How to make tofu using soybeans and bittern

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 янв 2025

Комментарии • 90

  • @shizennoubiyori
    @shizennoubiyori  4 года назад +10

    ご視聴していただきましてありがとうございます。
    ご意見ご感想など、ありましたら、お気軽にコメントよろしくお願いします。
    チャンネル登録の方も重ねてになりますが、よろしくお願いします。

  • @みきゃん-i1k
    @みきゃん-i1k 3 года назад +4

    スーパーに行けば100円で買えるものですが、何にも変えられない味でしょう。これこそが幸せですね!心から感動しました!

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  3 года назад +1

      豆の味がして、本当に美味しいです!
      スーパーの豆腐って、本当に安いですよね。

  • @シバタカズノリ-m7m
    @シバタカズノリ-m7m Год назад +1

    今年は大豆がたくさんとれそうです😊是非お豆腐を作って楽しみたいと思います❤

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  Год назад

      自家製の大豆で、きっと美味しいお豆腐ができるでしょうね!

  • @pk-mo7cq
    @pk-mo7cq 4 года назад +6

    素敵な動画ありがとうございます✨
    心まで豊かになりました😊💞
    ご説明も動画も見やすくて素晴らしいです。
    手作りであんなにキレイな豆腐ができるんですね✨
    豆腐型まで手作りされてるなんてすごすぎです👏😰💨
    私は育てた大豆でお味噌は作っていますが、豆腐と醤油は作ったことがないのでチャレンジしてみたいなと思いました😄
    これからも畑とお料理の動画楽しみにしています~😊🌠🌠

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  4 года назад +3

      恵子大西さん
      お味噌に比べたら豆腐はその日のうちに出来てすぐに食べれるのでいいですよ。
      ぜひチャレンジしてみてください!
      (´▽`)/

  • @TH-pq8gn
    @TH-pq8gn 9 месяцев назад +1

    始めまして。
    こちらのブログと動画を参考にして自分で豆腐を作りました。まさか本当に自分で作れると思っていなかったので感激です。
    分かりやすく的確な説明で初めての豆腐作りを成功さすことができました。
    今後も参考になる情報をアップして頂きたく思っています。

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  9 месяцев назад

      ありがとうございます。
      はじめてのお豆腐作りで、見事成功されたのですね!
      おめでとうございます😊
      今後も、少しでも動画投稿できるように頑張ります!

  • @susumutokuhiro4120
    @susumutokuhiro4120 3 года назад +2

    本当にご馳走ですね、大豆万歳

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  3 года назад

      はい!大豆万々歳です。(´▽`)/

  • @takahirokatoh4692
    @takahirokatoh4692 4 месяца назад

    豆腐を固めることが出来なかったのでここに来ました。再挑戦します。有り難う御座いました。

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  4 месяца назад

      次はきっと固まりますように!
      応援しています😊
      どうしても固まらなかったら、思いつくことを考えてみますので、コメント欄でご相談ください。
      または、他の方のご質問にお答えしたことがあるので、コメント欄で探してみてください。

  • @sentaku-neko
    @sentaku-neko Год назад +1

    豆腐箱の設計図まで教えてくださって感謝してます。おいしそうな豆腐でした。ぷわぷわ、きらきらしていて、びっくりです。チャンネル登録しました!

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  Год назад

      豆腐型、よろしければ自作してみてくださいね。
      美味しいお豆腐ができますように😊
      登録もありがとうございます!

  • @節子佐々木-c1f
    @節子佐々木-c1f 2 месяца назад

    もっと早く会いたかったです。参考になりました。作ってみます♪

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  2 месяца назад

      ありがとうございます。
      少しでも参考になれば嬉しいです。
      美味しい木綿豆腐ができますように😊

  • @juliashikina6791
    @juliashikina6791 4 месяца назад +1

    Se ve delicioso
    Como se prepara Aburague

  • @piousp
    @piousp 5 месяцев назад

    I used to eat momen tofu when i lived in Japan and have been trying to make tofu back the texture is wrong.
    I will try your instructions this time 😊
    ありがとうございます

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  5 месяцев назад

      Thank you. I hope you make good tofu😊
      ありがとうございます。美味しい豆腐ができますように!

    • @piousp
      @piousp 5 месяцев назад

      @@shizennoubiyori 本当です!この木綿豆腐はフワフワです!!求めていたのはこの食感 🙇

  • @ddkinombe6874
    @ddkinombe6874 2 года назад +2

    はじめまして。コロナ禍時期から有機大豆でお豆腐と納豆を作る様になり、浸水が金曜夜のルーティングです。手作り大豆ならお味は尚更格別でしょうね。手作り型も最高ですね。お見事です!🇫🇷からmerci 😊

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  2 года назад +1

      日々の暮らしの中に手作りの習慣が溶け込んでいるって、素敵だと思います!

    • @ddkinombe6874
      @ddkinombe6874 2 года назад +1

      お足元にも及びませぬ😅
      出来る範囲なんでお恥ずかしい限り。

  • @みかん-q5r8f
    @みかん-q5r8f Год назад

    ぜひ挑戦して見たいと思います❤有難う御座いました❤

  • @安部純子-q4y
    @安部純子-q4y 10 месяцев назад

    今朝豆腐作りしましたが見事に失敗!
    失敗ご先生の動画見ました。丁寧に物を大切に作ってて、三角巾も思いやりでいいですね❤
    保存して今度は失敗しないように作りたいです♪
    美味しそうですね♪
    ありがとうございました😊

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  9 месяцев назад

      ありがとうございます。
      次は美味しいお豆腐ができますように、応援しています!

  • @シャンさん-k3q
    @シャンさん-k3q 3 месяца назад

    ありがとうございました
    挑戦してみます

  • @佐野ペコちゃん
    @佐野ペコちゃん 4 года назад +1

    みかこさん、手作り豆腐とても美味しそうですね。わたしもいつか、、、ゆめですが、豆乳からまずは挑戦したいです😍ありがとうございました

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  4 года назад +1

      佐野ペコちゃんさん
      ありがとうございます。
      豆乳から手軽に始めてみられるのも良いですね♪
      にがりで固まってくるところは、楽しいですよー!

  • @izumiutamaro3661
    @izumiutamaro3661 4 года назад +3

    楽しく拝見しまた!
    お豆腐の作り方、知っていたつもりでしたが
    完全に認識できていなかったことがわかりました。
    作業も丁寧で美しくお台所もシンプルで機能的に見え、それもよかったです。
    何よりご自身で育てた大豆で作るのは最高ですね。
    (今季初トライした私の大豆は惨敗です)(≧∀≦)

    欲を言えばラストにお二人がお豆腐を食していらっしゃる場面も見たかったです。
    またミカコバージョンお待ちしております。

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  4 года назад +1

      izumi utamaroさん、ありがとうございます。
      古くて狭い台所ですが、ここで過ごす時間を大切にしたいと思っています。
      私も栽培でうまくいかないこと、いっぱいありますよー。
      でも、失敗は成功の母ですから!
      次回は、味わっているところも撮ってもらいますね。

  • @まあ-r3t
    @まあ-r3t 4 года назад

    すてきな台所ですね。道具や食器もすてき。豊かな自給自足生活、うらやましいです。
    豆腐は数年前にチャレンジして見事に?失敗しました。私は何やら大豆をあまり受け付けない体質のようなので豆腐はあまり食べないのですが、めっちゃおいしそう~。

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  4 года назад

      まあさん、ありがとうございます。
      うちの台所は古くてあちこち修理が必要なのですが、大好きな場所です。
      豆腐作り、私も見事に失敗して固まらなかったことがありますよ。
      にがりを入れた後で、ぐるぐるかき混ぜ過ぎたのが良くなかったのかも、
      と思っています。

  • @メイレン-r4g
    @メイレン-r4g 2 года назад

    はじめまして!豆腐大好きで毎日食べてます!最近、一度は、自分で作った豆腐を食べるのもいいなあと、思いこの動画に、辿り着きました!
    いつか、やってみたいと思います!
    動画の最後に、豆腐に名荷、鰹節、葱のトリオはずるすぎます(笑)
    冷奴最強トリオですね!(笑)

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  2 года назад

      私もお豆腐大好きです!
      大豆とにがりで作った豆腐、とっても甘くて美味しいですよー。
      ぜひやってみてくださいね😊

  • @kikuyout1924
    @kikuyout1924 4 года назад +1

    おいしそー!
    来年こそ大豆を栽培して挑戦してみたいです。

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  4 года назад +1

      Kikuyo UTさん
      ありがとうございます。
      大豆は日本人の食生活には欠かせない作物ですよね。
      ぜひ栽培してお豆腐も作ってみてくださいね☆

  • @faithboo417
    @faithboo417 3 года назад +1

    Thank you for the English subtitles! I have successfully made tofu today!! 😀

  • @annzu5730
    @annzu5730 Год назад

    こんにちは! 動画ありがとうございます。海の精の苦汁ではありませんが、早速作ってみたいと思います。
    すみませんが、おからサラダのレシピお願い致します。

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  Год назад +1

      お豆腐おいしくできますように!
      にがりですが、商品によって濃度がまちまちです。
      飲用タイプは濃度が薄いので量を増やさないと固まらないそうなので、ご注意ください。
      おからサラダのレシピです。
      1.生のおから、玉ねぎのみじん切り、ツナ缶(油も入れる)、細かくつぶしたゆで卵を混ぜます。
      2.オリーブオイル、酢、醤油、塩コショウで味付けします。
      3.お好みで、季節の野菜を加えます。
      合う野菜→キュウリ、人参(下茹でする)、トマト、グリーンピース等

    • @annzu5730
      @annzu5730 Год назад

      @@shizennoubiyori
      こんにちは!
      返信ありがとうございます。豆腐は、私にしてみれば、今迄で一番良く出来ました。
      豆乳が出来た時、Mikakoさんの豆乳とは濃さが違うような気がしました。生呉を作る時、ミキサーではなく、ブレンダーでやったのですが、つぶしが、足りなかったかもしれません。にがりを入れる時も、もう少しゆっくり軽くした方が良かったかもしれません。75℃ぐらい迄温めたつもりですが、それも、もうすこし不足かな?にがりを入れた時に、もう固まりかけていましたよね。時間を置いた時にも、塊はイマイチでした。
      サラダのレシピ、ありがとうございます。味は良いのに、おからの出来がイマイチ?つぶし足りない?
      あれこれ反省点が有りました。次回は、それらを踏まえて、作ってみます。
      大豆は自分で栽培したもので、昨年の大豆だったので、それが悪かったのかと思いましたが、昨年の大豆のようでしたので、それは良かったです。豆浸しもしっかり膨らむまでやったので、大丈夫ですね。
      にがりは、能登の、珠洲の海にがり使用なので、それも大丈夫と思います。
      ありがとうございました!

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  Год назад

      @@annzu5730
      今までで一番よく出来て嬉しいですね。
      濃い豆乳をしぼるためには、しっかり加熱することも大切です。
      焦げつきや吹きこぼれに気をつけながらも、弱すぎない火加減を心がけています😊

  • @juliashikina6791
    @juliashikina6791 4 месяца назад

    El tofu y Aburague es la misma proporción?

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  4 месяца назад

      Puedes usar este tofu para hacer atsuage. Para hacerlo, coloque algo pesado encima del tofu, escúrralo bien, córtelo en trozos del tamaño deseado y fríalo en aceite. Puedes hacerlo delicioso.
      この豆腐を使って、厚揚げを作ることができます。作り方は、豆腐の上に重いものを乗せてよく水気を切り、お好みの大きさに切って、油で揚げます。美味しくできますよ。

  • @micheleluciano8917
    @micheleluciano8917 Год назад +1

    Why you dilute the nigari for 5 times? Is there a specific reason for it? I have been searching for the ratio of nigari per liter of soy milk but I could not find anything. Thanks a lot :)!!

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  Год назад +1

      The basic ratio of bittern to soya milk is 1%.
      The concentration varies depending on the bittern sold.
      The bittern I use is the undiluted type, so I dilute it.
      The following website may be helpful.
      naturalharmony.co.jp/takuhaiblog_making_tofu/#:~:text=%E8%B1%86%E4%B9%B3%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%AB%E3%81%8C%E3%82%8A,%E3%81%8C%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
      May it produce delicious tofu!

    • @micheleluciano8917
      @micheleluciano8917 Год назад

      @@shizennoubiyori thanks a lot for your help :)

  • @yokosuka5104
    @yokosuka5104 4 года назад +1

    いつもご主人の動画を拝見させていただきありがとうございます。 明朝早速 お豆腐作りをしますが、一つ質問です。ダイズを浸しておいた1200CCのお水はすべて使い切りますか?

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  4 года назад +3

      Yokosukaさん、いつも動画をご覧いただき、ありがとうございます。
      明日、豆腐を作られるのですね。
      美味しい豆腐ができますように、お祈りしています!
      ご質問にお答えします。
      大豆を浸していた水1200ccは、ミキサーでつぶす時にすべて使い切ります。
      そして、つぶした大豆を、別で沸騰させた水1200ccの中に入れますので、
      水は全部で2400cc使うことになります。
      今回の動画では、ミキサーの掃除をするために、
      更に150cc程度の水を使いましたので、
      合計2550cc程度の水を使ったことになります。
      (それ位は幅があっても大丈夫ということです)
      動画の下の概要欄に、
      ブログ「自然農あさゆふ通信-大豆とにがりで、美味しい木綿豆腐を作る!」
      のリンクを載せてあります。
      分量や時間は、動画よりも文字のほうが確認しやすいかもしれませんので、
      よろしければ、ご覧ください。

  • @mayukamal
    @mayukamal Год назад

    はじめまして。
    自然農まだまだ見習い中ですが、昨年作った大豆で豆腐作ってみたくてこちらにたどり着きました。
    型を購入したところの作り方をみると、にがりを一度に入れているのですが、2度に分けて入れる理由はなにかあるのでしょうか。
    その方が素人でも作りやすいとか失敗しにくいなどの理由でしょうか。
    教えて頂けると幸いです。

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  Год назад +1

      そうですね、失敗しにくい方法だと思います。
      にがりを少しずつ、ゆっくり2回に分けて入れるのは、ムラなく全体に行き渡らせるためです。
      豆乳の中に含まれるタンパク質が、にがりの中に含まれるイオンと反応して、形を変えてくっついていくのが、豆腐が固まる仕組みです。
      肉眼ではとらえにくいですが、そんな反応がおこっていることを心で感じながら、ゆっくりとにがりを加えてみてください。
      ↓私が参考にしている「海の精」のページでも、にがりを2回に分けて入れています。
      www.uminosei.com/yomimono/try/toufu/

  • @tandendo
    @tandendo 2 года назад +1

    絹豆腐は作らないんですか?

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  2 года назад +1

      絹ごし豆腐は、まだ作ったことがありません.
      いつか挑戦してみたいと思っています。

    • @tandendo
      @tandendo 2 года назад

      @@shizennoubiyori なるほど。案外見つからないので残念です。ありがとうございます

  • @NiWA-YOSHi
    @NiWA-YOSHi 4 года назад

    素晴らしいですね。因みに絹ごしの作り方はどうですか?

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  4 года назад +1

      絹ごし豆腐は、まだ作ったことがありませんが、今度挑戦してみたいと思っています!

  • @kazuya1536
    @kazuya1536 2 года назад

    はじめまして~ 分かりやすい動画ありがとうございます。ご使用の木箱がサイズ的にいいなと思ってるのですがネットで探してみても見当たりません。どちらでご購入なされたのかお教えいただければ嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  2 года назад +1

      ありがとうございます。
      動画で使用している豆腐の型は、自作したものです。
      内寸は、幅16センチ、奥行き10センチ、深さ9センチ程度で、2丁分の豆腐を作るのに丁度よい大きさです。
      同じくらいの大きさの型が販売されていますので、探してみられてはいかがでしょうか。
      もし動画と同じものを自作してみようと思われたら、ブログから図面をダウンロードしていただけます。
      blog.goo.ne.jp/mik914/s/%E6%9C%A8%E7%B6%BF%E8%B1%86%E8%85%90

    • @kazuya1536
      @kazuya1536 2 года назад

      @@shizennoubiyori ご丁寧にお返事下さりありがとうございます。ご自作されたのですね。お見受けした感じもう少し大きいものかと思いました。ありがとうございます。私は北海道ですが、車で1時間かけて自然農のお野菜を買いに行っております。はじめて無農薬無肥料の野菜を食べたときの感動は忘れません。体が喜んでおりました。人間は自然に還るべきですね。このように配信をしてくださりありがとうございます。感謝

  • @rintaro1028
    @rintaro1028 10 месяцев назад

    豆腐屋をしています。ありがとうございました。

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  10 месяцев назад

      なんと、お豆腐屋さんが見てくださったのですね!
      私がやっているのは暮らしのなかのお豆腐作りですので、お仕事でのお豆腐作りとはいろいろ違いがあるでしょうね。

  • @馬場陽子-u7e
    @馬場陽子-u7e 11 месяцев назад

    今更、初コメです。
    どうま上手くいかず、
    弱火にして鍋底気をつけて混ぜても少し焦げてしまいます。10分混ぜるから少し短くは、難しいですか?にがりも固まりにくくて。
    2回失敗中。😂めげています。

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  11 месяцев назад +1

      初コメありがとうございます。
      濃い豆乳を作ることが、美味しい豆腐作りのコツのひとつだと思います。
      しっかり加熱することで、濃い豆乳をしぼることができます。
      多少は鍋底が焦げつきますが、私は気にせず、弱火にし過ぎないようにして10分ほど煮るようにしています。
      にがりを入れてもうまく固まらないことについて。
      ・にがりを入れた後、たくさんグルグルかき混ぜると固まりません。
      そっと十字を切る程度で、混ぜすぎないのがコツです。
      ・ いろいろな種類のにがりが市販されており、濃度が大きく異なります。
      私が使っている「海の精」のにがりは、原液タイプで100ml中のマグネシウム量が5700mgと、濃いです。
      飲用タイプなどの薄いにがりを使う場合、動画と同じ分量では固まらないと思います。
      マグネシウム含有量を目安に濃度を確認し、もし薄いタイプだったら水で薄めないとか、使用量を増やせばうまくいくかもしれません。
      「海の精」のにがりは、お勧めできます。
      失敗は成功の母です。
      気を取り直して何度でも挑戦してみてください。
      次回は美味しい豆腐ができますように、応援しています!

    • @馬場陽子-u7e
      @馬場陽子-u7e 11 месяцев назад

      @@shizennoubiyori ご丁寧にありがとうございます。嬉しいです。
      4回目にして何とか木綿豆腐らしくなりました。大豆をミキサーにかける時の水分が少し多かったこと。たぶん。にがりは薄めのを使用していたみたいです。少し増やしたら固まりました。海の精は近隣で売っていなくて、次回はネットで
      探してみようと思います。
      本当に失敗から沢山学びました。コメント嬉しかったです。ありがとうございました。出来た
      豆腐は市販に比べて味が濃く香りもすごく良く美味しかったです。

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  11 месяцев назад +1

      @@馬場陽子-u7e
      成功おめでとうございます!
      美味しいお豆腐ができて嬉しいですね😊

  • @karankauint1113
    @karankauint1113 2 года назад

    Do we have to boil the soya beans?

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  2 года назад

      I boil the soybeans after crushing them.
      You can also check the video.

  • @キョンキョン-h7s
    @キョンキョン-h7s 9 месяцев назад

    生呉を沸騰したお湯に入れるのはなぜですか?
    ミキサーにかける時に水を多くするのではいけないのでしょうか?

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  9 месяцев назад +1

      ミキサーにかける時にすべての水を使っても問題ありませんが、先に半分の水を沸騰させておけば、生呉を入れた後に再沸騰するまでの時間を短縮できます。
      焦げつかないよう、吹きこぼさないよう気をつけながら、かき混ぜ続ける時間が少ないほうが楽です。
      また、私のミキサーはあまり大きくないため、大豆をすりつぶす時に水をすべて使うと、4~5回に分けなければなりません。
      大豆をミキサーにかける時に、半分程度の水で足りるので、このようにしています。

    • @michihiro.ojiichan.channel
      @michihiro.ojiichan.channel 9 месяцев назад

      @@shizennoubiyori
      返信ありがとうございます。
      わかりました。納得です。
      とても美味しく感動するお豆腐ができました。
      生呉を沸騰させるまで、思ったより時間がかかりました。沸騰したお湯に入れると焦げ付きもなく、良かったと思いました。
      ありがとうございます。

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  9 месяцев назад

      @@michihiro.ojiichan.channel
      美味しいお豆腐ができて嬉しいですね😊

  • @7himawari570
    @7himawari570 Год назад

    ありがとうございます❗
    にがりを入れた後固まらないんですがどうしてでしょう…
    動画と同じ分量で同じようにやっても何か失敗の要因があるんでしょうか…

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  Год назад +1

      お疲れ様です😊
      わたしが思いつくことは以下の2つなので、一度ご確認ください。
      ・にがりを入れた後、たくさんグルグルかき混ぜると固まりません。
      そっと十字を切る程度で、混ぜすぎないのがコツです。
      ・にがりは、どんなものを使われましたか。
      いろいろな種類のにがりが市販されており、濃度が大きく異なります。
      私が使っている「海の精」のにがりは、原液タイプで濃いです。
      目安として、100ml中のマグネシウム量が5700mgです。
      飲用タイプなどの薄いにがりを使う場合、動画と同じ分量では固まらないと思います。
      マグネシウム含有量を目安に濃度を確認し、もし薄いタイプだったら量を増やせばうまくいくかもしれません。

  • @金敷貞樹-b3e
    @金敷貞樹-b3e Год назад

    グッド ジョブ!

  • @ぐうたら田舎ぐらし
    @ぐうたら田舎ぐらし Год назад

    医食同源の鑑!

  • @もこみさぶろう
    @もこみさぶろう 2 года назад

    初めまして。
    何回もこの動画みて、今日チャレンジしたのですが、大失敗😢固まらなかったのです。何がいけなかったのかわからず…
    強いて言えば、使ったリニガリが違うものだったのかな…それ、関係ありますか??

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  2 года назад

      はじめまして。動画を参考にしてチャレンジされたとのこと、ありがとうございます。
      考えられることのひとつは、ニガリを入れた後、グルグルかき混ぜ過ぎると固まりません。
      そーっと十字を切る程度にして、静置するのがコツです。
      もうひとつ考えられることは、おっしゃるようにニガリの問題です。
      私に豆腐作りのきっかけをくれた人は、「良いニガリを使わないと、うまくいかない」と言われていました。
      いろいろなニガリが売っていますが、「豆腐作りに使える」等と書いてあるものが良いと思います。
      海の精のニガリは、お勧めできます。

  • @金子莉菜とうふマカロンチーズすき

    とうふにがりいれないでできますか?

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  2 года назад

      ごめんなさい。私はにがりを使って豆腐を作ったことしかないので、分かりません。

  • @klaudia-liviaandrei2568
    @klaudia-liviaandrei2568 Год назад

    Reteta in limba romana, se poate? Cu google translate!

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  Год назад

      Îl puteți urmări și cu subtitrare în limba română folosind funcția RUclips!
      Selectați Settings → Subtitles → Automatic translation → Romanian.
      Simbolul angrenajului din colțul din dreapta jos al ecranului este Settings (Setări).
      Vă rugăm să o încercați!
      RUclipsの機能を利用することで、ルーマニア語の字幕でご覧いただくことも可能ですよ。
      設定→字幕→自動翻訳→ルーマニア語を選択してください。
      画面右下の歯車の記号が、設定です。
      ぜひお試しくださいね。

    • @klaudia-liviaandrei2568
      @klaudia-liviaandrei2568 Год назад

      @@shizennoubiyori nu e limba romana😭

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  Год назад

      Au fost adăugate și subtitrări în limba română, dacă doriți să le vedeți!
      Romanian subtitles have also been added, if you wish to see them!
      ルーマニア語の字幕もつけましたので、よろしければご覧ください!

  • @taro.mutsuzaki
    @taro.mutsuzaki 3 года назад

    これが大豆の原種です。ruclips.net/video/DZbijecjLzI/видео.html

  • @shushu9609
    @shushu9609 2 года назад

    初めまして、とてもわかりやすいレシピをありがとうございます。ただ作ったらボソボソな感じが否めません。ツルリとした木綿豆腐にならず、なにか助言がありましたら有難いです。

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  2 года назад +1

      にがりを入れた後は、そっと十字を切る程度で、混ぜすぎないのがコツです。グルグル混ぜると、うまく固まりません。ぜひ再チャレンジしてみてください🙂

    • @shushu9609
      @shushu9609 2 года назад

      @@shizennoubiyori ありがとうございます。また近いうちに挑戦してみます。