Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
レース仕上げ、やってると穴開け工程も結構大事なポイントが多かったですw
はじめまして、今年からレザークラフトを始めたばかりのスパー初心者です。凄く、カッコいい勉強になる動画でした。ありがとうございます。
コメントありがとうございます!祝レザークラフトデビューヾ(*´∀`*)ノ ぜひ楽しんでください!動画がお役に立てば嬉しいです!
勉強になる動画ありがとうございます。今回も楽しく拝見しました。続きも楽しみに待っています。
堀内さんありがとうございます!参考になれば嬉しいです、伝えたい事全部言ってたら長くなってしまってw次の動画も長いですが良かったら見てやってください!明日upします٩(ˊᗜˋ*)و
最高!クロコのワンポイントが良いですね!
クロコダイル好きさん ありがとうございます!クロコチップカッコイイですよね~!ワンポイントだとクロコ使っても価格抑えれるので◎です٩(ˊᗜˋ*)و
糸で縫っている場所と重なったらどうするのだろうと思っていましたが、マチを気持ち広めに作っておけば良いんですね。参考になりました。
コメントありがとうございます!はい!レース用の穴を開ける部分の余白をしっかり取って縫い合わせるようにしています。参考になったという事で嬉しいです!🤠
パンチ系は間隔調整がむずかしそうすね
いつもありがとうございます! このパンチ すごく便利なのですが初め慣れるまで少しコツが要ると思います💦 ただ、使い慣れると穴開けの工程が張り合わせ後に出来てしまうので作業時間が格段に短縮出来ちゃいます! 私は手放せないアイテムですw
穴開け編の動画があったんですね💡詳しく説明ありがとうございますm(_ _)m
コメントありがとうございます!そうなんです!ただ、この動画では平目パンチ使ってるんですよね、ポイントは一緒なので平目打ちに応用頂ければと思います!m(_ _)m
レースかがりは三種類しかしりませんが、シングルステッチは製品には使いたくないですね。個人的にはダブルステッチよりも、表からも裏からも均等に見えるメキシカンバスケットウィーブを多用します。レースかがりのためにわざわざ平目打ちを買ったのですが、平目打ちは使用頻度考えて4.2本目の二本のみにしてます。ポンチで丸穴にすることも考えましたが、打ち抜いた革の処理も面倒だし三連ポンチ買いたくなくてやめました。レースかがりはコバ処理もしなくていいし平目打ちのうち加減が強くても見栄えに影響しないので、楽ですよね。次作ろうと考えてる財布は裏張りに豚革貼ることを検討してるので、レースかがりにする予定です。レースの幅を間違えてることに気が付かずラジオペンチで無理やり針を引き抜いていて何本か針を駄目にしたことがあります。それからは、フィドを買って穴を広げては馴染ませるをしてます。フィドもその後作ってみました。古いレースカガリをやりかえるときは、フレンチエッジャーで削ぎ落として残骸を引き抜くのが楽です。
コメントありがとうございます!僕はだいたいダブルかトリプルステッチで作るのでメキシカンバスケットウェーブというのはやった事が無いです、勉強して試してみます! ポンチ穴は仰るように革面積が減るのでウォレットなどには強度面で不向きだと思います、カバンなどだったらいいかもですね!
レース仕上げ、やってると穴開け工程も結構大事なポイントが多かったですw
はじめまして、今年からレザークラフトを始めたばかりのスパー初心者です。
凄く、カッコいい
勉強になる動画でした。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます!祝レザークラフトデビューヾ(*´∀`*)ノ ぜひ楽しんでください!動画がお役に立てば嬉しいです!
勉強になる動画ありがとうございます。今回も楽しく拝見しました。続きも楽しみに待っています。
堀内さんありがとうございます!参考になれば嬉しいです、伝えたい事全部言ってたら長くなってしまってw次の動画も長いですが良かったら見てやってください!明日upします٩(ˊᗜˋ*)و
最高!クロコのワンポイントが良いですね!
クロコダイル好きさん ありがとうございます!クロコチップカッコイイですよね~!ワンポイントだとクロコ使っても価格抑えれるので◎です٩(ˊᗜˋ*)و
糸で縫っている場所と重なったらどうするのだろうと思っていましたが、マチを気持ち広めに作っておけば良いんですね。
参考になりました。
コメントありがとうございます!はい!レース用の穴を開ける部分の余白をしっかり取って縫い合わせるようにしています。参考になったという事で嬉しいです!🤠
パンチ系は間隔調整がむずかしそうすね
いつもありがとうございます! このパンチ すごく便利なのですが初め慣れるまで少しコツが要ると思います💦 ただ、使い慣れると穴開けの工程が張り合わせ後に出来てしまうので作業時間が格段に短縮出来ちゃいます! 私は手放せないアイテムですw
穴開け編の動画があったんですね💡
詳しく説明ありがとうございますm(_ _)m
コメントありがとうございます!そうなんです!ただ、この動画では平目パンチ使ってるんですよね、ポイントは一緒なので平目打ちに応用頂ければと思います!m(_ _)m
レースかがりは三種類しかしりませんが、シングルステッチは製品には使いたくないですね。
個人的にはダブルステッチよりも、表からも裏からも均等に見えるメキシカンバスケットウィーブを多用します。
レースかがりのためにわざわざ平目打ちを買ったのですが、平目打ちは使用頻度考えて4.2本目の二本のみにしてます。
ポンチで丸穴にすることも考えましたが、打ち抜いた革の処理も面倒だし三連ポンチ買いたくなくてやめました。
レースかがりはコバ処理もしなくていいし平目打ちのうち加減が強くても見栄えに影響しないので、楽ですよね。
次作ろうと考えてる財布は裏張りに豚革貼ることを検討してるので、レースかがりにする予定です。
レースの幅を間違えてることに気が付かずラジオペンチで無理やり針を引き抜いていて何本か針を駄目にしたことがあります。
それからは、フィドを買って穴を広げては馴染ませるをしてます。
フィドもその後作ってみました。
古いレースカガリをやりかえるときは、フレンチエッジャーで削ぎ落として残骸を引き抜くのが楽です。
コメントありがとうございます!僕はだいたいダブルかトリプルステッチで作るのでメキシカンバスケットウェーブというのはやった事が無いです、勉強して試してみます!
ポンチ穴は仰るように革面積が減るのでウォレットなどには強度面で不向きだと思います、カバンなどだったらいいかもですね!