ウルトラホーク1号

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 сен 2024
  • ホーク1号 発進プロセス 第06話 「ダーク・ゾーン」より

Комментарии • 275

  • @whitewind5z
    @whitewind5z 7 лет назад +253

    今の時代、これより良く出来た発進シークエンスはいくらでもある。
    だが、これ以上にカッコいい発進シークエンスは存在しない。

  • @user-pq3kv8ti7n
    @user-pq3kv8ti7n 4 года назад +42

    CGより絶対こちのほうがいいです!53年前ですよ!すごい!

    • @user-ow6eh4nu9t
      @user-ow6eh4nu9t 6 месяцев назад +2

      CGはちゃっちい感じがするからなぁ

  • @slime-master
    @slime-master 4 года назад +45

    オペレーションルームの窓に金網のシャッターが降りるところが、なんか滅茶苦茶リアルで好きw

  • @ko-shuke7750
    @ko-shuke7750 4 года назад +33

    このたった2分にも満たない映像の為にたくさんの大人が携わってるんですもんね
    発進シーンを考える人、ミニチュアを作りそれをまた組み立てる人、音楽を考える人、演奏する人、整備士のお二人にアナウンスをされた方
    非常にたくさんの人の手によって時間とお金とアイディアをかけて作られた発進シーンだから日本が誇れるワンシーンになってますね

  • @marikosama123
    @marikosama123 4 года назад +104

    出撃にどれだけ時間かけてるんだよ。すげーよ。やっぱりウルトラシリーズの中ではセブンが一番。

    • @AIS-vy2ve
      @AIS-vy2ve 3 года назад +13

      ウルトラマンで儲かったから、その分セブンでかなり金を使えた作品になってる。帰ってきたウルトラマンは予算もあんまり出なかったのがわかる。でも低予算でさらに仮面ライダーに人気を取られる中頑張った作品

    • @user-mp8tz8wy3g
      @user-mp8tz8wy3g 2 года назад +5

      やはり、こっちのB.G.Mが、スクランブル(緊急発進)的で、好きだな。満田 斉監督の「「プル,ザ,スロットル」⇒「オール,ライト,レッツゴー」の日本発音も、好感。W

  • @harrytheknight
    @harrytheknight 5 лет назад +60

    ウルトマンシリーズで最も恰好いい出撃シーン。この後、何十年経っても、これを超えるものはない。

  • @silviaspecR2050
    @silviaspecR2050 4 года назад +72

    この不協和音を取り入れた軍楽は芸術ではないか!
    この時代の本格化を目指した取り組みは半端無い。
    CGが無い分、手による作り込みも素晴らしい。

    • @moonred2771
      @moonred2771 3 года назад +9

      実は4/8+3/8という変則拍子なのです。
      原典は、ホルスト作曲の組曲『惑星』のうち『木星』。
      変拍子ではフィギュアスケートのBGMで多用される『ボレロ』のほうが圧倒的に有名ですが、
      特撮やアニメでは逆に『木星』の拍子のほうが圧倒的に多数派です。
      庵野監督もこの拍子を多用しています。
      元体験はやはりここにあると思っていいかと。
      この拍子のキモは、4拍子のあと次も4拍子とどうしても予期してしまうところで、3拍子で終わってすぐ次の4拍子が来ること。これが切迫感を産み出しています。
      そこに不協和音(テンション)。
      異質な音を和音に組み込みぶつけることで、緊張感と違和感を押し出しているのです。
      と、解説すればそういうことなのですが、これを思い付き曲にして採用して放映してしまうところが名作の名作たる所以。
      会議・会議で決めていく制作手法では絶対に越えられない壁と言えましょう。

    • @msawai4197
      @msawai4197 3 года назад +5

      @@moonred2771 木星ではなく火星ですね

    • @CHOCOBOLIA
      @CHOCOBOLIA 2 года назад +4

      作曲された冬木透 先生のセンス煌めく
      ロボットアニメなら
      ダグラムとガリアンも聴いとこう

  • @ryuryuryu1960
    @ryuryuryu1960 4 года назад +43

    地球防衛軍にコネがなかったので、航空自衛隊に入隊した18歳の俺。もう41年も前のこと。
    この発進シーンのカッコよさと友里アンヌ隊員への憧れが俺の青春だった。

    • @user-mp8tz8wy3g
      @user-mp8tz8wy3g 2 года назад

      当時「クレヨンしんちゃん」、と同世代だったワシ、アンヌ隊員が、身の回りに居ないのが残念だった。(幼稚園の保母も、一年生の担任も)オアシズみたいなの、ばっかしだった。

  • @21992220
    @21992220 4 года назад +42

    冬木透さんの音楽の緊迫感がスゴい

  • @とおるちゃんねる-n9s
    @とおるちゃんねる-n9s 2 года назад +8

    数あるウルトラシリーズの中でも
    ウルトラセブンに使われてたBGM
    は秀逸でしたね。
    特にこのホーク1号発進に
    使われたBGMは
    いつ聴いても色褪せないです。

  • @tarou_etou
    @tarou_etou 4 года назад +11

    職人さんの魂を込めた作品、匠の技はCGでは作り出せない。

  • @81kusa
    @81kusa 11 лет назад +105

    ウルトラセブンがいまだ人気なのは、こういうシーンがかっこいいからでしょう。

    • @金久保宏一
      @金久保宏一 4 года назад +6

      第3新東京市が、芦ノ湖付近に有ったのは、偶然では有りません。

    • @kazukazujcc2902
      @kazukazujcc2902 3 года назад +3

      他のウルトラシリーズの防衛隊などの機体はやはりちゃっぽいですね。

    • @ZUQ043361
      @ZUQ043361 3 года назад +13

      ウルトラセブンは、ウルトラシリーズの中では別格ですよ。
      次元が違い過ぎる。
      ポインターもカッコ良すぎる。

    • @user-dl8sl2pw3r
      @user-dl8sl2pw3r 2 года назад

      @@ZUQ043361 留守番ふふ

    • @silviaspecR2050
      @silviaspecR2050 2 года назад +1

      仰せの通り。
      後のシリーズはおもちゃですね。

  • @ZUQ043361
    @ZUQ043361 3 года назад +12

    英語のアナウンスが、より一層の臨場感を演出してカッコいい。
    ウルトラホークやサンダーバード、マイティージャックの発進シーンは、それがドラマの見せ場にもなるシブい演出ですよね。

    • @coaokit
      @coaokit Год назад +3

      監督がこういう感じのナレーション入れたいんだよなと言ったところ、当の監督か一番上手かったので監督自身のナレーションになったそうです。

  • @立間友也
    @立間友也 5 лет назад +34

    ウルトラホークのデザインは今でも秀逸

    • @user-mp8tz8wy3g
      @user-mp8tz8wy3g Год назад

      ダブル,デルタ翼のJet戦闘機は「スウェーデン,サーブ社、ドラケン」が先(1960年には実戦配備済み)

  • @wizmk3jp
    @wizmk3jp 5 лет назад +26

    50年前のデザインだけど、今でも十二分に通用するウルトラホーク一号の格好良さよ!

    • @園部隆生
      @園部隆生 4 года назад +3

      ダブルデルタ翼?最高にカッコ良かった!

    • @user-gm1ng2zv9j
      @user-gm1ng2zv9j 2 года назад +2

      一機で三機に分離するんだっけ?

    • @user-mp8tz8wy3g
      @user-mp8tz8wy3g 2 года назад

      @@園部隆生 さんへ。
      数年早く、スウェーデン王国は、J.-35、ドラケン(エリア88で、お馴染み)を、空軍に制式採用してます。

  • @VisionTypeR
    @VisionTypeR 12 лет назад +79

    このシリーズだけ、なんかセンスが突出して高いよね。。
    デザインや音楽もカッケ~けど・・fourth gate open ~all right. let's go! なんて
    ナレをかけ合わせるなんて、凄いセンスだよ。。

    • @00ta
      @00ta 3 года назад +4

      円谷プロの方は、同時代の「サンダーバード」をかなり意識していたそうですね。

  • @EOS0329
    @EOS0329 12 лет назад +42

    サンダーバードにはない良さがある。当時の特撮スタッフに感謝。

  • @user-bu4ej3wh8t
    @user-bu4ej3wh8t 4 года назад +7

    リアルタイムで子供の頃見て居ました。
    全てが格好良かった。

  • @user-fw1si8uw4w
    @user-fw1si8uw4w 6 лет назад +74

    セブンがすごいのは”他の基地スタッフや一般隊員”もいっぱい写っていたところ。いかにも軍隊っていうのがいいですね。

    • @p6357
      @p6357 6 лет назад +15

      日常のシーンとして、基地の入り口で、関係者と確認するまで警備員が銃口を向けていた記憶が。

    • @user-fw1si8uw4w
      @user-fw1si8uw4w 6 лет назад +15

      それがまたいいんですよ。

    • @p6357
      @p6357 6 лет назад +19

      同意です。科特隊とのギャップが際立ってましたね。

    • @shiphon74
      @shiphon74 5 лет назад +14

      設定の説得力がありますよね!

    • @user-heiwa-nippon
      @user-heiwa-nippon 5 лет назад +11

      @@p6357
      そうです!
      地球防衛軍ですから!

  • @user-of4hm7gn4k
    @user-of4hm7gn4k 4 года назад +25

    小さい時大きな山を見るとあの山もある日突然パックリ割れて中からって何度思った事だろうか。

    • @のぐちはじめ-t2x
      @のぐちはじめ-t2x 4 года назад +4

      箱根の旧街道の終わり近くに二子山が望める処が有ります。あの山が割れてホーク1号が・・・と想像するのは楽しかったですよ。実際二子山は自衛隊のレーダーサイトで登山禁止だし、東麓に「飛竜の滝」というのがあるし。さすがにホーク3号が飛び出せるほど大きな滝ではないけども。

    • @user-wu2yj5hl5h
      @user-wu2yj5hl5h 4 года назад +3

      ちなみに、二子山はギャオスの巣でもあります。

  • @user-je2lk8qn5h
    @user-je2lk8qn5h 5 лет назад +16

    割れ気味のアナウンスが効いている。管制室の作業員が仕事をしてて、1号のノズルが横切って防護ネット降りて来る芸の細かさよ。

  • @のぐちはじめ-t2x
    @のぐちはじめ-t2x 4 года назад +6

    地下の運搬ロードの長さと暗さ、緊迫感溢れるBGM が子供心をシビレさせました。今でも見るたびシビレます。
    ヱヴァンゲリオンでも金網のシークエンス、使ってましたよね。

  • @user-cj2ch6gd1k
    @user-cj2ch6gd1k 4 года назад +16

    当時、ウルトラホーク1号のプラモデルが大人気でした。

    • @straker1701
      @straker1701 4 года назад +5

      今はなきブルマークのホーク1号の大型プラモは迫力ありました。

  • @hidenoxin00
    @hidenoxin00 13 лет назад +81

    アップに大感謝です。ウルトラホーク発進シーンは何本かアップされていますが、自分が一番見たかったのがこれです。
    ペガッサ市に向かって発進するこのシーンが一際長く、徹底的にこだわったディテールと音楽がマッチして素晴らしかったです。とても43年前の作品とは思えない。これを見てしまうと以降のシリーズの発進シーンが霞んで見えてしまうほど。

    • @user-kw3vg7ok8u
      @user-kw3vg7ok8u 4 года назад +14

      同感、同感、同感・・・・::(`・ω・´)::・・・見入ってしまいました。。

  • @TASHICHIEI
    @TASHICHIEI 12 лет назад +77

    サンダーバードの影響があったとはいえ、この発進シーンは鳥肌ものです。アナウンス?がいいよね。これはサンダーバードには無かった。それに発進に携わる防衛軍の隊員の姿は言葉にでない。

    • @user-oc4nv6hj9f
      @user-oc4nv6hj9f 3 года назад +1

      トレーシー家の家内営業ですから( ̄▽ ̄)ゞ

    • @kazukazujcc2902
      @kazukazujcc2902 3 года назад +1

      これが、国際防衛隊(ウルトラ警備隊)の施設たるゆえんですね。他のウルトラシリーズの防衛隊のBGMではこれほどのものは
      ないでしょう。

    • @bruuzar
      @bruuzar 3 года назад +1

      途中で英語で何と言ってるのか?ご存知の方は教えてください。
      よろしくお願いします。

    • @DS-wr9od
      @DS-wr9od 3 года назад +5

      @@bruuzar
      Forth Gate Open!×2 (第4格納庫開放!) Quickly!×2 (緊急発進!) Forth Gate Ooen!×2 20 seconds before (発進20秒前) All out! (全整備員退去!) Pull the throttie! (スロットルを引け!) All right Let's Go! (準備完了 発進!)
      だと思います

    • @bruuzar
      @bruuzar 3 года назад +2

      @@DS-wr9od ありがとうございます。😉👍️🎶

  • @fudousanphp
    @fudousanphp 4 года назад +21

    この時代コンピュータといえばIBMの360もメインフレーム。PCなんて存在しない。それでこのクオリティ。全国の子供が熱狂するのは理解できると思います

  • @宮里博子
    @宮里博子 Год назад +4

    演出が素晴らしい👍😄

  • @moyo3324
    @moyo3324 5 лет назад +9

    幼年期の私にとって『秘密基地』の響きは神でした‼️
    分離、合体する1号は見ているだけで、笑顔になれるものでした(^^)

  • @takio7673
    @takio7673 6 лет назад +10

    最終回でキリヤマ隊長が言っているように、ホーク1号は基地が襲撃されると出動できないんだよね (^^; でも、そんな小理屈抜きでめちゃくちゃカッコいい

  • @user-bh5kd6en3q
    @user-bh5kd6en3q 11 лет назад +24

    発進シーンの完全版!!感動です

  • @となりのトントロ-d7q
    @となりのトントロ-d7q 3 года назад +2

    自分の誕生日に、一番、近い特撮を調べたらウルトラセブンの放送日だった事に心の底から誇りに思います。やっぱりセブンは世界に誇れるSFドラマですよね👍

  • @八雲紫-r6h
    @八雲紫-r6h 6 лет назад +14

    子供の頃山が動くとこ大好きやったのはいい思い出w

  • @DOHCSR16VZR
    @DOHCSR16VZR 2 года назад +2

    山が割れてウルトラホークが飛び出してくるなんて、
    まさに「秘密基地」。
    子供の心をくすぐるのは必至だ。
    こどもは秘密基地、すきですからねぇ。

  • @JunJunI24875
    @JunJunI24875 7 лет назад +16

    このBGMとウルトラホーク1号の組み合わせホント好き

  • @nosakamati
    @nosakamati 9 лет назад +39

    第三新東京市はこの跡地を利用した
    と言いたくなる
    四十年近く前のものとは思えぬ完成度

  • @nosakamati
    @nosakamati 9 лет назад +49

    かっこいい
    なんだよ、この四十年位も前のクオリティーの高さ
    どうやって基地に帰還したかとかは野暮な質問だよね

    • @user-kw3vg7ok8u
      @user-kw3vg7ok8u 9 лет назад +9

      akito go 様へ。「ホーク1号」が、基地へ帰還するシーンって・・・。そういえば、本編では無かったような・・・。:σ(∧_∧;)・・・・・・?

    • @457op661
      @457op661 4 года назад +1

      ホーク1号ってVTOL機ですよね、ジャンボフェニックスみたいにしてもよかったのだろうけど

    • @下手横好
      @下手横好 4 года назад +1

      一般機の滑走路は有ったのでそこを使っているかと

  • @FukushimaSeniors
    @FukushimaSeniors 3 года назад +5

    また来てしまった。
    このBGMも全てが最高!

  • @ウルトライダーX
    @ウルトライダーX 3 года назад +4

    管制室、シャッターが降りるのすこすこ

  • @user-bf7tw8zm2e
    @user-bf7tw8zm2e 6 лет назад +12

    ウルトラシリーズで一番好きなシーンかも

  • @mr3487
    @mr3487 10 лет назад +26

    しかし、満田監督の声はカッコいいなぁ~。

  • @user-it7eh5ws4d
    @user-it7eh5ws4d 6 лет назад +24

    この曲 ホルストの火星を想起させ好きです。5拍子から2拍子に変えてわかりやすいですが戦闘モードがよく表わされています。

  • @yoichishindo
    @yoichishindo 6 лет назад +16

    ウルトラホーク1号、、、このカッコよさに、何人が人生を誤ったか(あるいは成功したか)。

  • @user-ky3uz6tq2z
    @user-ky3uz6tq2z 5 лет назад +4

    ああ…ああ…懐かしい
    涙出そう!
    改めて見てとても面倒な発進手順
    けど焦らしがあり
    そこに英語アナウンスが本物感を
    手助けしてる
    子供の時代から
    オッサンになってもワクワクします

  • @81kusa
    @81kusa 9 лет назад +18

    発進シークエンスとBGMがいいですね。いまだに人気の秘密。いまのウルトラマンシリーズは警備隊さえ出てこない。

    • @細谷能久-o6w
      @細谷能久-o6w 6 лет назад +2

      81kusa さん。金銭面の都合でしょう。

    • @t.freedom3866
      @t.freedom3866 5 лет назад +1

      実は予算がそんなに無いのでは?

    • @Nananana-77
      @Nananana-77 4 года назад +2

      予算がないのも理由ですが、昔よりも防衛隊のおもちゃが売れなくなってしまったのが一番の要因らしいです。

    • @user-oc4nv6hj9f
      @user-oc4nv6hj9f 3 года назад

      子供もなかなかにシビア、おもちゃ然としたデザインは人気出ず。

  • @user-pc7vt1pf7o
    @user-pc7vt1pf7o 10 лет назад +28

    特撮ファンの人には、ご存じかと思いますが0:15から0:28の管制室シーンは、テレビ局(TBS?)のサブ(副調整室)との合成だそうです。

    • @中村利道
      @中村利道 5 лет назад +7

      知らなかったよ‼️ヘエー‼️

    • @Kaku-581
      @Kaku-581 4 года назад

      0:15~0:28

  • @eagle0195
    @eagle0195 3 года назад +1

    1:01あたりでホーク1号の奥に見える通路と思わしきところにも、ちゃんと照明等が再現されていて、子供心にすげーなーと思った記憶があります。

  • @大平山1989
    @大平山1989 3 года назад +10

    このシーンにはこの曲が合っていると思う。

  • @西小岩
    @西小岩 2 года назад +3

    何故か毎日視てしまう。

  • @user-oy6eb5fx8k
    @user-oy6eb5fx8k 4 года назад +6

    格納庫のオペレーターの一人を演じられていたのは、元東宝映画の俳優だった故・鈴木俊継監督です。

  • @sadmi5571
    @sadmi5571 4 года назад +48

    発進直後は真っ直ぐ飛んでいくんじゃなくて
    若干ケツを落としながら重力を
    振り切っていく感じが
    子供の頃は好きだったな

    • @user-oc4nv6hj9f
      @user-oc4nv6hj9f 3 года назад +3

      ここはもちろんサンダーバード2号!

    • @user-mp8tz8wy3g
      @user-mp8tz8wy3g 3 года назад +4

      @@user-oc4nv6hj9f さんへ、
      サンダーバードと違い、隊員が乗り込むシーン無いよね❗

    • @user-oc4nv6hj9f
      @user-oc4nv6hj9f 3 года назад +1

      @@user-mp8tz8wy3g 地味にタラップで乗り込むだろうからリアルだけどつまらない映像になるだけ。そのへんはMJ 号で。

    • @user-mp8tz8wy3g
      @user-mp8tz8wy3g 3 года назад +1

      @@user-oc4nv6hj9f さんへ、
      うちの田舎は、M,J、放送無かったから、今一、のめり込めない、笑

    • @user-oc4nv6hj9f
      @user-oc4nv6hj9f 3 года назад +2

      分離合体しなければ実際に飛行可能だそうです!実在する戦闘機SAABドラケンに似てるし。

  • @鶴田英文
    @鶴田英文 6 лет назад +65

    (。>д

    • @shiphon74
      @shiphon74 5 лет назад +6

      重厚感がたまらない!^^

    • @user-mp8tz8wy3g
      @user-mp8tz8wy3g 4 года назад +1

      @ポン吉君 さんへ、軍用航空機なんだから、作戦終了後は、外装などは全部点検交換するだろうから、汚れて無いのも正解では?
      プロペラ機は、塗装の剥がれでもバランス崩すと聞いたが?

  • @gabanasu
    @gabanasu 11 лет назад +14

    このシーンを最初に試写で観たであろう、当時のスタッフ達も「カッコイイ!」と声をあげたと思うね。

  • @entanglement2023
    @entanglement2023 12 лет назад +12

    メカニックデザインが素晴らしいな

  • @ノリノリ-h8q
    @ノリノリ-h8q 2 года назад

    子供の頃(昭和40年代前半)
    初めてこの発進シーンを見たのは
    白黒だった記憶があります。
    後にカラーで見た時に白黒の陰影
    だけの映像では分からなかった
    ディテールの素晴らしさに感嘆
    した覚えがあります。今でも
    その時の感覚のままこの映像を
    観賞できます。実に素晴らしいです。
    フィルムの質感や陰影からくる重厚さの
    あるの映像は今ではできない失われた
    技術のような気がしますね。
    LEDなど無い時代にミニチュアの
    細かい照明の点滅など当時の特撮技師の
    方々の技術に敬服します。
    サンダーバードに影響されたとは言え
    それを凌ぐ映像だと思います。

  • @m1935hp
    @m1935hp 5 лет назад +12

    UH-1号の発進とMJ号の発進とドッチがカッコイイか甲乙つけがたい・・・。いずれにせよ当時のスタッフに脱帽。

    • @user-mp8tz8wy3g
      @user-mp8tz8wy3g Год назад

      「マイティ,ジャック」全く見た事無い田舎育ち民。泣

  • @okihinukotog
    @okihinukotog 11 лет назад +13

    私もセブン好きです。切磋琢磨してストーリーがよく練られて、時間をかけて作るある意味の職人芸を感じます、一機の発進場面をこれほど長く見せるのは恐らく予算も膨大に掛かるはずですね、この精神がすばらしい。女の人には理解できないでしょうね!

  • @onihei5519
    @onihei5519 4 года назад +4

    このワクワク感、たまらないですね(^^)

  • @vonzo7878
    @vonzo7878 5 лет назад +5

    サンダーバードの影響を受けてそれを昇華させた感じですかね
    放送当時は幼稚園でしたが小学生の時に再放送でよく見ていました
    駄菓子屋で塩ビだかプラ製だかのトランスフォームできるモデルを30円くらいで買った記憶があります。

  • @user-ok8yg7hm5e
    @user-ok8yg7hm5e 4 года назад +3

    ウルトラホーク1号、
    発進のシーンはものすごく興奮した。
    でもカタパルトの爪から一度ふわっと浮き上がりそれからギューンと飛び立つ
    機体の動きだけはなぜかおかしく見えて子供心に引っかかっていたんだよなあ。

    • @sjmachine0991
      @sjmachine0991 3 года назад

      航空自衛隊のスクランブル発進は指令から離陸まで5分らしいので、早い方ではないでしょうか?

  • @酒井義和-e5y
    @酒井義和-e5y 3 года назад +2

    そうですね👍 どの機体の発進にも時間を掛けてました❗ 以前のサンダーバードも同様でしたが、あの出撃までの演出は無くてはならない演出だと今も思いますねぇ~😉

  • @華山阿部
    @華山阿部 3 года назад +1

    サンダーバードを意識しているのは確か。ただし臨場感はこちらに軍配。やっぱり満田監督のフォースゲートオープンは、いいね👍ありがとうRUclips万歳🙌🏻❗️

  • @user-fq3xi1dt9d
    @user-fq3xi1dt9d 9 месяцев назад +1

    本当にその通り!大好きウルトラセブン!!

  • @user-py5lu2wl7l
    @user-py5lu2wl7l 4 года назад +5

    センスの塊

  • @瑠璃康瑠璃予備戦士
    @瑠璃康瑠璃予備戦士 4 года назад +5

    老兵から一言、発進シークエンスのアナウンスは、当初は外国人によるアナウンスだったが。日本人によるアナウンスがしっくりきたので日本人に成った。

  • @孝行市川
    @孝行市川 Год назад +2

    カッコいいよねェ…。

  • @kikaiserseasonform
    @kikaiserseasonform 12 лет назад +9

    完成度高ぇなおい!

  • @kylyn333
    @kylyn333 3 года назад +6

    超高性能パソコンを駆使した最先端CGでさえ、この映像シーンの足元にも及ばない!

  • @user-jo9zh9nl1j
    @user-jo9zh9nl1j 6 лет назад +64

    Forth Gate Open!
    第四ゲート開口!
    Forth Gate Open!
    第四ゲート開口!
    Quickly! Quickly!
    迅速に! 迅速に!
    Forth Gate Open!
    第四ゲート開口!
    Forth Gate Ooen!
    第四ゲート開口!
    20 seconds before
    発進20秒前
    All out!
    整備員全退去!
    Pull the throttie!
    スロットルを引け!
    All right! Let's Go!
    準備完了! 発進!
    Thank you for your attention!
    ってなところかな

    • @bearbear7625
      @bearbear7625 6 лет назад +1

      ありがとうございます

    • @AtsushiMizobe
      @AtsushiMizobe 5 лет назад +3

      超劇場版ケロロ軍曹第4作で、この発進シーンのパロディがありました❗😁😸😜😝

    • @user-yk1wr3mg4v
      @user-yk1wr3mg4v 5 лет назад +4

      参考にさせてもらいました

    • @sadakichi1000
      @sadakichi1000 5 лет назад +3

      force gates open!
      (force ⇒部隊、戦力、軍隊。 例、self-defense force=自衛隊)ではありませんか?

    • @梶田間宮
      @梶田間宮 5 лет назад

      お~!!

  • @kaz8597
    @kaz8597 2 года назад

    これ途中「クイッキー!(急げ!)」なんて言ってるんだよね
    今だから、いやそんなん言うなら最初から発射台に待機させとけよwなんて大人のツッコミ入れたくなるけど、あの当時はこれを見て「すげー!!!かっけー!!」って画面に張り付いて感動してたんだよなぁ~懐かしい・・・

  • @紀墓林
    @紀墓林 4 года назад +5

    今から50年前のデザインとは思えない斬新なデザインと基地からの発射シーン
    これを現在のSFXでリメイクしたらどれだけ凄くなるだろうか

    • @user-mp8tz8wy3g
      @user-mp8tz8wy3g 4 года назад +1

      因みに、スウェーデンは、ほぼ同時期(先に)に「ドラケン」を制式採用&就役させてます、笑

    • @user-oc4nv6hj9f
      @user-oc4nv6hj9f 3 года назад

      模型店でドラケンのキットを見たとき1号だ!と思った遠い昔。

    • @user-mp8tz8wy3g
      @user-mp8tz8wy3g Год назад

      アラ50以上の(オタク)オヤジ達から、クレームの嵐に成るだろ?

  • @user-sc6nx2mi6l
    @user-sc6nx2mi6l 3 года назад +3

    この出撃シーンカッコイイ

  • @user-bh5kd6en3q
    @user-bh5kd6en3q 9 лет назад +5

    凄い感動だね♪

  • @青木三成-k8f
    @青木三成-k8f Год назад +1

    ウルトラシリーズで最高✨ですね!(^ω^U)✌️

  • @村松祐一
    @村松祐一 Год назад +1

    兎に角、かっこいい!
    同じプラモがあったら絶対買う!

  • @kutakichi
    @kutakichi 11 месяцев назад

    制御パネルが並ぶテレビ局の副調整室を管制室に見立てて撮影するなど、「それっぽさ」を出すアイディアが満載でしたね

  • @qotypqww951357
    @qotypqww951357 3 года назад +1

    格好いいね。フォースゲートオープンとか子供の頃はわかんなかってけど、でもかっこよかった。

  • @user-kw3vg7ok8u
    @user-kw3vg7ok8u 9 лет назад +54

    当時「小学生」でしたが、この発進シーンは、観る度にシビれたなあ・・・。
    ゚+.(・∀・).+゚
    カァ~ッコいい~!。 

    • @藤井充裕
      @藤井充裕 5 лет назад +7

      今現在でもこの曲を聴くと緊張します。この曲が入ったCD購入して時々聴いてます。素晴らしいの一言。

    • @MZ-pj4sd
      @MZ-pj4sd 4 года назад +1

      今見ると突っ込み処若干あるけど、やはりかっこいいですね!

  • @yamatanoth3553
    @yamatanoth3553 Год назад +1

    ウルトラセブンが現在でも通用する理由がよく分かる

  • @orange-badboyclub
    @orange-badboyclub 4 года назад +1

    自宅で自粛中。一人部屋で昔買ったひし美ゆり子(アンヌ隊員)の写真集を観ていたら、急に思い立って検索してみた。やっぱりウルトラシリーズの中でセブンのこのホーク1号のが一番かっこういい。さすが世界の円谷! まぁ~同格なのはサンダーバード1号くらいかな(笑)

  • @iyorit1089
    @iyorit1089 5 лет назад +3

    これ見る度にサンダーバードと比較した自分がいて、円谷もやるじゃん!
    と思ってた。3号の滝から出るのも好きでしたね。

    • @のぐちはじめ-t2x
      @のぐちはじめ-t2x 4 года назад

      ハイドランジャーのドックもイイと思う!二隻並んでるんだぜ!

    • @user-mp8tz8wy3g
      @user-mp8tz8wy3g 4 года назад

      24時間体制でシフト組むには、六人チームが最低6~7チーム要るな、笑

  • @紀之坂巻
    @紀之坂巻 3 года назад +1

    ウルトラホーク1号緊急出動❗
    緊張感がありましたが、このあとの映像を期待していました...。

  • @user-re3gd9mh3m
    @user-re3gd9mh3m 5 лет назад +3

    ULTRA7のBGMをバックに発進する「怪しき隣人」の回の発進シーンがイチオシです。

  • @user-um5dm6gi3q
    @user-um5dm6gi3q 8 месяцев назад

    ウルトラセブンのウルトラホーク1号、2号、3号懐かしいな、当時アメリカで流行っていたサンダーバードをモチーフにして作っていたから、

  • @skymods777E
    @skymods777E 12 лет назад +6

    第4格納庫開け!第4格納庫開け!
    緊急発進!緊急発進!
    第4格納庫開け!第4格納庫開け!
    20秒前
    全員退避!
    操縦桿を引け!
    準備完了、発進!
    いい台詞ですね。

  • @user-mt8bb7pm5o
    @user-mt8bb7pm5o 7 лет назад +6

    この火力で飛んで行けるんだから凄い科学力だよな

  • @omarimorimo
    @omarimorimo Год назад

    管制室に防護シャッターが下りるという工夫は素晴らしいと思う。

  • @kotaro1959
    @kotaro1959 11 лет назад +8

    ウルトラホーク1号を2機編隊で(1番機はキリヤマ隊長機、2番機は機長フルハシ機とかで)見たかったなぁ。状況に応じて分離して6機攻撃とか。今でもたまにこの発進シーンを思い浮かべて脳内でブンブン飛んでいるよwww

  • @西小岩
    @西小岩 Год назад

    全放送でのホーク1号発進シーンで一番好きなのは「ダークゾーン」の回です。BGMのM12がフルで使われたのではと思います。子供の頃はワクワクしましたが、大人になって「大人の事情」で尺を稼いだのだと思った。

  • @0000syuable
    @0000syuable 4 года назад +3

    この当時のテレビ特撮ドラマは16ミリで撮っていたと思うのだけど(得てしてテレビドラマはみんな16ミリだったけど)、このシークエンスは35ミリで撮っておいて欲しかったなあ、と後世の私が思うのです。

  • @ショウガヤキガスキー青白い巨星

    このスクランブル発進のパターンのBGMも好きだなぁw

  • @ernestorojas3864
    @ernestorojas3864 5 лет назад +9

    El mas grande superheroe ULTRASIETE, grandes y bellos recuerdos de mi niñez con los amigos de aquella epoca...gracias a los amigos japoneses por aquellas producciones que fueron fantasticos, esta serie deberian llevarlo a una produccion cinematografica como lo estan haciendo a Godzilla...en America es donde hay mucha fanaticada de este gran heroe...saludos de Peru

  • @プリスケン
    @プリスケン 4 года назад

    やっぱり、発進シークエンスは男のロマン

  • @user-oc4nv6hj9f
    @user-oc4nv6hj9f 4 года назад +1

    ウルトラホーク2号のサイロが1号の下にあるのです。1号を貫いて発進する2号の絵を描いた記憶がある。(;゜゜)

    • @user-mr3gx6eh6e
      @user-mr3gx6eh6e 3 года назад

      1号のエレベーターの台?にある八角形の部分が、2号の出入口ですよね。本放送中は気づきませんでした。

  • @noborunakamura1989
    @noborunakamura1989 5 лет назад +1

    ウルトラホーク発進シーンは「サンダーバード」を参考にして制作したのだが「サンダーバード」が偉大過ぎて凌駕出来ないのが円谷プロの悩みだったらしい。

  • @関川政志-s2e
    @関川政志-s2e 3 года назад +1

    BGMには緊迫感があるのに、ホーク1号の動きには緊迫感が感じられない。クイックリー❗クイックリー‼️って言ってんだからもっと急げよ。こんなんでスクランブルに対応出来るのか?って58歳になるとツッコミたくなる。

  • @mmikoto4425
    @mmikoto4425 4 года назад +2

    コントロール室の前の網が金属製のザルって最近知りました。(^ー^)

  • @yazyaz63
    @yazyaz63 6 лет назад +3

    たまにクルマで出かける時に車内で見ています

  • @野中俊彦-p8w
    @野中俊彦-p8w 4 года назад +1

    forth gate(前方扉)なのかfourth gate(第4扉)なのか2つ説がありますね。あとquicklyではなく明らかにbe quick と発音がなされています。(意味は同じ)  あと最後は司令塔からですからlet;s go!(行きましょう)ではなく単に Go!(行け)でいいと思いますね。(笑)

  • @user-ek9pt5ml7q
    @user-ek9pt5ml7q 4 года назад +1

    なんか当時世代の視聴者の方が多いから、CGよりこっちのがいい!みたいなコメントばっかになってるけど…
    小さい頃セブンを親に見せられた現役高校生でもこのシーンに勝てる発進シーンは今んとこ見たことないっすね

  • @jinchanda1
    @jinchanda1 12 лет назад +15

    Fourth gate open! Fourth gate open!
    Quickly! Quickly!
    Fourth gate open! Fourth gate open!
    20 seconds before
    All out!
    Pull the throttle!
    All right Let's go!

    • @レクターハンニバル
      @レクターハンニバル 6 лет назад +1

      Methuss MSA-005 さ

    • @野中俊彦-p8w
      @野中俊彦-p8w 4 года назад

      forth gate(前方扉)なのかfourth gate(第4扉)なのか2つ説がありますね。あとquicklyではなく明らかにbe quick と発音がなされています。(意味は同じ)  あと最後は司令塔からですからlet;s go!(行きましょう)ではなく単に Go!(行け)でいいと思いますね。(笑)