Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
Lexus LM仕様が、アルファード、ヴェルファイアにあります。
1800万円〜2300万円の50%がCPCに流れるから実質価格は900万円〜1150万円+tax日本で中国と同価格帯で1台売れば 現在完成後原価がガソリン170万円 HV220万円の高額だから利益は1600万円〜2000万円ですね(計算方法は販売台数に法人税 住民税 復興税 社員数 経費をざっくり引いた純利益から算出)
0:20 まさるさんイケメンですねw
3年以内に導入どころか、3年以内にモデルチェンジしそう
完全に社用車やな。個人で買っても持て余すやろ。
日本で発売されるとして、アルファードのエグゼクティブ、ロイヤルラウンジとどう差別化させるかが見どころ
ロイヤルラウンジってもう無くなったんじゃなかったけ?
LMのサスは「スウィングバルブショックアブソーバー」を採用して、遮音構造もアルヴェルよりかなり強化していて、通常のアルヴェルシリーズとは乗り心地を差別化されていたはず(´・ω・`) エグゼクティブやロイヤルは内装や装備は豪華だけど、サスや遮音などは通常グレードと一緒だったと思う(´・ω・`)
この内装で子供に汚されたらたまったもんじゃないよな
家族連れの選択なんて考えてないだろ笑
@@ああ-y5d5o それがLMの紹介動画には子供が映ってるんだよなぁぁ
そんなん気にするやつ乗らないだろ
アルファードと差別化するためにLMはハイブリッドモーターの出力強化とエアサス仕様になると予想します!!
日本で、LM走っているの一度だけ見たことがあります。あの時、マジでびっくりしたw
LM仕様だね
@@adeshamargome いや、はっきりと見たのでわかるのですが、あれは、仕様ではなく確実に本当のLMでした。(信じて欲しい)
@@TA-pz3tp 左ハンドルだったの?
@@シュン-c4e 左ハンドルでした。
@@TA-pz3tp ガチだ
アルファードより高級なミニバンは要らん!欲しくなるわ!
0:20 ちげーよ草
日本で導入される頃には新型アルファード出てそうよね
この価格でも中国で飛ぶように売れるとは凄いですね~☺️
鉄屑より家買うわ
日本で4人乗り使用が来るのであれば1,800万~でしょう。
関税かからない分もっと安くなるのでは?
@@masamunemurakumo5220 アルヴェルのロイヤルラウンジ(4人乗り)が1,500万円しますので、日本でもレクサスになると最低でも1,800万以上するのでは?とおもってます。
@@安室波平-p2c 確かに一理ある、最低グレードでロイヤルラウンジ相当の機能を搭載してくるかによりそうな気はしますね
次期LMはLM専用ボディーで登場してほしいかなと、、全長、全幅、一回り大きくなれば北米でも販売出来るでしょうからね、、
アルファードの上位互換や
あまり後ろにシートを下げるよりホイルベースの真ん中あたりで乗った方が乗り心地いいか?
法人向けに販売すると差別化ができていいのではと個人的に思いました
ロイヤルラウンジ買った方がお得なんちゃう?
家の近く止まってるけどこれならLSかLCコンバーチブルがいいかな法人向けってのは分かるけど
アルファードをベースとした外装・内装なのは良い👍んだけど……もしかしたら気付いていない人も意外といるかもだけど、せめてドア下部の内張りとかの樹脂(ハードプラ)もそのまんまじゃなくて皮とかソフトパッドとか、何かしら貼っててほしかったなぁ … ( ´• •ก)💦まあ、買えないから何言っても無駄なんだけどね笑
アルファードのエグゼクティブでもかなりの装備だと思うんだけど…
0:21 まさるですアカンてww
うーん。LMを日本で販売するのは確実だろうけど30アルファードベースではなく、40アルファード(TNGプラットフォーム)ベースになってほしいなあ。できれば、エアサス、本杢目パネル、フル液晶メーターとかを搭載してほしいな。おそらく40アルファードと同時期に発表と予想する。
担当とISFが日本でも発売って話してた時にLM欲しいと言ったら、アルファードのモデルチェンジ後に海外から発売して売れたら日本でもって話してたような・・・ランクル→LXの流れと同じかな
現行型のLMはタイミング的にどうかと思うので、次期型アルファードをベースにした新型LMを日本に導入すべきですね。
年末年始に出かけた際LM仕様4台みたから結構走ってる印象だなぁ
東京で1回だけ見たことあるLM仕様かもしれないけど
仕様たまに走ってますよね〜
アルファードを何百万もかけてLM仕様にしている人たち涙目。完全偽物扱いされるじゃん。
difference between lm300h &lm350h 🤔🤔 Lexus lm300h 🆒💖💖💖💖💖💖🇯🇵🇯🇵🔥🔥🔥🔥😘😘😘😘😘😘😘🥰🥰🥰🥰🥰🥰
LSの内装の質感見ちゃうとLMはちょっとコスパ悪いよなー
これだいぶ前に熊本で見たんですが今でも日本で買えるんですか?輸入??アルファードと間違ってはないです。確実にレクサスでその顔してました!
宇土付近ですか?自分も見ました
僕は10月に佐賀で見ましたよ😯
この前宮崎で走ってるのみて感動した
まさるさんLMが発売したら買いますか😀
新型LXでさえ4年待ち
港区で1台見ました
1000万くらいならあれですが一般人?法人ではなく個人でってなると値段とか関係なしに不必要かなと思いますね。まだエグゼクティブの方が個人的にはいいです!
ついに来るのか!?
え!アルファード来年決定したの?
後ろには乗りたいけど運転はしたくないね
メルセデスC200→レクサスRC→BMW5シリ→現在アウディS63年間で4つのメーカーの車を乗り継いできましたが、アウディが1番良かったです(車種やグレードによる)もっとアウディの素晴らしさみんなに伝わってほしい!
カッコいい
デカイなあ…
Vクラス買うな
燃費、、、知らんは草www
一コメ
価格も車体も大迫力〜!!(T_T)
販売したとしても、値段が高いので、2.3年で販売終了しそうな気がしますね🤔
Lexus LM仕様が、アルファード、ヴェルファイアにあります。
1800万円〜2300万円の50%がCPCに流れるから実質価格は900万円〜1150万円+tax
日本で中国と同価格帯で1台売れば 現在完成後原価がガソリン170万円 HV220万円の高額だから利益は1600万円〜2000万円ですね
(計算方法は販売台数に法人税 住民税 復興税 社員数 経費をざっくり引いた純利益から算出)
0:20 まさるさんイケメンですねw
3年以内に導入どころか、3年以内にモデルチェンジしそう
完全に社用車やな。
個人で買っても持て余すやろ。
日本で発売されるとして、アルファードのエグゼクティブ、ロイヤルラウンジとどう差別化させるかが見どころ
ロイヤルラウンジってもう無くなったんじゃなかったけ?
LMのサスは「スウィングバルブショックアブソーバー」を採用して、遮音構造もアルヴェルよりかなり強化していて、通常のアルヴェルシリーズとは乗り心地を差別化されていたはず(´・ω・`) エグゼクティブやロイヤルは内装や装備は豪華だけど、サスや遮音などは通常グレードと一緒だったと思う(´・ω・`)
この内装で子供に汚されたらたまったもんじゃないよな
家族連れの選択なんて考えてないだろ笑
@@ああ-y5d5o それがLMの紹介動画には子供が映ってるんだよなぁぁ
そんなん気にするやつ乗らないだろ
アルファードと差別化するためにLMはハイブリッドモーターの出力強化とエアサス仕様になると予想します!!
日本で、LM走っているの一度だけ見たことがあります。
あの時、マジでびっくりしたw
LM仕様だね
@@adeshamargome いや、はっきりと見たのでわかるのですが、あれは、仕様ではなく確実に本当のLMでした。(信じて欲しい)
@@TA-pz3tp 左ハンドルだったの?
@@シュン-c4e 左ハンドルでした。
@@TA-pz3tp ガチだ
アルファードより高級なミニバンは要らん!
欲しくなるわ!
0:20 ちげーよ草
日本で導入される頃には新型アルファード出てそうよね
この価格でも中国で飛ぶように売れるとは凄いですね~☺️
鉄屑より家買うわ
日本で4人乗り使用が来るのであれば1,800万~でしょう。
関税かからない分もっと安くなるのでは?
@@masamunemurakumo5220 アルヴェルのロイヤルラウンジ(4人乗り)が1,500万円しますので、日本でもレクサスになると最低でも1,800万以上するのでは?とおもってます。
@@安室波平-p2c 確かに一理ある、最低グレードでロイヤルラウンジ相当の機能を搭載してくるかによりそうな気はしますね
次期LMはLM専用ボディーで登場してほしいかなと、、
全長、全幅、一回り大きくなれば北米でも販売出来るでしょうからね、、
アルファードの上位互換や
あまり後ろにシートを下げるよりホイルベースの真ん中あたりで乗った方が乗り心地いいか?
法人向けに販売すると差別化ができていいのではと個人的に思いました
ロイヤルラウンジ買った方がお得なんちゃう?
家の近く止まってるけどこれならLSかLCコンバーチブルがいいかな法人向けってのは分かるけど
アルファードをベースとした外装・内装なのは良い👍んだけど……
もしかしたら気付いていない人も意外といるかもだけど、
せめてドア下部の内張りとかの樹脂(ハードプラ)もそのまんまじゃなくて
皮とかソフトパッドとか、何かしら貼っててほしかったなぁ … ( ´• •ก)💦
まあ、買えないから何言っても無駄なんだけどね笑
アルファードのエグゼクティブでもかなりの装備だと思うんだけど…
0:21 まさるです
アカンてww
うーん。LMを日本で販売するのは確実だろうけど30アルファードベースではなく、40アルファード(TNGプラットフォーム)ベースになってほしいなあ。できれば、エアサス、本杢目パネル、フル液晶メーターとかを搭載してほしいな。おそらく40アルファードと同時期に発表と予想する。
担当とISFが日本でも発売って話してた時にLM欲しいと言ったら、
アルファードのモデルチェンジ後に海外から発売して売れたら日本でもって話してたような・・・
ランクル→LXの流れと同じかな
現行型のLMはタイミング的にどうかと思うので、次期型アルファードをベースにした新型LMを日本に導入すべきですね。
年末年始に出かけた際LM仕様4台みたから結構走ってる印象だなぁ
東京で1回だけ見たことある
LM仕様かもしれないけど
仕様たまに走ってますよね〜
アルファードを何百万もかけてLM仕様にしている人たち涙目。
完全偽物扱いされるじゃん。
difference between lm300h &lm350h 🤔🤔 Lexus lm300h 🆒💖💖💖💖💖💖🇯🇵🇯🇵🔥🔥🔥🔥😘😘😘😘😘😘😘🥰🥰🥰🥰🥰🥰
LSの内装の質感見ちゃうとLMはちょっとコスパ悪いよなー
これだいぶ前に熊本で見たんですが今でも日本で買えるんですか?輸入??
アルファードと間違ってはないです。確実にレクサスでその顔してました!
宇土付近ですか?
自分も見ました
僕は10月に佐賀で見ましたよ😯
この前宮崎で走ってるのみて感動した
まさるさんLMが発売したら買いますか😀
新型LXでさえ4年待ち
港区で1台見ました
1000万くらいならあれですが一般人?法人ではなく個人でってなると値段とか関係なしに不必要かなと思いますね。まだエグゼクティブの方が個人的にはいいです!
ついに来るのか!?
え!アルファード来年決定したの?
後ろには乗りたいけど運転はしたくないね
メルセデスC200→レクサスRC→BMW5シリ→現在アウディS6
3年間で4つのメーカーの車を乗り継いできましたが、アウディが1番良かったです(車種やグレードによる)
もっとアウディの素晴らしさみんなに伝わってほしい!
カッコいい
デカイなあ…
Vクラス買うな
燃費、、、
知らんは草www
一コメ
価格も車体も大迫力〜!!(T_T)
販売したとしても、値段が高いので、2.3年で販売終了しそうな気がしますね🤔