コンチネンタル航空のDC-10とB727が来た日の松山空港 【1996年頃】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 янв 2023
  • 1996年頃のある日の松山空港の様子です。
    家に残っていた古い8mmビデオテープを取り込んだものを編集したもので画像が劣化している点はご容赦下さい。
    フライトチェッカーのYS-11、コンチネンタル航空のDC-10やB727が同じ二日にやってくるという騒がしい日でした。
    最後のB777だけは別日に撮られたものだと思います。
    ↓主な箇所のチャプターはこちら
    00:47 全日空 B747着陸
    04:42 全日空 B747離陸
    05:44 フライトチェッカー YS-11着陸
    06:33 コンチネンタル航空 DC-10着陸
    08:41 日本エアシステム MD-81離陸
    09:48 日本エアシステム MD-81着陸
    12:35 コンチネンタル航空 B727着陸
    12:44 コンチネンタル航空 DC-10離陸
    14:18 全日空 B777 着陸(展望デッキから?)
    他にも全日空B767やA320、日本航空B767や訓練機なども映っています。
    #松山空港 #コンチネンタル航空 #DC10 #B727 #ボーイング727 #全日空 #ジャンボ #B747 #日本エアシステム #md81
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 10

  • @user-jb8tm2jy9m
    @user-jb8tm2jy9m Год назад +5

    今から27年前の松山空港の映像が見られるとは、思ってもみませんでした。今は退役している飛行機もいればデザインが変わった飛行機もいますね。
    そして、何より一番ビックリしたのはコンチネンタル航空が松山空港に来ていた事!貴重な映像ありがとうございます。

    • @sncomet
      @sncomet  Год назад +1

      本当にびっくりしました。しかも2機で両方三発機なんて今では見れない組み合わせですからこの日は一体何があったのか気になりますよね。

  • @myj.hikouki.p
    @myj.hikouki.p Год назад +1

    初めまして。飛行機動画を見ていたら辿り着きました
    松山にB747(エンジン4発機)が!
    今では考えられません…
    そして子供の声が可愛いですね😊主産の声かな

    • @sncomet
      @sncomet  Год назад

      お恥ずかしながら子供の声は推察の通り私の幼い頃の声ですね

  • @user-ki2wy3dk7t
    @user-ki2wy3dk7t Год назад +1

    拝見させていただきました。
    たいへん貴重な映像をありがとうございました。
    松山空港がもっとも華やかだった時代ですね。
    何度も見返しましたが、コンチネンタルのDC 10のアプローチは、本来ではあり得ないはずの、サークリングアプローチからのライトターンでしたね。
    市内上空を飛んで来たのか、、とにかくビックリいたしました。
    あらためまして、貴重な映像をありがとうございました。

    • @sncomet
      @sncomet  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      DC-10のアプローチルート、そんな珍しいルートだったのですね。
      このビデオ、父が撮って当時幼稚園児だった私が所有していたもので情報が何もなく教えて頂きありがとうございます。

    • @user-ki2wy3dk7t
      @user-ki2wy3dk7t Год назад +2

      @@sncomet さん
      こんばんは。そうでしたか。お父様の撮られた映像でしたか。なおさら貴重なお品ですね。
      2年くらい前から、松山空港でもサークリングアプローチからのライトターンは承認されましたが、年に数回あるかどうかだと思います。
      アメリカの航空会社ですから、強引に進入したのかもしれませんね。
      他のアップされている動画もゆっくりと拝見させていただきますね。

    • @sncomet
      @sncomet  Год назад +1

      そんなに特殊な状況だったんですね。
      動画のご視聴、ありがとうございます!

  • @marmo_railway
    @marmo_railway 7 месяцев назад +1

    最後に写ってるANAのJA8245ですが、2003年にANAを追い出されて以降現在もアメリカで現役で飛んでいるそうです。

    • @sncomet
      @sncomet  7 месяцев назад

      そうなんですね! 情報ありがとうございます!