【座学ガチ勢】100日後にはじめるヴァロラント【
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- #VALORANT #ヴァロラント #ヴァロ #座学 #勉強 #検証
ゲーマーのイチもんじです。チャンネル登録、高評価よろしくお願いします。
配信(勉強)してるとこ→ / ichimonji_twich
VALORANTをプレイしたことすらない初心者が、100日間ガチでお勉強します。
101日目に、いったいどんなプレイヤーが出来上がるのか。
チャンネル登録をしてお待ちください。
#1【マップ編】 • 【座学ガチ勢】100日後にはじめるヴァロラン...
#2【基礎編】 • 【座学ガチ勢】100日後にはじめるヴァロラン...
#3【コントローラー編】 • 【座学ガチ勢】100日後にはじめるヴァロラン...
#4【イニシエーター編】 • 【座学ガチ勢】100日後にはじめるヴァロラン...
解説・コーチング動画の推薦はこちら forms.gle/zjNe...
閲覧・視聴資料一覧(Googleスプレッドシート):docs.google.co...
当企画のアドバイザー
シアンさん
RUclips / @siannacid
Twitch / siann_acid
Twitter / siann0402
攻略ブログ t.co/JKkuVFyIwS
Twitter
/ ichimonji_dgm
お問い合わせはDMまで
チャンネル登録と高評価よろしくお願いします。
メイン配信先→ www.twitch.tv/ichimonji_twich
【100日後にはじめるヴァロラント】再生リスト→
ruclips.net/p/PLvUgbcMpdaBcyUupguGtJmUcX3bywQvwq
全くプレイしてないのにセットアップとか詳しいの面白い
😁
この人プレイしてないんだよな?って途中笑ってしまう
TY
声好き
☺
うぽつやで 応援してるやで
❤
補足の解説します。
デッドロックは論外として…
とりあえずサイファーキルジョイの使い分けから。
スキルの範囲の有無だけでなく、サイトや通路の広さが大きく影響してきます。
キルジョイはグレで5秒間確実に遅延できるのに対し、サイファーは1回引っかかったら壊されて一瞬しか遅延が出来ません。これを聞くとキルジョイの方が強いと感じるかもしれませんが、もちろん弱点もあります。
サイファーは広い通路でもワイヤーが設置できるのに対し、キルジョイはグレの範囲が狭いのでブリーズ等の広いサイトではサイファーに軍配が上がり、狭いサイトのマップはキルジョイ、といった感じです。
チェンバーはどのマップでも使えますがワンピック以外に遅延できるスキルがないので強さの99%がフィジカルに依存します。
セージはまぁスプリットで強い。他は微妙。くらいの認識で良いかと。
そしてもうひとつ大切なのが、守りでの司令塔になることです。アセントでよくある例として、「相手KAY/OウルトあるからBリテイクにしてマケとショートにスキル置くんでA固めて下さい。」や「リテイクにウルト使うんで蕎麦ウルト来たらそのタイミングでリテイクしましょう。」などです。セットアップに合わせた適切な守り方は自分がいちばん理解してるので、その守り方にそった配置を取ってもらうのが大事です。攻めは基本ラークでラッシュのみ味方についていくのが良いです。
ラークで大事なのが情報共有です。味方に敵の配置や相手のスキルの使用状況を共有し、それを考慮した攻め方の提案、ラークをしましょう。タイミングを見て敵のスキルを壊すのも大事です。不利状況の場合は思い切って敵陣に単独進行してマルチキルで戦況を一変させるといった行動をできると勝率に大きく貢献できます。疑問があれば答えますので頑張ってください!
補足ありがとうございます!
キルジョイ/サイファーの「サイト・通路のサイズ」の話は全然頭になかったので助かります…! セットアップごとに守り方変わりますし、ラークの情報共有も相まってVC必須ですねセンチネル…
センチは少なくとも1キャラは使えるようになりたいので、ご指摘いただいた点含めて勉強頑張ります!!
@@ichimonji_Gamenovcラークは重罪です…
例えばAラッシュ失敗して2v4(スパイク設置できてない)という状況の時、味方に「ミッドから裏とるからBいって!」と言うだけで行動の指針が立つので味方の死亡率も下がり自分が後ろから2~3キル持って行ければそのラウンドにチャンスを作ることが出来ます。ですがvcを入れないと味方がどうしたらいいか分からずにAメインで撃ち合って死んで自分はミッドにいるから絶望的…って感じになっちゃったりします。
デッドロックはゴミです
勉強応援してます
面白そうww プレイが楽しみ
キルジョイのセットアップでは人は殺せませんが、サイファーのワイヤーに引っかかったら見えない敵から打たれて即死します。
そうかスキャン効果からのモクor壁抜きコンボ…! 頭から抜けてました補足ありがとうございます!!!!!
エイムラボでエイム練習も加えたらとんでもない初心者が出来上がりそうですね笑笑
センチネルの各キャラの理解度が自分よりも高いです笑笑
あと半分頑張ってください!応援してます!!🎉
今回のセンチネルに関しては、取れる情報量なども分析するのも良いかと思います。