【成田悠輔】仕事を辞めても大丈夫。働くことはただの言い訳

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 сен 2024
  • 成田悠輔さんの素敵なお話をまとめて切り抜いております。
    少しでもみなさんの知見が豊かになって幸せになれたら良いなと思っております。いいなと思ったらチャンネル登録と高評価をお願い致します。感想や意見はぜひコメントで教えて頂けると嬉しいです。
    #成田悠輔
    #切り抜き
    #仕事
    #退職
    #辞めたい

Комментарии • 571

  • @eightrx707
    @eightrx707 9 месяцев назад +153

    働きたくない
    適当に働きたいw好きにのらりくらり自由に気の向くまま楽しく生きたい
    お金稼ぐために無理に働いて生きたくない

    • @MF-bp6dy
      @MF-bp6dy 6 месяцев назад +17

      自分の言葉だと思うぐらい全く同じ気持ちです。

  • @ryu-hv5oy
    @ryu-hv5oy 10 месяцев назад +183

    うつ病になり、休職してそのまま行きづらくなり退職しました。家族もいるので転職活動していますが、また同じ事するのって自問自答しています。この動画を見ていて今の自分に焦らずゆっくり行こうと思えました。ありがとうございました。

    • @user-xv2gn4vg2w
      @user-xv2gn4vg2w 9 месяцев назад +26

      私もです🙇

    • @OneOZitsugyou1
      @OneOZitsugyou1 7 месяцев назад +17

      双極からadhd、asdが判明し自分も辞めました
      過去の実績を信じて、挑戦出来る場所を焦らず見つけましょう

    • @user-uu8we8mj8e
      @user-uu8we8mj8e 6 месяцев назад +27

      私も12年勤めた郵便局を明日を以って退職します。30代後半独身、奨学金を返し終えた安堵感もあってこういった決断をしました。むしろ、やりたいことができると前向きに捉えています。

    • @yamashanxia5541
      @yamashanxia5541 6 месяцев назад +9

      うつ病になり休職して退職は辛かったですね。
      家族のことを考えると余計に追い詰められてしまいますよね。
      私も似たことは起きました。
      人は何のために働くのでしょうかね?
      誰も鬱病になるためではないはずです。
      そう考えれば退職は正解でしょう。
      そして
      その後も家族と生活があるので
      再就職する場合でも
      まずは再就職を考える企業をしっかり調査してください。
      面接に行っても絶対にお世話になる~という低姿勢は止めて対等な態度でしてください。
      私は多くの経営者や経営層を見てきました。
      その殆どが身勝手で自己中心で、雇ってやる~の態度、責任感を感じる尊敬できる人は皆無でした。
      色々振り回されて家族にも迷惑をかけてしまいました。
      だから
      求人の給料額だけで決めてはいけません。
      経営者が苦労知らずのいい加減なら社内はぐちゃぐちゃです。企業や社内は独裁主義で民主主義はないので人間性や社会常識をしっかり見る必要があります。
      コンプライアンスやガバナンスの状況もできるだけ調査して
      売り上げを社員数で割り、一人当たりの売り上げを業界で比較してください。
      多過ぎもダメ、少な過ぎもダメ。
      99.7%の中小企業からどうして0.3%の大企業に成れたのか?
      国の成長も政治混乱や戦争状態で成長率が高いことはありません。

    • @user-gp8wh6bv7m
      @user-gp8wh6bv7m 19 дней назад +3

      生きてることが1番大事です。
      無理せずにがんばらずにいてくださいね

  • @user-et2ol4hz5v
    @user-et2ol4hz5v Месяц назад +12

    5:10
    「人類の半分以上は働かなくていい」
    これはまじで核心ついてると思う。
    本当に能力があって、頑張って働いてしっかり利益を上げてる人って、全社員の20%前後で、
    残りの80%は、何もしてなくても大して変わらないか、むしろマイナスになってるって聞いたことがある。

  • @user-zt4xj6ui5j
    @user-zt4xj6ui5j Год назад +330

    現状の制度では、まったく働かないと生活できないから働くしかないんだけど、
    転職する時に、無職の期間を作るのは良くないから在職中に転職先を決めろって言われるのは納得いかない。会社勤めしてると長期の休み取れないんだから、転職する時にがっつり休んで世界一周とか好きなことしても良いと思う。

    • @MA-ne7mm
      @MA-ne7mm Год назад +35

      分かる
      若いうちしか出来ない事も沢山あるし、世界旅行した経験により価値観が変わり、その後の人生観に影響を及ぼし、視野や選択肢が広がる

    • @user-uo7ky9nn6z
      @user-uo7ky9nn6z Год назад +37

      日本人は足の引っ張り合い好きなんだから
      それを許したくない

    • @yumstersinc.2755
      @yumstersinc.2755 Год назад +38

      私は5回ぐらい転職しましたが、全て先に辞めました。追い詰められて辞めるから、先を決めている余裕がなかった。
      転職前に、アメリカに語学留学+専門資格取得、職業訓練校でお金をもらいながらコンピュータの勉強、県立農業支援センターで農業の勉強… いろいろリカレント教育を受けました。
      いろいろな仕事をしたけど、国家事業とか、日本代表の海外遠征に帯同とか、フリーだったから(暇だったから)、そういう仕事が来ても受けることができましたね。

    • @user-es2ii9hs9s
      @user-es2ii9hs9s 8 месяцев назад +4

      世界一周したいとか言いながら、出発してすぐに治安の良い日本に戻ってきそうw
      色んな国に旅行してるRUclipsrの動画見てて、つくづく日本が最高と感じる(・ิω・ิ)

    • @user-pw3uh2qh9l
      @user-pw3uh2qh9l 5 месяцев назад +2

      若い人ほど転職先を決めてから辞めるって考えが多いって聞いて、みんな真面目やなぁと思った

  • @永沼淳
    @永沼淳 8 месяцев назад +28

    私は定年退職した元高校教員ですが、日本の教育に成田さんの視点・論点を活かすべきだと強く思います。つまらないいじめやパワハラは軽減すると思います。私自身、父の転勤で小学校を6校転校し、3回転職した経験を持つ身から言いますと、私自身も成田さんの視点・論点精神を子供の頃から身に着けてこざるを得ない人生を歩んできたと思います。成田さんの一言一言が腑に落ち、納得できます。

  • @user-of3bz8zk6r
    @user-of3bz8zk6r Год назад +244

    生きているだけで価値があるって、当たり前だけど、1番忘れがち…だと思いました。

    • @nkrdv055
      @nkrdv055 Год назад +22

      忘れていていいと思います。生きているだけで価値があるとかないとかどうでもいいと思います。

    • @ckwin4665
      @ckwin4665 Год назад +19

      個人的には、価値がある(役に立つ)人間は1%以下で、ほとんどの人間は価値なんて無い。だから、自分には価値なんて無いって悩む人達は、そんなことで悩む必要無いのかなぁって考えています。皆価値なんてないんだし。
      けど、そんな人間に価値(愛)を見出して、恋愛したり友だちになって尊重していく事が、人間らしいというか、人間の素敵なところだなぁと勝手に思っています。

    • @yasu-xx2tn
      @yasu-xx2tn Год назад +1

      @@nkrdv055 ほう。つまりどういうことを言いたいのですか?気になりました

    • @nkrdv055
      @nkrdv055 Год назад +7

      @@yasu-xx2tn 大した意味はないです。生きてるだけで価値あると思う人はそれで救われるならそれでいいし、私自身はそんなこと大事でないからどうでもいいと思ってるだけです。元コメントの忘れがちというのはそのレベルの大事でないことの証左ですからそれを指摘したまでです。

    • @user-lx5qj5ct8n
      @user-lx5qj5ct8n 9 месяцев назад +3

      ただ生きてるだけでは価値を感じないのが人間です。

  • @user-bt5in1ee3k
    @user-bt5in1ee3k 9 месяцев назад +113

    働くのがあまり好きではない自分にとっては非常に共感できる話。
    家族もいるし、ご飯も美味しく食べられている。死ぬほど痛いところもない。
    それで十分。

    • @user-jq2qx7cj2w
      @user-jq2qx7cj2w 8 месяцев назад +12

      十分だと思ってればこんなとこでお気持ち表明しに来ないよ

    • @satosatosatoimo
      @satosatosatoimo 7 месяцев назад

      @@user-jq2qx7cj2w言えてる

    • @user-cj2ev3mc6p
      @user-cj2ev3mc6p 7 месяцев назад

      @@user-jq2qx7cj2w 揚げ足ばっか取るなよ
      嫌な性格

  • @user-um3tj2el1o
    @user-um3tj2el1o 6 месяцев назад +31

    働く事はアイデンティティの為っていうのが凄くしっくりきました。嫌がる子どもを保育園に預けてまで会社に働きに行っていた自分ですが、パートで働いていたのでそこまで収入を得る訳でもなく、なんの為に働いてるのか分からなくなる時がありました。今思うと、無理して働くことを選ばずに、もっと子どもに寄り添ってあげれば良かったと遅ればせなから思いました。後悔先に立たず。

  • @yamashanxia5541
    @yamashanxia5541 8 месяцев назад +167

    私はもう若くないですが
    30~40代はサラリーマンとして
    自ら課題に取り組み徹夜や深夜残業でこれまで誰も取り組まなかったことを完成した自負がありますが
    自分を厳しい環境に置いて自分なりによく頑張ったと感じることと
    会社は技術やシステムを奪うだけで評価しないことがわかり
    こんな経営者の為に頑張っていた自分が馬鹿だった~という2つの思いがあります。
    そうやって転職しても
    また高齢上司の妬みや嫌がらせに振り回されて、働く意味を考えたり、気力を失ったり
    (仕事を一生懸命やって結果が出ても不満、手を抜いても不満ではやりようがない~)
    政治も中小企業も邪魔ばかりで不満虫が多いのが日本人だということがよくわかりました。
    それからは
    会社では一生懸命働いてはいけないこと。
    経営者の思想や人格をよく見ること。
    一生懸命やるのは自分が経営者の時や権利が守られる時だけにすること。
    はっきりわかったので
    社内の業務改善は方法がわかっても言わなくなりましたし
    良い方法は全て自費で特許出願するように切り替えました。
    ズルい経営者や企業があなたを雇ってやってる!って思うなら
    雇ってくれなくて結構!という対等な目線で見られる力を持つと良いと思います。
    (新卒では難しいので私の経験も参考にしてください)
    完璧な社会は無いですができるだけ
    ズルい経営者のために技術や労働力を提供しない、支えてはいけない~ということです。
    貯金をなるべく持ち
    変な環境からいつでも抜け出せるようにすることです。

    • @user-pe1hd9th7u
      @user-pe1hd9th7u 6 месяцев назад +12

      わたしも若くはないです😂まだもう少し働かなくてはなりません。あなたと同じ考えを持っています。若い頃は会社のため、サービス残業たくさんしました。会社組織の体質改善してるほど暇でもないし、自分のために有意義な時間を過ごしたい。

    • @giselle3713
      @giselle3713 5 месяцев назад +6

      会社は奪うだけで評価しない点、私も同意です。たとえ自分に近い上司が自分と同意であっても、経営陣がそうでなければ消費されてしまう。2社で10年ちょっと働いてそれぞれでトップの成績残してきたと自負していますが、この先もこんな思いするために生きてくの?と自問し始めました。成田先生の言う意味不明な勇気を自分の人生に対して振り絞る時なのかもしれません。

    • @yamashanxia5541
      @yamashanxia5541 5 месяцев назад

      @@giselle3713
      サラリーマンでそれなりに成績や成果を出せるのは体力や知力、経験が十分な30~45まで、それ以上になると半分仕事に飽きてきたり、役職定年や給料が上がって邪魔者のように言われたりで、、モチベーション維持が精一杯になることも多い。
      会社は
      仕事の時は能力主義だから~
      給料を貰う時は君は若いからまだまだだね~のダブルスタンダードをやってきたから
      都合よくコロコロ変えてくる。
      99.7%の中小企業の約5割はこんな勝手なブラックと思えば、悪徳経営者を淘汰させるためには潰さないといけない。
      成田先生は「こういう経営者には何を言っても詐取するだけでムダだから、社員が協力を止めて没落させ淘汰させよう」と言っているんだろう。
      イエスマンになって馬車馬のように働いて評価されても、経営者がプーチンみたいなサイコパスだったら、そんな人生に満足できるのか?って思うわけです。
      相手をよく見る、本質を読むって大切ですね。

    • @denden_juku
      @denden_juku 4 месяца назад +1

      同感

    • @kokeshi4858
      @kokeshi4858 4 месяца назад +1

      同感

  • @kawataku-----collector
    @kawataku-----collector 7 месяцев назад +31

    10代から29歳まで3社(アルバイト含め)で働いた貯金で4年半働かずに無職を経験できましたが、今年に貯金がなくなりそうで再びアルバイトをすることに……
    無理に働くストレスというものがここまで恐ろしいものとすごく感じました。
    苦手な人に合う、したくないことを嫌々しなければならない、自分の人生の大切な時間をわざわざ苦しくする。
    僅かなお金のために会社に無理矢理合わせる。
    こんなことをしなければ生きられない……と思い込んでいる人がたくさんいる時代の変遷の遅さが問題だとは思う。
    働かずに生きていられた期間の心の幸せは本当に素敵な経験でした。
    無理に働いて身体や精神を削ることよりも何倍も良いです✨
    僅かなベーシックインカムがあれば、それだけでそうした無理な働き方をせず、穏やかに生きられる一つの人生経験の補助として救いになると思う😊

  • @fourthmoon7006
    @fourthmoon7006 11 месяцев назад +29

    初めは会社に行きたくない、働きたくないから、何もしたくないになってしまった。休息したい。

  • @rakisan4379
    @rakisan4379 6 месяцев назад +65

    日本って労働に対して美意識持ちすぎなんだよね。

  • @mm-zj1wx
    @mm-zj1wx Год назад +233

    成田さんの話聞いてるとふっと肩の力抜けて涙出そうになる

    • @yasu-xx2tn
      @yasu-xx2tn Год назад +31

      おつかれ いつも身心緊張させて生きているんだな

    • @user-sv5ou3wx2q
      @user-sv5ou3wx2q 8 месяцев назад +9

      シンプルに本質だからでしょうね。
      本当は皆、心の深いところでは理解している。だから心が震えて涙が出る、私もその1人です。

    • @user-jz4ku2hw4e
      @user-jz4ku2hw4e 8 месяцев назад +3

      集団自決はしたくねえけどな。

    • @jamkp1685
      @jamkp1685 7 месяцев назад +12

      人生一度切りだよ!
      こうしなければ、こうでいなければという世の中が作り出した概念に囚われすぎないで楽しく生きて!

  • @user-zt4xj6ui5j
    @user-zt4xj6ui5j Год назад +127

    お勤めはどちらですかとか、お父様は何してらっしゃるんですか?とか、日本では挨拶かのように聞いたりするけど、親の職業なんて関係ないですよね。

    • @sssssmusicsssss
      @sssssmusicsssss Год назад +8

      新規で行った美容室や洋服屋のポイントカード作るためのアンケートでもご職業欄あるしなあ。
      まあマーケティングにも使ってるのかもしれないけど。

    • @ぐっぴー
      @ぐっぴー Год назад +25

      たしかにな〜
      やだなあそういう質問。。
      結構無意識でマウント取り合戦になってたりする

    • @yuka_ryuto
      @yuka_ryuto 5 месяцев назад +2

      それ聞く人居ますよねー
      面倒臭いわぁ。私は会社員とだけ言ってそれ以降の質問はかわしてる。面倒臭いんやもん。
      中には職業でマウント取ってくる人いるし。配送業を「底辺の仕事」って言ってる人が居たわ

    • @tarouyamada5555
      @tarouyamada5555 Месяц назад +2

      @@yuka_ryuto
      初めてホワイトニングサロン行ったら、しつこく聞かれました。
      それ以来行ってません。

  • @SHIROKURO19
    @SHIROKURO19 5 месяцев назад +12

    辞められるなら今すぐに辞めたいです。
    安月給で働き、ストレスばかり溜まる。
    何の為に生きているのかわからない。

  • @vanilla0413
    @vanilla0413 11 месяцев назад +30

    嫌々お金の為に働くから自分が楽しいから働くに変わったら幸せだなあ。

  • @atsusitsuji8851
    @atsusitsuji8851 9 месяцев назад +24

    成功したり、たくさん稼いだり、勝負に勝ったり誰かや世間を出し抜いたり。みんなそうやって他人を見下すようなことをすることによってしか自己肯定感を満たせないからこんな議論になるんだと思う。
    大切なことは自分の力で生きる力を身につけて自立することによって自己肯定感を満たすこと。
    それができれば人にどう言われようが思われようが、揺るがず自信を持っていきていける。多くを求める必要はない。

  • @user-gr2vg5of1r
    @user-gr2vg5of1r Год назад +183

    成田さんの考え方好きだな。

    • @user-wt4pu4pk1v
      @user-wt4pu4pk1v 5 месяцев назад

      いろんな問題点が見えるほど、好きになりました。❤

  • @niconicopunnht
    @niconicopunnht 11 месяцев назад +76

    ニュースで「80歳、無職」とか普通に言う国だもの異常です。

    • @user-es2ii9hs9s
      @user-es2ii9hs9s 8 месяцев назад +2

      それは民間企業のテレビ局が言ってるだけで国は関係ない(´•ω•`)

    • @niconicopunnht
      @niconicopunnht 8 месяцев назад +4

      @@user-es2ii9hs9s
      国=政府?この場合、国=国民のベースに流れる総意とお考え下さい。

  • @sleepygirafe
    @sleepygirafe Год назад +87

    働かないって結構大変なんよなあ。好きな事だけやって稼げれば理想だけどこれが凄く難しいし、それを諦めて低賃金で最低限労働するのも割り切りが難しい。ベーシックインカム、実現して欲しい。

  • @shimaumaumauma
    @shimaumaumauma Год назад +786

    金があったら働かないけど無いから仕方なく働いてる

    • @Natasha-jf3vq
      @Natasha-jf3vq Год назад +119

      成田さんの発言は、社会の上層階級の人間にあてはまるが、下層のお金をどうにか得ないと生きていけない人の代弁にはなってない。

    • @arayan4649
      @arayan4649 Год назад +69

      生活レベルを下げて下げて下げまくれば意外にそんなに働かなくても生きていけますよね

    • @user-yu8xp2ttt
      @user-yu8xp2ttt Год назад +20

      ​@@Natasha-jf3vq
      分かる
      成功者の目線を節々に感じますね

    • @user-gt9rk1pe3g
      @user-gt9rk1pe3g Год назад

      ​@@arayan4649😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊

    • @user-hv1lz3gk1y
      @user-hv1lz3gk1y 11 месяцев назад +6

      私も

  • @sssssmusicsssss
    @sssssmusicsssss Год назад +32

    やりたい仕事があるけど不安定なため「お金貯めたら」とか言い訳して尻込みしてる。さらに最近不景気で値上がりもしてるし今じゃないのかなって自分を納得させる口実にしてしまってる。
    みんなの言う「働く」が正社員で残業も当たり前にするようなのがベースになってるけど、そうじゃない仕事にもどんどんチャレンジしていける世の中なら結果的に生産性も上がってみんな健康にハッピーな気がする。

    • @rkmma7467
      @rkmma7467 9 месяцев назад +2

      その通り

  • @japonsombra400
    @japonsombra400 8 месяцев назад +65

    生きてるだけで払わないといけない金が多い。

    • @user-nf4nc6gd1q
      @user-nf4nc6gd1q 2 месяца назад

      と思わされてるだけかもしれないですよ。webで東洋経済オンラインの稲垣えみ子の記事を読んでみてください。冷蔵庫いらない。歯磨き粉いらない。シャンプーいらないなど。必要ないものを買っている場合があります

  • @comedy--3076
    @comedy--3076 Год назад +55

    私は小説を書いて喜んでもらうことを生きがいにしてるので、今回の仕事を言い訳にしてるっていうのはすごい納得しちゃいました。

  • @user-qs1mx7tm1d
    @user-qs1mx7tm1d Год назад +72

    本当に働く理由は、子を養うため。
    完全に一生ひとり身の場合は、食べる分だけでも良い。

  • @kuro706
    @kuro706 8 месяцев назад +65

    成田さんの考えに凄く納得。働かない選択肢をもっと許容して、普通に生活できる状態を作って欲しいですね。

  • @MK-cf7px
    @MK-cf7px 7 месяцев назад +6

    一人息子が重度知的障害を伴う自閉症です。
    親御さんの「私と一緒に暮らすのが一番幸せなの」という台詞は、親のエゴではあると思いつつ…施設に入れてそこで虐待されたらどうしよう。とも思ってしまいます。
    兄弟児に負担を押し付けるつもりはなくてもそうなってしまうのではないか…と思うと、二人目は諦めました。
    何が正解かは分かりませんが、ひとつだけ分かっていることは兄弟児に負担を押し付ける、家族なんだから面倒をを見て当たり前という考え方は間違えているということです。
    家族であっても独立した個人であり、人格があるので。

  • @user-ez3cs4gv5n
    @user-ez3cs4gv5n Год назад +58

    逆に言うと働くしかやる事が無い人って多いんですよ!働いている事で自分をなんとか維持しているんじゃない?😅

    • @user-nf4nc6gd1q
      @user-nf4nc6gd1q 2 месяца назад +4

      だから成田さんはどう働くこと以外でアイデンティティを作るか。ひろゆきはそもそもアイデンティティなど気にせず好きに生きればいいと考えていますね

  • @ronsamaadoresu
    @ronsamaadoresu 9 месяцев назад +11

    僕は人生好き勝手生きたくてそのためにお金が必要だと思って18歳の頃からトレード始めたら金融にハマっていまは証券会社でクオンツやってますが、自分がハマれたことを仕事にしてるのでそこそこおもしろい仕事人生をおくってます。もちろんコード書いたりシステム構築したりやりたくないこともやってますが、どこが相場と繋がってる仕事なので、なんとなく意義を持ってやれてます。
    でも本来は好き勝手生きたくてお金が欲しいで始めたトレードでした。好き勝手とは美味しいもの食べて、好きな場所行って、女遊びして、みたいな生き方です。だからそもそも金融の仕事がやりたかったわけではなくて金が欲しかっただけなんですが、今の人生は別に嫌な人生ではありません。これが大学生のころやってたバイトと同じ小売業界にいたらめちゃくちゃ退屈な人生だったと思います。
    働き方生き方ってなんなんですかね。今の僕の人生も好き勝手できない人生の逃げの選択を、そこそこおもしろい人生だと思い込んでるだけかもしれませんが。

  • @user-vt9fh4xd7h
    @user-vt9fh4xd7h Год назад +62

    古い体質のなかでの閉塞感を打ち破るには積極的なニコ没は必要。その結果、新しい価値観や時代にあった生き方が自然とできるようになると思う。今まさに自分自身が体感中。成田氏の話に共感。

  • @user-tz6kw3wf6o
    @user-tz6kw3wf6o Год назад +15

    成田さんが言っているのはお金の算段のついた人はとっとと仕事を辞めて、働かないと生きていけない人(若い人)に仕事を譲れということなのかな。いつも年寄りは早く去れということを言ってるよね。

  • @user-bx8zd4pg3n
    @user-bx8zd4pg3n Год назад +87

    私も働くの辞めてみて生活コストをいかに0に抑えられるのかの挑戦を来月から行います!

    • @user-bx8zd4pg3n
      @user-bx8zd4pg3n 11 месяцев назад +36

      貯金はほぼありませんでしたが東京で働いてた会社を辞め田舎の実家へ帰りました。今は畑いじったり、釣りしたり、地域の後期高齢者への挨拶まわりゴミ出し手伝いをして暇な時は図書館で本を読んで時間を潰してます。
      生活費は月に5万あればお釣りがくるほどなので週1〜2バイトで生計をたててます。
      今後やりたいことは狩猟免許の取得と船舶免許の取得をしてみたいですね〜東京で忙しくしてた時より人生豊かになり充実してる感覚はあります。

    • @flourite6245
      @flourite6245 10 месяцев назад

      @@user-bx8zd4pg3n 羨ましい

  • @user-dy3zo5jp1j
    @user-dy3zo5jp1j Год назад +50

    3月に会社辞めて、せっかくなのでしばらく失業保険生活が、そろそろ仕事したくてウズウズしてます。
    主婦してるとあっという間に時間が、、
    にしても税金が高すぎてびっくりしました。税金ってこんなに高かったんですね!OMG

  • @TEST-rq8ys
    @TEST-rq8ys 7 месяцев назад +23

    私は家が金持ちで2年ほどニートしてました。でも日々怖かったですよ。
    何が怖かったって「社会との隔絶」
    誰とも話さない毎日で、脳が豆腐みたくなっていく実感がありました。
    実際、社会復帰した後まともに働けるようになるまで5年はかかりました。電話応対が怖い、言葉が出てこない、焦ってすぐ吃ってしまう。
    電話ひとつまともに出られない姿を見た同僚が笑っていました。今思えば当然と言えるほど挙動不審でした笑
    今は大手企業でマーケターとして働いておりますが、またニートになるといろいろ劣化していくだろうと思います。
    70才くらいまでは、社会の一員という安心感を得るため働くと思います。ニートするくらいだから働くの大嫌いなんですよ。でも働かないのはもっと辛かった。

  • @user-bc3hp6eq3r
    @user-bc3hp6eq3r Год назад +51

    ベーシックインカムにして、ボランティアガンガンやって地域支えればいいと思う

  • @user-gl7do7kg4s
    @user-gl7do7kg4s 8 месяцев назад +10

    健康でも無く病気でも無く働か無ければならないと苦しみ続けて来た私に成田さんの様な発想に出会えて気持ちに大きなゆとりが出来ました。

  • @ur8510
    @ur8510 9 месяцев назад +29

    コンピュータなどが出てきて圧倒的に生産性上がったのに労働時間は変わらない。しかも労働者に求められるレベルが高すぎる。電卓ができれば凄い時代もあったのに。

    • @rkmma7467
      @rkmma7467 9 месяцев назад

      いつの時代?w

    • @TheKapinky
      @TheKapinky 8 месяцев назад

      今は資本主義で競争社会なので、時間という一番量を計りやすい指標を減らすことに抵抗を感じてると思います。他社より時間を減らしたら競争に負けると考える経営層はある程度いると感じています。

  • @user-ut9zt2re9b
    @user-ut9zt2re9b 4 месяца назад +5

    しゃかりきに働く意欲のある人が上司だと辛いです。自分体力ないので…

  • @hH-vd9uy
    @hH-vd9uy Год назад +149

    成田さんの言ってること素晴らしいんだけど、成田さんは学歴も社歴も一流なんだよね…。ない人が成田さんくらい活躍できて、世に認めれてたらもっと納得するんだけど、日本で生きていくって難しい😂

    • @user-sh9xs6tt3f
      @user-sh9xs6tt3f Год назад

      それが日本の問題だと思うなら海外行けばいいのに。
      先進国で日本ほど学歴社会じゃ無い国なんかないよ。

    • @slidehide6055
      @slidehide6055 Год назад +7

      頑張って!応援してます

    • @yi6421
      @yi6421 8 месяцев назад +5

      その通りですね。成田さんがおっしゃっていることを実践しているような複数の人と成田さんの対談のようなことをやってほしいです。具体的にはどのような生活をどのように実践できるのか、一般人にもわかるカタチにしてかみ砕いて説明してほしいです。世間体を気にして、みんなと一緒でいることが求められる日本では、確かになかなか難しいと思いますが、実践している方々のコミュニティのようなものがあれば前進につながるかもしれません。

    • @oklock
      @oklock 8 месяцев назад +6

      学歴とかが一流の彼が言うから価値があると思う。真逆な人を小馬鹿にしがちな立場の人が、偏見や固定観念を越えてこれを言うことが大事。
      そして真逆な人がこれを言うと間違いなく「負け犬が何か言ってるw」って真面目に取り合ってもらえない話だと思う。

    • @argyleumetani2909
      @argyleumetani2909 Месяц назад

      アンチテーゼの生き方を他人に納得させられるのは、本流の勝ち組だけという矛盾。

  • @minimaro9
    @minimaro9 6 месяцев назад +16

    大多数は労働からは逃れられない。
    だから、いかに「マシだと思う仕事」にたどり着けるかが大事だと思う。
    自分はリモートかつ残業が少ないならば何とか働いていけるだろうと考え、頑張って勉強し、ITのホワイト企業に転職しました(ブラックを2社経た)。
    元は東京にいたけど、今は実家でフルリモートで働き、資産形成しています。
    だんだんと労働の割合を減らしていけたらいいなあ…。

  • @nishiy5538
    @nishiy5538 6 месяцев назад +6

    俺は趣味で遊ぶためにお金が必要だから働く。
    すべては遊びのため。
    真剣な遊びだからきつくても我慢出来る。

  • @user-hy7dc9hw3c
    @user-hy7dc9hw3c Год назад +52

    確かに勤労の義務や納税の義務があり、働かないやつは食うべからざる信仰がある。社会の目を変えていかないといけない。

  • @user-pe8od5ed4r
    @user-pe8od5ed4r Месяц назад +4

    必要最低限の生活費がアルバイトで週3から週4で生活出来るぐらいになって欲しい。

  • @kskof
    @kskof 10 месяцев назад +23

    欲や執着を捨てるほど人生は楽になるんだろうなあと思う
    所謂社会的な「べき」思考が人を苦しめる
    承認欲求を捨てて自分軸で生きることが如何に大事かを再確認した
    人は「普通」という言葉に呪われてる

  • @yamizo2706
    @yamizo2706 Год назад +64

    会長、相談役って確かに依然として自分の価値を誇示したいやつのための肩書だよな

    • @MrNakira19800
      @MrNakira19800 Год назад +11

      うちの会社なんか元社長の人間が2人(現社長合わせて3人)居ますよ... ほんとお金の無駄

    • @MrNakira19800
      @MrNakira19800 Год назад +2

      @@Fuuuchan_cat その人たちの1人は動画で話が上がってた~アドバイザーていう肩書きがついてます。

  • @ri815
    @ri815 10 месяцев назад +18

    昔砧公園かどっかでおじいちゃん達が囲碁か将棋かしてたの見たな、ああいうのいいよね。

  • @usual789
    @usual789 11 месяцев назад +19

    学校はまだ自分らしくいられるけれども社会人として働くようになるとダブルスタンダードが必須になって、本当の自分と社会人としての自分を起用に使いこなす必要が出てくる。日本のサラリーマンはどこかの部族のようなものと一緒で、〇〇というルールを守らないと村八分とか、〇〇ができたら仲間だと認められるみたいなしきたりが多すぎる。でも俺らはこのルールの内側にいるから、異常性に気付かない。例えば、飲み会の席で先輩のグラスが空いたら酒を頼む、ビールを注ぐときはラベルが上を向くようにする、乾杯は先輩のジョッキより自分のジョッキの位置を下げる、とか。そもそもな事を言うと、時間通りに出社するというのも非人間的な行いだ。自分の欲望を殺して、会社のために犠牲になることが尊いという社会通念、そしてそれを正義・正しいこととするマジョリティ。会社のために一生懸命になることは本当に正しいのか?経営者が作り出した世論に踊らされているだけでは?何故、一生懸命働くことが正しいのか?すべて「それは当たり前だから」という答えで返される。でもその回答は何も理由を説明していない。カルト宗教の信者が教祖のおしっこを一万円で買うことが尊いと思ってるとしよう。何故そんなことをすると信者に問う。すると信者は答える。「これが尊いのは当たり前だから」と。資本主義という世界の体系自体に納得できない。だからサラリーマンとして働きながらも、会社のために自分を犠牲にすることが美しいものという価値観を持った人達を見ると「本当にそうなのか?」と思ってしまう。むしろ会社に順応した人達は非人間的で、機械のようで、心が汚れている気がする。会社のために一生懸命働くことが正しいこと、という価値観をマジョリティが持っているというのがとても気味が悪く、不自然で納得できない。それこそ、どこかの部族の理由の分からないルールを見せつけられている気分になる。しかし、それが文化というものなのかもしれない。一見意味がないように思えるが、集団の中で個人が信頼されるために、そのしきたりを守る。守ることで周りから信頼され、認められる。サラリーマンは部族の一つであり、異常なしきたりがあり、それを守ることで仲間と認められる。逆に守らなければ、村八分にされる。そしてサラリーマン部族のしきたりは、彼らの中では当たり前のこととされており、内側にいる彼らは違和感を持つことなく、そのしきたりを遵守する。しかし、そのしきたりがそもそも歪なもので非人間的なことであるから、無意識の内に抵抗して鬱病などの精神病を発症することもある。精神病を発症するということは、労働とはそもそも動物的な行いとしては不自然で非人間的な行いであり、歪でおかしいものなのだ。しかし、それがまだ世の中に分かられていない。まだ、一生懸命働くことは正しいという価値観が根強い。一生懸命働くことは正しいことではない。何故なら経営者のために、金を稼ぐ歯車になるわけであり、金を稼ぐために動物的な、あるいは、人間的な部分を削ぎ落とし、まるで機械のように自己犠牲するからである。それを正しいと思うのは経営者が作り出した資本主義という制度による洗脳である。

  • @user-uq2ik6ww6p
    @user-uq2ik6ww6p 11 месяцев назад +23

    大多数の人は人生グダグダで終わるって聞いて心が楽になりました。笑って生きようと思います。

  • @wachemi
    @wachemi 11 месяцев назад +58

    成田さんはどこか冷たそうな人の印象でしたが、 7:20に当然のようにさらっと仰ってますが 「存在してるだけで役に立つ」という温かい哲学もお持ちだったんですね…

  • @user-fk8eq2rh3s
    @user-fk8eq2rh3s Год назад +29

    働くということは自分の自由になる金を得ること。
    しかし、離職してみると底辺年収だったのに食費含め税金年金健康保険等支払い続けなければいけない金額が結構な額で
    それを払うために働かなくてはいけない。

    • @user-uq8xv7ck3y
      @user-uq8xv7ck3y 3 месяца назад

      急に収入下がるからそうなる。
      事前に貯金するか徐々に年収減らすかしかない。

  • @user-hy7dc9hw3c
    @user-hy7dc9hw3c 11 месяцев назад +12

    確かに生きてるだけでもすごい事。固定観念を打破していく事は考えなあかんね。 はたらかなあかん!と受け継がれてるし思い込まされている。勤労の義務・納税の義務なんてうっとうしい。

  • @autumn6336
    @autumn6336 Год назад +27

    子供たちがいるから、夫も頼る人もいないし、お金がない、仕事がない、どうしよう😢先生の考えは私も北米南米で大学行った私には分かる。日本人が理解できない、わざわざ不幸にしてる。

  • @Hoittony
    @Hoittony 11 месяцев назад +21

    金はあるけど働いている。元気なうちに辞めるというと批判を浴びる世の中からの解放。人生は戻せないから元気なうちに辞めないとと思ってる。

  • @user-rj1rn3ho3f
    @user-rj1rn3ho3f 6 месяцев назад +13

    俺はニートだけど、毎日楽しくない。
    弱い人間ほど、社会貢献した方が駄目な自分を許すことができるから、その方が結局は楽なんだろう。

    • @dan-un8zr
      @dan-un8zr 4 месяца назад +1

      ボランティアおすすめ。自分に価値を感じられない人は他者貢献を感じられると自分にも価値を感じられる。お金を貰わないならボランティアは純粋な他者貢献。

    • @Shosan-qo5fe
      @Shosan-qo5fe Месяц назад +3

      ニートっていう言葉自体、働く側の都合良く生み出された差別用語みたい。。
      働いていても、他人の足を引っ張るような人はたくさんいます。。会社に居ない方が良いんじゃなぃか??ていう。。
      親孝行や、ボランティアするだけでも、価値はある。。
      確かに日本は働く事に洗脳されてる人が、労働信仰が強すぎますね、、
      役に立ちたい、心の優しい人が多いんだと思いますが、今のルールでは働かざる人も多い。。
      労働だけではなくて、主婦でも家の手伝いでも、自分の周りにいる人を助けるだけでも充分に価値はあるように思います。。

    • @user-wt4pu4pk1v
      @user-wt4pu4pk1v Месяц назад +1

      ​@@Shosan-qo5feそれ大事!

    • @sgjdamjgptw
      @sgjdamjgptw Месяц назад

      でもあなたは自分には貢献してる。誰よりも1番の心の金持ち。羨ましい。

  • @jinryurenpa
    @jinryurenpa 8 месяцев назад +16

    そうそう、特に上層部の無駄な役職はいらいない。家にいると煙たがらて会社だと優遇されるから、ただ会社に出勤していて、それでいて権力あるからやっかいな人達。
    何の生産性もないし、頭が昭和だし、いない方がいい。

    • @user-em3jf3gz6t
      @user-em3jf3gz6t 13 дней назад

      これは本当にそう思います。
      マネジメントとか言って抽象的な指示出しで若手をこき使う。
      その割に給料は高い。
      雑務は全くやらないしなんのためにいるんだと思ってしまいます…

  • @yokoyokoi2852
    @yokoyokoi2852 Год назад +24

    職業は、
    時代によって、変わるモノですからね🌏🇯🇵

  • @vickii1111
    @vickii1111 10 месяцев назад +12

    義務感の元で働くと壊れますね
    自分のペースで選んで仕事すればいいと思いますよ、年齢関係なく。日々のご飯が食べれていたらそれでいいなー私はね

    • @user-wt4pu4pk1v
      @user-wt4pu4pk1v 5 месяцев назад +4

      むしろ社会にとっても長期的に生産性あるわな

  • @jjmriha
    @jjmriha 10 месяцев назад +41

    働くのって何が嫌って、どこの職場にも一定数いる働いている自分、働いている職場の中で自分は価値があると勘違いして後から入ってきた人や働いていない人に対して優越感を抱き自身を保っている層がいることで無駄なマウント行為からパワハラ、モラハラをされ社会から追い出されてメンタル病んで働けなくなる人たちが日本は多過ぎることが問題だと思う。無駄なことが多いのも納得。そしてその無駄な仕事でさえ優越感を抱き偉そうにしている人たちの多いこと。仕事ってこの人じゃないと絶対できない仕事なんてほぼないのに、みんな職場にしがみついて比べて比べられてこんな社会誰もが病んでるようなもんだよ。スティーブ・ジョブズがいなくなってもApple安泰なくらいなんだから日本の一企業の社員なんて誰もが変わりが効くのになんでたかが数年働いていた人が偉そうに幅を利かせているのか、と疑問に思う。働かなくても良い世の中になれば、この層の存在も淘汰されていくと思うし、働かなくても良い世の中になればパワハラやモラハラが行われている会社は働き手がいなくなり、結果的にメンタル病む人も減少し長い目で見たら精神の自立支援などの公費に使われている税金も減少することになる。

    • @kz-pl9og
      @kz-pl9og 9 месяцев назад +7

      ほんまにそれ!
      共感しかない。

    • @kawataku-----collector
      @kawataku-----collector 7 месяцев назад +8

      同じく共感。
      地方も都会も、こうした考えを持つ人が増えて、無理に嫌な労働をしなくてもいいことが当たり前の社会となっていく未来であってほしい。

    • @nishiy5538
      @nishiy5538 6 месяцев назад +1

      働く人がいなくなったら世の中大変な事になるよ。

    • @Yasco-de-Jp
      @Yasco-de-Jp 5 месяцев назад

      皆んなが働かなくなってベーシックインカムになると、国家政府が力を持ちすぎて、政府が国民にモラハラやパワハラするんじゃないかな?正に今のロシア状態。あんな国の国民になりたいか?という話になる。

  • @smash5061
    @smash5061 2 месяца назад +1

    アラフィフです。私は学歴もないくせになかなか仕事が長く続きません。 それはやりたいことを探すし、でも働かなきゃとか
    会社に属してるのが普通,とか思うからです。一人になったら私の取り柄はコミュ力かな?と
    自信が持てたりするのに概念が私を動かしません。成田さんは,本当にそんな私も色んな側面で考えさせてくれる方ですね。

  • @sibaisaru8934
    @sibaisaru8934 7 месяцев назад +7

    成田さんの考えに強く賛成

  • @mirai-hh8pr
    @mirai-hh8pr 5 месяцев назад +1

    成田先生❤私は難病あり働けなくなり癒されます。成田先生の一言、一言で元気になります。
    ありがとうございます。

  • @user-rf3kc3qu1x
    @user-rf3kc3qu1x 10 месяцев назад +12

    能力の高い人は簡単にそう言うけど、彼らは無理しなくても稼げるんですよ。一般的な人達はそうはいかない。

  • @izumishinku8173
    @izumishinku8173 6 месяцев назад +4

    モラハラきつすぎて辞めたい
    全員が良い人ではないし世の中信じられない程腐った性格の人もいるから関わらずに生きていけたら楽だよね

  • @hatsumixnishioru7799
    @hatsumixnishioru7799 Год назад +37

    成田さんの仰る通りな世の中になったら
    どれだけ生きやすいかと思います(日本)
    自分は1人暮らしです。食料を買う為に現状最低限のお金は必要かもしれません。
    最近発達障害がある事がわかり、社会にとって私は生産性がない人だとわかりました。(発達障害にも度合いがあるので私の場合は、です。)定型発達の方に企業では負担をかけるお荷物です。次は障害者枠で働く事になりそうです。社会にとっても自分にとっても私は企業で働かない方が良いのではと思って居た所です。
    いい案は思いつきませんが農業をする
    とか企業で働く方法以外で生きて行ける事
    がこれから見つかれば幸いだと思い探して
    はいます。
    成田さんの最後のお話の自分が没落する話。とても素晴らしいなと思いました。
    昔の日本人はもっと情があり、
    上手く伝えれませんが花や書・田舎の風景・
    親戚の集まりなどに重きを置き心豊かに
    過ごして居たのでは?と祖母との関わりを
    通しいつも思っておりました。皆がそれを認める世の中になったら本当の幸せを感じ本当
    の意味で心豊かに過ごして行けるのだろう
    と思います。
    自分が出世する為に上司にアピールする同僚を見て私は悲しい気持ちになっていました。
    どうして彼らがその様な事をしなければならない世の中になってしまったのだろうと。
    ともあれ、素晴らしいな知見を有難うございました😊

  • @user-ec4yl7ye9o
    @user-ec4yl7ye9o Год назад +9

    「働くというのは人として当たり前のことだ、無職はもはや人では無い」くらいのこと言う人がいる一方または同一人物が「私は働いてるんだよ?」「私は仕事してるから」と何かの度に盾にしたりアホみたいに矛にしたりしてますよね、あれ不思議です。当たり前のことじゃないの?これぞ矛盾だわと思います。

  • @pyua_channel
    @pyua_channel 6 месяцев назад +5

    日常生活に必要な仕事をやってくれてる人達がいるから今の生活を送れてる。

  • @marcell2525
    @marcell2525 Год назад +17

    社交不安障害で働けずに年金だけで暮らしてるから自分は社会にとって必要のない人間で自分は無価値な人間だと信じているけど、これに耐えるのが生きているってことなんですか。でも確かに他に働いている職に就いている人間が有益なものを生み出しているのかと問われるとそうは全く思わなかったりする。むしろそんなもので財産とか時間とかを食いつぶすんなら何もしない方がいいと思う。自分は今洗脳されていた価値観と戦っているのかもしれない。これが雰囲気とか空気を読んだ副作用に当たるのかな。毒かもしれん。

  • @user-tx7rx9nt4j
    @user-tx7rx9nt4j 10 месяцев назад +18

    ダメな人間と社会で認定される人にとって、素晴らしい考え方を教えてくれてるね。

  • @lockg.g.6193
    @lockg.g.6193 Год назад +39

    「働いたら負け」は座右の銘やけど自分にとっては働くのは楽にというか手軽に金稼ぐ手段でもあるのでとりあえず仕事は辞めたくないかな。
    もうすぐ定年やけど今の会社でもっと働きたいわ。楽やし。
    働くことはただの言い訳ってのは納得する。

    • @nishiy5538
      @nishiy5538 6 месяцев назад +2

      とりあえず趣味とかでお金がかかるから、働き続ける。
      会社やめたら趣味も辞めないといけない。
      それは嫌だ

  • @aan965
    @aan965 8 месяцев назад +5

    日本人って真面目なのかもね こうすべきとかあぁすべきとか 普通はとか 働きたいけど働き辛いんよ みんなの個々の長所を踏み潰される

  • @まっしゅポテ娘
    @まっしゅポテ娘 10 месяцев назад +13

    偶々にこの動画に辿りました。何となしにボンヤリと思っていた事を両者が話していて、ただ一つ、具体的にそれを言葉にして表現仕切れているお二人が素晴らしく思えました。

  • @user-bq9bf3lk7x
    @user-bq9bf3lk7x Год назад +8

    仕事をする・しないより、働かない代わりに何をするかが大事。家でゴロゴロするだけなら老後でもできる。

  • @user-bb7ce1bq4v
    @user-bb7ce1bq4v 6 месяцев назад +4

    もう働く必要がない人が一線を退けばその席が空く。
    そうなる為に、働く必要性を感じない世界にするという話ですね…

  • @taekonakagawa
    @taekonakagawa Год назад +16

    2023年のおじいさんおばあさん(70歳以上)に言わせると、おばあさんたちの多くは定年がないから、おじいさんが家にいるとまだ夫の為に働かされているので疎ましがられる。なので会社でホイホイされていたお偉いさんのおじいさん達は自分のアイデンティテイーを仕事に見出してしまう。私の年のおばあさん予備軍は公的年金だけでは食べていけないので働かなくてはいけない事になっている。孫の世話のも奥さん(自分の娘や義理の娘)が働いているので長時間面倒をみているのは結構つらいらしい。体力的にも精神的にも。

  • @user-ls1tg6fv3e
    @user-ls1tg6fv3e Год назад +12

    日本の大学の先生の話に、「研究の成果もなく、授業では若い学生の時間を奪っている」という話を聞いて、
    全てではないがほとんどの授業は大したことをしていないですね。
    学生の意識が低いからなのか、学校側の問題なのか。学んできた学部に関係なく大学名で採用する企業の問題なのか。。。

  • @user-sn8jt6bo7y
    @user-sn8jt6bo7y Год назад +12

    やめられるようにベーシックインカムやりましょうね。

  • @guppywao
    @guppywao Год назад +19

    すげー議論が円滑に進んでて面白い。
    ワイドショーとかでわけわからん政治家とかが反論封じで食い気味に否定しまくる議論と雲泥の差がある。演劇を見ているかのようだ。

  • @nicoch2770
    @nicoch2770 Год назад +39

    忙しくイキイキ働いている人をこの前発見した。人の素質とか根本的な性質みたいなものってあるなと。
    働くことが娯楽になる世界はある気がした。

  • @iro5295
    @iro5295 5 месяцев назад +3

    辛い 転職したくないもう働くことを辞めたい

  • @user-di4iu9nb2u
    @user-di4iu9nb2u 11 месяцев назад +18

    専業主婦は働いてないって言っただけでキレてる人多いのはなんで?
    実際労働してお金もらって雇われているわけじゃない🟰働いてない
    ってだけで、家庭内に必要な存在で価値があるって言いたいんじゃないの?

  • @yska3766
    @yska3766 Год назад +19

    社会の役に立ってるという錯覚。

    • @user-wt4pu4pk1v
      @user-wt4pu4pk1v 5 месяцев назад

      実態は虚構にもならない😂

  • @user-ig7wc7gk4n
    @user-ig7wc7gk4n Год назад +21

    大学生の就活は大変過ぎですよね。

  • @sebasbeatsveron5684
    @sebasbeatsveron5684 Год назад +11

    ひろゆきの奨学金返済が元凶説が相対的には正しいと思う。

  • @36otayah
    @36otayah Год назад +40

    自分と考えてることがいつも同しで、面白いです。
    成熟した社会何だから、これ以上経済成長のためにガンガン働く必要ないし、それが出来る人たちがやれば良い。
    仕事の殆どは無理やり雇用を生み出してるもので、無駄な競争をやめれば、人々は豊かになるし時間も増える。
    例えば、都内のコンビニやら飲食店はあんなにいらない。
    なんであるかと言ったら働かないと暮らしていけないから。
    お金のないシステムだったり、働かなくても良いシステムを作れば作ればいいと誰かに話すと、誰もが競争力がなくなって、誰も働かなくなると言う。
    でも、ほんとにそういうのが好きな人は働こうと思って創り出してるのではなく、ただ好きなことをやってるだけ。
    成田さんと話してみたいなー。
    上手く話せるかわからないけど。

  • @lamy-keizai
    @lamy-keizai Месяц назад +1

    自分の考えていることがそのまま成田さんの口から言われていて、励まされたと同時に改めて個性を殺そうとする社会の異常性を再認識できました。
    それこそテンプレ進路を辿っていった同級生や身内が私に対して、「無理してでも社会に沿うべき」みたいなことを同調圧力として激しく当ててきて、障害のこともあり社会に馴染めない私にとってはすごく辛い思いをしていました。
    この動画で見た成田さんの言葉を通じて、「大衆の意見=正しい、という認識のズレ」と「1つの方向性として個性に合わせた選択をしてもいい」ということが分かっただけでも良い収穫でした。ありがとうございます。

  • @K6ATURBO
    @K6ATURBO Год назад +50

    働く必要が有る若い時から何十年も働いてきた人が、働く必要が無くなった時に何をしたら良いかわからず迷うことに恐怖心抱くがために70になっても無職になることを拒否する考えが脳を支配してる
    みたいな感じ

    • @kenichitanaka2817
      @kenichitanaka2817 Год назад +8

      多分、例え横柄をやっても周りが許容するような環境を手放したくないだけだろうな。例えば家族にも偉そうにやっちゃった人は退職したら恐怖だろうね。性質次第なんだろうな

    • @user-es2ii9hs9s
      @user-es2ii9hs9s 8 месяцев назад

      日本人は働くのが好きなだけ😢

  • @nel694
    @nel694 5 месяцев назад +4

    「働かざる者食うべからず」という標語を信じていた時が私にもありました。
    アイデンティティを求める事自体が間違ってる、と笑いながら言われるととっても気が楽になりますね。

  • @MM-yf5td
    @MM-yf5td 11 месяцев назад +5

    ひろゆきより成田さんの方が過激な事言っているのになんか説得力があるな。

  • @gorillack_japan
    @gorillack_japan 7 месяцев назад +13

    成田さんもう総理大臣になってくれ!
    全力で支持する

  • @Shosan-qo5fe
    @Shosan-qo5fe Месяц назад +2

    気付いた人達で、
    皆んなで変えて行く必要があるのでは。。?

  • @yoshi5418
    @yoshi5418 Год назад +37

    現代の日本人の場合、いっさい働かなくて趣味などで日々を過ごせるのは
    ある意味、特殊能力を持っている側の人間なのかもしれない。

    • @user-ge6tj6ok7v
      @user-ge6tj6ok7v 8 месяцев назад +1

      何のスキルもないジジイです。仕事辞めて気持ちが物凄く楽になりました。家のかたづけをボチボチやってます。年金も少ししかないのですがやっていけます。暇潰しに公営プールで泳ぐくらいでお金は使わない。旅行とか車に興味なし。旅行嫌いは家の汚い布団でしか寝られないからです。一人でいることが好きなので交際費はゼロです。散髪も年に1回1000円で坊主にしてもらうだけ。ワイって特殊能力あるんかな?
      だけ。

    • @user-es2ii9hs9s
      @user-es2ii9hs9s 8 месяцев назад +1

      趣味だけで毎日過ごしても地味にストレス溜まってそうw

    • @nishiy5538
      @nishiy5538 6 месяцев назад +1

      お金がないと趣味で日々過ごせないぞ。
      やっぱり働かないといけない

  • @kenichitanaka2817
    @kenichitanaka2817 Год назад +14

    優秀な人が働いてみんなから尊敬される小規模なお殿様のような存在になる、無能な人らは生きていく分には問題ない生活ができるがそれぞれが地域のために何かをやってる状態。理にかなってる仕組みではあるよね。

  • @hiro1870
    @hiro1870 5 месяцев назад +3

    働く意義も意欲もない人は無理に働かなくていいと思う
    そんな仕事に人生のほとんどを捧げて何か意味あるの?
    意味のない人生を延命するためのお金なんて稼ぐ必要はない

  • @bubusu1
    @bubusu1 11 месяцев назад +8

    親が金持ちなら働かなくても良いんじゃない?
    ビッグモーターの息子も働かなければ害はなかった

  • @プチトマト-q6l
    @プチトマト-q6l 11 месяцев назад +35

    積極的に没落していく
    よく分からない領域への一歩を踏み出す勇気
    これらの言葉が特に心に残りました。

    • @yamashanxia5541
      @yamashanxia5541 6 месяцев назад

      積極的に没落していく~の意味は
      私が偉そうに言葉を補間するのも変ですが
      ダメな社会を間違ったままこれ以上支えて
      詐取され続けるのではなく
      自分から協力を止めて
      サイコパスや強欲経営者、政治家を淘汰させたい~の意味でしょう。
      自分達は年功制で高給、若者は能力主義でまだまだ~とダブルスタンダードを言ってたり
      イジメて追い込んでおきながら人手不足~を言うのも少なくなくて、自分を見ずに理想を追ってるアホもいるので、、積極的に没落させ破壊も必要なんですよね。 そのために仮に再就職する場合でも経営者の言動をよく見て判断必要で、絶対に面接で「お世話になる~」の気持ちは捨てることです。私は多くの経営者を見てきて、再就職する時は事前調査し私が経営者を面談している気持ちです。こいつを助ける価値が無い~と思えばいかないので。

  • @ma3321
    @ma3321 6 месяцев назад +12

    専業主婦も大変な仕事ですよ

  • @Shosan-qo5fe
    @Shosan-qo5fe Месяц назад +4

    子育てや親の介護などにベーシックインカムを導入してほしい。
    次世代や頑張って来た方に貢献するのは、尊い事だと思う。

  • @halfmountain
    @halfmountain 6 месяцев назад +1

    もし働かない事に罪悪感を感じてしまうなら、その時間で”哲学”をすれば良いよ。今までに無かった哲学を生み出す賢人になれるかも。

  • @Eri-58
    @Eri-58 9 месяцев назад +7

    本当の豊かさ

  • @eye6081
    @eye6081 9 месяцев назад +1

    成田さん グダグダ政腐をなんとかして欲しい
    成田さんが 先頭立って 国民を導いて欲しいです。
    ピラミッド社会は 終わりです。それに気づいてないサラリーマンが多い…お金があるから 犯罪も減らない。ベーシックインカムであれば 働かなくてもいい社会に よろしくお願いします。