【誰でもダイヤ!?】センス0の私が一瞬でダイヤにいった方法3選【VALORANT/ヴァロラント】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • [フィジカル強化方法] • 【最短でダイヤ】本当に効果を実感できた厳選フ...
    今回は長期間アイアンで停滞していた私が一気にランクを上げ、ダイヤに到達した秘訣を僭越ながら3つ紹介していきました。
    「こんなの当たり前じゃん!」と思う方もいるかもしれませんが、基礎を固めて当たり前のことができるようになれば、誰でもダイヤに行くことができます。実際私も、ヴァロラントが初めてのFPSでセンスも全くなかったのですが動画で紹介した3つのことを意識してダイヤに到達することができました。
    この動画が少しでも役に立ったと思った方が1人でもいるならば、これ以上ない幸せです。
    チャンネル登録、コメントもぜひよろしくお願いします!
    音楽提供:DOVA-SYNDROME
    楽曲名:SUMMER TRIANGLE
    URL: • SUMMER TRIANGLE @ フリーB...
    Valorant DAILY様: / @valorantdaily1976
    #valorant #ヴァロラント #ヴァロラント初心者立ち回り #ヴァロラント立ち回り

Комментарии • 23

  • @輪g
    @輪g Месяц назад +2

    マジで勉強になりました!
    俺も沼ってるので助かります
    動画待ってます

    • @HeroKugel
      @HeroKugel  Месяц назад

      @輪g コメントありがとうございます!!
      そう言っていただけると本当に嬉しいです!!!

  • @dj.koooooo
    @dj.koooooo 17 дней назад +1

    今回のActの振り分け後どこでしたか?

    • @HeroKugel
      @HeroKugel  17 дней назад

      @@dj.koooooo コメントありがとうございます!!前回ダイヤ1フィニッシュで今回はゴールド3スタートでした!

  • @さもえど-i8l
    @さもえど-i8l Месяц назад +4

    個人的におすすめな方法は
    1.エイム上達法!みたいな感じの動画を見る
    そもそも何が上手いエイムなのか?が下手な時は全く分からないが、理屈があるものなんだと言語化して学べる。
    練習法は三日坊主で全然いい。つまらんので。
    2.スイフトプレイしまくる
    エイムの理屈を知ったら、次は練習。
    ただ射撃場なんかクソつまらんので続かないし、そんなんやれるならゴールドでスタックなんかしないわ!となる。
    なので気楽に回せるスイフトをとにかくやる。
    アンレはゴミ試合でも長引くので、スイフトでとにかく数をこなす方が個人的にはおすすめ。
    ついでにファーストではゴーストじゃなくてフレンジーにしてみようかな?いつもスカイだけどフェード使ってみようかな?とか色々遊んでみると楽しい。
    3.これやると刺さるなーを見つける
    スイフトをプレイしながら「アセントのB守りでこれやったとき、俺強くね?」みたいな得意プレイを見つける。
    それがあると、下手な時はなかった「このマップ得意!」という感覚がつく
    そうすると、かなり目に見えて勝率が上がる(個人的には得意マップは7割くらい勝てる)
    プロならまだしも、一期一会のランクは初見の敵にしか刺さらない作戦が必殺の戦術になる。
    上記はワンアクト(2~3ヶ月)くらいやったら、上手くなってるって実感もあったし、ランクにも結果が出た。
    まずは「上手いって何?」を言語化している動画を見たら、あとは自分に染み込ませていく感じ。

    • @HeroKugel
      @HeroKugel  Месяц назад

      コメントありがとうございます!!
      スイフトはたしかに短いし気楽に回せるので効率的に練習できますね!!参考になります🙏

  • @HeroKugel
    @HeroKugel  Месяц назад

    いろんな方に見てもらって本当に嬉しい限りです😭
    次回はエイム練習動画をあげるので、チャンネル登録、高評価していただける大変嬉しいです!!!

  • @don_0525
    @don_0525 Месяц назад +6

    ダイヤ到達までプレイ時間どれほどかかりましたか?

    • @HeroKugel
      @HeroKugel  Месяц назад +2

      コメントありがとうございます!
      900時間ほどでした!!

    • @don_0525
      @don_0525 Месяц назад +2

      それはセンス◎

  • @vlxyf9r
    @vlxyf9r Месяц назад +1

    感度と使用デバイス教えていただきたいです

    • @HeroKugel
      @HeroKugel  Месяц назад

      コメントありがとうございます!
      感度:800dpi 0.26
      デバイスは以下の通りです。
      pc:ガレリアXA7C-R46
      マウス:ロジクールG703
      キーボード:e元素

    • @Nekoyanagi_Haru
      @Nekoyanagi_Haru Месяц назад +1

      @@HeroKugel外野ですけどe元素のキーボード安くて性能もメカニカルでめっちゃいいですよね!

    • @HeroKugel
      @HeroKugel  Месяц назад +1

      @@Nekoyanagi_Haru
      ですよね!!
      見た目にも惹かれてすぐ購入したのを覚えています☺️

    • @Nekoyanagi_Haru
      @Nekoyanagi_Haru Месяц назад +1

      @@HeroKugel ダイヤの人で同じキーボード使ってるならもう少し頑張ってみようかな笑

  • @zzcc8386
    @zzcc8386 Месяц назад +2

    フルパでやっただけやろ笑

    • @HeroKugel
      @HeroKugel  Месяц назад

      コメントありがとうございます!!
      友達全然いなくてフルパはブロンズの時に1回やった以降全くやれてないです😢
      基本ソロでたまにデュオって感じです、

  • @primmieuwu
    @primmieuwu Месяц назад +1

    ダイアでこういう動画出さないほうがいいよ😅

    • @HeroKugel
      @HeroKugel  Месяц назад +3

      @aqtmnn コメントありがとうございます!
      私がブロンズ、シルバーだった頃、めちゃくちゃ高ランク帯の方の動画よりプラチナ、ダイヤあたりの方の動画の方が個人的に分かりやすいと感じたのでこの動画を作成した次第です。トップ層の方たちより私くらいの中級者あたりの解説のほうが初心者の方の気持ちに寄り添えると考えています。ただ、この動画を見て不快になられたのなら大変申し訳ございません🙇‍♂️

    • @kaedekaede-k5c
      @kaedekaede-k5c 29 дней назад +2

      一般人目線の動画も欲しいでワイは

    • @HeroKugel
      @HeroKugel  29 дней назад +1

      @@kaedekaede-k5c そう言っていただける方が1人でもいるなら私は動画作成を続けていきます🙇‍♂️

    • @騒がしくて何が悪い
      @騒がしくて何が悪い 21 день назад +2

      僕はダイアすら行けてないからこういう動画はとても良いと思う。

    • @わらび-k5u
      @わらび-k5u 16 дней назад +1

      自分も初心者だった時、1つ上のランクの人とかのアドバイスが1番分かりやすかったから、ダイヤ以下の方々は全然見たほうがいいと思う!!