【ひろゆき】日本の酪農家はとんでもないリスクを抱えています。僕の実家が酪農家なので牧場の悲惨な裏側を全て暴露します【 ひろゆき 切り抜き 論破 牛乳 父親 西村牧場 hiroyuki】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 окт 2024

Комментарии • 600

  • @hk-wi5hx
    @hk-wi5hx 3 года назад +1528

    モッツァレラチーズの人は、悲劇に負けず再起して、木更津でモッツァレラチーズを作って成功してる。

  • @とぅけたん
    @とぅけたん 3 года назад +471

    なんか、大変な仕事ほど報われてほしい・・・
    それも生活に直結している農家さんとか・・・
    一番とは言わずとも、せめて高収入な仕事であってほしいです
    いつも酪農家さんや農家さん、漁師の皆さんには感謝しています

    • @luckymimi7
      @luckymimi7 3 года назад +58

      屠殺、介護、保育
      なくちゃならんのに少ないよなぁ
      でも上がると客は不満ダラダラ‥

    • @isu9849
      @isu9849 3 года назад +34

      本当にこれ
      youtuberとかあってもなくてもどうでもいい仕事が高収入なのよくない

    • @一条楽-f5x
      @一条楽-f5x 3 года назад +21

      生きていく上で必要なものは、貧乏でも救われるように安くできているんですよね。食事も医療も。逆に必要のないものは、高くできています。結局、牛飼いさんたちも牛を育ててもお金をあまりもらえないから、その人たちからお金をもらうのも難しいということで激務な畜産獣医もお給料が少ないのです。。。食料が安いことはいいことのようで、悲しいことでもあるんですよね。

    • @yanmi3956
      @yanmi3956 3 года назад +8

      @@一条楽-f5x
      農家としても生産するより買う方が安い場合かなり悲しいです。

    • @みのり-b6s
      @みのり-b6s 3 года назад +6

      @@isu9849
      RUclipsrさんの利益が高いのはいいけど、高過ぎるのは本人の為にもならない事が多いですね。

  • @MIIKECROWN
    @MIIKECROWN 3 года назад +676

    こういう話を有名な人がしてくれるのはめちゃくちゃ嬉しい
    北海道の酪農家としてありがたい

    • @まさ-k9f
      @まさ-k9f 3 года назад +15

      マイナスな事ばっか言ってるけどねw

    • @kamikaze37136
      @kamikaze37136 3 года назад +20

      これからも頑張って下さい

    • @kumii6686
      @kumii6686 3 года назад +18

      うちも実家が北海道の酪農です。屯田兵の祖先の代からです。
      うんうん、と頷きながら動画見ました。

    • @nana-hc6lw
      @nana-hc6lw 3 года назад +18

      おいしい食べ物をいつもありがとう

    • @田中裕司-q4n
      @田中裕司-q4n 3 года назад +12

      いつも美味しくいただいております。

  • @heisenbug1277
    @heisenbug1277 3 года назад +155

    北海道で牛を飼ってアイス作ってる者です。家畜衛生は大切ですね、最近も役場から管理体制がかなり厳しくなったので、衛生管理を守るよう通達がありました。
    自分も子牛一頭から始めた口ですが、牧場に入る時は、靴にカバーか、踏込み消毒層で綺麗にして入って下さいね。
    病気を持って来られるのも困りますが、他の牧場さんに家の菌を持っていかないがとても大切なので。

    • @将棋の翁
      @将棋の翁 3 года назад +16

      同じく私も北海道で牛を飼ってアイス作ってますw
      菌は怖いですね、ヨーネとか嫌です、その中でも口蹄疫は詰みます。

    • @ロイちゃん-i7j
      @ロイちゃん-i7j 3 года назад +4

      とある農業系の大学に在学している時に
      農家派遣研修というのがあって繋ぎ牛舎の酪農家さんのとこに行ったのですが、担任の先生が訪問するということで牛舎に着いて靴にカバーを着けて入って来たんですが、ビニールのカバーだったので歩く度にカシャカシャと割と大きな音が出たのでそれにびっくりした牛が暴れてスタンチョンぶっ壊れました🤣

    • @かりあげ-s2b
      @かりあげ-s2b 3 года назад +4

      牧場の牛乳ソフトクリームは替えのきかない唯一無二のごちそうです

    • @ルイルイ-o8e
      @ルイルイ-o8e 3 года назад

      北海道のものです。どちらの町のアイスでしょうか是非ともお伺いしたいです。

    • @ルイルイ-o8e
      @ルイルイ-o8e 3 года назад

      @@将棋の翁 北海道のものです。どちらの町のアイスでしょうか是非ともお伺いしたいです。

  • @タクシードライ
    @タクシードライ 3 года назад +168

    荒川先生の百姓貴族読んでると、生半可な気持ちで酪農は出来んと思った。
    日本の酪農家さんありがとう。

  • @gorotame1425
    @gorotame1425 3 года назад +36

    2000年、口蹄疫が十勝地方に蔓延した。
    当時、帯広郊外の社員寮で1食315円にも関わらず、夕食にステーキが出た事がありました。
    『社を挙げて畜産業を応援している』と前向きに捉え、美味しくいただいた事を思い出します。

  • @脇坂まこと
    @脇坂まこと 3 года назад +431

    銀の匙って漫画で牛舎に消毒無しで入ろうとした主人公が怒られたシーンがあって、自分も同じことしないように気を付けなきゃ!と念入りに消毒したのは良い思い出。
    牛めっちゃ可愛かったし、酪農家の人良い人たちだったし、何より牛乳も乳製品も美味しいよ・・。

    • @user-xl2sb5nj5t
      @user-xl2sb5nj5t 3 года назад +1

      たまこみたいな名前の人の牧場よね

    • @Waimanu-sk5pu
      @Waimanu-sk5pu 3 года назад +1

      ばあちゃんちが酪農家ですが、牛舎に入る前に消毒なんて一度も見たことないです

  • @タクタク-z3c
    @タクタク-z3c 3 года назад +214

    酪農家だけど少し変わってきてますよ
    家の近くの酪農家は自家製のプリン等を販売して利益を出してます
    ここ数年農協に頼ってる酪農家はどんどん潰れて、独自で商品を作って販売してる酪農家が生き残ってます

    • @fuchi166
      @fuchi166 3 года назад +11

      たしかに、牧場のやつって本当に美味しいから高くても買ってしまいます。
      そして独自の方が動物を大事にしてるイメージがあります。

    • @プリンスパール
      @プリンスパール 2 года назад

      キビシイですね!

  • @ビリー03
    @ビリー03 3 года назад +56

    宮崎で口蹄疫が流行した時にフジテレビが消毒をせずに取材と称して感染エリアを走り回ってた事件がありましたね。
    無知の恐ろしさを実感した事件でした

  • @俺豊
    @俺豊 3 года назад +137

    北海道で乳牛やってます。
    めちゃくちゃ間違えてて語っていてびっくりしました。
    口蹄疫の事言うてると思うんですがそれ以外の病気は殺しません。
    それと農協は牛乳を買い取りするのではなく農協共同組合なので仕組みを理解してください。それと1リットル100円ではありません。
    あと肉牛専門
    のほうが経営は大変です。
    乳牛は安定して毎日収入があり、肉牛も出せますが肉牛専門は時期で1キロの値段が左右され金持ち経営は少ないです。
    なので肉牛よりも乳牛がお勧めするし、新規就農では圧倒的に乳牛が多いです。
    あとホルスタインの下りも間違えます。
    親父が酪農で浅はかな知識で語っているのはいいんですが間違えるので。

    • @NnNn-eq5hr
      @NnNn-eq5hr 3 года назад +23

      1L=100円は例えじゃない?

    • @MasaMi6001
      @MasaMi6001 3 года назад +16

      BSE(狂牛病)も殺処分じゃなかったでしたっけ?
      >親父が酪農で浅はかな知識で語っている
      そんな喧嘩腰でつっかからんでも‥

    • @斉藤遼太郎-t9d
      @斉藤遼太郎-t9d 3 года назад +10

      でも、ホルスタインの牛乳よりもジャージー牛乳の方が明らかにおいしいんだよねぇ。

    • @俺豊
      @俺豊 3 года назад +14

      毎年乳化は値段が変わるので親父が牧場なら必ず補足するべきです。
      病気に関して口蹄疫と狂牛病は国絡みの大きな感染病なので大変なのは当たり前です。
      殺すのは当たり前ですよ。
      出た場合は一頭200万の保険もでるので写像さんは勉強不足で熱く語ってます。
      あとジャージーはチーズやバターに適しています。
      とても濃いので好き嫌いはありのでコメ返信した人は勘違いしてます。
      私も5年前までジャージー数頭いましたが道ではホルスタインの牛乳が1番美味しいですよ。
      ジャージーはチーズやバター、あとハーゲンダッツに主に使われてます。

    • @タクタク-s3p
      @タクタク-s3p 3 года назад +6

      肉は繁殖はまだ良いと言うか繁殖が1番いいかも
      10年前の倍以上の値段で取引されてるし(その分餌代が馬鹿にならんが)
      肥育はなんのためにやってるか分からないて言う人多いね
      まぁひろゆきの言ってる事は確かにまたニワカ知識で語ってるよとは思った

  • @ashleyfarmingchannel
    @ashleyfarmingchannel 3 года назад +43

    頑張ってるよ酪農家。大変だなって思ってもらいながら、製品を口にしてくれてることに感謝。

  • @lavender-lavender
    @lavender-lavender 3 года назад +54

    昔「農家はいいけど酪農家はやめとけ!」と言われてました。酪農家は365日休みないから。ハブルの頃の話しです

  • @wr0632
    @wr0632 3 года назад +37

    牧場全滅のモッツァレラの人は今も頑張ってモッツァレラ作りつつけてるよな確か
    凄いよ

    • @minorikobayashi5841
      @minorikobayashi5841 3 года назад +1

      そうなんですか?
      シェアしてくださってありがとうございます😭

  • @mazdaRX7typeR
    @mazdaRX7typeR 3 года назад +52

    値段だけ言えば日本のデフレ脱却が鍵だな。
    簡単に言えばチーズも肉も今の2倍で売れるなら
    酪農家も収入は2倍。
    ただ消費者の給料も2倍にならないと無理だけど。

  • @ひで坊-j8i
    @ひで坊-j8i 3 года назад +39

    牛の品種はともかく国内で生産された農産物をできるだけ食べたい。
    肉や卵や牛乳は生ものだから特に…

  • @obihironi_iruyo
    @obihironi_iruyo 3 года назад +40

    本州の小規模な酪農家はどんどん廃業してますね。その分北海道十勝のギガファームがどんどん巨大化していってます。近所の牧場は肉牛と乳牛合わせて33000頭飼育していて、560人の従業員がいます。十勝を代表する企業です。

    • @payzurie6010
      @payzurie6010 3 года назад

      今回の話聞いてると分散してた方が良さそうだけど、分割管理してるのかな?

    • @olphin_d
      @olphin_d 3 года назад +1

      ノ◯◯◯やろ

    • @user-karaagesenpuuki
      @user-karaagesenpuuki 3 года назад +1

      @@olphin_d ノリしお?

  • @次郎柿-d3h
    @次郎柿-d3h 3 года назад +67

    銀の匙とか読んだら、農業きっつい!って漫画なのにハラハラした。一方でオーガニックじゃないと不安!合理化なんて可哀想!みたいな奴らがいかに綺麗事ばかりで現実が、見えてないかが分かった

  • @songbooktube1161
    @songbooktube1161 3 года назад +13

    このお話だけ切り抜いてそのまま「青年の主張」に応募すれば、全国優勝できちゃう
    何k、すごく心が温かい人だと思うな、この人

  • @稲永鴻月
    @稲永鴻月 3 года назад +242

    鋼の錬金術師の作者さんが連載した北海道にある農業高校を舞台にした「銀の匙」
    酪農のアレコレがすんげぇ面白いんで見て欲しい。

    • @金子喜咲
      @金子喜咲 3 года назад

      さささ

    • @ぷにちゃん-x1e
      @ぷにちゃん-x1e 3 года назад +10

      百姓貴族もぜひ。

    • @柾木清音
      @柾木清音 3 года назад +6

      めっさわかる
      百姓貴族もおもろい🥰🥰

    • @居合あん
      @居合あん 3 года назад +3

      @@柾木清音
      親父どのいいよねー

    • @柾木清音
      @柾木清音 3 года назад

      @@居合あん うんうん。ぜひハリウッドへwww強すぎるww🤣🤣🤣

  • @Agnmoti
    @Agnmoti 3 года назад +63

    ひろゆき「うちの牛って乳絞られるの好きなんですよ///」
    西村牧場の牛「好きじゃねぇよ(ブチギレ)」

  • @san-wd8xk
    @san-wd8xk 3 года назад +97

    がんばって買って、日本の農家応援する。

  • @チョコアイス-f3i
    @チョコアイス-f3i 3 года назад +111

    ジャージー牛乳とジャージーコーヒー牛乳の味はマジで別格。これが普通に飲めたら幸せだろうな

    • @さなゆき-u9b
      @さなゆき-u9b 3 года назад +6

      バニラアイスもめちゃウマ☺️
      しかもジャージーさん可愛い顔してて人懐こい✨

    • @bot-rq2cw
      @bot-rq2cw 3 года назад

      そんなに違うんだ…スーパーとかで売ってる?

    • @さなゆき-u9b
      @さなゆき-u9b 3 года назад +4

      @@bot-rq2cw さま
      ジャージー牛乳だと知らないで飲んでも、え?と思うくらいには違うと思う☺️
      地域にもよるけどスーパーでの取り扱いは
      少ないけどあるよ。オハヨー乳業とか。

    • @bot-rq2cw
      @bot-rq2cw 3 года назад +1

      @@さなゆき-u9b ちょっと今度買ってみます!

    • @テキサスマック
      @テキサスマック 3 года назад +3

      値段2倍するけどな。良いものは高い。

  • @兎野メインチャンネルLV21
    @兎野メインチャンネルLV21 3 года назад +152

    悪口言う時にひげおやじ絡めたがるの草。こんなん言ってるけど実は好きなんだろうなあ。

    • @nayuta733
      @nayuta733 3 года назад +8

      こんなに利用出来るひげおじって…
      ひろゆきより尊いんじゃ?…なんて錯覚をしてしまうので、なんとかして下さい!

    • @自分語り好き潰すマン
      @自分語り好き潰すマン 3 года назад +8

      なんでどこにでもいるんですか?笑

    • @_spica7408
      @_spica7408 3 года назад +3

      どこにでもいすぎて怖い笑

  • @かぷ銀
    @かぷ銀 3 года назад +6

    悲しいね。はい往生際が悪い酪農家です。皆さんに喜んで食べて飲んでもらえるように頑張っていきたいと思います。

  • @Umabancho
    @Umabancho 3 года назад +6

    九州の話は本当に悲しいですよね・・・
    酪農家の方も心が完全に折れちゃったと思います

  • @kotatu309
    @kotatu309 2 года назад +8

    美味しい牛乳や肉を食べられるのは、酪農家さんが苦労して育ててくれてるおかげなんですね。

  • @mimi-qk5yq
    @mimi-qk5yq Год назад +1

    本当に大変だな‥
    チーズも牛乳も生クリームも全部好きだから、本当に酪農家の方々には感謝してる‥

  • @まちろな
    @まちろな 3 года назад +108

    フランスのバターは本当に美味いから安く手に入るなら消費者としてはありがたい

    • @danielbrown8071
      @danielbrown8071 3 года назад +17

      本当それ!
      僕の経験上イタリア、フランス、スペイン、スイス、オランダ、デンマークの乳製品は美味すぎる。
      だが輸入しすぎて日本の酪農家が潰れてしまうのも問題ではあるな、、、

    • @まちろな
      @まちろな 3 года назад +5

      @@danielbrown8071 自分が気に入ってたフランスのバターを日本で見かけましたが約5倍の値段でした。
      バターの関税は現在35%らしいので関税だけではなく、日本に運ぶコストも日本での価格の中に入っていると思うんですよね。
      EU→日本の関税が撤廃されても日本での価格はあまり変わらないのでは…………?

    • @danielbrown8071
      @danielbrown8071 3 года назад +1

      @@まちろな なるほど!それなら関税撤廃されても現状とそんな変わらない可能性が高いですね。
      寿司も東アジアなら日本と大体同じ値段だけど欧米なら5倍くらいの値段ですもんね。
      結局カリフォルニアロールが1番安いww

  • @Toyo-o5s
    @Toyo-o5s Год назад +2

    うちは和牛繁殖ですが、農業高校だったので非常に酪農にも興味があります。やはりこういう動画は、めちゃめちゃ勉強になりますね🎵

  • @ドラどら-e5c
    @ドラどら-e5c 3 года назад +25

    「頂きます🙏」って言葉は大事ですね🥺

  • @dorakuma3
    @dorakuma3 3 года назад +81

    牛丼&豚丼は最高ですな!そして生きるために命をいただく、感謝🙏

  • @Fire-cz6gl
    @Fire-cz6gl 3 года назад +29

    ツイッターで酪農漫画描いてくださってる牛川いぬおさんも色々書いてたなぁ
    わざわざ牛見に来たのに肩透かし食らったって観光客の話とか一匹野生のたぬきが紛れ込んでて顔面蒼白になったとか
    ほんとに酪農していただいてて感謝が尽きないです

  • @もめ-n6m
    @もめ-n6m 3 года назад +82

    毎度毎度のひげおやじへの熱い風評被害w

  • @altecia1108
    @altecia1108 3 года назад +24

    銀の匙からの知識になってしまってアレなんだけど、畜舎入るのに消毒とかめちゃくちゃするもんね

    • @user-okyanuchino
      @user-okyanuchino 3 года назад +5

      あの作者さん酪農本業ですもんね

    • @田中たみ子-z7o
      @田中たみ子-z7o 3 года назад +2

      実際は全くしてないけどね。 誰でもきていいし、消毒とか気にしないし、猫かいまくりだし!それでも平気だよ。 酪農家より

  • @gibbs-13
    @gibbs-13 3 года назад +43

    牧場って本来、細菌研究所でいうレベル4ぐらいのカッコして入らないといけないってことだよね。確かに普通に観光客入れてるとこ多いよね。

  • @honda10102004
    @honda10102004 3 года назад +27

    日本は農業保護政策が行き過ぎて世界での競争力が皆無になってる
    農薬や化学飼料も使い放題なので輸入品の方が安心で安いという歪な構造に
    農協が全ての元凶なんだろうけど

    • @いちてる-g8y
      @いちてる-g8y 3 года назад +6

      一応関係者で海外の酪農も実習で行った事あるので補足させて頂くと海外のが安全は疑問で海外の牛の病気になった時に使う治療薬は使っても見た目わかんないようになってて、海外では気付かずか意図してかそのまま出荷してる事も多々あるのですがでも日本は使ったら牛乳に色付いたり検査で引っかかる様になってるのでその点は海外品より安全安心だと思います。海外の情報は8年程前の事なので今変わってたらごめんなさい。
      農協が変わらないといけないのは同感です!!

  • @sjim-companysunrise943
    @sjim-companysunrise943 3 года назад +24

    酪農に限らず鶏農、豚も感染症出るとその農場一帯の家畜を殺処分しなきゃいけない。
    まぁこの感染症どうのこうの前に後継不足で日本の農業界は途絶えると思う。

  • @kana3ys
    @kana3ys 3 года назад +1

    酪農家さん、いつもありがとうございます。

  • @wingdream6408
    @wingdream6408 3 года назад +42

    調べたらモッツァレラの人は現在千葉県でチーズ作ってて、たぶんまぁまぁ成功してるっぽい。

  • @danielbrown8071
    @danielbrown8071 3 года назад +84

    0:52 ひげおやじを例に出すと本当にわかりやすくなるww

  • @ShijimaMsatoshi
    @ShijimaMsatoshi 3 года назад +37

    前もホルスタインと味と価格の話してたけど、酪農に詳しいのは実家が酪農家だったからなんですね

  • @喉仏チャイカ
    @喉仏チャイカ 3 года назад +3

    まじで酪農家の人達ありがとう。今日も牛乳がうめぇよ

  • @ぽちた-g4s
    @ぽちた-g4s 3 года назад +23

    例え話毎回ひげおやじ出てくるの笑う

  • @ohmygodtogether1048
    @ohmygodtogether1048 3 года назад +28

    農協、漁協はそろそろ解体ですね
    利権ばっかりで実態に即してない

    • @yuuakiki
      @yuuakiki 3 года назад +2

      農協はないと困ることも大きいよ、By酪農家

    • @obihironi_iruyo
      @obihironi_iruyo 3 года назад +1

      地域によって違いがあると思います。北海道の農協はちゃんと機能していますよ。

    • @ラグナロク-l2p
      @ラグナロク-l2p 3 года назад +1

      無いと、ヤバいよ

    • @田中太郎-g4i1x
      @田中太郎-g4i1x 3 года назад +2

      農協なくなったら普通に第一次産業詰むよ?

  • @コンコン木枯らし
    @コンコン木枯らし 3 года назад +3

    🐮💕さん✧︎ありがとうございます😭!

  • @小島大輝-y3m
    @小島大輝-y3m 3 года назад +38

    酪農のバイトしてたけどこれはマジ。

  • @akemiakemi8827
    @akemiakemi8827 3 года назад +52

    足寄のルーツなんだ!
    うちの母の実家も わりと近くで同業!北海道ルーツのひろゆき 嬉しいな w うちのいとこ 継いで頑張ってます ~~

  • @user-ur2no7oy4g
    @user-ur2no7oy4g 3 года назад +135

    不覚にも西村牧場で笑ってしまった

    • @権田川秀麿
      @権田川秀麿 3 года назад +48

      すっごい斜に構えた牛がいっぱい居て
      値踏みされそう。くっちゃくっちゃ咀嚼しながらね。

    • @shibatarie_mania
      @shibatarie_mania 3 года назад +24

      どの牛もずっと瞬きしてそう

    • @danielbrown8071
      @danielbrown8071 3 года назад +2

      実在するもんね

    • @baconslayer-3921
      @baconslayer-3921 3 года назад +6

      「嘘つくのやめてもらっていいですか?」って鳴くんだろうか?

    • @なめたそ
      @なめたそ 3 года назад +5

      @ユナイテッド 地獄で草

  • @いとまき-u7p
    @いとまき-u7p 3 года назад

    わんこも入れる牧場に行き、わんこ3匹中2匹が血便や下痢になった事があります。ウィルスや菌の恐ろしさが身に染みました。以来連れて行く場所には用心深くなり、普段から靴の裏に着く菌やウィルスが気になった時には除菌するようになりました。牧場の方には頭が下がるのですが、家畜の放牧がされるようになる事を願っています。

  • @栗本勝
    @栗本勝 3 года назад

    たまに、尊敬してしまう事言うからな~😽それにしても、実家が北海道で現在フランス住まいなんて、美味しすぎる🍙

  • @非正規からFIRE達成ジョイトイ

    さすがめっちゃ色んな事詳しい
    本当感謝ですねー 皆様が頑張ってるおかげで毎日幸せに生きることができますね!

  • @licca999
    @licca999 3 года назад +29

    凄く面白かった。
    酪農の大変さ。。。全然知らなかったです。

  • @com6573
    @com6573 3 года назад +5

    4:35 話の流れ的に字幕は「原罪としさ」てじゃね?

  • @norikob888
    @norikob888 3 года назад +2

    アメリカ在住なんだけど、酪農本場な場所なのに牛乳が美味しくない。
    在米日本人がみんな同じこと言う。日本の牛乳の方が本当に美味しいのはなんでだろう。

    • @梅田初恵
      @梅田初恵 3 года назад +1

      反芻しない家畜の飼育の仕方してるからかも知れないですね。あと、水源地や周りの環境保護を徹底しない。サントリーが買収したジムビームも水源地や周辺の環境をそれまで管理せず酒造りしてて、サントリーがその重要性を説いて改善させて質が良くなってきたようだよ

    • @norikob888
      @norikob888 3 года назад

      @@梅田初恵 さん、ありがとうございます。なるほど、育て方や周辺環境でも変わってくるんですね。アメリカは牛乳は脂肪分毎に種類が沢山あって、私はwhole milkしか買わないですが(これでも日本のほど美味しくない)、0%fatとかになると不味くて飲めたもんじゃないです。アメリカ人の夫と日本に帰国したりすると、牛乳が美味しい!って毎回言ってます。笑

  • @totomuku5698
    @totomuku5698 3 года назад +32

    出産後はチチ出しっぱなしだもんなぁ。丑も大変だろうけど、牧場主さん達のおかげで、チーズを食べさせてもらってます。

  • @なぬ
    @なぬ 3 года назад +89

    なんだろ…ひろゆきさんの話し方って笑わずにはいられないんですよね🤣

    • @yuta2010able
      @yuta2010able 3 года назад +1

      稲川淳二氏も慣れるとかなり笑える💦ww

    • @belle550
      @belle550 3 года назад +1

      それってあなたの感想ですよね?

    • @yuta2010able
      @yuta2010able 3 года назад

      @@belle550
      言いたいですよね💦ww

    • @belle550
      @belle550 3 года назад

      @@yuta2010able
      さすがにネタコメ

    • @タマ子-n4l
      @タマ子-n4l 3 года назад +1

      それ、めっちゃ分かります笑
      毎回夜中でも声出して笑ってしまいます笑笑笑

  • @古佐田俊博-t5r
    @古佐田俊博-t5r 3 года назад +32

    3:28 これは本当に辛い…自殺を考えるレベルだ

  • @はに丸-i3h
    @はに丸-i3h 3 года назад +5

    生き物相手の仕事は本当大変だと思う

  • @toshikun-maron
    @toshikun-maron 3 года назад +42

    お父さん、酪農家なんだ。酪農情報がより、現実的になる。足寄って、鈴木ムネオさんと、マツヤマさんの出身地だね。スゴイ土地。

    • @リョウちゃん-s4p
      @リョウちゃん-s4p 3 года назад +10

      お父さんじゃなくて、おじいさんだと思います笑

    • @QX65felt
      @QX65felt 3 года назад +8

      句点と読点の多い文だね

    • @toshikun-maron
      @toshikun-maron 3 года назад

      @@QX65felt そうだね。

    • @toshikun-maron
      @toshikun-maron 3 года назад +2

      @@リョウちゃん-s4p お父さんが、足寄の出身ということですね。見返しました。

    • @あんころ餅-c2v
      @あんころ餅-c2v 3 года назад +3

      しかもムネオとひろゆきのお父さんは同級生だったらしい。さらに同じ年に2人とも上京した。

  • @qoamb410
    @qoamb410 3 года назад +19

    ひろゆきさん、都会出身のエリートだと思っていました。親父さんの苦労を間近で感じていたんだと、すごく感じる話しで良かったです。牧畜、養鶏確かに、足裏を消毒してますね。

    • @motojiro
      @motojiro 3 года назад +5

      親父さん自体は国税庁だったと思うよ。
      多分親父さんの実家っていう意味じゃないかな。

    • @qoamb410
      @qoamb410 3 года назад

      @@motojiro 様返信ありがとうございます。読解力が足りず恥いるばかりです。ご指摘ありがとうございます。ちゃんと話しを聞かないとダメですね。

  • @SD-ur6sh
    @SD-ur6sh 3 года назад +12

    とは言え 酪農が現状よりガクッと減った場合 牛乳や精肉本体の価格が上がってしまう
    まぁ昔よりだいぶ減ってはいるみたいだけど

  • @大村和代-d6u
    @大村和代-d6u Год назад

    本当に恐ろしいです。日本の食糧問題や農業、産業等々の生産から、その販売等々多岐に渡る構造の崩壊を恐れます。これが、世界の食糧危機に着着と近付いていると思います‼️食べるにも、本当に、子供の成長に大切な牛乳が飲めない‼️状況になる恐れがあるのですね‼️

  • @shinms112
    @shinms112 3 года назад +2

    養豚をやってるんですけど大きな会社が近くに建ててマジうざいです
    話し合いをしたのに決めたことを守らないし

    • @user-bh6sd4of5l
      @user-bh6sd4of5l 2 года назад

      かわいそう。晒しちゃいましょう

  • @aqush3095
    @aqush3095 10 месяцев назад

    やっぱ話上手だなぁ。わかりやすい

  • @innukotarou
    @innukotarou 3 года назад +53

    モッツァレラチーズのくだり悲しすぎて泣いてしまった。募金したい。

  • @yao910
    @yao910 3 года назад +24

    リアル牧場物語を日本の土地でやろいうとすると
    本当に大変なんだね…

  • @レオナルドルンパッパ
    @レオナルドルンパッパ 3 года назад

    ハガレンの作者の荒川弘さんが実家が北海道の牧場なのもあって、銀の匙とか百姓貴族とかそちらのテーマの漫画を描いてるけど、見れば見るほど酪農は大変だなって思った。牛乳の生産調整?とかでも政府の方針に振り回されるし、家業でも無ければ、余程好きな人でないと出来ない。

  • @じゅぼぼ
    @じゅぼぼ 3 года назад +73

    1頭でも感染してたらすべて処分しろとか、酪農はリスク高すぎる…

    • @ズシミ-r4j
      @ズシミ-r4j 3 года назад +1

      実際味とか落ちたり、人体に影響出るもんなのかね?

    • @一条楽-f5x
      @一条楽-f5x 3 года назад +8

      @@ズシミ-r4j  人にも感染するもの、動物のストレスにより、味がとても落ちるもの、伝染病にも種類があります。少なくとも伝染病により死んだお肉は新鮮ではないので食べられないんですよね( ;∀;)

    • @fifthfly
      @fifthfly 3 года назад +1

      確かに

    • @アオキ神
      @アオキ神 3 года назад +3

      保険あるんじゃね?知らんけど

    • @nekonosuke55
      @nekonosuke55 3 года назад +4

      ですから岐阜で以前、養鶏場が鳥インフル感染を隠蔽していた事件ありましたよね。
      もう判らないらしいんですよ、感染経路が。建屋補修したりネット(網)で通気口保護したりしても
      感染するときはするみたいなんで。それだけ牧畜業者にとってナーバスな時期がずっと続いているので
      呑気に近づくのは本当にやめてあげたほうが良いですね。

  • @HiratsukaRen
    @HiratsukaRen 3 года назад +36

    宮崎の口蹄疫は東国原知事が現役の時かぁ…懐かしい

    • @岡﨑倫太郎
      @岡﨑倫太郎 3 года назад +7

      あれ農家からしたら悪夢ですよね

    • @横田氏-j5o
      @横田氏-j5o 3 года назад +4

      赤松口蹄疫なー
      東国原知事がめちゃくちゃ説得し続けたのに民主党政権にガン無視されたんだっけ

  • @megmilk8114
    @megmilk8114 3 года назад +21

    農協の規格に合わせると実際には美味しいと評判の肉も格安で買い取られたりするって聞いた
    産地直送はやるといいな

  • @mameshiba888
    @mameshiba888 3 года назад +28

    畜産関係で働いてるけど、確かに病気に関しては凄くうるさく言われてます…

  • @ムチムチ筋肉
    @ムチムチ筋肉 3 года назад +1

    農業高校で私は樹木科専攻でしたが、造園技能士の資格なら取得させていただきましたね。
    メタセコイアって生きる化石と言われるぐらい凄い植物なんですよ笑
    約2億5,217万年前から存在してます。
    酪農はよく牛舎の掃除をして、犬の散歩させられてました。たまに敷地内に舞茸生えてましたよ。夏近くになるとスイカ🍉の栽培授業があり、出来たものをみんなで食べてました。きゅうりを🥒手でちぎり、その場で味噌でたべる。これが最高にうまい。

  • @義中野
    @義中野 3 года назад +3

    字幕は”現在”になってたけどイントネーションから察するに”原罪”だったのかな?「原罪として人間は肉を喰わなければならぬ」
    なかなか詩的な言い回しだなぁ

  • @メロンメロン-q8p
    @メロンメロン-q8p 3 года назад +58

    0:50ひげおやじ牧場めったくそに言われてて草。

  • @Nullpo08
    @Nullpo08 3 года назад +3

    口蹄疫ウイルス(韓国から持ち込まれた病気)で酷い事になってましたよね

  • @ごつ盛俊治
    @ごつ盛俊治 Год назад

    え?
    ひろゆきさんの実家は足寄だったんですか!
    わたしは10年ほど前に
    妻の実家の酪農業に就農して
    ついこの前やめて ガソリンスタンドに就職しました
    働くのって大変ですね
    わかってはいたけど
    40歳の今、ずっと仕事は大変だと思ってます
    もう死にたいです
    本当は家族がいるし
    仕事をしなくていいなら死にたくないんです
    精神的にやられて入院歴もあり(言い訳)
    常に死と隣り合わせの感情を持ってます
    生きていくのは
    なんでこんなにつらいんだろう

  • @レンジベース
    @レンジベース 3 года назад +5

    松山千春も足寄出身

  • @中国人妻のリアルな日常動
    @中国人妻のリアルな日常動 3 года назад +21

    「手作業で手間暇かけて」「一頭一頭丁寧に」とか表向きにそう言うのは良いと思いますけど、そろそろ自動化しないと海外に大きく遅れを取りますよ。

    • @一条楽-f5x
      @一条楽-f5x 3 года назад +3

      今も日本は機械化はじまってますよー、一頭一頭丁寧にっていうより多頭飼育も進んできてます。海外に遅れをとってるのは事実ですよね汗日本の酪農家が増えるような施策がほしいですね( ;∀;)

    • @中国人妻のリアルな日常動
      @中国人妻のリアルな日常動 3 года назад +1

      @@一条楽-f5x そうなんですね。こういうコメントをしておきながらアレなんですが、コストは度外視して最高級品を作るという業は日本にしか出来ないと思っています。
      中国は古き良き物や文化は全て排除して最先端を走ろうとしています。全否定はしませんが、このようなやり方で作り上げたモノは脆くいつか崩れる気がしてなりません。

    • @obihironi_iruyo
      @obihironi_iruyo 3 года назад

      ウチの近所の牧場33000頭飼育してます。規模も収益力もEUの牧場に負けないと思いますよ。

    • @一条楽-f5x
      @一条楽-f5x 3 года назад

      @@中国人妻のリアルな日常動
      崩れるのは日本でしょうか?中国でしょうか?中国のやり方はわかりませんが、日本は確かに崩れてきている部分もあるかもしれませんね。崩れる前から対策より、崩れてきている今から対策しているような感じがします。加えて、全てのものを高級なものではなく、高級なもの、普通のものをわけていますよ!文化、歴史に縛られることは発展を遅めることにかわりがないのですが、文化、歴史があるからこそ発展もするんですよね(*^^*)

  • @iphonexr2054
    @iphonexr2054 3 года назад +1

    バターから牛乳に戻す政治問題もご存知なんですね。
    数年前のバター高騰で知りました。

  • @kiwi4814
    @kiwi4814 3 года назад +14

    酪農家は本当に牛が好きじゃないとできないからなぁ…(放牧型の乳牛メイン経営を目指してる)

    • @さなゆき-u9b
      @さなゆき-u9b 3 года назад

      うちの近所に夏だけ預かる放牧場がありますが、牛さんのんびり草食べてる❤️
      管理大変そうだけど、放牧メインの畜産はとても素晴らしいと思います。
      頑張って下さい✨

  • @ああ888
    @ああ888 3 года назад +1

    牧場の山から落ちて死にかけました。5年前の僕にこの動画を見せに行きます‼️

  • @takuchanman01
    @takuchanman01 2 года назад

    静内の西村牧場のすぐ近くに住んでて祖父の牧場だと全然知らなかった!
    チャンネル登録しました!

  • @yasuhirotakase4055
    @yasuhirotakase4055 3 года назад +7

    やはり酪農家より米農家の方が政治力があるんでしょうね。

  • @puripuripli
    @puripuripli 3 года назад +8

    やっぱひろゆきは自分の知ってる分野だけ話すのが良いよ

  • @1mev53
    @1mev53 3 года назад +2

    酪農家です。間違いでは無いんだけど、考え方が一昔前の話ですね…。

  • @VistaRuwaner
    @VistaRuwaner Год назад +1

    現在どれだけバター系に強い関税がかかっててそれが異常なくらい維持されているか分かってればこの発言は無い。
    農協の一元的な仕入れの仕方に問題があるのに違いはないけど、日本人が商品の均一性を求めすぎるのがそもそもの問題なんだから、農協が悪って訳でもない。
    仕方ないとしか言いようがないのが現状で、一番変わらないといけないのは日本人の"普通"の感覚のほうなんだけど。
    あと国民が貧乏すぎて、高めの牛乳(500円以上/Lみたいな)を毎日用に買える人が少なすぎるってのもある。

  • @デレステの民-p2c
    @デレステの民-p2c 3 года назад +4

    切り抜き助かる

  • @尿泉尿-k1v
    @尿泉尿-k1v 3 года назад +11

    ひろゆきの体の揺れがアタシにも…うつる笑

  • @wu5ku
    @wu5ku 3 года назад +2

    実家が酪農家という話を聞かなければ、チーズから美味しい牛乳!?そんなことある?!って思ってただろうな
    それが本当かどうかはさておき、問題提起にはメチャクチャ信頼性ある

  • @社員-r8r
    @社員-r8r 3 года назад +28

    結構昔の話だけど、日曜に車で走ってる時、「牧場のソフトクリーム」「新鮮な牛乳」の案内看板があってそれを頼りに山の上のその牧場に着いたら、土日祝日休みだった…

    • @sukiyakibugyo
      @sukiyakibugyo 3 года назад +1

      それだと人ほとんど来なくね?

    • @nayuta733
      @nayuta733 3 года назад +3

      来て貰いたくないぐらいに家族経営なんだろうね…だけどカネは欲しいよね…

    • @めにきち
      @めにきち 3 года назад +1

      残念山

  • @takeshiinoue3375
    @takeshiinoue3375 3 года назад

    蛋白質もVB12も植物から摂取可能ですよね
    後は代替肉の普及次第でしょうか
    いずれ虐待や虐殺は終わると思いますが本当に嫌になります
    廃棄も含めて
    物理に集中したくなるのはこれが原因なんですよね
    人間と関わるのが嫌になる

  • @ぺぺろんちの
    @ぺぺろんちの 3 года назад +6

    肉も牛乳もみんな摂るから農家の人が安心して育てられるような環境になったらいいよね

  • @山田花子-j2h
    @山田花子-j2h 3 года назад +1

    日本の酪農家の方に感謝です。その水牛は、近親?で子供増やしてったのかな。動物は大丈夫なんですか?

    • @山田花子-j2h
      @山田花子-j2h 3 года назад

      モッツァレラの方、木更津で続けてるってコメント欄にありました!やった❗️コロナ明けたら、見学に行こ!

  • @なりうた
    @なりうた 3 года назад +2

    酪農やってますが、ホルスの牛乳の方が好きですけどね、、ジャージ、ガンジー辺りは濃くて、、😰
    美味しくないわけじゃないですよー🥲

    • @トミヤマ-j6b
      @トミヤマ-j6b 3 года назад +1

      ホルスタインだって調整しなければ相当濃くて美味しいと思うのですが⁉️酪農家でご馳走になった牛乳は違うなと思いました❗( ̄▽ ̄;)ノ

    • @なりうた
      @なりうた 3 года назад

      @@トミヤマ-j6b 毎日牛乳の成分が変わってくるので、餌で調節、、一喜一憂です、、

    • @トミヤマ-j6b
      @トミヤマ-j6b 3 года назад

      @@なりうた JAに卸して儲かってるならいいですが、関税撤廃とかで厳しくなったら直売するとかしないと生き残れないかもしれませんよね⁉️頑張ってこれからも儲けて下さい❗p(´⌒`q)💕🍀🌸

  • @ゴルゴンゾーラ齊藤
    @ゴルゴンゾーラ齊藤 3 года назад +12

    家畜泥棒とか最悪ですね!

  • @ラムネス-i1i
    @ラムネス-i1i 3 года назад +11

    九州モッツァレラで調べてみたら、木更津で再起されているそうです

  • @寿限無-v9m
    @寿限無-v9m 3 года назад

    酪農家が大変なのは牛乳が安いからでしょうね。ガソリンと牛乳の値段がそんなに変わらないんだから牛乳は割に合わない!でも国からの補助金はそれなりに貰えるみたいだけど 20年前なら堆肥舎を建設するのに9割国が負担とか?随分国からの補助金出るねってオーナーに言ったら1割負担するだけでもとんでもない金額の借金だとボヤいてた。広大な土地に見合うトラクターや設備だけで借金だらけで皆んな経営しているそうです。

  • @行為済クリイジル
    @行為済クリイジル 3 года назад +2

    乳製品に関しては日本人の体質上味が濃ければ売れるってのはやや疑問が残るわね

    • @user-n5fkdnkzdw
      @user-n5fkdnkzdw 3 года назад

      脂肪分高い牛乳って匂いとか後味で好みが別れそうですよね。加工品は断然旨くなりそうだけど。

  • @Nyang_Maoshen
    @Nyang_Maoshen 3 года назад +3

    最近某競馬アプリのお陰で、牧場に行きたがる人が本当に増えた。
    しかし、牧場の人達って『外部の人が侵入してくる』事を本当に嫌がるんだよね。
    理由はひろゆきさんが仰ってらっしゃる通り、病原菌を持ち込まれたらたまったもんじゃないから。
    頑張って手塩をかけて育てたものを、たった1ミクロンレベルの細菌の所為で、全てがぶち壊れるんだもの。

  • @mori311
    @mori311 3 года назад

    仕切られた狭い空間につながれて巨大な扇風機の風を浴びながら立つか座るしかない牝牛の酷い境遇。このまま老いてつぶされる悲しいさだめ いろんな薬剤も注入されてる 一度見たらもう牛乳や乳製品は避けようと思った。