ep.9【花粉を集める】来年の文旦の準備スタート!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 5月は土佐文旦にとって始まりの月!
    なぜ、始まりかというと人工授粉という作業を行うからです!
    人工授粉に使用する花粉は、じつは夏小夏の蕾から回収します!蕾の回収チャンスは5月のほんの数日間なので、作業は短期決戦&総動員!
    回収した蕾は機械と手作業で花粉とそれ以外に分けていきます。一つの蕾からとれる花粉はほ〜んの少し!しかし塵も積もれば山となるとはよく言ったもので、気づけば花粉の山が出来上がり!これで人工授粉の準備はバッチリ良い文旦を来年も作りますよ〜!!
    #文旦
    #農業
    #柑橘
    #高知
    #宿毛市
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【公式インスタグラム】
    ミカンの栽培現場などの情報を更新中!
    ...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【オンラインショップ】
    現在、販売しているミカンはございません
    www.gogo-oogus...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【LINEアカウント】
    ミカンの注文や、受付状況などの最新情報を発信中!
    下記URLからお友達追加してみてください♩
    lin.ee/z0aYADC
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【会社案内】
    おおぐし農園とは
    • 【ep.1】みかん農家「おおぐし農園」です

Комментарии • 1

  • @いのしし55
    @いのしし55 Год назад

    土佐文旦が食べられる日が今から待ち遠しい❗️