【住宅ローン】ネットバンク保証料無料のからくり【住宅不動産】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 дек 2024

Комментарии • 17

  • @うぉどら
    @うぉどら 3 года назад +2

    わかりやすい内容で勉強になりました!
    ありがとうございます!
    ネットバンキングではありませんが山陰合同銀行では、条件はありますがクリアすれば保証料無料で事務手数料55000円です。
    金利も条件はあるにしろ変動で0.5%まで下がり、魅力です。

    • @NagimaruPro
      @NagimaruPro  3 года назад

      おおお!それは凄い!
      営業エリアの方は是非ご検討下さい。
      コメント固定させて頂きますね^_^

    • @うぉどら
      @うぉどら 3 года назад

      訂正です。
      変動ではなく10年固定で所定の条件を満たせば0.5%まで下がるようです。
      11年目から1%を超える金利になるので借り換えもありかもしれないですね。
      素人目なので間違い等あるかもしれないのでご了承下さい。

  • @あぴー-w4n
    @あぴー-w4n 2 года назад +1

    ゴリラ以下ですが🦍そんな人でも分かりやすく理解できました!
    ありがとうございました😊

    • @NagimaruPro
      @NagimaruPro  2 года назад +1

      良かったです🙇‍♂️ゴリラは冗談ですよww

  • @masaya-bc1ql
    @masaya-bc1ql 3 года назад +1

    今回も引き続きローン関係のお話ありがとうございます!超分かりやすいです!
    特に繰上げ返済した場合の違いは全く知らなかったのでとても勉強になりました💡
    今までネットバンクは一度も使ったこともご提案したこともなかったのですが、特徴を抑えて、適切な提案をしていこうと思いました✨

    • @NagimaruPro
      @NagimaruPro  3 года назад

      いつも嬉しいコメントありがとうございます。masayaくんリクエストだったので丁度良くまだ知らないことが盛り込めてて良かったです(^^)ぜひ引き出しとして持っておいてください。

  • @キリン-q8d
    @キリン-q8d 3 года назад +1

    金利上乗せで見せかけの金額を低くしろ。と言われたことを思い出しました。。知識はつけるのはもちろんのことしっかりと事実をお伝えしたいと改めて思いました。説得力は知識量ですね!

    • @NagimaruPro
      @NagimaruPro  3 года назад +1

      いつもコメントありがとうございます。ホントそういうの良くないですよね(^-^;
      店頭金利と実行金利とか、つなぎ融資なのか先行融資なのかとか、商品が複雑すぎるから色々な方向からの騙し合いが起こる…

  • @イギー-j6l
    @イギー-j6l 2 года назад +1

    質問失礼します。
    新生銀行が保証料0、手数料55000円なのですが、これはどういうカラクリなのでしょうか?

    • @NagimaruPro
      @NagimaruPro  2 года назад

      新生銀行では、
      変動で金利0.4%台、手数料2.2%の商品と
      変動で金利0.6%台、手数料55000円の商品が選べます。
      つまり、都市銀行でよくある保証料先払い型と保証料金利上乗せ型を選択するのと同様の商品設計となっていますので、結局これも「保証料に相当する手数料」が掛かっています。オペレーターは保証料は掛かっていませんと言い張りますけどね。物は言いようですね(^-^;

    • @イギー-j6l
      @イギー-j6l 2 года назад +1

      @@NagimaruPro
      有難うございます!
      とても分かりやすかったです!
      新生銀行に電話で質問したところ『新生銀行は保証会社と契約しません。連帯保証人も不要です。ただし審査が厳しいです。保証料0、手数料55000円で間違い無いです』と回答があり『え…?そんなことある?どゆこと????』となっていたので、ようやく納得出来ました。

    • @NagimaruPro
      @NagimaruPro  2 года назад +1

      新生銀行は最も頑なにそれを仰りますね(^-^; 実質的な金利上乗せではないのですか?と聞いても、必ず(全員が)「違います!当行では…」と。おそらくオペレーターは良く分かってないで教えられた通り言ってるのでないかと思います。何を聞いても同じことを答えるRPGのキャラクターみたいですよね。

  • @kentasekine6564
    @kentasekine6564 3 года назад +1

    手数料の方が高いんですね。
    毎回勉強になります!

    • @NagimaruPro
      @NagimaruPro  3 года назад

      そうなんです!楽天銀行とかだと保証料より安いみたいですね。営業マンでも知らない人が多いです(^-^;

  • @KT-vy5bd
    @KT-vy5bd 3 года назад

    漠然と知ったつもりでいた内容を言語化してもらい、参考になりました。

    • @NagimaruPro
      @NagimaruPro  3 года назад

      いつもコメントありがとうございます。営業マンは皆さん、漠然とは知ってますよね。実は整理して伝えるのが難しい…(^-^;
      知っているのと出来るの違いかと思います。ぜひこれを機会に整理して伝えてあげてください(^^)