14 дней назад +2

    毎回 楽しく視聴させてもらっています。
    このクルマ、とてもイイですね!
    ガッツリとカーキャンプというより、車中泊も余裕な遊びクルマという感じかな。
    湖畔でリモートワークの後そのまま車中泊して翌日は遊びとか 楽しそうで妄想が捗ります(笑
    リアの白パネル部分はTVよりもプロジェクタースクリーンとした方が空間や壁面をマルチに使えるように思いました。
    画質に拘る人はTVかもしれませんが。。。
    コースターの内外装ビルド動画シリーズも楽しみに待っています!

    • @kenyama
      @kenyama  14 дней назад +2

      確かにキャンプというよりもゆとりのあるピクニックとか車中泊がメインになりそうですよね☺️
      コースターは板金工事等で手元にないので戻り次第撮影しますっ✨

  • @seeker2374
    @seeker2374 5 дней назад

    いつも思うけどケンケンさんの紹介は本当に上手いですよね。とても分かりやすく魅力も伝わりやすいです。

    • @kenyama
      @kenyama  5 дней назад

      ありがとうございます😭✨
      分かりやすくお伝えできて嬉しいです☺️

  • @achamitomiyama3301
    @achamitomiyama3301 15 дней назад +2

    サイズ的にも良きみためかっこいいね。

    • @kenyama
      @kenyama  15 дней назад +1

      何かとちょうど良い感じでてますよね☺️

  • @haji1979
    @haji1979 5 дней назад +1

    いやー軽キャンピングカーがさらに進化しましたねー😊やばいミドルもイイけど
    コレも迷う

    • @kenyama
      @kenyama  5 дней назад +1

      どちらも太っ腹価格ですよね☺️✨

  • @user-po8io8fh9o
    @user-po8io8fh9o 15 дней назад +3

    扉裏の化粧板まで紹介してくれるので、説明聞いてて楽しいです。

    • @kenyama
      @kenyama  15 дней назад

      そう言っていただけて嬉しいです✨ありがとうございます☺️

  • @user-ny5hd8dh6p
    @user-ny5hd8dh6p 15 дней назад +5

    これなら気軽に出掛けられますね🎵
    それにケンちゃんが紹介すると狭く感じますが、自分のように170センチ前後の人なら広く感じるんだろうなぁ。
    あとは納車がどれくらい持つのかって事くらいかな。

    • @kenyama
      @kenyama  15 дней назад +1

      画面映りの割に入ってみると本当に広さ感じますよー☺️✨
      納車は早めの注文なら8月〜9月くらいには、、と言ってました🤔

  • @mikihanamei
    @mikihanamei 15 дней назад +2

    お座敷スタイルがめっちゃいいです!後片付けなんか後回しにしてすぐにゴロゴロしてしまうズボラなわたしにピッタリwwまた一つ欲しいキャンピングカーが増えました。ご紹介ありがとうございます!😊

    • @kenyama
      @kenyama  15 дней назад +2

      一度お座敷にしたらもう戻れなそう😂✨
      ゴロゴロと楽な体勢とれて良さそうですよね☺️✨

  • @naskal55
    @naskal55 14 дней назад

    車両前上部のライト、かっこいいですね。
    野外活動大好きな人たちのための軽キャンみたいな感じですね。
    そういえばケンケンさんの釣りシーン、最近見れてないなあ

    • @kenyama
      @kenyama  14 дней назад

      そうなんですよね☺️✨
      なかなかかっこいいです!!
      釣り🎣そもそもあんまり釣れた事がないのが😭
      次の日本一周旅始まったら頑張りたいです!

  • @suretasureta
    @suretasureta 14 дней назад +2

    主さんと同じ185cmなんです!
    他のチャンネルで気になって詳しく調べると思ったより小さい短い狭いがあったんですが、人間物差し(失礼)で一目瞭然、嬉しいです。
    推奨されてたテレビ置き場だけちょっと気になりますが(IHの熱がちょっと怖い)、高さ広さ収納が広くて冷暖房完備。
    うちの部屋より充実してて住みたくなっちゃう。
    バンクベットで寝るならソファー下の収納に冷蔵庫も置けそうだし・・・想像捗ります。

    • @kenyama
      @kenyama  14 дней назад +1

      同じ身長!ありがとうございます☺️✨
      僕も大きいのでキャンピングカー選びには苦労しました😂のでそういう方にこそ見てもらえると嬉しいなと!

  • @shinsou7176
    @shinsou7176 15 дней назад +4

    外装もカッコいいですが、内装も色々なアイデアてんこ盛りの車ですね。
    旅家さんのハイエースキャンピングカーの動画で車内にスクリーンを搭載して映画を楽しむシーンがあるのですが横向きなせいか、やや見づらい感じがするんですよね。
    一方コチラはリアにスクリーンの設置スペースがあるのでよりくつろいで見れそう。
    あと可動式テーブルもイチイチ就寝時にしまう必要もなく、かなり使い勝手が良さげですね。
    お二人が今度作るキャンピングカーでもこのアイデアは利用できるかも?

    • @kenyama
      @kenyama  15 дней назад

      やはり大画面で見る時は距離大事ですよね☺️✨
      テーブル外さなくて良いのはすごい良いですね!

  • @user-ni8qi4fo9g
    @user-ni8qi4fo9g 14 дней назад +1

    形も装備もなんかカッコいいですね~どんどん良くなっています。
    お値段も比較的買いやすいのかな? 車中泊してみたいです~~😀

    • @kenyama
      @kenyama  14 дней назад

      なかなか良いモデルが出ましたよね☺️✨

  • @yasunaloha
    @yasunaloha 13 дней назад

    ケンさんこんばんは。これマジにいいですね。バランスがいい。
    どうせ真冬には旅行できないので、夏なら外シャワーでもオッケーだし、2人で旅行なら充分広いし、後はラップポンがあればほぼ完璧なんじゃないですか。
    冷蔵庫もオプションでつけると使わない時、中の掃除が必要だから、ポータブル冷蔵庫で充分だし、ソーラーパネルだけ400ワットに変えれば、エアコンもガンガン効かせていいんじゃないですかね。
    3人というより2人もしくは1人旅ですね。これで日本1周したら面白いなぁ。
    バッテリーもうちょっと強化すれば、災害時の対策にもなるし、自宅の駐車場に置いとけばリモートワークの部屋としても使えそうですね。
    これはいいと思います。

    • @kenyama
      @kenyama  13 дней назад

      色々と妄想が膨らみますよね☺️✨

  • @user-pf3jm7zn4w
    @user-pf3jm7zn4w 15 дней назад +1

    次から次にいい車 出てきますね!
    床が汚れ等が目立たないのは助かりますね…
    まだまだキャンピングカーの紹介、宜しくお願いします🙏

    • @kenyama
      @kenyama  15 дней назад +2

      ありがとうございます!!
      また気になるお車あればレビューして行きます☺️✨

  • @yuki9045
    @yuki9045 10 дней назад

    軽キャンいいですね🤩
    これくらいの大きさなら運転するのも怖くないですね

    • @kenyama
      @kenyama  10 дней назад +1

      サイズ感としてはちょうど良いですよね☺️

  • @joy-mc6ok
    @joy-mc6ok 15 дней назад +3

    お疲れ様~
    最近の 軽キャンの装備 凄いね~👍️
    値段も 凄いけど~😓
    超ショート 仮装動画 待ってまーす~笑

    • @kenyama
      @kenyama  15 дней назад +2

      ありがとうございます😌✨
      コースター現在錆侵食の板金等で工場入りしてます!!

    • @joy-mc6ok
      @joy-mc6ok 15 дней назад

      お~
      始まったね~👍️
      いいね~いいね~👍️

  • @zenofex2
    @zenofex2 День назад

    内装天井付近や壁の白パネル素材がSF感あってすごく好き。
    いっそのことソファやテーブルとかも白や黒にしてモノトーン仕様とか用意してほしいところ。
    ソファの色や質感で見栄えが損してもったいない感じがする。

  • @user-js7ir6hc9c
    @user-js7ir6hc9c 6 дней назад +1

    エンドレかプロミュパッド入れたいな~重量的660のままならHT07は入れたい

    • @kenyama
      @kenyama  5 дней назад

      架装部分はほぼいじる必要が無いので足回りを徹底的に追加していきたいですね😌

  • @user-bu4zm6sp5b
    @user-bu4zm6sp5b 14 дней назад +2

    内装も充実してて良いですね!自分はクーラーの付いてないキャンピングカーに乗っていたのでクーラー付きってだけでも憧れます😌

    • @kenyama
      @kenyama  14 дней назад +1

      クーラー付きって特別感ありますよね☺️✨

  • @user-xs4wj6qw5t
    @user-xs4wj6qw5t 14 дней назад +1

    秘密基地感がいいですね😊
    あれ?バイバイ👋??
    ご安全に~は??

    • @kenyama
      @kenyama  14 дней назад

      車両紹介時は挨拶が前の定型分になってるの抜けてませんでしたね😅

  • @AGENT_0F_SHIELD
    @AGENT_0F_SHIELD 15 дней назад

    床がキラキラしててなんかオシャレ!内装もいい感じ👍

    • @kenyama
      @kenyama  15 дней назад

      めちゃくちゃオシャレですよね☺️✨

  • @user-vt7uq1pe5u
    @user-vt7uq1pe5u 15 дней назад +1

    キャブコンに近いなぁと思ったら、入り口が後側で中の造りも値段だけみたら、たけぇ~って思ったけど何か納得した(笑)
    ドアミラーも土台デッカチの造りとは違って、流用?で違和感ないし、チラッと見えてるデニムブルーとか色もあるなら欲しくなるな😮

    • @kenyama
      @kenyama  15 дней назад

      実際は行って見て納得な部分も多かったです☺️
      楽しい一台に仕上げられてました!

  • @pupu_rururu
    @pupu_rururu 12 дней назад

    凄く自分の理想に近い車両です!
    父が要介護4、母も杖がないと歩けないので、有事の際に避難所に出来るし、車内で転んでも狭いから大きな怪我しなくて済みそう!
    欲しーい!

    • @kenyama
      @kenyama  12 дней назад

      なるほど逆に広いと手がつけないなどがあるのですね🤔!コメントありがとうございます😌✨

  • @Gosuppe0220
    @Gosuppe0220 15 дней назад

    お疲れ様でした😊進化してますね軽キャブコン。今までの出てる車両より「ゆとり」を感じる車両ですね〜電装も最強ですね😮しいて言うなら後ろもバロッコみたいに換気扇あると👍だし有孔ボードあると尚👍ですね

    • @kenyama
      @kenyama  15 дней назад +1

      かなりゆとりありますよね☺️
      上部に良いサイズの換気扇ついてますので室内もしっかり空気入れ替えられますよー☺️

  • @user-lm2wq6lp3p
    @user-lm2wq6lp3p 12 дней назад

    カッコいいね

    • @kenyama
      @kenyama  12 дней назад +1

      なかなか良い感じですよね☺️

  • @gb5093
    @gb5093 14 дней назад

    これぞケンキャンと言う動画ですね〜!
    これは軽トラに見えないですね〜!
    タイトル見直してしまいました😊
    リアエントランスは広々で良いなぁ〜!
    ソーラーチャージコントローラーがPWM方式ぽいのが気になりました
    変換効率って気にするほどじゃ無いんですかね🤔

    • @kenyama
      @kenyama  13 дней назад +1

      ありがとうございます☺️✨
      リアエントランスモデルはかなり好きなのです☺️
      ソーラーチャージャーの変換効率は製品によって多少の影響はあると思われますので気にいるモデルがあれば別途ご相談も可能だと思います☺️

  • @dorajii-channel
    @dorajii-channel 10 дней назад +6

    重量がかなり重そうですが走るのかな。。エンジン。ブレーキ等で何か改善している所があるのでしょうか。ブレーキもかなりの重量でききにくいような気がしますね。

    • @kenyama
      @kenyama  10 дней назад +4

      ここに旅の荷物積んだらほぼ軽トラに満載状態というイメージなので数値上は最低限安全に走るというのは出来ますが当然ストレスはあるかなと🤔
      標準装備が満載なのでその分足回りはカスタムしたいところです!

  • @shio7851
    @shio7851 14 дней назад

    相変わらず声がいい👍
    解りやすいし🫣

    • @kenyama
      @kenyama  13 дней назад

      ありがとうございます😭✨
      嬉しすぎます☺️

  • @ojivanlife
    @ojivanlife 14 дней назад

    このシェルフはカッコいいですね。男心をくすぐります。
    個人的にはベース車両がハイゼットのほうが似合うかなと思いますが

    • @kenyama
      @kenyama  14 дней назад

      なかなか良いですよね☺️✨
      ハイゼットベースもあってほしい!

  • @manueltakeuchi1416
    @manueltakeuchi1416 14 дней назад

    Me gusta la opinión de tu novia así sabemos que necesita las mujeres y como se puede mejorar el camper.

    • @kenyama
      @kenyama  13 дней назад

      コメントありがとう☺️✨
      これからも分かりやすく伝えられるように頑張るよ!

  • @user-pb6ux2di1w
    @user-pb6ux2di1w 13 дней назад +2

    車重がかなり重くなってると思うけど、ブレーキは強化されてんのかな。

    • @kenyama
      @kenyama  13 дней назад +1

      ナンバー取得は8月にされるようで今回は試走できませんでした🤔
      ただベース車は軽トラなので重量に合う足回りの強化はそれぞれ必要かなと思います!

  • @blink182usk
    @blink182usk 10 дней назад

    トイレとシャワーは不要,という人には最適な車ですね。

    • @kenyama
      @kenyama  10 дней назад +1

      軽ベースに純正でシャワーが搭載されてるモデルは多分日本に無いのでこのあたり出てきたら楽しいですね☺️スペース的に何かが犠牲になりますが😅

  • @chichichichichichi116
    @chichichichichichi116 15 дней назад +3

    チョロQみたい✨で何か可愛い

    • @kenyama
      @kenyama  15 дней назад +1

      確かにチョロQ感すごい😂

  • @user-bw5cf7ok1z
    @user-bw5cf7ok1z 15 дней назад

    スカニア(大型トラック)
    のような面構え

    • @kenyama
      @kenyama  15 дней назад

      調べて確かに!なんだか雰囲気似てますね☺️

  • @user-ck7fg4gd6h
    @user-ck7fg4gd6h 14 дней назад

    充実装備と堅実な作り、飲み屋みたいないやらしさのない内装と、爽やかさすら感じますね。アウトドアで使うならこうで良いんですよねー。
    それにしても軽を普通車枠にするならなにかいいベース車両があるといいんですがねぇ。
    インド、東南アジアに走ってそうな1000cc以下で軽に毛が生えた程度のサイズのトラックがベースに丁度いいんですけどねぇ、日本では売れないもんなぁ。

    • @kenyama
      @kenyama  14 дней назад

      確かにもう少しベース車の幅が広いと良いですよね🤔✨

  • @user-fb1zr4tx2t
    @user-fb1zr4tx2t 15 дней назад

    外観かっこいいですね😊お座敷スタイルでゴロゴロしてるの最高❤︎
    軽キャンにはトイレ常設は難しいんですかね🤔

    • @kenyama
      @kenyama  15 дней назад

      ゴロゴロめちゃくちゃ良いですよね☺️✨
      このくらいのサイズの車ならやりようによってらトイレ常設可能だとは思います🤔

  • @myroom5050
    @myroom5050 15 дней назад +1

    運転席サイドの外部収納とリアRVウィンドウが標準なら魅力的ですねぇ ちょっと外装を見るに「走行性能の不安」が劇的にあります(上り坂がやばそう)
    そう思うくらいシェルのサイズは凄いですね リアのテーブルが大きいのは電子レンジの設置を想定してるんですかねぇ バンクベットのレールはこの内装ならアルミ的な方が個人的には良いなぁ、、、と自分が購入するならをリアルにシミュレーションしちゃいました 笑

    • @kenyama
      @kenyama  15 дней назад +1

      上りがどの程度なのか、まだナンバー取得前だったので試走はできませんでした😅
      軽ベース普通車登録のキャンピングカーと比べてどうなのかという点が気になりますね🤔

    • @myroom5050
      @myroom5050 14 дней назад

      @@kenyama 軽キャンに乗って一番思い知ったことは 実は運転している時間が結構長い、、、 近頃アトレーベースがやたら売れてたりH1をターボ仕様にする人が多い事を最近やっと理解できました トラキャンはちょっと別枠ですけどね 笑

    • @user-ub9qr6cu8g
      @user-ub9qr6cu8g 14 дней назад +1

      ​@@myroom5050さん それって私のこと?😅

    • @myroom5050
      @myroom5050 14 дней назад

      @@user-ub9qr6cu8g もちろんその1人ですよ 笑 H1ターボ推進部長ですからねぇからゆーさんは それを皆んななるほどぉ〜と思って真似したわけです

  • @1show158
    @1show158 14 дней назад

    後ろのって、軽油用ポリタンクですかね?

    • @kenyama
      @kenyama  14 дней назад

      ちょっとそこまで確認はしていませんでしたが、このモデルはプロトタイプなのでFFに関して今後車体側のタンクに繋ぐ話もしておりました!🤔

  • @user-vi4gw7pu1w
    @user-vi4gw7pu1w 11 дней назад

    軽自動車のキャンピングカー、ターボ車でないと色んな道路状況で厳しいでしょう😅😊

    • @kenyama
      @kenyama  10 дней назад

      最低限の走りがあれば良いというニーズもあったりします!軽ベース普通車サイズのキャンピングカーも100台近くのコミュニティもあるくらいなので🤔✨

  • @hassy0910
    @hassy0910 15 дней назад

    24:07 普通車登録なら軽トラの最大積載量は問題ないんじゃない?設計上は700kgくらいまでは余裕あるって聞いたけどなー

    • @kenyama
      @kenyama  15 дней назад +1

      一体物のキャンピングカーに施工した場合に最大積載量とかは影響を受けるんですかね🤔
      ベース車が350までと言ってるから安全のために合わせて作るは前提でやってると思うんですけど、積載量がどのような扱いになるのかは気になるところ🤔

    • @ushiushiussi
      @ushiushiussi 14 дней назад

      @@kenyamaz

  • @user-ub9qr6cu8g
    @user-ub9qr6cu8g 14 дней назад

    最強の軽キャブコンが出ましたね😊
    標準装備がこれだけ付いてこの価格は安いと思います。
    私はHappy1ですがオプションで色々追加するとやはり500万円くらいになりますので😅
    あとやるとするならば足周りの強化くらいじゃないでしょうか。

    • @kenyama
      @kenyama  13 дней назад

      そうですね🤔
      ベース車が新しいモデルとはいえ軽トラなので足回りの強化やタイヤも8PRに変えるなどやっていきたいところです!☺️

  • @shurenburning6241
    @shurenburning6241 10 дней назад

    URLのリンクが切れているみたいですー

    • @kenyama
      @kenyama  10 дней назад

      画面上で省略表示されてるもののクリックすると恐らく飛べると思うんですが飛べないでしょうか?🤔
      一応僕がクリックするとHPまで飛べます!
      省略はRUclipsの仕様なのかもしれないです!

  • @user-du7kh4he7w
    @user-du7kh4he7w 13 дней назад

    別荘 感覚で購入を考えれば
    購入できるカモ

    • @kenyama
      @kenyama  13 дней назад

      動く別荘ですね☺️✨

  • @user-zk7un5hl8v
    @user-zk7un5hl8v 12 дней назад

    ノンターボでは厳しいですよね。

    • @kenyama
      @kenyama  12 дней назад

      居住性と走りは両立難しいので居住性に振り切った車種という感じですかね🤔✨

  • @user-nu2tm1jv8o
    @user-nu2tm1jv8o 15 дней назад

    これ、カッコいいっすね!これでせめてトイレあればやり放題w

    • @kenyama
      @kenyama  15 дней назад

      あと常設トイレシャワーあったら無敵ですね😂✨

  • @zawadyee
    @zawadyee 11 дней назад

    軽トラでこの巨体ひっばるの?坂登れるのかしら😅

    • @kenyama
      @kenyama  10 дней назад

      軽トラベースの白ナンバーキャンパーは日本でも数台ラインナップがありますし、80台ほどの集まりもあるようです!
      走りは最低限確保して居住性に振り切ってる感じですね🤔

  • @copi7365
    @copi7365 15 дней назад

    惜しい!惜しい!素晴らしいのに定員3人という所が惜しい😭欲しい

    • @kenyama
      @kenyama  15 дней назад

      重量の関係で3名になってしまってます😭
      荷物のために余裕を持った重量考えるとこれが限界なのかなー🤔

  • @user-pr3mh6ys8k
    @user-pr3mh6ys8k 10 дней назад

    横風でひっくり返りそうで怖い!

    • @kenyama
      @kenyama  10 дней назад +1

      このサイズに限らず横風はそもそものキャンピングカーの危険なところでもあるので足回りはもちろん運転時も注意は必要です😌

  • @Mr.Kabuki_MetalStudio
    @Mr.Kabuki_MetalStudio 15 дней назад

    姉ちゃんは195cmなので、この軽キャン寝るときはシュラフ確定です…キャンプでお馴染みのあのハンモックを使えるような耐荷重金具を入れて欲しい感じです。

    • @kenyama
      @kenyama  15 дней назад +1

      195だと対応してるキャンピングカーはなかなか少ないですかね🤔
      フルフラット仕様のハイエースとかNバンは200以上ありました!

    • @Mr.Kabuki_MetalStudio
      @Mr.Kabuki_MetalStudio 14 дней назад

      ガタイがデカすぎるのも問題ですが25cm低い方からしたら羨ましいと感じてしまいます。

  • @user-oz4ly3rf6c
    @user-oz4ly3rf6c 2 дня назад

    キャブコンなのだからそんなコメントしなくてよい。と、いわれそうだけれど
    日本の軽自動車枠では横はばも長さも、キャンピングカーをつくるには狭過ぎるから無意味にかんじる。
    正直に思った通りの事を書くけど、
    軽トラックを改造するのではなくて、あくまでも 軽トラックはドーリーとして使って
    荷台部位を取り除き、
    フレームだけにした後部に、トレーラーを繋いで牽引する連結部品を取り付けて
    別途作成した横幅フルサイズ・長さ8メートルほどの、天井高も自動車の最大上限で作成したエンジンのない箱型トレーラーを繋げたほうが安価で(自動車代金が入らないから)中も快適な物が作れてしまうと思う。
    それならば自動車(ヘッド部分は)は、買い替えができるし。
    通勤に使うにはキャブコンははずかしいし燃費も悪いから普段は車両だけ、ノーマルで切り離せたほうが複数台所有できない事もあるので。
    あくまでも私的な感想

    • @kenyama
      @kenyama  День назад

      乗る方それぞれのニーズに合う車に出会える事がなによりですね😌
      軽キャンピングカーの世界に長いこといますが軽キャン乗りの僕含めてこのカテゴリーに属する人たちはこのミニマムさに魅力を見出して楽しんでる方がほとんどです😌
      ユーザーも1〜2人乗りがほとんどで取り回し含めて身軽な軽で十分という思想を多く感じます🤔

  • @kwatanabe7900
    @kwatanabe7900 14 дней назад

    走行中点灯できないなら5万でもいらないな(´・ω・`)

    • @kenyama
      @kenyama  14 дней назад

      エブリイやジムニーなどにもこういったライトのカスタムがあるので好きな人は好きと言った感じでしょうか🤔

  • @Clooney_keicamper
    @Clooney_keicamper 15 дней назад +1

    俺がもしこのキャンカーを買うとしたらバンク部分の4連ライトは絶対に付けると思うな(*^^)v
    にしても標準装備が充実してて448万なら安いよね(*^^)v

    • @kenyama
      @kenyama  15 дней назад +1

      このライトめちゃくちゃかっこいいですよね☺️

  • @NyankeeSensei
    @NyankeeSensei 14 дней назад

    至れり尽くせりですね

    • @kenyama
      @kenyama  13 дней назад

      軽キャンに備えられるものはほぼ何でもありますね☺️

  • @user-lx8ld6nk2p
    @user-lx8ld6nk2p 10 дней назад

    ヘッドライトより、高い位置のライト点灯は出来ないはずです

    • @kenyama
      @kenyama  10 дней назад

      動画内でもしっかり説明させて頂いておりますが、公道、走行中でのライトの点灯は禁止です😌
      スイッチも運転席から操作できる位置には取り付けておりませんので、あくまでも停車時ワークライトとして使用する形になるようです🤔