I think it would be awesome if street fighter added after a throw similar to Ken’s master in street fighter four you can combo the opponent with the strongest attack which would be the super or you can reset them cross under or reset them cross up or combo them a special moves or combo Rahmon normals you know basically when you throw them they bounce off of the ground and you could continue combine them I believe king of fighters also should have this I think this will put an end to players that play to defensively that nobody safe and the fighting game community anymore if you guys listen to me I think it’ll be the most intense and fun streetfighter they ever made
Also for text seven I noticed to throw a scape and text seven I feel like the opportunity to escape a throw is way too long if they can shorten the time to escape a throw that would be better for the game and also if after throw the opponent could still be put in a juggle state I think that would also bring a lot more intensity to the tech seven franchise altogether I would love to see it also in King of fighters I think that will be awesome you know that this means I’m gonna lose a lot more but that’s a good thing I really want that I really want to see if fl good to me I don’t think there’s any player to me not even you but like I said you know I know I’m the greatest of all time you know I’m on stoppable
Please before you release 3506 add the ability to combo the opponent after a throw bounce them off the ground and make it real easy to land that super I think players are gonna love this it’s gonna mean that no matter what you land against your opponent they’re going to put in they’re going to be put in a combo state guaranteed the opponent is going to be combo after getting hit or thrown in anyway shape or form in the fighting game I think that’s what the game needs altogether I really look forward to the street fight a six it looks like the best Street fighter they have done and I hope I’m not disappointed
自分を飽きさせないのがコツ
・努力を継続しないと勝ち続けるのは不可
・きちんと成長して、意味ある努力を続ける
・同じ事やり続けてれば飽きる
・新鮮な気持ちが無いと前向きにならない
・初心者が飽きる→成長しない事に飽きたのでは?
・前向きな継続の為には成長が必要
・成長スピードは遅くなり。毎日メモをし始めた。そして発見や気付きをトラックできる様にした。
・成長無かった事を防ぐ為に、勝ってても意識的に自分から変化する(上手く行ってても)
・新しい手札を準備しておく
・仕事で本当に変えちゃいけない余地は結構ある
・変えて発見を探す(1割変える→2,3も)
・変化の幅を増やして手札を増やす
皆さんって充実してます?
・何の為に成長するか、は大事
・最近仕事も楽しくない→解消された
・つまらなさの源泉が分かった
・バージョンアップで強弱の移り変わりが
・サブキャラめちゃ強に、それを使ってたがつまらない病に
・前のメインキャラを触ってたら子供の頃の充実感に
・何かそのメインを使っちゃう
・最近自分で決めてなかった
・スポンサーや受賞やメディアで自分の選択肢が周りの価値観に合わせに行ってた
・スペックより話の面白さの唯一縮尺が勝った
・自分の人生は親の人生ではない
・全部持ってるのは人の尺度
・時代も変わればし尺度も変わる
・自分の尺度の方がずっと大事
・一度地位を得ると保持する為に周りの目が気になる
・人に常識の範囲内で迷惑をかけるな
・「人の期待に応えない」は迷惑か?→迷惑ではない。そもそも周りの期待なんて雰囲気で、どうすれば満足かなんて不明瞭で明確な物でない。
・あなた達の想像の範囲では期待に応えません
・何の為に勝つのか、何と為にやるのかは非常に重要
・出来る範囲で自分の考えに従順に生きろ(周りに生かされるな)
・周囲の期待に応えない
やりたい事とやりたくないけどやらなきゃいけない事の切り分けは?
・父親はやらなきゃいけない事をやって、その縫い目でやりたい事をやった
・そのバランスは環境依存
・本気でやりたければ折り合いなんてつけている場合じゃない
・普通の人生も良いし、普通の人生も良いと思うなら並行すれば良い
・何より大事なのは自分で決める事
・自分の考えか、周囲の考えかは考えろ
・自分の哲学を見つめて答えを出せば後悔はしない
計画立ててると楽しいけど、建て切ると飽きちゃう
・地位や名誉、お金は無いとつらい
どの様な自我を持っているのか?
・所謂成功者に会いがちで、彼らは未来に期待してる
・自分にとっての楽しい事は過去にある
・あの頃より純粋になれる事はない
・本当に子供の頃より楽しい事はなく、あの頃に戻りたい
・ただ、皆の認識どうなの?
話上手いがなんで?
・人前で話すのは抵抗ある
・カラオケ行って講演の練習した
・練習した時に自分は誰で何を魅せたいの
・気楽に自分を曝け出した
弱キャラが強キャラになって、皆群がって来たら使うのやめてしまう?
・弱いキャラを使っているが、それは皆が見放したという状況含めて、それを覆そうと周りがやっていない事やって面白いと感じている所もあるのかも。
新しくやるとは?
・底が浅いかは視点次第
・ボールで遊ぶの飽きた→遊び方考えるのは無限にあるのでは
・今見えてるのが全てじゃない
・おもちゃメーカーの思惑を超えろ(例えば本当の遊び方は分解して再度組み立てる事等)
・与えられた物だけで遊ばない様になる
初心者と玄人のバランスは?
・玄人にとって目が肥えて面白いものは減って行く
・二者の際は後者は意味を考える
・感覚の楽しさはどちらも楽しめる
・ルールやシステムも大事かもだが、人間の気持ち良いと感じる事が何かにフォーカスして欲しい
プロゲーマーがなくなったら
・無計画な人間なのであまり考えてない
好きなものばかりやってると周囲と距離が空く
・寂しさは理解してる
・好きなものは身勝手でチャレンジ
・周囲の期待への応え方はあなた達のやり方と違う
・褒められると分かってるチャレンジはチャレンジじゃない
・やってる際中は馬鹿にされ笑われるし失敗したらどうにもならないもの
・チャレンジが無ければ生きてる意味を無くす
・誰もチャレンジせねば変わらない
・生きる事はリスクを取る事
・自分からやるチャレンジの方が気持ち良いし、成功した時の成果は一塩の報酬
視点レベルの修正は苦手、部分レベルはいける
・勝ち負け度外視してまっさらにみて、勝った人がこうやった等をざっくり感情に介して考える
・ボーッと見ながら考える
一流になれ
・何でやるかは自分で考えろ
・姉は多彩だった
・生まれつきの差を大きく感じて、ガムシャラに努力した
・勝ち続けて、表面的勝った負けたかに興味は減り、それよりも自分の充実感に焦点を当てた
印象に残ってる本
・周りに読書家が多い
昔の夢
・12歳の頃は無くて、世の中の職種が少な過ぎる(最低学生数のオプションが必要)
試合前のルーティーン
・強いていうなら乗ってる時は、周りを湧かしてやるぜと思ってる
助かります
まあ、タイトルだけ見て分かる内容でもないけどな。
最初のプロゲーマーが梅原で本当に良かった。
どんだけ自分について考えて、苦悩してたんだって思う。
日本で初のって事ですか?
@@leo-er8wj
5:28
ぐらいで言ってる
@@leo-er8wj
日本初って感じ
@@はも-j9q わはらさ
ちなみに日本人初のプロゲーマーはウメハラじゃなくてその5年前にプロ契約したシグマだよ
1:21:34 「本気でやりたいことがあったら折り合いなんてつけてる場合じゃない」
勝負師が放つ言葉の魔力すごい
淡々と喋るけど、惹き付けられる。
人生経験が深いからだろう。
しかも、澱みなく止まらずスラスラと凄い。肝が座ってるのは、やっぱり勝負の世界でずっと居てたからなんだろうな。
ある意味悟りを開いてるな。
ゲームに飽きたんじゃない、成長してない自分に飽きてる
死ぬまでこの言葉心に刻んでおきます
45:01 成長が実感出来ていると飽きない 48:45 意識的に変化をする
57:30 1:06:35 自分で決めてなかった…知らず知らず合わせていた
1:31:17 みんなが価値を見出さなかった物だから面白い 1:33:04 飽きさせない工夫
良いまとめ感謝です
プロとしては勿論だけど、
これ趣味のゲームを心から全て楽しむ方法とも一致するなって思う
@@ゼンガーアクセル そうだと思う。みんなゲームで勝ち負けばかり見てるけど、オレはそれが楽しくなかったから別のやり方で1人楽しんでた。
対してウメハラさんは勝たないと食えない世界でそれをやられてるんだから、リスクもある、勇気ある行動だなと思った
「成功しても失敗しても褒められる挑戦は挑戦じゃない」という言葉が響きました。
リスクを掛けた挑戦とそうでない挑戦が同一視された現代への助言ですね。
不器用な人間であるイメージは以前からあったが、
こんなにも人間臭い人間だとは思わなかった。
話の内容も素晴らしいのだが自分の内面の弱さを話すことが、
いかに共感を得ることができるかも非常に実感できた講演だった。
「一番楽しかったあの頃に少しでも近づきたい。」
泣ける
でもいくら近づいても、決して”あの頃”にはたどり着けないんですね...。切ない。
す
この言葉めちゃくちゃ響く
ようやく子供のような絵が描けるようになった。
パブロ・ピカソ
@@2takapan うるせー
梅原さん見ました!
最後まで見て個人的に思ったのは一言で表現すると『優しい』生き方だったと思います…傷付けたり良い意味で他人に迷惑掛けてないのが印象的でした…
未来に地位や名誉を求めるとは逆に子供の頃の一番楽しかった頃に戻る為に近づく為に…っってとこが一番好きです、多分お金や地位があっても幸せな時間や未来になる可能性はあるかもしれませんが、経験している楽しい過去に戻ろーとする考えは、まさに共感です!!
内容より一時間以上人に興味を持たせて話をきかせる話法がためになりますね。
眠たくならず聞けました
話すのが上手いというか、物凄く惹き込まれる....!
理想的な講演だ。
長尺でなかなか聞いてなかったこの動画。
最近思い悩む事があり、眠れず早朝に聞いてみたら節々に開眼させられる言葉があり視野が広がった気持ちになりました。
素晴らしいお話、ありがとうございました。
二時間全部聞かせてもらいました。本当いい話でした。
中身があるから話せるんだなと改めて思いました。
中身のない人には、2時間独りでクオリティの高い講演をするなんて無理。
とても良い話でした。これからも頑張って。
聞く前から分かってる。
どんなジャンルでもプロで馬鹿はいない。
それなりの考え方を持っている。
当然
何もない人が話せば聞く人も何もない奴だと捉える
@@takada5genki532 改めてだよー笑
最初話してるときはプロゲーマー梅原大吾だったのが、一時間越えた辺りから梅原大吾そのものに見えてきて、熱さと深みを感じました。
45:45 ゲームに飽きるのではなく、自分に飽きる ってお題のここ凄く響いた
周りには認められなかった自分の大好きな事を、周りに職業としてまで認識されるレベルまで昇華させた人
youtuberよりも好きな事で生きていくって言う言葉が似合うし、過程にも重みがある。
ってか梅ちゃんって言葉選びとかもうまいし、勉強の道とか行ってても何かしらで有名になってそう。
「ゲームに飽きるんじゃなくて成長しない自分に飽きる」が名言過ぎて刺さる
俺らはウメハラと言えば凄い奴ってイメージしかないけど、本人からしたらそりゃゲームだけうまくて将来何になるの?って悩んでたのは当然なんだよね
昔のウメハラってすかしてて、寡黙でしゃべらない印象だったけど、実はいろんな考えを持っていて、実は話がうまい人なんだと思いました。
いや、俺だって面接の前は色々しゃべる内容イメトレしてるから普通だけど、講演ってなると自分の個性を出さないといけないから当たりさわりないってより、つたなくても本心を言える内容が大事なんだろうね
ウメちゃんが日本初の格ゲーのプロプレイヤーで本っ当に良かった。
「周囲の期待は明確じゃない。ぼんやりしてる。で、相手を追い詰める
期待に答えて応えて・・・何のために生きてるんですか」
はっとさせられました
1:15:06
この話で一番よかったところだなあ
今やってる東京オリンピックでも優勝候補が
「期待されて、どんどん苦しくなった」
とおっしゃることが見受けられます。
同じ思いをしてるアスリートの方には是非この
動画をご覧になっていただきたい。
何かのヒントになるのではないでしょうか?
専門用語やキャラ名を出さずに、格ゲー知らなくてものめり込めるお話振り。真っ直ぐに頭に入ってきました
なんでこんなに理路整然と話ができるのかな?原稿もないのに。
「人と交わることが苦手」とおっしゃっていましたが、それでもゲームという世界に身を置かれた…と言うのは、とてもラッキーなことだったと思います。
それにしても大吾さんは、とても正直な方ですね😇❤️
この人の考え方はどの業界でも成功しそうな気がする。
でも、この考えがあったからプロで成功したんじゃなくて、夢中でやれることをやっていく内にこの考え方に至ったって感じだよね。
折り合いなんかつけてる場合じゃないって言葉すっごく重い
1:46:54
自分用
ここまでためになるような講演を無料で見られるっていうのは本当に素晴らしい。
ありがとうございます。
飾らない感じが良いよなぁ。ゲームやらないんだけどこの人好きなんだ。
シンプルに話がおもしろくて全部みたけど, 質疑応答で50分あるあたりすげえ講演だなっておもう.
この人は自分を一歩下がって客観視でき、それをどう良い方向にもっていくか追及し続けてゲーマーとして成功してきたから凄いよね
この人が日本のプロゲーマー1号でよかった
長所短所も含めて
1:43:06
この言葉で救われた人は少なくないはず。言葉のチョイスや声のトーンが聖者のそれ。
質疑応答で答える際、色んなエピソードとか交えながら一見脱線してそうだけど
ちゃんと質問の答えに着地してるのが凄いと思った
格ゲーのプロとして講演を聞いていたのに、いつのまにか企業の生存競争みたいな話しで、やはり生き残るためには日々勉強が必要なんだと実感させられた
ウメハラさん自分の言葉でちゃんと喋ってるから
自分の心に響きました。
自分の言葉でちゃんと喋るって、なかなかできないから素直にすごいと思いました。
1:42:40 「チャレンジすることに意義がある」というのは綺麗ごと
良い言葉だなぁ。
1:32:36 教育に関わる者として、そして 何より父親として、この部分は 一番刺さったし、普段から心がけていること
BGMもないこの静寂な感じがすごく好きだ
ウメハラさんの声だけに聞き浸れる
きもちわるっ
このラジオみたいな感じいいですよね
目を使わくても理解できるから疲れない
年1ぐらいの頻度でたまに見たくなって、触りだけのつもりが結局全部見てしまう
梅原さんの生き方に希望をもらう人は沢山いるだろうなー。カッケーわ。
多くは言わない、分かります!
カッコイイですよね!
気づきがすごいな
普通の人なら流してしまってるところに目を向けて追及している感じがする
49:36 上手く行ってても変えなくちゃいけない。
これ全く一緒のことイチローも言ってた。バッティングフォームいまだに毎年変えてるって。毎年野球がうまくなってるからまだ辞めないと言ってた。もう引退したけど。
中学生の時全校生徒を代表して今後の抱負みたいなことを集会で15分くらい演説したことあるけど
膝ガクブルで緊張しっぱでほんと大変だったことを覚えている。
それ思い出すとほんとウメちゃんすごいわ。こんなに惹きつける講演を2時間くらい出来るんだから・・
zo suga 足ガクブルは皆そうです。何度もやってると慣れてくるんですよね。何年もテレビに出てるのにバケツを足元に置いてる人も居ますが。吐く為に。
zo suga 普段やってないと緊張と不安に襲われますね。恐らく慣れると段々それらが取り除かれると思います。ご安心ください。
中学校の時のお前とウメハラ比べられてもなw
ウメちゃんも大会とかで最初の頃は緊張してたって言ってたよ
まとめ---------------------------------
成長し続けることが継続のコツ
成長のコツ=1 成長をメモ取るのが大事 2 課題を立てての新しい変化が大事
人の期待に答えるな=自分らしく
結論=とことん考えて自分で決めることが一番大事
1:03:06
社会的に孤独だったが好きな事を続けた
拾ってくれる人がいた
周りの期待に応えようと無意識に判断&選択していた
それだと人生に息詰まる
自分の判断&選択は自分で決める(他人からの期待の応え方はたくさんあるため)
でなければ人生に楽しみが無い
梅原さんの人生経験はタメになりますし、スピーチも感動しました!!
動画UPありがとうございます。
多分100回以上見たわ 哲学があるよね
誰がなんと言おうと日本一のプロゲーマーだわ
私もフリーランスになったきっかけは「なんで生きてるんだろう。このまま人生過ごしたらやべーな。生きてる感覚取戻してーな。」だったなぁ。マジで生きてる感覚がなかった。今はどう生き抜くかを常に考えてる。
47:14 上手くなるほど成長スピードは遅くなる。
49:36 上手く行ってても変えなくちゃいけない。
梅原さんって、世に出るべくして出た人のような気がします。とても素敵な講演ありがとうございました。
「10代で日本一」「年単位でブランクあっても世界一」
こんな事、普通の人には中々出来ないし、それをサラッと言ってしまうのもやはり天才なんだと思える。
努力し続ける事は大変だけど、結果がついてくるからというのは大きいと思う。凡人は、ここまでの成長曲線は描けない…
どれだけ頑張っても上手くやれないし、思うような結果が出ない。それでいて、周りはどんどん自分を追い越していく。こんな状況でモチベーションを保てる人間がどのくらいいるのだろうか…
確かに成長できるとやったぁあ!って嬉しくなってモチベーションが上がる感じですよね
こんな話しを無料で聞けてインターネットは素晴らしい
2時間飛ばすことなく見た
質疑応答にも正に素で答えてるし、素晴らしいと思った
やっぱウメハラがいなかったら今の日本にプロゲーマーって職はなかったんだろうなぁって思う
人の講演を飽きずに最後まで見たのは初めてかも
この動画に何度も救われました。本当にありがとうございました。
人間臭くて本当に魅力的
当然、実力もそうなんだけどそれ以上に話す言葉や存在に惹き込まれる
褒められると分かっているチャレンジはチャレンジのフリ、本当のチャレンジはやってる最中はみんなに笑われるもの、失敗すればバカにされる
背中を押された気分です、ありがとうございます
なんか生きてきて一番ためになる講演だったわ。
こんな長尺の動画標準再生で観たの初めてです。
ウメハラさん素晴らしい!!
ウメハラさんって求道者として本物だよね。同い年なんだけど尊敬してる
使ってるキャラもリュウですしね。
まさに「俺より強いヤツに会いに行く」を地で行く男なんでしょう。
ウメハラ、リュウ、求道者、講演(思想家)。共通してますよね。求道者はすばらしい例えですね!▼ウメさんは配信重視になるらしいから、公式サイトでメールで意見を伝えて欲しい。ゲームと配信の両方を考えているから超多忙だし、負担が大きすぎて結果出せてない。
あと、七原っていうニコニコ配信者も求道者やで
まさにリュウ
自分の経験をとにかく重視して、社会的な存在じゃなくて、個性を獲得してるなって思う
綺麗事じゃない事をそのまま全て語ってくれて俺には刺さったわ
梅原、凄い人生観を持っておられたんだな。
今更こんな動画観て感動してしもうた🥺
ウメハラさん、この動画をupした人、ありがとう!
見てよかった!
公式で画質もいいから検索引っかかりやすくして、多くの人に見てほしいね
最初に声かけたのがアメリカの企業なんだな。他の若手のスターみたいな人も最初は大体アメリカが拾い上げる。日本の企業もそういう事ができるようにする。
ここまで喋りがうまくなったのは、本の取材を受けてて自分の経験の意味や潜在的な意識や考えが上手くまとまったからなのかなと思う。
HAKUTAI5 間違いないね
しゅうちく!
なるほどなぁ
確固たる信念と経験に基づいた厚みがある素晴らしい回答ですね。
心に沁み入りました。
楽しかったあの頃の所でテニプリの天衣無縫を思い出した。
勝っても負けても楽しくて、時間も忘れて夢中でやっていたのがいつしか勝つことばかり考えて、安全な橋しか渡らなくなる。
これってどの世界にも通じる事なんだなって。
自分はプロゲーマーほどの腕はないけど、好きなゲームでいつの間にか実力がついて周りからは馬鹿にはされたけど、全国ベスト4とか成績を残して満足した。
楽しいことを夢中でやり続けるのが大事なんだなって
周囲の期待に応えない云々の話めっちゃ驚愕した。自分がそれが正しいと思ってることは他人の考え方でそれが正しいと思いこまされてるだけってのがハっとさせられた。俺は承認欲求が出てきて応える場面が多々あるんだけど、振り返ればいくつかそうだったなと思う。めちゃくちゃ参考になった。
ゲームを突き詰めてやった人の言葉とは思えないほど深い。
色々葛藤があったんだろうなあ。
これが無料で見れるって素晴らしい
無料で見れる価値のある素晴らしい講演でウメハラすこ
ウメハラはゲームの天才じゃなく自分を見つめ直す目を持つ天才だった
ゲームの天才だよ
ととになるるにも 自分を見つめ直す天才だからゲームでも強いんですよ。
ゲームうまくなるのにも振り返りが必要だものね
Pandorabox 仕事も遊びもスポーツもゲームもどんなものも自分との向き合い。
振り返る、自分がどんな考えかどんな人間かを知ることが上達の原則。
どっちも天才なんだよなぁこれが
場違い、てウメさん言ってたけど、そういう場所で長時間単独で講演しきったのは、とてもプラスになったんでは、と思います。ウメさんホント応援したい、話も面白いですわい。
とても感動しました。
私もどこか劣等感があったり、人に良く思われたいと自分を偽る所がありますので、ある意味開き直って講演に臨む梅原さんの姿勢は心に残りました。
悩みながら、行動しながらご自身と向き合い続けた人なればこそのお話だったと思います。
貴重な動画をあげて下さり、ありがとうございました。
これほどスゴい方だったとは知りませんでした。
勉強になりましたありがとうございます。
感動して涙が出てきました。最後まで見させてもらいます
23:30 ここは普通なら、やっぱ腕が落ちてまして。。。って流れかと思いきや、勝てる勝てるになるとは笑。本当に才能あったんですね
元e-sportsで好成績を収めていたものです。格闘ゲームではありませんが
私の引っかかっていたものへ気づけました。
ありがとうございます。
講演を聴いても翌日、熱が冷めている。
3日、1週間も経過したら大半が元に戻る。
だいたい自ら境地に至った人と
本を読む、講演を聴いてという人とでは
埋まりようのない差がある。
内面に持っているものが違う。
そうなんですよね。
だからありがたい金言を聞いたところで実にならないし、自分の生き方に本当に必要な金言は自分で得るしかないと感じました。
チャレンジの話の部分、ハッとさせられました。
そうですよね。元来、チャレンジって命がけの行為ですよね。
eスポーツという言葉がニュースで囁かれると、ウハメラを思い出す。
格ゲーのみならず、ゲーム業界の先駆者・象徴的存在ではないだろうか。
丁度やりたいことをするために、思い切った転職をしたタイミングだったので、大きな励みになりました。ありがとう。
やっぱり言語化能力エグい。この人が日本格ゲー界を引っ張る限り格ゲーは廃れないと思う。
彼はVALORANTに行ってしまいました。
@@gend4iそして今スト6しかしていない…
勝負事でも他のアスリートとは違う、ゲームで食べていけるか本当に分からない時代に身を乗り出してゲームと真剣に向き合い続けた人。日本におけるeスポーツの開拓者、もちろん一緒にしてた人たちもだけどね。
折り合いなんかつけてる場合じゃない。本当にやりたい事ならば 痺れる
凄いな…
ここまで深い話ってなかなか聞けないよ
俺がもし一番目の質問者だったら一生信者になってる
うめちゃんの動画5周目だが飛ばした事は一回も無いな、自分を見つめ直す余裕を持てるようになれる
ウメさんの本買ったよ。色んな分野に通じる真理が学べる。
自己を冷静に分析でき引き込ませる話法は素晴らしいです
ウメハラさんなら悟り開きそうなので、50歳くらいになったら仏教徒になって説法して欲しい
自分用なのでタイムスタンプではないです。
36:18 プロゲーマーになるまで
55:00 本題へ、充実
何のために成長するか分からないと、
つまらない?何が?
1:01:00 周りに合わせ始めている
1:05:47 そんだけ?
1:06:48 全部もってる?
→周りが決めたこと、誰かが言ったこと
1:14:35 迷惑をかける、ぼんやり期待
何のために成長するのか
俺は俺の好きなように
1:22:17
自分で決めること、
説明もされずに従ってしまうと後悔する
(自分で決めていない)
1:35:43 与えるもの/与えられるもの
→今みえているもの、だけじゃない
1:38:07 意味を考える玄人
1:41:30 好きなこと、周囲との距離
1:43:06 チャレンジと挫折
1:44:07 なんで生きるのな
1:46:54 何に悩んでいるか分からないとき
1:52:10 努力に追われる、過剰に違うことをやる意味。価値のないことになる前に。如何にそれを通して、経験としてお互いが成長できるか。
この人はどの業界でも成功してると思うなぁ。
安直な言葉じゃなくて自分の中で噛み砕いて誤解を招かない言葉をしっかり考えてから発言してるのがイチローと似ていると感じた
I think it would be awesome if street fighter added after a throw similar to Ken’s master in street fighter four you can combo the opponent with the strongest attack which would be the super or you can reset them cross under or reset them cross up or combo them a special moves or combo Rahmon normals you know basically when you throw them they bounce off of the ground and you could continue combine them I believe king of fighters also should have this I think this will put an end to players that play to defensively that nobody safe and the fighting game community anymore if you guys listen to me I think it’ll be the most intense and fun streetfighter they ever made
Also for text seven I noticed to throw a scape and text seven I feel like the opportunity to escape a throw is way too long if they can shorten the time to escape a throw that would be better for the game and also if after throw the opponent could still be put in a juggle state I think that would also bring a lot more intensity to the tech seven franchise altogether I would love to see it also in King of fighters I think that will be awesome you know that this means I’m gonna lose a lot more but that’s a good thing I really want that I really want to see if fl good to me I don’t think there’s any player to me not even you but like I said you know I know I’m the greatest of all time you know I’m on stoppable
Please before you release 3506 add the ability to combo the opponent after a throw bounce them off the ground and make it real easy to land that super I think players are gonna love this it’s gonna mean that no matter what you land against your opponent they’re going to put in they’re going to be put in a combo state guaranteed the opponent is going to be combo after getting hit or thrown in anyway shape or form in the fighting game I think that’s what the game needs altogether I really look forward to the street fight a six it looks like the best Street fighter they have done and I hope I’m not disappointed
超論理的思考‼️話が逸れても必ず本題に戻ってくるのがすごい。質疑応答も納得‼️😃
「極めた」という言葉以上に極めている気がする
30:35 こっから泣ける
飽きないように考えるって凄く深いですな、確かに大抵の人は才能があったとしても飽きて辞めるみたいな人多いと思うから、才能も条件だけど結局続けられる人が成功するんだって思った
聞いてたら分かるけど、成功してる人って常人には出来ないほどの努力をしてる。
才能もあるかもしれないけど努力をせずに成功してる人を見たことがない。