Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
奈良県民ですが、実は宇陀市の方はなかなか行く機会が無く、こんな素晴らしい景色が望める場所があるとは思いませんでした。今度、ゆったりとマイナスイオンを感じながら歩こうと思います。
コメントありがとうございます😊まだまだたくさん素晴らしいスポットがありますよー😆😆
これって、、ヨーロッパのお城の庭園のような幾何学的で人工的な造園美?
日本の自然って自然に囲まれて、自分も自然の一部になってしまい、動物や生態系との一体感を実感できるのが良いところだと思います。多分?海外の方、英国は昭和50に行ったときには、同じような感性を持つ国だと感じましたが、平成以降の特に関西では、自然の息づかい、土のバクテリア?が健康ないいにおいを醸し出してくれてたり、、シダも何種類もあって、土がとっても清浄であるのを感じ、、 でもね、、そんな太古から代々の日本人らの心遣いで大切に遺されてきた景色、土壌、環境が大阪市内でも自転車ですぐ行けるところにあったのですが、、河鹿がえる、、ふなも近くの池でつれてたし、、あめんぼう、みずすまし、ゲンゴロウ、、いとみみず、、秋になると虫の合唱の草っ原で何種類の虫の声を聞き分けれるか、競争したり、、
宇陀って、確か?和歌で景色を謳ったのがあったんだけど、、苦笑なんだったっけ?
曽爾高原は「まるで海外のような景色」としてどこかで紹介されてたのを見て、次の月には友達誘って行った思い出の地。そこに向かうまでの道のりも岩肌の見える山があったり、とてもわくわくしたのを覚えています
コメントありがとうございます😊よく分かります!!道中の景色も素晴らしいですよね😄
😊ありがとうございます😊映像と音楽🎵に癒されました。 奈良好きです🎵一昨年行きました。秘境をたすねましたよまた 訪れたいです。
こちらこそありがとうございます😊奈良いいですね👍👍
奈良には趣味の仏像拝観しに良く出かけていましたが、温泉にも良く行きました。曽爾高原のお亀の湯や入之波温泉、上湯温泉等いい温泉が多いですよね。自然も豊かで好きな場所です。
曽爾高原の温泉は最高ですね!いつも散策後にお世話になってます♨️
緑に癒やされるな。今は酷暑で外出できないけど、涼しくなったら森林浴したい。
これからの時期オススメですね😄😄
奈良県にあるなんてびっくりです。素敵な場所をたくさん教えてくださってありがとうございます♥
こちらこそ、ご視聴ありがとうございます😊😊
奈良県の葛城山のツツジも綺麗ですよ。是非一度訪れてくださいね
GWに行きたい場所で子供と「ここ!」ってなりました。谷瀬の吊り橋→面不動モロッコ→金魚ミュージアム→龍王ヶ淵→芸術の森で締めました。芸術の森は閉まる1時間前でしたがちょうど人が減ってて良かった。龍王ヶ淵も地元の方が多分ボランティアで駐車場を誘導してくれてありがたかった。最高の奈良日帰り旅行になりました。次は「あじさい」を参考にします。
すごい盛りだくさんですね😍😍ファミリーでアクティブな日帰り旅行、羨ましい限りです!!!閉園間近の人の少ない芸術の森は良さそうですね!!コメントありがとうございます😊😊😊
秘境という言葉に反応してる方が多いようですね。地元だからこそ気づかない良さを持っている場所というのは実は多いと思います。通勤で使う道とか、いつも通り過ぎてしまう場所とか、近所の何でもない公園とか。自身の心持ち次第で見えてくる風景は全然違うと思います。そんな場所を見つける楽しみは心の余裕を持つためにもとても大事だと思います。
自分の心持ち次第で見えてくる風景は全然違う、とても共感できます。僕の地元の風景も、今では数年前とは全く違う印象を持つようになりました。素敵なコメントありがとうございます😊
妻が帰国して、毎日1人で暇なので、ダム巡りをしています。今週は須川、布目、高山に行ってきました。次は、南の天理、初瀬、室生を廻ってみます。ご紹介、ありがとうございました。室生周辺は見どころ満載ですね。曽爾まで足を延ばしてみますかねー。
ダム巡りいいですね!!たくさん巡られてあるんですね😯どこかオススメありすか??曽爾まで是非😆
@@rootrip さん 噂によると青蓮寺ダムがきれいだとか・・・ 須川と高山はアーチ式なので、私の好きなダムです。
ありがとうございます😊
これぞ新緑、美しい映像に心が落ち着きました。素晴らしい動画ですね👍他の動画も拝見させていただきます😃
美しい映像ありがとうございます😊奈良は古寺や神社で有名ですが、このような緑あふれる場所があるのを初めて知りました😊
コメントありがとうございます!!社寺や伝統建造物などと、自然が調和しているので奈良はとてもオススメです!!特にドライブは最高です😀
素晴らしすぎます❤自分の身体が緑に染まっていくようでした。宇陀市って秘境というイメージではないですが、変化に富んだ大自然もあるのですね。芸術公園の造形美が特に印象的です。
一日中緑に囲まれていると、体が浄化されるようでした😆
本当は、宇陀に行く道には秘境というより、、生活してきた人が、大自然を惜しんで畏れをもって大切にしてきた長い長い歴史が感じさせてくれるところなんですよ 十津川の道も、祖父は吉野の家を買って、自動車で毎週末、出掛けてましたが、、切り立った細い土の道を対向車と呼吸を合わせて、行き過ぎ、私は崖に滑り落ちないかいつもハラハラしてました。自治大学の医学部を卒業すると、何年間か、お礼奉公で僻地の診療所に行くのですが、、薬水、大阿太の梨は鳥取の梨の何倍も高く、平家落武者の隠れ里だそうですが、誰かの小説に空が三角に見える、と書いてありましたが、、、祖父が山の上で炭焼きをされながら、山の管理をされ、鳶で山の木を整備されてる人のお家に連れてってもらって、お魚をご馳走になりましたが、、深い山で木も高いから、人間が自然と動物とフェアな力関係?で、犬や他の生き物の様子が安全のシグナルです
@@長坂愛子-f3k きびしい環境に生きる人々の知恵を感じます。勉強になりました。
緑とBGMに疲れた心が癒されました🥹🍀行ってみたいところばかりです!!
コメントありがとうございます😊これからの時期にとてもオススメです😄
とっても素敵な場所ですね、行ってみたいです!
ご視聴ありがとうございます😊
素敵ですね、奈良県にこんな所あるの?ってメモしながら拝見しました、先日宇陀のアニマルパークまで所用で行きましたので、あっ勿体無い近くにこんな絶景あるのにと後から知りましたメモしておいて行ってみます😊
以外と知られていないようなんです😊平日だった為か、曽爾高原以外はほとんど人がいなくて、秘境ムード満載でした!!是非行かれてみて下さい😄
有難うございます。我が家も平日動けるタイプなので行ってみます宇陀のアニマルパークもいい場所でしたファミリーにはいいですねいつも参考になります😀
こちらこそ、いつもご視聴ありがとうございます😊😊
がっつり実家付近です。緑溢れる土地に住んでいたので、緑の少い都心部はしんどいです。
芸術の森いいですよね!レジャーシート持っていってする昼寝が最高でした。実はあの場所は地滑りを防ぐための保水地らしく、ただ実用的な場所にせずアートの空間とするそのセンスに感心しました。季節を変えて何度も行きたくなる場所です。あと余計なことかもしれませんが奈良県民は高速道路からも近く不便ながらも鉄道が通ってる宇陀辺りはまだまだ秘境だと思ってないだけかなぁ、と。奈良県民にとっての秘境は吉野以降の十津川、下北、天川辺りかな?県民でも行かない人は一生通りがかることすらない地でないと秘境と思ってない可能性がある😅
コメントありがとうございます😊芸術の森はおっしゃる通り、季節を変えて何度も行きたくなりますね😊たくさんコメント頂いているように、秘境の概念は人によって異なると思いますが、完全な個人の感覚で表現しました💦正確には「秘境のような」かもしれませんね💦
龍鎮神社で夏場はよくボーイスカウトの子供達が水遊びしてます😅
そうなんですね!!水遊びをされているイメージがないのですが、気持ちよさそうですね🥴
なんて素晴らしい景色‼️今の時期だと、とても清々しいでしょうね。近畿周辺の情報とても助かります。来週に早速伺おうかと思います🚗
コメントありがとうございます😊今の時期は本当にオススメです!!お気をつけて行ってらっしゃいませ!!
室生山上公園芸術の森は地元(旧室生村)出身の世界的彫刻家、井上武吉(ぶきち)氏が構想したのですが、井上氏は公園の完成を見ることなくこの世を去りました。後を引き継いだのは同じく世界的彫刻家で井上氏と旧知の仲であったイスラエル出身のダニ・カラヴァン氏だそうです。私も旧室生村出身なのですが、公園完成時には地元を離れておりまして、だいぶ後になってこのことを知ったものです。
そうだったんですね😌コメントありがとうございます😊
奈良市民ですが近いうちに是非行ってみたい!曽爾高原はよく知られていますが、芸術公園の存在は知りませんでした。
とても素晴らしいところです!!是非行かれてみて下さい😆😆
地元だ!宇陀市って秘境なんやなw
秘境の雰囲気が最高でした!!
秘境でないですね…住んでいる人に失礼
でも一回行ったことあるけど、めっちゃいいところですよ!景色が綺麗。もう一度行きたいです、まじで。
@@ちるあうと-z7mこの場合の「秘境」は自然の美しさを強調したもので何ら失礼ではありません。「秘境のように美しい」という意味です。これがタイトルに「秘境」と銘打って、内容が、例えば不便だとか、住めるようなところではないとかであれば、その時は「失礼」になるでしょう。言外のニュアンスを汲み取れずに、言葉を表層的にしか理解できず、お門違いで上から叱るような日本人が多くなりましたね。
曽爾高原には小学中学高校と行きました。何故か奈良市内の学校はキャンプというと曽爾高原だった
みなさん奈良の緑が失われようとしています外資系のソーラーパネルにです エコと言いながら森林を伐採してみるも耐え難い姿になっていますどうかこの綺麗な景色を残すためにもソーラーパネルの害を知ってください阿蘇 五島列島 北海道 湿原 熊本 市民に知らせることなくエコという形で進められています
確かに! 奈良と大阪の間の高速道路の横には、深い大きな山があって、帰路には灯りが灯り、、ジブリの歌みたいに、その灯りがどうしてこうも懐かしく愛おしいのか、、
最後おいしそう笑
アマゴを釣りに ゴロゴロ水で有名な 天川村へ よく 行ったものです。天川村で 路上駐車した時に 早朝に 人の声で おーーい って 聞こえたので 地の人の話で 水事故の話を聞いた事あります。桜の季節に 津風呂湖も 緑色の湖面が綺麗。
そんな話もあるんですね💦💦いいところに間違いはないと思います!!津風呂湖も確かカヌーの国際会場になるぐらい、自然とアクティビティが楽しめるところですよね!!
参考になりました🥹
良かったです😊ご視聴ありがとうございます🙇♂️
素敵な映像です!ちなみに撮影はGoPro?iPhone?ですか?
ありがとうございます😊iPhoneです😄
この公園は、行きたい。子供ころは、山やら連れて行かれてもね解らなかったが、、
昭和の頃の室生川って、渓谷の厳しさに、下を覗くと別世界、人間界とは切り離された世界に吸い込まれるような深くて厳しい、鋭い急渓谷でした。女人高野、別名、駆け込み寺と言われ、その橋を渡るとき、どんなに悩みでいっぱいでも、、深い谷底をのぞくと、ここに落ちた人いないんだろうか? 助けられるのかな?とか、、自分の悩みなぞ、薄れて、心が自然界に取り込まれてしまい、お寺に向かうのだ、と結婚前の夫が言ってました 苦笑駆け込み寺、、今でも懐かしい、日本らしい景色です
ここは雨みたいだから 早めのランチとかな
Hi what time did you go to murou art forest ?
It was a weekday in mid-May, around 1:00 p.m. Thanks for your comment
Thankuu for the infos!
you're welcome
チャリで行ける秘境wwww😂
綺麗な映像をありがとうございます。ぜひ訪れて肉眼で見てみたいところばかりです。ただ、もう少し露出を押さえた方が見やすい映像になると思います。白飛びが目立って、せっかくの綺麗な映像なのに奥行き感が無くなってしまってます。
コメントありがとうございます!露出の問題でしょうか・・・参考にさせて頂きます!
蜻蛉の滝
記号の消費に時間を割くくらいなら、自分の住む町の足元を再発見した方がいい。
知事のリコールした方が良いんじゃね?
同意します
曽爾高原に太陽光パネル敷き詰めるとか言い出しかねんしな
リコールして荒井派に戻ったらもっと終わる自然が全部訳の分からない施設にされてしまう
kik2937でも有害物質は出さんやろw
宇陀紙のほうが私には分かる。😄
確か手漉き和紙で有名なところがありましたね😁
長谷川育美
せっかく奈良県内でも標高の高い地域で,名阪国道や近鉄からのアクセスも良い観光スポットなのに,わざわざ標高の低い池や渓谷など"谷筋"に行くのは勿体無い.これらどこも"空が狭い"標高が高くて見晴らしが良い=空の広い,観光スポットが知りたい.京阪神+名古屋からの天文+鳥見+アマ無線に適した標高が高くて空の広い観光スポットが知りたい.
コメントありがとうございます!適しているか分かりませんが、葛城高原、高見の里などは見晴らしも良く、おススメです!!
【この世のものとは思えない】山一面が真っ赤に染まる、葛城高原ツツジの絶景 / 登山とロープウェイ / 北尾根ルート / 奈良ruclips.net/video/QGmeh5w1T8g/видео.html
【まるでパッチワークのような秘境】「高見の郷」の絶景 / 未来に残したい「奈良」の春ruclips.net/video/eI90qTtRtos/видео.html
京都なんかに行く金と時間があったら奈良に言いたい
奈良は結構オススメです😆😆
宇陀が秘境?大阪へ通勤している人もいるが〜〜秘境??、
秘境ではないかなぁ。。。このままではサムネ詐欺。。
さっき調べてみたら宇陀市の公式ホームページで秘境って言ってますね(笑)
なんか求めてる秘境ではないかなぁ😅
秘境って辞書では人がほとんど行かない一般に知られていない場所となっています。この人にとっては都会以外はすべて秘境なのでは!日本ではほんとうの秘境ってほとんどないでのでは?
いちいち突っかかってくんなよ笑
そんな事言うあなたの日本語も大概ですけど?一文の中に3回もなのでは、おかしいのでは?それ以外に、最後の、ほとんどないでのでは?とは?殆どないのではのつもりでしょうけれども。人の日本語とやかく言える日本語学力を有して無いのにその語学力でよく人の日本語にいちゃもんつけれるものですね?その勇気が凄いわ😛
日本の自然って、本来、海外ほど厳しいところは少ないからか?昭和期には、海外旅行には秘境という言葉は使われていましたただ、、日本らしいしぜんというと、、太古からの生態系の共生関係がうまくいっていて、人間が山ん中で、お猿さんや熊、猪と出くわすけど、、襲われることはまず、なかった。。鈴をぶら下げて歩くだけで、熊が人間を恐れるから、気づかないうちに避けてくれてる。。心配なのは、、クマンバチやスズメバチ。。新緑の匂い、土の匂い、、 あと、蛇は怖かったけど、江戸時代から人が歩く道があったので、そこを歩いてれば、蛇に襲われたことはない。。昭和の頃、よく言われてたのは、、山の中で出会って一番怖いのは、人間だって。。爆 猿のフィールド調査してて、気づいたら、猿のテリトリーにすっかり入り込んでいて、向こうからボスが決闘に現れた時。。
うんうん!
自然を破壊して、役人と業者によって作られた景色のどこが美しいのですか?
宇陀はは過去集中豪雨により顕著な地滑りが起きていた場所で、芸術の森は地滑り対策を活かした公園。それをアートによって人が憩える場所に仕立てた事に美しさを感じます😀
@@rootrip 公園を作ることで、集中豪雨による地滑りを防げるのでしょうか?山があれば地滑りがあるのは、自然なことで、災害に遭わないためには危険性のある場所を知り、そこから離れることだと思います。地球には人間だけが住んでいるわけではありません。自然を破壊することで多くの生き物が住む場所を奪われます。
専門家ではないので、詳しい事は分かりませんが、個人的にその背景と景色に美しいと感じたまでです。コメントありがとうございます。
ご参考までに。jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=202102285471006282
宇陀かっこよくて落ち着いてて好きです
奈良はこの先終わるね素晴らしい自然が知事、市長のおかげで失われていく
自然が失われるのは残念でなりません
奈良県民ですが、実は宇陀市の方はなかなか行く機会が無く、こんな素晴らしい景色が望める場所があるとは思いませんでした。
今度、ゆったりとマイナスイオンを感じながら歩こうと思います。
コメントありがとうございます😊まだまだたくさん素晴らしいスポットがありますよー😆😆
これって、、ヨーロッパのお城の庭園のような幾何学的で人工的な造園美?
日本の自然って自然に囲まれて、自分も自然の一部になってしまい、
動物や生態系との一体感を実感できるのが良いところだと思います。
多分?海外の方、英国は昭和50に行ったときには、同じような感性を持つ国だと感じましたが、平成以降の特に関西では、自然の息づかい、土のバクテリア?が健康ないいにおいを醸し出してくれてたり、、シダも何種類もあって、土がとっても清浄であるのを感じ、、 でもね、、そんな太古から代々の日本人らの心遣いで大切に遺されてきた景色、土壌、環境が大阪市内でも自転車ですぐ行けるところにあったのですが、、河鹿がえる、、ふなも近くの池でつれてたし、、
あめんぼう、みずすまし、ゲンゴロウ、、いとみみず、、秋になると虫の合唱の草っ原で何種類の虫の声を聞き分けれるか、競争したり、、
宇陀って、確か?和歌で景色を謳ったのがあったんだけど、、苦笑
なんだったっけ?
曽爾高原は「まるで海外のような景色」としてどこかで紹介されてたのを見て、次の月には友達誘って行った思い出の地。そこに向かうまでの道のりも岩肌の見える山があったり、とてもわくわくしたのを覚えています
コメントありがとうございます😊よく分かります!!道中の景色も素晴らしいですよね😄
😊ありがとうございます
😊映像と音楽🎵に癒されました。 奈良好きです🎵
一昨年行きました。秘境をたすねましたよ
また 訪れたいです。
こちらこそありがとうございます😊奈良いいですね👍👍
奈良には趣味の仏像拝観しに良く出かけていましたが、温泉にも良く行きました。曽爾高原のお亀の湯や入之波温泉、上湯温泉等いい温泉が多いですよね。自然も豊かで好きな場所です。
曽爾高原の温泉は最高ですね!いつも散策後にお世話になってます♨️
緑に癒やされるな。
今は酷暑で外出できないけど、涼しくなったら森林浴したい。
これからの時期オススメですね😄😄
奈良県にあるなんてびっくりです。
素敵な場所をたくさん教えてくださってありがとうございます♥
こちらこそ、ご視聴ありがとうございます😊😊
奈良県の葛城山のツツジも綺麗ですよ。是非一度訪れてくださいね
GWに行きたい場所で子供と「ここ!」ってなりました。谷瀬の吊り橋→面不動モロッコ→金魚ミュージアム→龍王ヶ淵→芸術の森で締めました。芸術の森は閉まる1時間前でしたがちょうど人が減ってて良かった。龍王ヶ淵も地元の方が多分ボランティアで駐車場を誘導してくれてありがたかった。最高の奈良日帰り旅行になりました。次は「あじさい」を参考にします。
すごい盛りだくさんですね😍😍ファミリーでアクティブな日帰り旅行、羨ましい限りです!!!閉園間近の人の少ない芸術の森は良さそうですね!!
コメントありがとうございます😊😊😊
秘境という言葉に反応してる方が多いようですね。
地元だからこそ気づかない良さを持っている場所というのは実は多いと思います。
通勤で使う道とか、いつも通り過ぎてしまう場所とか、近所の何でもない公園とか。
自身の心持ち次第で見えてくる風景は全然違うと思います。
そんな場所を見つける楽しみは心の余裕を持つためにもとても大事だと思います。
自分の心持ち次第で見えてくる風景は全然違う、とても共感できます。僕の地元の風景も、今では数年前とは全く違う印象を持つようになりました。素敵なコメントありがとうございます😊
妻が帰国して、毎日1人で暇なので、ダム巡りをしています。今週は須川、布目、高山に行ってきました。
次は、南の天理、初瀬、室生を廻ってみます。ご紹介、ありがとうございました。室生周辺は見どころ満載ですね。
曽爾まで足を延ばしてみますかねー。
ダム巡りいいですね!!たくさん巡られてあるんですね😯どこかオススメありすか??
曽爾まで是非😆
@@rootrip さん 噂によると青蓮寺ダムがきれいだとか・・・
須川と高山はアーチ式なので、私の好きなダムです。
ありがとうございます😊
これぞ新緑、美しい映像に心が落ち着きました。素晴らしい動画ですね👍他の動画も拝見させていただきます😃
ありがとうございます😊
美しい映像ありがとうございます😊
奈良は古寺や神社で有名ですが、このような緑あふれる場所があるのを初めて知りました😊
コメントありがとうございます!!社寺や伝統建造物などと、自然が調和しているので奈良はとてもオススメです!!特にドライブは最高です😀
素晴らしすぎます❤自分の身体が緑に染まっていくようでした。宇陀市って秘境というイメージではないですが、変化に富んだ大自然もあるのですね。芸術公園の造形美が特に印象的です。
一日中緑に囲まれていると、体が浄化されるようでした😆
本当は、宇陀に行く道には秘境というより、、生活してきた人が、大自然を惜しんで畏れをもって大切にしてきた長い長い歴史が感じさせてくれるところなんですよ 十津川の道も、祖父は吉野の家を買って、自動車で毎週末、出掛けてましたが、、切り立った細い土の道を対向車と呼吸を合わせて、行き過ぎ、私は崖に滑り落ちないかいつもハラハラしてました。
自治大学の医学部を卒業すると、何年間か、お礼奉公で僻地の診療所に行くのですが、、薬水、大阿太の梨は鳥取の梨の何倍も高く、平家落武者の隠れ里だそうですが、誰かの小説に空が三角に見える、と書いてありましたが、、、
祖父が山の上で炭焼きをされながら、山の管理をされ、鳶で山の木を整備されてる人のお家に連れてってもらって、お魚をご馳走になりましたが、、深い山で木も高いから、人間が自然と動物とフェアな力関係?で、犬や他の生き物の様子が安全のシグナルです
@@長坂愛子-f3k きびしい環境に生きる人々の知恵を感じます。勉強になりました。
緑とBGMに疲れた心が癒されました🥹🍀行ってみたいところばかりです!!
コメントありがとうございます😊これからの時期にとてもオススメです😄
とっても素敵な場所ですね、行ってみたいです!
ご視聴ありがとうございます😊
素敵ですね、奈良県にこんな所あるの?ってメモしながら拝見しました、先日宇陀のアニマルパークまで所用で行きましたので、あっ勿体無い近くにこんな絶景あるのにと後から知りました
メモしておいて行ってみます😊
以外と知られていないようなんです😊平日だった為か、曽爾高原以外はほとんど人がいなくて、秘境ムード満載でした!!是非行かれてみて下さい😄
有難うございます。我が家も平日動けるタイプなので行ってみます
宇陀のアニマルパークもいい場所でした
ファミリーにはいいですね
いつも参考になります😀
こちらこそ、いつもご視聴ありがとうございます😊😊
がっつり実家付近です。
緑溢れる土地に住んでいたので、緑の少い都心部はしんどいです。
芸術の森いいですよね!レジャーシート持っていってする昼寝が最高でした。実はあの場所は地滑りを防ぐための保水地らしく、ただ実用的な場所にせずアートの空間とするそのセンスに感心しました。季節を変えて何度も行きたくなる場所です。
あと余計なことかもしれませんが奈良県民は高速道路からも近く不便ながらも鉄道が通ってる宇陀辺りはまだまだ秘境だと思ってないだけかなぁ、と。奈良県民にとっての秘境は吉野以降の十津川、下北、天川辺りかな?県民でも行かない人は一生通りがかることすらない地でないと秘境と思ってない可能性がある😅
コメントありがとうございます😊芸術の森はおっしゃる通り、季節を変えて何度も行きたくなりますね😊
たくさんコメント頂いているように、秘境の概念は人によって異なると思いますが、完全な個人の感覚で表現しました💦正確には「秘境のような」かもしれませんね💦
龍鎮神社で夏場はよくボーイスカウトの子供達が水遊びしてます😅
そうなんですね!!水遊びをされているイメージがないのですが、気持ちよさそうですね🥴
なんて素晴らしい景色‼️
今の時期だと、とても清々しいでしょうね。
近畿周辺の情報とても助かります。来週に早速伺おうかと思います🚗
コメントありがとうございます😊今の時期は本当にオススメです!!お気をつけて行ってらっしゃいませ!!
室生山上公園芸術の森は地元(旧室生村)出身の世界的彫刻家、井上武吉(ぶきち)氏が構想したのですが、井上氏は公園の完成を見ることなくこの世を去りました。
後を引き継いだのは同じく世界的彫刻家で井上氏と旧知の仲であったイスラエル出身のダニ・カラヴァン氏だそうです。
私も旧室生村出身なのですが、公園完成時には地元を離れておりまして、だいぶ後になってこのことを知ったものです。
そうだったんですね😌コメントありがとうございます😊
奈良市民ですが近いうちに是非行ってみたい!曽爾高原はよく知られていますが、芸術公園の存在は知りませんでした。
とても素晴らしいところです!!是非行かれてみて下さい😆😆
地元だ!宇陀市って秘境なんやなw
秘境の雰囲気が最高でした!!
秘境でないですね…住んでいる人に失礼
でも一回行ったことあるけど、めっちゃいいところですよ!景色が綺麗。もう一度行きたいです、まじで。
@@ちるあうと-z7m
この場合の「秘境」は自然の美しさを強調したもので何ら失礼ではありません。「秘境のように美しい」という意味です。
これがタイトルに「秘境」と銘打って、内容が、例えば不便だとか、住めるようなところではないとかであれば、その時は「失礼」になるでしょう。
言外のニュアンスを汲み取れずに、言葉を表層的にしか理解できず、お門違いで上から叱るような日本人が多くなりましたね。
曽爾高原には小学中学高校と行きました。何故か奈良市内の学校はキャンプというと曽爾高原だった
みなさん奈良の緑が失われようとしています
外資系のソーラーパネルにです エコと言いながら森林を伐採してみるも耐え難い姿になっています
どうかこの綺麗な景色を残すためにもソーラーパネルの害を知ってください
阿蘇 五島列島 北海道 湿原 熊本 市民に知らせることなくエコという形で進められています
確かに! 奈良と大阪の間の高速道路の横には、深い大きな山があって、帰路には灯りが灯り、、ジブリの歌みたいに、その灯りがどうしてこうも懐かしく愛おしいのか、、
最後おいしそう笑
アマゴを釣りに ゴロゴロ水で有名な 天川村へ よく 行ったものです。天川村で 路上駐車した時に 早朝に 人の声で おーーい って 聞こえたので 地の人の話で 水事故の話を聞いた事あります。桜の季節に 津風呂湖も 緑色の湖面が綺麗。
そんな話もあるんですね💦💦
いいところに間違いはないと思います!!
津風呂湖も確かカヌーの国際会場になるぐらい、自然とアクティビティが楽しめるところですよね!!
参考になりました🥹
良かったです😊ご視聴ありがとうございます🙇♂️
素敵な映像です!
ちなみに撮影はGoPro?iPhone?ですか?
ありがとうございます😊iPhoneです😄
この公園は、行きたい。
子供ころは、山やら連れて行かれてもね解らなかったが、、
昭和の頃の室生川って、渓谷の厳しさに、下を覗くと別世界、人間界とは切り離された世界に吸い込まれるような深くて厳しい、鋭い急渓谷でした。
女人高野、別名、駆け込み寺と言われ、その橋を渡るとき、どんなに悩みでいっぱいでも、、深い谷底をのぞくと、ここに落ちた人いないんだろうか? 助けられるのかな?とか、、自分の悩みなぞ、薄れて、心が自然界に取り込まれてしまい、お寺に向かうのだ、と結婚前の夫が言ってました 苦笑
駆け込み寺、、今でも懐かしい、日本らしい景色です
ここは雨みたいだから 早めのランチとかな
Hi what time did you go to murou art forest ?
It was a weekday in mid-May, around 1:00 p.m. Thanks for your comment
Thankuu for the infos!
you're welcome
チャリで行ける秘境wwww😂
綺麗な映像をありがとうございます。ぜひ訪れて肉眼で見てみたいところばかりです。
ただ、もう少し露出を押さえた方が見やすい映像になると思います。白飛びが目立って、せっかくの綺麗な映像なのに奥行き感が無くなってしまってます。
コメントありがとうございます!露出の問題でしょうか・・・参考にさせて頂きます!
蜻蛉の滝
記号の消費に時間を割くくらいなら、自分の住む町の足元を再発見した方がいい。
知事のリコールした方が良いんじゃね?
同意します
曽爾高原に太陽光パネル敷き詰めるとか言い出しかねんしな
リコールして荒井派に戻ったらもっと終わる
自然が全部訳の分からない施設にされてしまう
kik2937
でも有害物質は出さんやろw
宇陀紙のほうが私には分かる。😄
確か手漉き和紙で有名なところがありましたね😁
長谷川育美
せっかく奈良県内でも標高の高い地域で,名阪国道や近鉄からのアクセスも良い観光スポットなのに,わざわざ標高の低い池や渓谷など"谷筋"に行くのは勿体無い.これらどこも"空が狭い"標高が高くて見晴らしが良い=空の広い,観光スポットが知りたい.京阪神+名古屋からの天文+鳥見+アマ無線に適した標高が高くて空の広い観光スポットが知りたい.
コメントありがとうございます!適しているか分かりませんが、葛城高原、高見の里などは見晴らしも良く、おススメです!!
【この世のものとは思えない】山一面が真っ赤に染まる、葛城高原ツツジの絶景 / 登山とロープウェイ / 北尾根ルート / 奈良
ruclips.net/video/QGmeh5w1T8g/видео.html
【まるでパッチワークのような秘境】「高見の郷」の絶景 / 未来に残したい「奈良」の春
ruclips.net/video/eI90qTtRtos/видео.html
京都なんかに行く金と時間があったら奈良に言いたい
奈良は結構オススメです😆😆
宇陀が秘境?大阪へ通勤している人もいるが〜〜
秘境??、
秘境ではないかなぁ。。。
このままではサムネ詐欺。。
さっき調べてみたら宇陀市の公式ホームページで秘境って言ってますね(笑)
なんか求めてる秘境ではないかなぁ😅
秘境って辞書では人がほとんど行かない一般に知られていない場所となっています。この人にとっては都会以外はすべて秘境なのでは!日本ではほんとうの秘境ってほとんどないでのでは?
いちいち突っかかってくんなよ笑
そんな事言うあなたの日本語も大概ですけど?一文の中に3回もなのでは、おかしいのでは?
それ以外に、最後の、ほとんどないでのでは?とは?
殆どないのではのつもりでしょうけれども。人の日本語とやかく言える日本語学力を有して無いのに
その語学力でよく人の日本語にいちゃもんつけれるものですね?その勇気が凄いわ😛
日本の自然って、本来、海外ほど厳しいところは少ないからか?昭和期には、海外旅行には秘境という言葉は使われていました
ただ、、日本らしいしぜんというと、、太古からの生態系の共生関係がうまくいっていて、人間が山ん中で、お猿さんや熊、猪と出くわすけど、、襲われることはまず、なかった。。鈴をぶら下げて歩くだけで、熊が人間を恐れるから、気づかないうちに避けてくれてる。。心配なのは、、クマンバチやスズメバチ。。
新緑の匂い、土の匂い、、 あと、蛇は怖かったけど、江戸時代から人が歩く道があったので、そこを歩いてれば、蛇に襲われたことはない。。
昭和の頃、よく言われてたのは、、山の中で出会って一番怖いのは、人間だって。。爆 猿のフィールド調査してて、気づいたら、猿のテリトリーにすっかり入り込んでいて、向こうからボスが決闘に現れた時。。
うんうん!
自然を破壊して、役人と業者によって作られた景色のどこが美しいのですか?
宇陀はは過去集中豪雨により顕著な地滑りが起きていた場所で、芸術の森は地滑り対策を活かした公園。それをアートによって人が憩える場所に仕立てた事に美しさを感じます😀
@@rootrip 公園を作ることで、集中豪雨による地滑りを防げるのでしょうか?
山があれば地滑りがあるのは、自然なことで、災害に遭わないためには危険性のある場所を知り、そこから離れることだと思います。地球には人間だけが住んでいるわけではありません。自然を破壊することで多くの生き物が住む場所を奪われます。
専門家ではないので、詳しい事は分かりませんが、個人的にその背景と景色に美しいと感じたまでです。コメントありがとうございます。
ご参考までに。jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=202102285471006282
宇陀かっこよくて落ち着いてて好きです
奈良はこの先終わるね
素晴らしい自然が知事、市長のおかげで失われていく
自然が失われるのは残念でなりません