【傑作選2】少女漫画家・きたがわ翔が解説する傑作漫画【山田玲司/きたがわ翔/切り抜き/作業用/睡眠用】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 14

  • @pnmarumi7201
    @pnmarumi7201 17 часов назад

    62才の自分。全てのギャグが分かるのが 読んでて良かった、と思いました。ありがとうございます。

  • @chataro_07
    @chataro_07 7 месяцев назад +7

    お二人笑いながら話してますが正座して聞きたくなります。素晴らしい。

  • @立ち見C-g9y
    @立ち見C-g9y 7 месяцев назад +24

    これもう学者の講義レベルだよ…

  • @monb-c963D
    @monb-c963D Месяц назад

    紡木たくの解説、良かったです。自分では言葉にできなかった部分を、確認できました😂

  • @ベビメタおじさん
    @ベビメタおじさん Месяц назад +1

    昭和42年生まれのおじさんです
    クイーンのネタがいっぱいあるけど当時は子供だったから分からなかったのが悔しい ベイシティローラーズとかは好きだったな

  • @atsushinishimura180
    @atsushinishimura180 4 месяца назад +3

    模写上手過ぎです。😮

  • @しるこサンド-h5u
    @しるこサンド-h5u 14 дней назад

    ギャクのキレは高速でまさにリアルタイムで起こってた「パンク」のノリ…アナーキーイン ザ マカロニ❗️
    連載の表紙がパンキッシュな絵だったのをよく覚えてます。当時私は13歳でピストルズ大嫌いで🤢ベイシティローラーズのか好きだったがPILになってからは逆転した。ローカルCMネタの「葉隠の天ぷらうどん」の「うっどーん」には泣いた😂福岡なんで

  • @つるぴかピッカリ君
    @つるぴかピッカリ君 7 месяцев назад +4

    鴨川つばめ先生と江川達也先生は私の人生に影響を与えた漫画家でしたね。
    VT250Fにも乗ってました😅
    めちゃくちゃ遅いバイクでした

  • @十六夜-v4w
    @十六夜-v4w 3 месяца назад +1

    この階まじで好きだった

  • @律子-l8e
    @律子-l8e 6 месяцев назад +1

    ギスギスしてもなんだし、人間らしくても良いなぁ 私は癒される

  • @nekoamk2
    @nekoamk2 6 месяцев назад +2

    解説するきたがわ先生がキャラの心情に寄り添って頬杖つくとことか、あぁこの人ココロ乙女やなぁて…

  • @harutosa8869
    @harutosa8869 5 месяцев назад +2

    山田せんせーの、江川分析とツッコミだけで
    1時間笑っていられる。

  • @yukihiro_okada
    @yukihiro_okada 4 месяца назад

    影響を受けたのかはわからないけど、ぶっ飛んだ自由なはちゃめちゃなギャグの裏の、基盤のストーリーやキャラの心情がしっかりしてるスタイルは、ボボボーボ・ボーボボも同じタイプだと思う。

  • @ママレードぴーち
    @ママレードぴーち 17 дней назад

    そのうち漫画の中から国宝出るかも知んない。てかもしかして世界遺産までいくかもしれない