【解説】世界チャンピョンも使う日本製の美しいドリッパーORIGAMI(オリガミ)ドリッパーレビュー|Nif Coffee(ニフコーヒー)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 окт 2024

Комментарии • 6

  • @m.n.9036
    @m.n.9036 2 месяца назад

    V60より、オリガミの方が抜けが早いのに、SUIRENはV60より落ちるのが遅いんですよね。ドリッパーの物理特性って奥が深くて不思議。

  • @tn3165
    @tn3165 7 месяцев назад

    今日たまたま新宿の珈琲屋とハンズでどうしようか迷いましたが、今回は見合わせました。ハンズではORIGAMI純正のペーパーも売ってました。値段はアバカと同じでしたが、純正はアバカより落下が粘るかどうか。アバカプラスは粘りますが、お値段が少し高いです。

  • @noka5977
    @noka5977 Год назад +4

    オリガミドリッパーのレビューありがとうございます
    オリガミにはプラスチック製のドリッパーもあるので味の違いなども検証して欲しいです
    カリタのウェーブフィルターは高いですが、ナフコにコスパの良いウェーブフィルターあるのでそちらはどうでしょう?

    • @nifcoffee
      @nifcoffee  Год назад

      ご視聴ありがとうございます😊
      機会あれば検証してみたいと思います☕️

  • @kdj1745
    @kdj1745 3 месяца назад +1

    初コメ失礼します!
    端のほうにお湯をかけない理由が知りたいです!
    抽出層を崩さないことで雑味を出さないためでしょうか?

    • @nifcoffee
      @nifcoffee  3 месяца назад

      コメントありがとうございます😊
      ご質問頂いた"端のほうにお湯をかけない理由が知りたいです!"についてですが、動画では基本のドリップ抽出として最も一般的な抽出の流れで行っております。(個人的に慣れているので味わいが安定しているというのも理由としてあります!)
      お湯を注ぐ範囲で味わいがどう変化するのか?を検証した動画もあります。
      よろしければ下記の過去動画を御覧ください☕
      端まで注いだときの検証
      ruclips.net/video/vS-R5-Ae4MQ/видео.htmlsi=GD9he98EXCUNa_D9
      中心だけ注いだときの検証
      ruclips.net/video/ZnilX9x7hjM/видео.htmlsi=TAuz_LyB6Ry9CZRI