非効率だけど俺は体験して学びたいんだよ【ウメハラ 梅原大吾 切り抜き】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 окт 2024

Комментарии • 119

  • @財帽子
    @財帽子 7 месяцев назад +84

    大吾の子供が小吾なの地味に面白い

  • @Afterworld_Inc
    @Afterworld_Inc 11 месяцев назад +452

    正吾「親父、俺は体験して学びたいんだよ」

    • @Sagarayomi_holo
      @Sagarayomi_holo 11 месяцев назад +53

      将来有望過ぎるw

    • @宿題のない夏休み
      @宿題のない夏休み 11 месяцев назад +31

      やはり血か

    • @amazakechan
      @amazakechan 11 месяцев назад +43

      『おまえ…いつの間にか大きくなっちまって… おまえが大吾だ』

    • @赤直-z9h
      @赤直-z9h 11 месяцев назад +31

      正吾って表示されているけど
      小吾のつもりだった説

    • @水香佐藤
      @水香佐藤 10 месяцев назад +6

      小吾「親父…俺、山を舐めてたよ。杖って滑り止めだったんだな」

  • @かえる猫
    @かえる猫 11 месяцев назад +102

    アナログ思考は応用の幅が無限だからね。
    やはりこの男は一味違う。

  • @無-u2b
    @無-u2b 11 месяцев назад +168

    この人が格ゲークソ強いの分かるわwww

  • @sf_6タカシカシ
    @sf_6タカシカシ 8 месяцев назад +7

    最初音だけで聞いてたから小さい大吾で小吾かと思ってたから字幕で正吾だったの見て字面のかっこよさに、鼻水出た

  • @SanBanai
    @SanBanai 11 месяцев назад +28

    イチローと同じ事言ってる。
    回り道こそ最大の近道なんだよね。

  • @ginkouv3
    @ginkouv3 10 месяцев назад +12

    島本和彦の漫画で、「角砂糖4個入れて甘いかどうか、入れてみないと分からないじゃないですか!」ってシーン、こんな含蓄深いメッセージがあったんだな…

  • @legdive31
    @legdive31 11 месяцев назад +125

    必要性を体験から知った親の言葉「勉強しなさい」

    • @none0099
      @none0099 11 месяцев назад +21

      だよねぇ...。子に『勉強の必要性を体験させる機会』を与えるのが親の役目なんだけど、そこまで親が頭が良くないんだよねぇ。大抵の場合は。んで、『勉強しなさない』になる。

    • @none0099
      @none0099 11 месяцев назад +4

      まぁ言うがやすしで勉強が必要だっていう機会を子供に意図的に与えるって無理ゲー感もあるか。

    • @starry0797
      @starry0797 10 месяцев назад +1

      そこまでいい仕事に就けてない親を反面教師に勉強頑張るのと、いい会社に勤めてる親を倣って勉強するのってどっちがいいんだろう
      環境とか金銭面とかは抜きにして

    • @Elliott67
      @Elliott67 8 месяцев назад +1

      @@starry0797親が大学に行ってないからよく知らないまま大学=勉強する場所(高校よりハードな)っていう認識になって大学に行きたがらない人が周りにいる

    • @ike3563
      @ike3563 6 месяцев назад +2

      だからって「勉強しなさいとは言っちゃだめなんだ」と勘違いしてはいけない
      それはただの思考破棄

  • @longemegane8902
    @longemegane8902 9 месяцев назад +13

    やっぱお話が面白い
    この人の代わりってゲーム界にはいないだろうな

  • @MrKumakumakumatta
    @MrKumakumakumatta 3 месяца назад +7

    ネットで事前に調べまくって失敗しないように準備する俺には痛い言葉

  • @1kireigoto
    @1kireigoto 11 месяцев назад +22

    これぞ梅原

  • @kkkmmmkkkuptr
    @kkkmmmkkkuptr 11 месяцев назад +5

    苦労とか失敗とか含めた経験が楽しいんだよな

  • @パグ家
    @パグ家 11 месяцев назад +25

    深いよなぁ、梅ちゃんは。

  • @jyounetunogamerpk
    @jyounetunogamerpk 11 месяцев назад +30

    助言に従うと、決断への自信が無くなるもんね。そしていつか助言に従わなくてミスをすることになる。

  • @smiledog5810
    @smiledog5810 2 месяца назад +2

    大抵の凡人は「痛い」→「辞めよう」の楽な方に流れやすいから最初から与えて道中で違いを少し経験させて継続させるアシスト与える方がいいかもね。

  • @kiki-ci8sp
    @kiki-ci8sp 11 месяцев назад +29

    バイク乗りが車乗りに変わるまでの歴史と通ずるものがある。
    単車乗ろうってって人に「冬は寒く夏は暑く雨が降ると最悪だから車にしとけ。」っていう助言はナンセンスだ。

    • @らむさま
      @らむさま 3 месяца назад

      いやそれは最初からわかれよ😅

    • @kiki-ci8sp
      @kiki-ci8sp 3 месяца назад

      @@らむさま それがナンセンスだって話なんだけど…

    • @らむさま
      @らむさま 3 месяца назад

      @@kiki-ci8sp えっ、そうなの

  • @零月夜-u7x
    @零月夜-u7x 11 месяцев назад +19

    『男だったら、正吾と名付ける…』

  • @t-rex3641
    @t-rex3641 11 месяцев назад +5

    仕事も同じな気がする。
    いくら良いマニュアルがあって失敗しないポイントとか書いてあっても、実際失敗してないんだから軽くみがち。人間失敗して「あぁ、失敗した~。なんで失敗したんだろ?」って考えることから始まるんだと思う。

  • @kazewarasi7130
    @kazewarasi7130 Месяц назад +1

    確かに原付き免許しかなかった高校時代に宗谷岬の初日の出ツーリングに行った時と
    大人になってから大型で行った時の感動は違ったなぁ。

  • @rikochi_nico
    @rikochi_nico 8 месяцев назад +1

    この画角やばい❤️ウメー尊い❤️
    こんなん擬似やん!!最高🌟

  • @とら-l1v
    @とら-l1v 11 месяцев назад

    自分で考えて決めると、人に言われた通りに従ってやるのは確かに最初の方が個人的に納得できると思う

  • @a4koro
    @a4koro 2 месяца назад +1

    イチローと同じ考え方でびびった

  • @oneinchman9405
    @oneinchman9405 11 месяцев назад +7

    タイパの時代に染みる言葉

  • @えす-k3y
    @えす-k3y 8 месяцев назад

    この遠回り理論クソわかる

  • @力也毒島
    @力也毒島 2 дня назад

    ウメハラ氏が言ってる事はわかる。
    観光地の山の近くに住んでるけど、ちょいちょいレスキュー隊出動してるから皆さんは山登りは最悪の体験をしないように準備をして下さい。

  • @soti4649
    @soti4649 4 дня назад

    仕事とかも結局自分で痛い目見た方が
    気をつけよってなるもんね

  • @shuto700000
    @shuto700000 25 дней назад +1

    大吾、中吾、小吾……

  • @ニシローランドゴリラ-x3y

    これね…正しいんだけど、難しくもある。もし正吾が勉強する理由が「お父さんに言われたから」だったとしたら、なにか人生で辛くなった時に「勉強以外のことをもっとしとくべきだったんじゃないか、クソ」と思うかもしれないし、息子に教育するときも、勉強を「なんとなくしておいたほうがいいもの」と考えてるとそれを伝えるのは難しくなってしまう
    つまり、人は失敗から学ぶことができるが、それを人に伝えると、その人は失敗することができない。失敗を伴わない学びは、「なんとなくそうすべき/したらいけないもの」として理解されるので、それが原因で人生を迷ったり、他人に厳しくなってしまう。
    だから学びを伝えるのが必ずしも良いこととは限らないのが難しい

  • @mirach0408
    @mirach0408 11 месяцев назад +1

    わかる。体験しての行動って違うよね

  • @ごろり-y8m
    @ごろり-y8m 11 месяцев назад +33

    もしかして小吾なんじゃないか?

    • @maruyamatky
      @maruyamatky 7 месяцев назад

      大吾jrで小吾やろなぁ…

  • @technical-o9c
    @technical-o9c 5 месяцев назад +1

    格ゲー界のビスケットオリバ

  • @山田太郎-l5z9l
    @山田太郎-l5z9l 11 месяцев назад +4

    魚眼ウメハラからこんな良い話きけるとおもわなかった

  • @kenichihoshi8524
    @kenichihoshi8524 6 месяцев назад

    まさにそのとおりです。

  • @刃鬼ドップラー
    @刃鬼ドップラー 5 месяцев назад +1

    ウメさんの子供の名前が正吾は胸アツすぎるだろ
    親子で格ゲー大会で勝負してほしいわ!

  • @threemirai
    @threemirai 11 месяцев назад +1

    すごい分かります

  • @ジョンソンジョンソン-d3k
    @ジョンソンジョンソン-d3k 11 месяцев назад +4

    苦しみも傷みもある種大切な思い出と次に生かせる学びになるし、生きる活力にもなってくれる。
    でもそれも度を超すと取り返しがつかない多大な損害になり得る場合もある。
    だから結局の所は程度に依るよ。

  • @きーや-i9h
    @きーや-i9h 11 месяцев назад

    めちゃくちゃしっくりきた

  • @hajimesaitou4358
    @hajimesaitou4358 8 месяцев назад

    お金を稼ぐだけがゴールならお金を貯めた時点ですべて終わるけど
    仕事の過程がすべて経験で思い出の財産になる。

  • @SHYSIN
    @SHYSIN 11 месяцев назад +4

    自身が体験した経験に基づいた説得力をとるか
    有志以来の先人達が築いた知恵を借りるのか
    その境界や対象は難しいが人生哲学としては尊い

    • @slafaafdlksaj5079
      @slafaafdlksaj5079 11 месяцев назад +4

      なんかイチローも同じ様な事言ってたよな。
      遠回りが一番近道とか、本は読まないとか、答えは自分で探すとか。
      職人のような人って自分で体験して自分で試行錯誤して答えを出してって作業を率先してやるんだろうな。ネットの攻略や助言に頼りがちな世の中で、自分の感覚や道理に重きを置いてるからその他大勢から抜きんでていく事が出来るんだろうなと思った。

  • @ka28jwmjpjw5pt
    @ka28jwmjpjw5pt 7 месяцев назад

    梅さんが子供が男だったら正吾ってつける予定なのかただ大吾の子供だから小吾なのかの2択

    • @TAYRAC6
      @TAYRAC6 3 месяца назад

      実際に生まれたら結局、まさお とつけてしまうでしょうな。

  • @はらはら-z4d
    @はらはら-z4d 8 месяцев назад

    さすが人にはない戦術を編み出して数々の強敵を倒してきたウメハラだな

  • @Ritz-e6m
    @Ritz-e6m 4 месяца назад

    話とちょっと違うかもしれないけど、失敗した方が学べるのよくわかる

  • @B_bet_T
    @B_bet_T 9 месяцев назад

    大吾だから小吾

  • @mi8274
    @mi8274 Месяц назад

    仕事で作業する時に楽な方法は最初教えて貰えなくて基本的な方法でやるんだけど。
    体験すると有り難みが分かる。

  • @hundredshin
    @hundredshin 9 месяцев назад +1

    わかるわ

  • @smjr9
    @smjr9 11 месяцев назад

    これは深い

  • @焼肉定食中盛り
    @焼肉定食中盛り Месяц назад

    説得力の違いだよね
    体験して失敗したり上手くいった事は血肉として身に付くから教える側になった時にしっかりと伝えられる

  • @Jikkyousyacrow
    @Jikkyousyacrow 3 месяца назад

    尚その重みが梅原には届かなかった

  • @youmiya5750
    @youmiya5750 11 месяцев назад +2

    イチローも同じこと言ってたな、これは正しいことなんだよ、近道して成功したとしても実はそれが成功なのかはなかなか気づけない、回り道をして見つけた道は成功であるという確信が持てることが多いと思う、飛び蹴りガードさせて着地後に打撃を当てれたとしよう、当たったのだから成功ではあるが、実のところそれがなぜ当たったかはわからない、だが飛び蹴りして下がって様子見したとしよう、相手が投げ抜けしてるのか暴れてるのかガードしてるのか気づけるものなんだな

  • @amazakechan
    @amazakechan 11 месяцев назад +1

    多分 正ではなく小吾かも? 字幕 ショウゴ でよかったかも

  • @はに丸-i3h
    @はに丸-i3h 5 месяцев назад

    何事にも覚悟のある人なんだろうね
    こういう人はアドバイスに従わなくて例え後悔してもそれを自分の選択の結果だと受け入れる
    覚悟のない人は自分で持って行かないと決めたのにグダグダグダグダ文句ばっかり言って
    なおかつ「なんでもっと強く持っていけって言ってくれなかったんだ!」って周りを責めるのよねw

  • @shirokuro_neko
    @shirokuro_neko 8 месяцев назад

    自分は大丈夫ってのがあるんかな

  • @てんてけてんてん-v7d
    @てんてけてんてん-v7d 11 месяцев назад

    わかる!

  • @あべやすひろ-q8n
    @あべやすひろ-q8n 10 месяцев назад

    梅原さん見てたらナルト思い出した

  • @hideji02
    @hideji02 11 месяцев назад +5

    車輪の再発明と言ってしまうと少し違うかなと思いますが、体験大事

  • @depo9452
    @depo9452 9 месяцев назад

    格ゲー界に生きるナルト

  • @Kuroyagi000
    @Kuroyagi000 4 месяца назад +1

    言ってることは間違ってないし、個人対個人ではむしろ正しいと思う
    その一方で人間がここまで発展してきたのは種として「経験から学ぶのではなく情報から学ぶことを選んだ」からでもあるのが難しいところ

    • @あい-v9i5k
      @あい-v9i5k 2 месяца назад

      すげぇそんなこと考えもしなかった
      納得

  • @YOSHIKIめぅ
    @YOSHIKIめぅ 11 месяцев назад

    マメハラ。〆

  • @taro2268
    @taro2268 11 месяцев назад +8

    正吾じゃなくて小吾なの分からんか・・

  • @waregatenkaiti
    @waregatenkaiti 4 месяца назад

    テンプレ引用してるだけの奴より遥かにためになるしズシっと言葉に重みがある

  • @まさ-u4z1z
    @まさ-u4z1z 11 месяцев назад

    ブラックジャックであったような話だな

  • @まかろん-e7f
    @まかろん-e7f 9 месяцев назад

    自分が大吾だから小吾なんか

  • @さたん〆
    @さたん〆 11 месяцев назад

    大半の人は失敗を気にして手を出さない、情報を固めてから実行に移すってのがほとんどだけど、結局何事も経験している人がいっちゃん特をするし賢いのよ

  • @bipar1
    @bipar1 4 дня назад

    まぁどんだけ備えようが上手くいかないのが人生だから、そらそうだってなるくらいの助言ぐらいは鵜呑みにしていくかな

  • @OYaZ1N
    @OYaZ1N 11 месяцев назад +3

    イチローも似たようなこと言ってたな、遠回りすることが一番近道って

    • @slafaafdlksaj5079
      @slafaafdlksaj5079 11 месяцев назад +2

      本もあまり読まないって言ってたね。
      答えは自分で探すとも。

  • @やみさきちしょー
    @やみさきちしょー 11 месяцев назад

    クソ分かる やっぱ説得力が違うんだよなぁ

  • @だい-r4n
    @だい-r4n 3 месяца назад

    賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶという言葉がありますが、どちらも学びに繋がるのは同じです。
    経験しないとわからないことも多いですからね☺️

  • @corderstray903
    @corderstray903 11 месяцев назад +2

    愚者は経験に学びって奴ね。
    オレも愚者側。

    • @akakuro224
      @akakuro224 11 месяцев назад

      俺も愚者側。

  • @わしンゴ
    @わしンゴ 11 месяцев назад

    他人に伝える時に説得力が無くなるんよな。

  • @doroid66
    @doroid66 11 месяцев назад +1

    20代ならいいけどウメちゃんもういい年齢でしょ。
    歳をとれば転んだ時に反応出来なくて骨折とかあるからなぁ。

    • @amazakechan
      @amazakechan 11 месяцев назад +1

      まだギリおじいちゃんじゃないから大丈夫だと思う、多分。

  • @4kole75
    @4kole75 11 месяцев назад +3

    山登って亡くなる人も同じ事言ってたのかな

  • @みたらし団子-h6f
    @みたらし団子-h6f 11 месяцев назад +1

    説得力の代わりにその親父もう片足無くしてんのよw

  • @ラハムの杵柄
    @ラハムの杵柄 11 месяцев назад +5

    でも先人のアドバイスを聞くのは大事やと思うし、何でもかんでも苦労すればいいってもんでもないと思う。どう思います?

    • @姉講座武俊
      @姉講座武俊 11 месяцев назад +7

      その匙加減の度合いが上手いと
      頭が良いって事になると思います

    • @rubnty
      @rubnty 11 месяцев назад +4

      どっちも吸収する奴が最強
      2重で学べるからね

    • @ysk8026
      @ysk8026 11 месяцев назад +4

      「杖ダサいって言ってたよね」って煽られたのをただゴネてるだけです

    • @slafaafdlksaj5079
      @slafaafdlksaj5079 11 месяцев назад +2

      ただアドバイスに従ったり攻略を見て最初からすぐやっちゃうのはレベルで言うとすぐに10や15とかからスタート出来るけど
      レベル1のしょぼい失敗とかから積み重ねてレベル上げしたいという事だと思う。
      何となく気持ちはわかる。すぐ攻略見てやるのと積み重ねてやるのは、積み重ねるほうが経験としては価値があるということだな。

    • @あーさん-i7g
      @あーさん-i7g 11 месяцев назад +1

      梅さんもちゃんとアドバイス聞いた上でのこの発言だから
      なんの話しも聞かないで突撃して苦労するのは、たしかに良いってもんじゃないなぁ

  • @kosyo_vmode
    @kosyo_vmode 11 месяцев назад +3

    でも体験して学ぶを全てに実践できるほど人間の寿命って長くないからさ…

    • @kosyo_vmode
      @kosyo_vmode 11 месяцев назад

      @gasmix3243 せいぜい100年とちょっとしか生きられないんですよ。短いですって。

  • @かいなんのかぜ
    @かいなんのかぜ 11 месяцев назад +4

    器用な人は人の経験を自分に落とし込めるだろうけど、不器用な人とか、疑り深い人は自分で経験を積まないと納得できないんだろうね

    • @さたん〆
      @さたん〆 11 месяцев назад +7

      自分はウメさんと同じ体験主義だけど、エアプで器用な奴って見たことない口だけのばっかの奴多いと思うぞ
      むしろその点については、人に自分の偶像を錯覚させるのは器用(詐欺)かもしんないけどねw

    • @rubnty
      @rubnty 11 месяцев назад

      人類が積み上げてきた歴史を否定するのは簡単じゃないもんね
      歴史が構築してきた当たり前な知見を吸収出来ない人は合理性の概念がイマイチ理解出来ない人なんだと思う
      ウメハラがどっちかはわからないけど、前の昼型夜型の話のあたり不器用なのは間違いなさそう
      事前情報としてデメリットの無い知識は持っておいた方が得だよね
      嘘だった場合デメリットのある知識は持たない方が良い(〜は持って行った方が良い みたいな荷物の邪魔になる場合)

  • @dd-mn9xd
    @dd-mn9xd 11 месяцев назад

    さすがウメハラ、これは殺し屋1の垣原から学んだな。イチに殺られたいなら最初から殺られに行けば簡単だがそこには「必然性」がないと垣原は語る。最大限殺られない努力をした上で殺られる「必然性」を体感するから気持ちいいんだという事。ウメハラは垣原なんだ。
    そして何度も殺られたいと思った結果生き延びたい願望を持った垣原。殺られたいから生きたい矛盾、ウメハラの旅はまだ終わらない

  • @vvvvvdfdsa
    @vvvvvdfdsa 11 месяцев назад +3

    マッドキャッツ時代のビジュ返して

    • @yuitamarudenaika
      @yuitamarudenaika 11 месяцев назад +22

      お前も生まれた頃は可愛いって言われてたのになw

  • @ライト-h4b
    @ライト-h4b 4 месяца назад

    ひねくれ頑固なだけやんw

  • @itpc14
    @itpc14 4 месяца назад

    んー。では、情報を伝えたいってなんなんになるんじゃね?
    添加物や利権のせいで体に異常がきた人が、体に異常が来る前に気をつけろは有益だと思う。
    コメはイエスマン脳なのでやばいのがわかるのが収穫