Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
XDBTE納車待ちワイ、悔しすぎて泣く
ま、まあハンズフリーなんて頻繁に使わないですし…汗
@@hachicarlifeめっちゃ使ってます😢
MAZDA3の15Ci‐Selectionのコンフォート&ツーリングパッケージは8月に値上げしたSpackageの360°ビューモニター付よりも10万円値下げされていてとてもお得。電動シートまで付いたCセグ車が246万4千円買えるなんてコスパ良すぎです。
15C i-Selectionはとんでもないコスパで一番のおすすめに昇格しました。商品本部の方も会社に無理言って実現したらしいです(最近イベント参加時に聞きました)。SUV人気が続いてますがハッチこそマツダですね
CX5のBLACKはお買い得かと思うけどCX30はあんまりうま味がない(ハチワレさんが仰ってますが)。ハチワレさんのいう通りI selectionが抜群コスパ(今回の4機種グレード変更でダントツ一位だと思う。)だと思います。私のようにシートヒーターと席のメモリーのやつが付いててあとこだわりないなら。ただ、割引した事でCX5のお得感が増したので尚更CX30売れるか微妙。私は来年20Sツーリングが納車予定です。SパケとかCX5のBTEとか契約してたらすごい微妙な気持ちになったかも。。。後ろに人が乗ることが多く荷物も多いのならCX30との10数万の出費の差なら5、5より世代が新しい且つ小回りも聞いて小さすぎないしセダンみたいなスタイリッシュさがいいならCX30(独身、そこまでアウトドアしない、市街地乗りならこっちがいいと思う。)っていうかCX3のフルモデルチェンジをめちゃくちゃ待ってます
確かに今回の価格改定でどの車種もIセレクションが魅力的ですね。結局装備と内外装バランスはTouringが一番というのは変わりません笑
フロンクスがフルフル装備で258万で安いって言われてるけど、MAZDA2や3の方がどう見てもお得インプが40万値上げしてたのと比べたらバーゲンだね
こないだ出張のついでにフロンクス見てきました(撮影はできず)。ガワのデザインは頑張ってましたが、内装や足回りに安価な理由が見えて魔法が解けます。
前列シートベンチレーションの装備は、特に変化ないでしょうか。
CX-5のシートベンチレーション設定はSports AppearanceとExclusive Modeの2機種だけで変更ありません。
@@hachicarlife 早速教えていただきありがとうございました‼︎🙏
mazda2は、DJ型10年の節目でフルモデルチェンジかと思ってたけど、まだやらないから、もしかすると再来年になるんじゃないかと思ってきた😅DEMIOで6年。mazda2で6年。そう考えると、2023年のタイミングで大幅リニューアルしたのも納得できる。2023年リニューアルモデルで3年持たせるつもりなんじゃ、、、笑23年モデル乗ってる自分としてはそれでいいですけどね。
これまでは海外で売り上げをとってこれるラージに全力投球の3年でしたが、いよいよスモールが盛り上がる番ですよね。MAZDA2のFMC、2026年にはさすがに出してほしいです~!
cx-30のiセレクション値段も手頃になって欲しいなと思うんですが、20touringに比べて見た目的には劣るんでしょうか。ライトが違うと見た目も落ちるのかなと。
iセレクションは機能とお得度で選ぶグレードですね。見た目はツーリングよりシンプルです。ウィンドウピラーは未塗装樹脂、そして仰る通りでヘッドライト内やリアコンビは特に夜に見ると差が大きくなります。
そうなんですね。数年前に20s試乗して2ℓエンジンのアクセルに対してリニアな反応とエンジンサウンド、そして静かな室内とても良い車だなと。今の車が14年目で故障は一切無いけど車検代が高くなって来て、前から試乗で気に入っていたcx-30がお買い得出たので気になる部分質問させて頂きました。ありがとうございました。
CX-30の場合:乗ってみたい方に車格を落とさず提供できるようエントリーモデルでも機能充実っていう感じですね。もう少し贅沢したい場合は、i-SだったらTouring、BSだったらRetroSportsをお勧めするパターンだと思います。
上級グレードに注文が集中するよう、中間グレードやエントリーグレードの装備を見劣りさせるやり方ではなく、どのグレードのユーザーにも満足してもらいたい気持ちが表れてますね。
15c商用車レベルって昔のクルマと比べたら天と地ですけどね。それより、家庭持ちには価格が高すぎて諦めモード。
確かに15Cでも昔の車で憧れた装備が揃ってますね。それだけにiセレクションのパッケージングは刺さるドライバーが多そうです。
確かにブラックセレクションは装備を抑えてもう少し安くしたほうがよかったと思いますけど、従来の20Sブラックトーンエディションが2,990,900円で、ブラックセレクションが2,998,600円と、比べてみると決して高くないと思います。そして、こんだけ装備を充実させたのは、ブラックトーンエディションより安くしたくなかったのではないかと見ています。個人的にはマツダ3の15C iセレクションが気になります
値付けって仰る通り従来のモデルや全体利益も加味して考えると思うので非常に難しいのでしょうね。MAZDA3 15C i-Selectionはその中でもお得度がズバ抜けており、待った甲斐のある新グレードだと思います。
セダンのMT復活してほしい
MAZDA3セダン、そしてCX-30、CX-5のMTは廃止になって残念です。なんとかセダンの血を残そうと奮闘してくれているのは理解できますが寂しいところです
マツダグレード多いんでわかりずらいんでありがたい
XDBTE納車待ちワイ、悔しすぎて泣く
ま、まあハンズフリーなんて頻繁に使わないですし…汗
@@hachicarlifeめっちゃ使ってます😢
MAZDA3の15Ci‐Selectionのコンフォート&ツーリングパッケージは8月に値上げしたSpackageの360°ビューモニター付よりも10万円値下げされていてとてもお得。電動シートまで付いたCセグ車が246万4千円買えるなんてコスパ良すぎです。
15C i-Selectionはとんでもないコスパで一番のおすすめに昇格しました。
商品本部の方も会社に無理言って実現したらしいです(最近イベント参加時に聞きました)。
SUV人気が続いてますがハッチこそマツダですね
CX5のBLACKはお買い得かと思うけどCX30はあんまりうま味がない(ハチワレさんが仰ってますが)。ハチワレさんのいう通りI selectionが抜群コスパ(今回の4機種グレード変更でダントツ一位だと思う。)だと思います。
私のようにシートヒーターと席のメモリーのやつが付いててあとこだわりないなら。
ただ、割引した事でCX5のお得感が増したので尚更CX30売れるか微妙。私は来年20Sツーリングが納車予定です。SパケとかCX5のBTEとか契約してたらすごい微妙な気持ちになったかも。。。
後ろに人が乗ることが多く荷物も多いのならCX30との10数万の出費の差なら5、5より世代が新しい且つ小回りも聞いて小さすぎないしセダンみたいなスタイリッシュさがいいならCX30(独身、そこまでアウトドアしない、市街地乗りならこっちがいいと思う。)
っていうかCX3のフルモデルチェンジをめちゃくちゃ待ってます
確かに今回の価格改定でどの車種もIセレクションが魅力的ですね。
結局装備と内外装バランスはTouringが一番というのは変わりません笑
フロンクスがフルフル装備で258万で安いって言われてるけど、MAZDA2や3の方がどう見てもお得
インプが40万値上げしてたのと比べたらバーゲンだね
こないだ出張のついでにフロンクス見てきました(撮影はできず)。
ガワのデザインは頑張ってましたが、内装や足回りに安価な理由が見えて魔法が解けます。
前列シートベンチレーションの装備は、特に変化ないでしょうか。
CX-5のシートベンチレーション設定はSports AppearanceとExclusive Modeの2機種だけで変更ありません。
@@hachicarlife 早速教えていただきありがとうございました‼︎🙏
mazda2は、DJ型10年の節目でフルモデルチェンジかと思ってたけど、まだやらないから、もしかすると再来年になるんじゃないかと思ってきた😅
DEMIOで6年。
mazda2で6年。
そう考えると、2023年のタイミングで大幅リニューアルしたのも納得できる。
2023年リニューアルモデルで3年持たせるつもりなんじゃ、、、笑
23年モデル乗ってる自分としてはそれでいいですけどね。
これまでは海外で売り上げをとってこれるラージに全力投球の3年でしたが、いよいよスモールが盛り上がる番ですよね。
MAZDA2のFMC、2026年にはさすがに出してほしいです~!
cx-30のiセレクション値段も手頃になって欲しいなと思うんですが、20touringに比べて見た目的には劣るんでしょうか。
ライトが違うと見た目も落ちるのかなと。
iセレクションは機能とお得度で選ぶグレードですね。見た目はツーリングよりシンプルです。ウィンドウピラーは未塗装樹脂、そして仰る通りでヘッドライト内やリアコンビは特に夜に見ると差が大きくなります。
そうなんですね。
数年前に20s試乗して2ℓエンジンのアクセルに対してリニアな反応とエンジンサウンド、そして静かな室内とても良い車だなと。
今の車が14年目で故障は一切無いけど車検代が高くなって来て、前から試乗で気に入っていたcx-30がお買い得出たので気になる部分質問させて頂きました。ありがとうございました。
CX-30の場合:
乗ってみたい方に車格を落とさず提供できるようエントリーモデルでも機能充実っていう感じですね。
もう少し贅沢したい場合は、i-SだったらTouring、BSだったらRetroSportsをお勧めするパターンだと思います。
上級グレードに注文が集中するよう、中間グレードやエントリーグレードの装備を見劣りさせるやり方ではなく、どのグレードのユーザーにも満足してもらいたい気持ちが表れてますね。
15c商用車レベルって昔のクルマと比べたら天と地ですけどね。それより、家庭持ちには価格が高すぎて諦めモード。
確かに15Cでも昔の車で憧れた装備が揃ってますね。それだけにiセレクションのパッケージングは刺さるドライバーが多そうです。
確かにブラックセレクションは装備を抑えてもう少し安くしたほうがよかったと思いますけど、従来の20Sブラックトーンエディションが2,990,900円で、ブラックセレクションが2,998,600円と、比べてみると決して高くないと思います。そして、こんだけ装備を充実させたのは、ブラックトーンエディションより安くしたくなかったのではないかと見ています。
個人的にはマツダ3の15C iセレクションが気になります
値付けって仰る通り従来のモデルや全体利益も加味して考えると思うので非常に難しいのでしょうね。
MAZDA3 15C i-Selectionはその中でもお得度がズバ抜けており、待った甲斐のある新グレードだと思います。
セダンのMT復活してほしい
MAZDA3セダン、そしてCX-30、CX-5のMTは廃止になって残念です。
なんとかセダンの血を残そうと奮闘してくれているのは理解できますが寂しいところです
マツダグレード多いんでわかりずらいんでありがたい